2016年04月05日

誰もが感動する、公式サイトのない宿「京都・俵屋旅館」

誰もが感動する、公式サイトのない宿「京都・俵屋旅館」

訪れたすべての人が感動して、また泊まりたいと思う宿。それが京都にある、俵屋旅館です。小さな心配りが積み重ねられ、派手さとは対極にある本当のおもてなしを実感できる宿はスティーブジョブズのお気に入りの宿でもありました。公式サイトのない俵屋旅館ですが、今やその評判は留まるところを知りません。おくゆかしく素晴らしい宿、俵屋旅館をご紹介します。

誰もが好きになる「京都 俵屋旅館」

「俵屋旅館」外観 62701 俵屋にチェック・イン

出典:マダム・チェチーリアさんの投稿

JR京都駅からタクシーで約10分ほどの距離にある「俵屋旅館」は創業300余年。京都でも最も古いと言われる旅館のひとつです。最寄り駅は地下鉄京都市役所前駅、そこから5分ほど歩いた場所にあります。公式サイトを持たない宿としても有名ですが、あまりの居心地の良さに一度行った人は必ずリピーターになってしまう人気の宿です。

ウェルカムスイーツでおもてなし

「俵屋旅館」料理 62703 2014年8月:噂のウエルカムスイーツ、わらび餅

出典:chococcoさんの投稿

こちらはウェルカムスイーツのわらび餅。プルプルとした食感のわらび餅は、体に染みわたる優しい甘さです。

「俵屋旅館」内観 62704

出典:artistMさんの投稿

すべてが控えめ。それなのに、ひとつひとつが丁寧に考え抜かれている。絢爛豪華な高級旅館とは一線を画した本当の意味で心落ち着ける旅館、それが俵屋旅館。天井の中央が吹き抜けになっているので、優しい自然光が溢れ、ほんのりとした輝きを見せてくれます。

街中にあるのに静寂

「俵屋旅館」内観 62706 採光が良く明るい。

出典:あっとほーむぱぱさんの投稿

京都市中京区の街中にあるのに、宿に一歩入ればそこは静寂が広がります。穏やかな時を過ごせる俵屋旅館の部屋数は全部で18室。それぞれ、部屋のしつらえや見えるお庭の風景が違うので何度も泊まって、すべての部屋を覗いてみたくなります。スティーブジョブズの定宿としても有名で、トムクルーズも宿泊したことがあるそうです。

伝統と機能性をうまく融合したセンスのよさ

「俵屋旅館」その他 62708

出典:あやかわれいれいさんの投稿

調度品は古いけれど、よく手入れをされていることがわかるものばかり。掃除が行き届いているのは当然ながら、どこにもほころびがなく、丁寧に大切に扱われているということが分かります。

「俵屋旅館」内観 62709

出典:あやかわれいれいさんの投稿

書き物机の椅子は別名「ベンツ座椅子」と呼ばれています。これはベンツの座り心地の良い座席を模して造られた究極の座椅子です。掘りごたつで、いつまでもここに座っていたくなるほど居心地がいいですよ。

パブリックエリア「アーネストスタディ」

「俵屋旅館」内観 62711 アーネスト書斎

出典:あやかわれいれいさんの投稿

こちらはアーネストスタディと呼ばれる部屋で、女将の夫で写真家、大学教授でもあった故アーネスト・サトウさんの書斎を再現しているそうです。午後5時から11時までの間、宿泊客はここでゆったりとした時間を過ごすことができます。非常に座り心地の良いウェグナーのベアチェアをおいています。

「俵屋旅館」内観 62712 画集を見ながらゆっくり寛げます

出典:マダム・チェチーリアさんの投稿

たくさんの画集など、眺めているだけで心癒されるものがたくさん置いてあります。本に興味がなくてもついつい長居してしまう居心地のよう空間。

「俵屋旅館」内観 62713 坪庭の奥に寛ぎのスペース

出典:マダム・チェチーリアさんの投稿

こちらは坪庭の奥に設えられた寛ぎのスペース。こちらの旅館は浴衣でもパブリックスペースに出ることができます。ゆったりとしたお風呂で温まった後は、館内を散策してみましょう。いたるところに美術品が飾られています。美術館だとガラス張りの中で厳重に管理されているようなものが、そのまま展示されています。

上品な食事と最高のおもてなし

「俵屋旅館」その他 62715 献立です。黒川料理長は達筆で当字も多用されるので読めません^^;

出典:あっとほーむぱぱさんの投稿

達筆の料理長が書く献立は、達筆すぎて読めません。旬の食材を使った会席料理がいただけます。

「俵屋旅館」料理 62716

出典:covakazuさんの投稿

俵屋の料理はどれもとても繊細。派手さはないけれどひとつずつ、丁寧に調理され、盛り付けられているのが分かります。ゆっくりと味わって食べたいと思わせる料理ばかり。

「俵屋旅館」料理 62717 熱々!なかなか冷めない湯豆腐

出典:マダム・チェチーリアさんの投稿

こちらは、俵屋旅館オリジナルの湯豆腐桶、道具や器ひとつとってもこだわりが感じられます。朝食は和食か洋食から選べます。いつまでも温かい湯豆腐は体の奥からじんわりと温まる素晴らしい逸品。湯豆腐を食べるために和食を選ぶ人も多いです。

俵屋ブランドのお土産を購入「ギャラリー遊形」

「俵屋旅館」その他 62719 俵屋のギャラリー遊形

出典:マダム・チェチーリアさんの投稿

旅館のすぐ近くにある「ギャラリー遊形」では、俵屋で使われている様々なグッズを購入することができます。俵屋ブランドのグラス、器、小物、ポプリ、トラベル・ケース、スリッパ、石鹸やタオルにはギフト・セットもあります。全て女将の佐藤年さんのデザイン、監修によるものだそうです。

「俵屋旅館」内観 62720 石鹸まで!おっシャンティー(ミルク系です)

出典:どら身さんの投稿

俵屋グッズの中で特に人気が高いのがこちらの石鹸です。キメの細かい、優しい香りの石鹸は自分のお土産にはもちろんのこと、大切な方へのプレゼントとしても人気があります。

ギャラリー遊形の詳細情報

ギャラリー遊形

京都市役所前、烏丸御池、三条 / その他

住所
京都府京都市中京区姉大東町551
営業時間
[月]  10:00 - 19:00 [火]  10:00 - 19:00 [水]  10:00 - 19:00 [木]  10:00 - 19:00 [金]  10:00 - 19:00 [土]  10:00 - 19:00 [日]  10:00 - 19:00 ■ 定休日 第1・3火曜日(2011年10月、11月は無休)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

お布団とお風呂にもこだわり

「俵屋旅館」内観 62723

出典:あやかわれいれいさんの投稿

薫り豊かな高野薪のお風呂。適温のお湯がはられています。小じんまりしていますが、木の香りに包まれる癒される空間となっています。

お布団とお風呂にもこだわり62724

出典:

お布団にも強いこだわりを持つ俵屋旅館。一枚のお布団に国産の繭を1万個も使っているということで有名です。繭玉に包み込まれているような感覚は他では味わえないもの。

俵屋旅館の詳細情報

5000

俵屋旅館

京都市役所前、烏丸御池、三条 / 料理旅館、日本料理

住所
京都府京都市中京区麩屋町通姉小路上ル中白山町278
営業時間
■ 営業時間 チェックイン15時 チェックアウト11時 ■定休日 なし
平均予算
  • ¥30,000~

最後に

最後に62727

出典:

* * *

日本人らしい奥ゆかしさを大切にした俵屋旅館のおもてなし、控えめだけれども、そこかしこに心配りを感じられる贅沢な宿。プロダクト開発においてストイックなスティーブジョブズが愛した宿というのもうなずけます。ぜひ、一度は泊まってみてはいかがでしょうか。

関連記事

関連キーワード