2017年08月31日
夫婦円満・縁結びに行きませんか?♡金沢の「尾山神社」
北陸新幹線の開通でますます身近になった金沢ですが、金沢市内にはちょっと変わった神社があることはご存知ですか?神社なのにステンドグラスがあるその神社は「尾山(おやま)神社」。加賀前田家の藩祖・前田利家公とその妻おまつの方を祀った神社です。ご利益は文武両道や必勝のほか、夫婦円満や子宝安産と言われています。今回は、そんな「尾山神社」の魅力をお伝えします。
金沢市中心にある金沢城。そのほど近くにある「尾山(おやま)神社」は、金沢市内でも有名なパワースポットです。金沢城公園から徒歩で行ける距離なので、金沢城散策と合わせて訪れるのもおすすめですよ♪
「尾山神社」のシンボルは、ステンドグラスを使ったその神門。神社なのにステンドグラスって、なんだか不思議な感じがしますよね。
この神門は夜になるとライトアップされて、とっても素敵なんです♡
尾山神社。前田利家と正室まつの方が祭神。和・漢・洋折衷の神門は、異国情緒漂う。 金沢城の前身は「尾山御坊」といわれ、加賀一向一揆の拠点として城郭化された。 #加越観光 pic.twitter.com/5AXbcHeWvE
— 比企下総 (@hikisimousa) 2017年7月11日
そんな「尾山神社」に祀られているのは、加賀前田家の藩祖・前田利家公とその妻、おまつの方。
弟の必勝祈願で初尾山神社!
— きみと (@kimittoto) 2017年6月10日
なんか他の神社といろいろ違って良かったな👍 pic.twitter.com/Sxjs3R4oQg
武将をお祀りする神社ということで、文武両道や必勝祈願に訪れる人が後を絶ちません。
そしてそして、尾山神社へ。利家とまつを奉ったところで、縁結びのご利益があるという神社。神殿では挙式がされてました(^^*) pic.twitter.com/f0aNV2ESaG
— 碧海 (@aomi1043) 2014年3月22日
また、お二人が仲睦まじかったことから「夫婦円満」や「縁結び」「子宝安産」の祈願に訪れる人も多いんですよ。
#大河ドラマ「#利家とまつ」がチャンネル銀河で9/6から放送!
— 歴人マガジン (@rekijin) 2017年8月27日
加賀百万石の礎を築いた #前田利家(唐沢寿明)と妻・まつ(松嶋菜々子)の夫婦愛を軸に、戦乱の世を家族の視点から描きます。#おんな城主直虎 とはひと味違う三英傑にも注目! https://t.co/ds3RpsuTmj pic.twitter.com/znSaZ6H1mx
「尾山神社」の主祭神である前田利家公とおまつの方は、どのような方だったのでしょうか。
一説に、前田利家公は、若いころはかなりやんちゃで、喧嘩好きの荒くれ者として有名だったそうです。15歳で織田信長に仕え、その裏表のない性格から非常に可愛がられたと言われています。
後年は能や茶道、書や算術などに親しんだことから、文武両道であったことが伺えます。
そんな前田利家公の立身出世を語る上で外せないのが、奥さんのおまつの方です。
『芳春院まつ』を購入~♪活字が大きくて吃驚した( 笑 )
— うめがいち (@umegaichi) 2017年8月24日
カラーページには今年の百万石まつりの利家公とお松の方の写真もありました☺ pic.twitter.com/wofttSzP3R
おまつの方は2度にわたって戦に巻き込まれますが、時に夫である前田利家公を叱り、時に重要な役割を演じ、利家公の死後は自ら進んで人質になるなど加賀前田家の存続と発展に尽くしました。
「尾山神社」の境内には、本殿のほか「金谷神社」もあります。
尾山神社!
— オヒョウ@2017=画683/字377 (@griffons_11) 2017年7月7日
利家公とおまつさんを御神体とする、神社。
前田家は外様ゆえに、江戸時代は八幡神社だと公称していたが、明治時代に八幡神社の看板を外した。
歴代藩主を祀った金谷神社を境内摂社としている。#ぶらぶら美術・博物館 pic.twitter.com/g3jiwcSwQG
こちらの「金谷神社」には、二代藩主前田利長公をはじめ三代目から十七代目までの藩主とその正室(奥方様)が祀られているんですよ。
石川県⤴尾山(おやま)神社その4🌠主祭神は前田利家。創建1873年。別格官幣社。境内摂社に歴代藩主を祀った金谷神社があり西洋風の特徴ある神門は津田吉之助の作・重要文化財に指定されています🌿非常に珍しく雨に降られました😆〰https://t.co/JselFBTor7 pic.twitter.com/sLhMSQYO1P
— のものも@神社 (@non3377) 2016年11月8日
つまり、「尾山神社」は前田家代々のご夫婦がお祀りされている神社なんです。
今日、尾山神社で縁起物付きのおみくじを引いたら「愛」を引きました…!
— こま (@kitagunimoimoi) 2016年7月2日
私、名前に「愛」が入っているので、かなり嬉しいです。 pic.twitter.com/1udc3Zgn4K
「尾山神社」には、様々な種類のおみくじがあります。
尾山神社@金沢市に女みくじというのがあったので引いてみたら大吉!やっほー\(^o^)/
— きっこ (@kikko_gd) 2017年1月9日
一般のおみくじと違うのは、美容やファッション、買い物といった女性ならではの運の項目があるとこかな。 pic.twitter.com/DrQcSzbyFR
男性と女性で別なおみくじを引く「男みくじ・女みくじ」は当たると評判なんですよ。
あと今年はまだ初詣してなかったなあと思って尾山神社でお参りついでにおみくじ引いた 相変わらずくじ運だけは絶好調 pic.twitter.com/8sK4FmuXdd
— やかん (@toritori_830) 2017年3月10日
もちろんオーソドックスなおみくじもあります。
超広角で撮る尾山神社。
— kanazawa(金沢まちゲーション) (@kanazawacom) 2017年5月5日
モダンな尾山神社神門
伝統ある尾山神社拝殿
それらを繋ぐ、
近未来的な尾山神社授与所
この3つの建築が尾山神社らしさを表していて良い感じ。#金沢 #kanazawa pic.twitter.com/Duhp3pVyTB
一般的に神社でお守りを授けていただくときは「社務所」や「授与所」を訪れるかと思いますが、「尾山神社」の授与所はとってもオシャレ!ガラス張りで、近代的な建物なんですよ。
授与しているお守りは実に多種多様。中にはちょっと変わったお守りもあります。
暇なので尾山神社のお守りを組み立てますお守りの色(祈願内容がちがうよ)とガワを自分で選んで組み合わせできるよ。健康祈願と神門にしました٩( 'ω' )و pic.twitter.com/1SxsH7C6Mu
— はなぶさ (@hanabu_sa) 2017年8月23日
こちらのお守りは、中のお札と外側の袋を自分好みに組み合わせられるタイプです。お札の色ごとに祈願内容が異なるので、自分の願い事に合わせてお札を選んでくださいね。
あとはその尾山神社だけど、外観が風変わりなだけじゃなくてお守りも変わった(?)のがあって、こういうお花のお守りがあるよ!椿や薔薇、ひまわりやシロツメクサの色々なお花のお守りがあってそれぞれ願い事が違うんだ☺️ pic.twitter.com/wVn24abbua
— 夢街 (@yumemach1) 2016年9月17日
ストラップとして持ち歩ける、可愛らしいお守りもあります。
尾山神社の御朱印帳が格好良すぎて思わずお迎えしてしまった……!! あとお守りもものすごく可愛い色合いでお迎えするしかなかった
— ジャガ峰 (@jagcr) 2017年6月18日
右のは石川県立伝統産業工芸館で買った水引のストラップ 彩の紫色!! pic.twitter.com/iIqTVaYsO8
なお、御朱印帳もこちらで授けていただけます。「尾山神社」の御朱印帳は、表紙が木でできていますよ!
前田利家公をおまつの方が祀られている「尾山神社」は、縁結びや夫婦円満にご利益があると評判の神社です。運命のお相手と巡り合いたいと思っている方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
尾山神社
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。