2025年03月26日

女子一人旅におすすめ!日帰りできる温泉施設6選|関東
仕事に恋に自分磨きに…女性はいつも忙しいですよね。でもたまにちょっと疲れてしまったなと感じることもあるはず。そんな時はあったかいお風呂に入って、身も心もほぐしませんか?女子ひとり旅にオススメの、日帰りで行ける関東の温泉施設をご紹介します♪
毎日毎日、頑張っている女性の皆さん。たまには思いっきり癒しを求めたい!と思いますよね。そんな時にオススメなのがひとり旅。中でも温泉なら、身も心もあったかくなって、自然の景色やおいしいものを堪能したりと、短時間でもパワーチャージができるはず!今回はふらっとひとりで行けて、日帰りもできる関東の温泉施設をご紹介します。
【神奈川県】
1.仕事帰りでもふらっと行ける!「万葉倶楽部」

都心だと思って侮るなかれ!実はここのお湯は、有名な「熱海温泉」と「湯河原温泉」の源泉を使用しているんです!毎日タンクローリーで運ばれており、遠出しなくても名湯につかることができるんです。大浴場だけでなく、ひのき風呂や露天風呂、寝湯などお風呂施設はとっても広々としています。

アニメティも充実しているので、メイク落としやタオル、スキンケア用品も持ってこなくてOK!手ぶらで行けるので仕事帰りにも寄れちゃいます。

ゆっくりとお風呂につかった後は、おいしいものを食べたり、夜景を見ながら、疲れを癒してくださいね。
詳細情報
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩5分/JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩15分
宿泊した人の口コミ
横浜の日帰り温泉でリモートワーク。全国旅行支援で深夜料金込みの1泊プランに館内お食事券1000円分とワインドリンク券がついて3000円。さらにクーポン3000円分がもらえるので実質無料。というか、食事券千円分とワンドリンク分黒字になるという何ともお得なプラン。
熱海湯河原温泉を運んできているらしい。そんなお湯なので、泉質は全く期待していない。
デスクスペースがあるのは事前に確認済みだったけど、いざ行ってみたらゲーセンの中にあってうるさすぎて仕事できない。しかと喫煙室が近くて臭い、劣悪環境なので、たたみの休憩所に移動した。
休憩所兼レストラン。幸い空いてて電源もある。
足湯も目の前に観覧車が見えて絶景なんだけど、寒すぎた。足湯もぬるい。
キッズスペースもあり。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.人気の箱根なら「箱根湯本温泉 天成園」
詳細情報
箱根湯本温泉 天成園
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 箱根湯本駅から徒歩で15分。または旅館協同組合の送迎バス(有料100円)Aコース『滝通り行き』にて5分。
宿泊した人の口コミ
箱根の日帰り温泉として天成園には何度か通っています。
小田原藩の別荘として始まったこの天成園は、2つの大きな伏流水の滝や池の配された素敵な庭に、屋上の眺めのいいかけ流しを含めた巨大な露天風呂など最高だったのですが
先日訪れた際は、ちょっとガッカリすることがありました。
まず内風呂ですが、基本的に綺麗なのですが、天井に黒かびが結構あり、匂いが気になりました。
そしてランチの食堂に張ってあった新そばのポスターに惹かれ、天ざるを頼んだのですが、そばは冷凍カトキチ蕎麦かな?と思うクオリティ。しかもわさびは着いてこず。
わさび下さいといったら、小さなパックに入っているやつを持ってきました。
天婦羅もてんやに劣るクオリティ。
温泉旅館を日帰りで楽しむコンセプトできちゃうとガッカリします。
どうしちゃったんだろう?
前はもっと美味しかった気がしました。
女子の選べる浴衣も種類が減ってました。
ただいいこともありました。
庭のアヒル軍団に、今流行りのコールダックが仲間入りしました。
ちっちゃくて、可愛い顔して、人懐っこいです。
「わー人間だぁ!遊ぼうよぉ!」と言っているように近寄って来ます。
超癒されます。
コロナ禍で大変ですが、庭だけでなく中も頑張って欲しいです。
しばらく箱根の日帰りは天山かなぁと思っちゃいました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.川崎だって負けてない!「宮前平源泉 湯けむりの庄」
宮前平源泉 湯けむりの庄の詳細情報
【埼玉県】
4.岩盤浴も楽しめる「深谷花園温泉 花湯の森 」
効能は疲労回復、健康増進など。施設内には竹林があったりと、自然のエネルギーを感じながら過ごすことができます。また、露天風呂の他、薬石(機能性天然石)で整えられた岩床を使用している岩盤浴もオススメです。
花湯の森の詳細情報
群馬県
5.名湯!草津温泉なら「大滝乃湯」
大滝乃湯の詳細情報
6.ロケーション最高♪「かやぶきの郷薬師温泉 旅籠」

オススメの「滝見乃湯」はロケーションが最高!滝を見ながらゆっくりと体を伸ばすことができます。こんな風景を見ていると疲れなんて吹き飛んでしまいそうですよね!マイナスイオン効果も感じられそう!

宿泊者専用の内湯「薬師の湯」。24時間お風呂を開放しているので、早朝も深夜でも好きなときに入浴できますよ。他人の目が気になる…という女子にも嬉しい♪朝~晩で変わる窓からの景色も楽しんで。
詳細情報
かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠
群馬県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR吾妻線中之条駅発 無料送迎バス 14:15または17:10 ※前日迄に要予約/関越自動車道 渋川ICより車で約60分
宿泊した人の口コミ
門をくぐったらさっそく昔話っぽい景色が一面。
実際に使われていた昔のおうちが複数移設してあり、中は博物館仕様。
どこも囲炉裏がたかれていていいかおり。
ホテル内の廊下も昔の街道みたいな雰囲気でおもむきがあった。
温泉で疲れを癒そう♪
自然の景色を眺めたり、じっくりと温まることで、不思議とストレスって抜けていくんですよね。女性のひとり旅にぴったりなサービスを提供している施設が多いので、たまにはふらっと足を運んでみませんか?
紹介ホテルを比べてみる
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室