
【2020年】はじめてでも安心♪神戸観光のポイントと王道観光スポットをご紹介
兵庫県の南部に位置する神戸市は、港街ならではの景観やレトロな異人館など、お洒落なスポットが盛りだくさんの人気の観光地です。フォトジェニックなスポットも多いので、訪れるだけで女子力が上がる旅ができそうです♡でも初めての神戸観光だと、どんな場所に行ったらいいのか分からないこともありますよね。今回はそんな人必見!ココだけ押さえておけば楽しめるという王道の観光スポットをご紹介します♪是非、チェックしてみてくださいね。
2020年01月29日
目次
神戸観光のポイント
①一日で充分楽しめます
②移動は徒歩でOKですが、便利なバスもあります
③方向は「北・南」よりも「山側・海側」が一般的
④おすすめシーズンは春と冬
⑤履きなれた靴で行こう!

異人館が点在している「北野」地区や「トアロード」など、神戸には坂道が多くあります。折角の旅も疲れてしまっては楽しめないので、お洒落な街でもハイヒールやサンダルなどは避けるようにして、歩きやすい靴で出かけましょう。
神戸の王道観光スポットをご紹介
三宮・元町
生田神社

生田神社の詳細情報
南京町
南京町の詳細情報
トアロード

トアロード(Tor Road)の詳細情報
旧居留地

旧居留地の詳細情報
元町高架通商店街 (モトコー)
元町高架通商店街 (モトコー)の詳細情報
北野
風見鶏の館
萌黄の館
萌黄の館の詳細情報
うろこの家
うろこ美術館
ベイエリア
メリケンパーク
メリケンパークの詳細情報
神戸ハーバーランドumie

神戸ハーバーランド umieの詳細情報
神戸煉瓦倉庫 HARBOR STORES

神戸煉瓦倉庫の詳細情報
神戸どうぶつ王国
ちょっと足を伸ばして
六甲山牧場
掬星台(夜景スポット)
掬星台の詳細情報
神戸の代表的なイベント
神戸まつり(5月)
神戸まつりの詳細情報
みなとこうべ海上花火大会(※)

神戸港の会場一体で行われる花火大会です。尺玉やスターマインなど、約1万発が打ち上げられます。港町の美しい夜景や海に反射する光と共に楽しめるダイナミックは花火は、日本人だけでなく海外からの観光客も感動させます。
※なお、「みなとこうべ海上花火大会」は例年8月に開催されますが、2020年は東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、日程が2020年10月31日に変更予定となりました。参加される際は最新の情報をご確認のうえ、お出かけください。
みなとこうべ海上花火大会の詳細情報
神戸ルミナリエ(12月)
神戸ルミナリエの詳細情報
春節祭(春節の時期)
南京町 春節祭の詳細情報
アクセス
①新幹線の場合
②飛行機の場合
③車の場合
神戸をめいっぱい満喫しましょう!
