2020年05月24日

日光ならではのお土産をゲットしよう♪おすすめの美味しいお土産10選
「東照宮」や「輪王寺」といった寺社巡りや鬼怒川温泉などでも有名な人気観光地・日光。そんな日光旅のお土産として選んでほしい品々を、今回は「食べ物」に絞って集めてみました。友人に、恋人に、お世話になっている人に、家族に…。喜ぶ顔を想像しながら、日光ならではのステキなお土産をチョイスしてみてはいかがでしょうか♡
目次
日光で美味しいお土産を持ち帰ろう♪
パッケージも可愛い♡一人用サイズが嬉しいカステラ
1.日光カステラ本舗の「家康公のひときれかすてら」
上品な甘さがクセになる美味しさ
カステラ以外も要チェック!
日光カステラ本舗 本店の詳細情報
日光カステラ本舗 本店
東武日光、日光 / カステラ、洋菓子、スイーツ
- 住所
- 栃木県日光市本町1-8
- 営業時間
- [4月~11月] 9:00~18:00 [12月~3月] 9:00~17:00
- 定休日
- 無休(臨時休業あり)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
あんこ好きにはたまらない♪超人気の和菓子土産
2.さかえやの「揚げゆばまんじゅう」
家でも美味しくいただけるのが嬉しい♪
“揚げてない”ゆばまんじゅうもオススメ
さかえやの詳細情報
古き良き老舗の味"羊羹の名店”をお土産にいかが?
3.綿半の「塩羊羹」
一口サイズが嬉しい「一口塩羊羹」はお土産にピッタリ
しっかり塩味が利いた甘い羊羹はクセになる美味しさ
綿半 本店の詳細情報
定番だからこそ外さない!優しい風味の銘菓
4.虎彦製菓株式会社の「きぬの清流」
クッキーのようなしっかりとした食感の生地と上品な餡は相性抜群
季節限定の味もぜひトライしてみて
虎彦製菓の詳細情報
ほんのりとお酒の風味が◎大人のための和菓子
5.湯沢屋の「元祖日光酒饅頭」
ほのかに酸味のある生地と甘さ控えめの餡がベストマッチ
お店の隣の茶屋でゆっくりティータイムも◎
湯沢屋の詳細情報
湯沢屋
東武日光 / 和菓子、スイーツ、カフェ
- 住所
- 栃木県日光市下鉢石町946
- 営業時間
- [本店舗] 9:00~18:00 [カフェ] 10:00~17:00(L.O.16:30)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999
飽きない美味しさ♪あっさり味のおせんべいはお土産にもピッタリ
6.日光甚五郎煎餅本舗 石田屋の「日光甚五郎煎餅」
お土産屋さんを覗けば高確率で出会えるかも
猫ちゃんが描かれたパッケージも可愛い
日光甚五郎煎餅本舗 石田屋の詳細情報
選ぶの楽しいな♪おつまみにもご飯のお供にも万能!
7.日光のけっこう漬本舗の「日光のけっこう漬」
大根や生姜、うり、きゅうりなど種類も豊富
日光のけっこう漬本舗 今市インター店の詳細情報
日光と言えばやっぱり“ゆば”!老舗の味をお土産に
8.海老屋長造の「ゆば」
日光で定番の「揚巻湯波」は煮物や鍋の具材にピッタリ
「巻き湯波のふくませ煮」はそのまま食べられて便利♪
日光ゆば 元祖 海老屋の詳細情報
バラマキ土産にも◎パッケージも可愛いラスク
9.元祖 日昇堂の「日光ラスク」
日光の観光名所が描かれたパッケージがとにかく可愛い!
元祖 日昇堂 日光本店の詳細情報
あの三猿が人形焼に!?見た目も味も抜群のお土産
10.日光人形焼みしまやの「三猿」
こだわりの食材を使った上質な人形焼は目上の方へのお土産にも
日光人形焼みしまやの詳細情報