2024年06月06日

特別な日は“泊まれるレストラン”へ。憧れのオーベルジュ7選【関東】
オーベルジュという宿泊施設をご存知ですか?あまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、レストランをメインとした宿泊施設の事で、本格的な料理を楽しめるのが特徴です。ホテルや旅館とはまた違う魅力を持つところも多く、近年ではオーベルジュで優雅なひとときを過ごす方も増えています。今後訪れる特別な記念日に、オーベルジュを利用してみてはいかがですか?

旅をするときに利用される宿泊施設はどんな所ですか?ホテルや旅館など日本国内にはさまざまな宿泊施設があり、受けられるサービスもそれぞれの魅力がありますよね。その中でも特別な日にぴったりなのが「オーベルジュ」です。オーベルジュって何?どんな所?という疑問についても紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
オーベルジュってどんな所?

オーベルジュとは、宿泊設備を備えたレストランの事で、フランスを起源としています。一般的な宿泊施設との違いは、料理がメインで、宿泊設備はメインではないこと!ですが、最近のオーベルジュは料理の質はそのままに、充実した宿泊設備を備えている所も増えてきています。

日本のオーベルジュの多くは地産地消に取り組んでおり、その土地特有の美味しい料理がいただけます。フランス料理を提供するオーベルジュが主流ではありますが、最近では日本料理や世界各国の料理を提供するなど、日本の旅文化に合わせて変化していくのも特徴です。
今回は関東エリアにある「オーベルジュ」をご紹介していきます。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.オーベルジュ オー・ミラドー /神奈川県・箱根

神奈川県の箱根にある「オーベルジュ オー・ミラドー」。伝説のシェフ・勝又登氏が手掛ける日本初のオーベルジュです。自然によって育まれた新鮮な素材を匠の技で昇華させた逸品の料理を、雄大な自然の中で心行くまで堪能していきましょう。

レストランには明るい日差しが差し込むテラスサイドのダイニングと、暖炉の火がゆらめく暖炉サイドのダイニングがあります。暖かい時期には外のテラス席で自然を感じながら食事をすることもできるので、お好きなところで食事を楽しんでください。

「西と東の融合」がテーマで、フレンチ技術と経験をベースに繊細な和食の技法を取り入れた、日本でしか作ることができないフランス料理を提供。国内だけでなく海外からの支持も高く、たくさんの食通を唸らせる確かな実力と料理に出会えます。

三島・廣川農園の新鮮野菜、相模・駿河湾の新鮮魚介、近郊牧場の牛や軍鶏など、地産地消をメインに料理が作られています。専属ソムリエがいるので、料理に合わせたワインとのマリアージュを楽しむのもいいですね。

客室はボルドーのオーベルジュをイメージした"パヴィヨン・ミラドー"、最もフランスを感じさせる"本館"、バリ島をテーマにした"コロニアル・ミラドー"の3種の雰囲気が楽しめます。どのお部屋も高級感にあふれ、ゆったり優雅に過ごすことができるので、お好きな雰囲気の部屋を予約しましょう。
詳細情報
箱根オーベルジュ オー・ミラドー
神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 鉄道~バス:箱根湯本駅より伊豆箱根バスで約40分。お車:東名・御殿場ICより約40分。
宿泊した人の口コミ
お部屋お任せ(アジアンorヨーロピアンタイプ)で予約しましたがヨーロピアンタイプのお部屋でパヴィヨン ツインルームのお部屋でした。コロニアル・ミラドーがアジアンな雰囲気の棟で1Fに温泉があります。なので、移動など面倒なかたはコロニアルがよいかもしれません。
ここはなんといってもお料理がフレンチのフルコースがたのしめるけどおいしい。そして翌日の朝食ももちろん洋食でパン、ジャムがおいしい。
全体的に古さはありますが、手入れがされている。あと物価高なのでしょうがないけど、昔よりかなりお値段が上がったなというのは感じた。コロナ前より15000円ぐらい価格アップしてました。
あとホテルアクセスとして、ホテルそばの湖尻ターミナル、港が閉鎖されていて、以前つかえた遊覧船で箱根神社などいけた遊覧船がないので、その点、コロナ前とは異なっていました。
2.オーベルジュ 箱根フォンテーヌブロー仙石亭/神奈川県・箱根

神奈川県の箱根にある「箱根フォンテーヌブロー仙石亭」。四季折々の風景を見せる雄大な自然の中に佇み、日々の喧騒を忘れて過ごすことができるオーベルジュです。日本の原野風景が残る仙石原で目や耳を、源泉から引き湯する大涌谷温泉で全身を、日本の伝統フレンチで舌を癒し、五感全てに響く感覚が味わえます。

ディナーはメインダイニングとゲストルームダイニングの2つのスタイルで食事がいただけます。ゲストルームダイニングは特別な客室だけですが、完全プライベートな空間でフランス料理が食べられるので最高の贅沢!記念日など特別な日には利用してみてはいかがでしょうか?

客室はスイート3室、ツイン6室、ダブル3室の全12室で、全てのお部屋に源泉かけ流しの展望露天風呂が付いています。どのお部屋も趣やコンセプトが違い、非日常感を体感することができるので、内装や雰囲気等をチェックして予約しましょう。
詳細情報
オーベルジュ 箱根フォンテーヌ ブロー仙石亭
神奈川県 / 箱根、仙石原 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 箱根仙石原。お車で:東名御殿場ICより車で30分。JRで:小田原駅下車湖尻桃源台行バス「箱根カントリー入口」下車
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.オーベルジュ 漣-Ren-/神奈川県・箱根
詳細情報
4.オーベルジュ オーパヴィラージュ/千葉県・館山

千葉県館山市にある「オーベルジュ オーパヴィラージュ」。館内設備に6種類の貸切風呂、夏季限定でオープンしているハート型のプールや芝生にハンモックなどがあり、リゾート感満載のオーベルジュです。また砂浜へも歩いて約5分ほどの所に立地しているので、海岸線のお散歩も楽しむ事ができます。

まるでフランスにいるかのように錯覚してしまうレストランは、ゆっくりとした大人の時間を楽しむ事ができます。美味しい料理とワインのマリアージュを大切な方と堪能してください。

南房総の食材をふんだんに使用し、洗練されたフランス料理の技法を用いて作られた料理は、見た目も鮮やかで食べるのがもったいないと感じてしまうかも?レストランにはワインや地ビール、カクテルなど約130種類の飲み物を取り揃えているので、お好きなお酒と共に味わいましょう。

料理の素材に強いこだわりを持ち、野菜は契約農家から直送される朝採り野菜を、魚介類は千葉県内の漁港で獲れる旬の魚を仕入れています。良い素材を最高の状態に仕上げるシェフの繊細な技術を五感で感じ取ってください。

客室はシングル、ツインなど5タイプのお部屋があります。南仏の田舎にあるホテルをイメージされたお部屋なので、ちょっとした海外情緒も感じられるかもしれません。全てのお部屋にテラスが付いているわけではありませんが、外で風に当たりながら語り合えばステキな時間が過ごせそうですね。
詳細情報
オーベルジュ オーパヴィラージュ
千葉県 / 館山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 富浦ICからR127~R410を白浜方面へ車で約30分。館山駅より無料で送迎もいたしております(完全予約制)。
宿泊した人の口コミ
南仏を彷彿とさせる可愛いオーベルジュ、館山にあるオーパビラージュに2泊して参りました。
開業1981年、リノベーションはしているのでしょうが古さは否めません。
2日目はあいにくの雷雨に見舞われ
途中何度か停電し、部屋に缶詰に
なっている我々にスタッフの方からご心配のお電話をいただきました。
ハードは古いですがサービスは悪くなかったです。
朝食は甘酒をチョイス出来、夕食では2800円プラスで大きな伊勢海老
も食べられました。
貸切り風呂は露天、ワイン、海洋深層水、柑橘、ハーブとありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.オステルリーアヴァンソワ/千葉県・館山

千葉県館山市にある「オステルリーアヴァンソワ」。南フランスの小さなオーベルジュをイメージして建てられた施設で、外観から内装に至るまで、南フランス情緒にあふれています。館内のインテリアや設備も直接輸入したものが設置されていたりするので、海外旅行気分を楽しんでいきましょう。

食事は宿泊客が同じ時間に一斉に提供されます。時間厳守なので、遅れないよう注意してください。

料理は「伝統的なフランス料理」をコンセプトにして作られています。本場風のブイヤベースや子羊のローストなどが人気なので、ぜひ食べてみてください。地元館山の食材をふんだんに使用し、作られている料理はどれも絶品!伝統的なフレンチはオーナー厳選ワイン付きコースや、自分でワインをセレクトするコースなど、自分のスタイルで楽しめます。

客室はツインとダブルのお部屋があり、ジャグジーバスの付いたお部屋もあります。どのお部屋も日本のホテルや旅館にはない雰囲気なので、お部屋でも海外旅行気分を味わってください。
詳細情報
Hostellerie Avances soiree
千葉県 / 館山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 館山駅東口からJRバス州の崎行き乗車→バス停「安房浜田」下車後、消防署のある交差点を左折、直進徒歩10分右手にあり。
宿泊した人の口コミ
新型コロナに対抗すべく?免疫力アップのために
美味しい食事を求めて館山に1泊してきました。
宿は新しくは無いですが、白を基調として好感が持てました。
部屋の壁は薄めですが、当日は満室ではなかったせいか
気になることはありませんでした。
部屋に冷蔵庫はありませんが、1階に共用の冷凍冷蔵庫があります。
お風呂は部屋と、1階にジャグジーがあり、空いて居れば
入れます。2つシャワーもありました。
夕景に富士山が現れ、驚きと得した気分に。
夕食は6時から一斉にスタートです。
私達は食前酒とワイン付きのコースで申し込みましたが
ボトルも3000-8000円代が中心で
500mL前後のカラフェでのサーブもあったと思います。
飲まない方にはお水のサーブもあり
口コミを受け止め改善してるところもある様でした。
品数も多く、地元産の食材を使った肩ひじ張らないフレンチで
良い気分転換が図れました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.オーベルジュ ザ・ヴィンテージビュー/栃木県・那須

客室はツインやダブル、和洋室などさまざまで、スイートルームなど贅沢なお部屋もあります。コテージ感覚で自由に外出できるお部屋やペット同伴で宿泊できるお部屋もあるので、さまざまなシーンで利用できるのが魅力です。
詳細情報
高原の指定席 ザ・ヴィンテージビュー
栃木県 / 那須 / ペンション
- 住所
- アクセス
- 東北本線 黒磯駅よりバスで30分/東北道 那須ICより車で13分
宿泊した人の口コミ
周りに大きい建物がなく、星空が一望できました。
ご飯は食堂に宿泊客が全員集まってからコースが始まりました。
ですのでこちらの融通よりはこの時間で、と考えて行動した方がいいです。
露天風呂があり、2カ所、終わったら鍵をロビーに戻すタイプなので
早めに入るかちょくちょくロビーに空き状況を見る必要があります。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.オーベルジュ ラ・カンパーニュ/栃木県・那須

フレンチやイタリアンの有名店で腕を磨いたシェフが提供するフランス料理は、地元那須の食材をふんだんに盛り込み、季節感が感じられるコース料理で年齢問わず大人気!お子様用の料理にも対応してもらえるので、お子様連れでも安心して利用できます。

客室はダブルやツイン、和洋室があり、窓からは那須の大自然が望めて、窓を開ければ自然の息吹を感じることができます。日々の喧騒をしばし忘れ、自然の中で癒されていきましょう。
詳細情報
まとめ
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室