2024年08月31日

【関西】ホテルでリゾート気分♡夏の夜を満喫するナイトプール5選
真夏の夜を心地よく過ごしたいなら、ナイトプールに出かけてみませんか?ホテルのナイトプールなら、大人リゾート気分でリッチな雰囲気が楽しめます。プールを楽しんだ後にそのままお泊りもできるので、時間を気にせず、ゆっくりできますよ♪暑くてお疲れ気味のときも、ナイトプールですっきりリフレッシュできそう。関西にあるおすすめのナイトプールをご紹介します。
毎年、真夏の夜をどのように過ごしていますか?冷房が効いた部屋で過ごす方も多くいますが、おすすめなのは気分をリフレッシュできるナイトプールです。ラグジュアリーなホテルなら上質な空間も満喫できます。日焼けの心配もないのも女性には嬉しいですね。音楽イベントなどを開催しているスポットもあるので、昼間と違った楽しみ方が出来るのもいいところ♪
プールサイドでリラックスしてくつろぐ

出典:www.instagram.com(@kobe_portopiahotel)
ホテルのナイトプールならプレミアムシートでゆっくりくつろいだり、プールサイドでカクテルや食事を楽しんだりすることもできます。昼間には体験できない、真夏の夜のリゾート気分は格別です!ナイトプールは女性が多く利用しているので、思いっきり羽を伸ばして楽しめますよ♪
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. ホテルニューオータニ大阪 | ![]() | 27,170円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 大阪市 | |
![]() | 18,785円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 大阪市 | ||
3. W大阪 | ![]() | 98,670円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 大阪市 | |
4. 神戸みなと温泉 蓮 | ![]() | 44,900円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 神戸 | |
5. 神戸ポートピアホテル | ![]() | 14,600円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ホテルニューオータニ大阪/大阪
きらびやかな光&ラウンジ系の音楽に包まれて♪
JR「大阪城公園駅」から徒歩3分、大阪城ホールの目の前にある「ホテルニューオータニ大阪」。こちらのアウトドアプールは、大阪城を望める絶好のロケーションで、思わず写真を撮りたくなる景色が広がっています。夜はナイトプール「THE WATER TERRACE」に変身し、きらびやかな光の演出とDJが創り出すラウンジ系の音楽が流れる、リゾート空間で心地よい時間を過ごせます。夏季限定で開催され、宿泊しなくても利用可能です。

大阪の夜景を楽しみながら、ラグジュアリーな空間でお泊まり♪宿泊をすればナイトプールもお得に利用できるので、思う存分リゾート気分が楽しめますね。
詳細情報
ホテルニューオータニ大阪
大阪府 / 大阪市 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 「大阪城公園駅」または「大阪ビジネスパーク駅」から徒歩約3分
宿泊した人の口コミ
<ロビー>
クリスマスシーズンに2泊しました。
広いロビーはすっかりクリスマスの装飾で、大きなツリーも設置されており、
見た目の豪華さに「素敵なホテルに泊まれるのね」という印象を受け、気分が上がりました。
ホテルには11:30に到着。ウロウロしているとベルボーイに声を掛けられ荷物を預かってくれました。
チェックインの手続きだけでも先に済ませたかったのですが、チェックアウトで今が一番混雑しているのでと断られました。
食事に出て夕方帰宅。同フロアのケーキ屋さんでケーキを購入後、チェックインをしようとすると大行列が。。
大阪城でライブがある日だったようで、全国支援の手続きも重なり、チェックインに40分前後かかりました。
こんなことは人生で初めてだったのでビックリしました。
<お部屋>
古いホテルなので心配していましたが、絨毯や家具は新調されていましたので内装は気になりません。
セミダブルとありましたが、ベッドサイズは160あったので、2人でもゆったり。
室内の照明は暗め。化粧は洗面所でしないと濃くなっちゃいます、要注意。
<お風呂とトイレ>
ユニットバス。
水回りのリフォームはしていないようで、お風呂の壁や洗面所のタイルなどヒビがあり(補修済)、年期は感じました。
シャワーは扱いやすかったです。
シャワートイレを使用すると、かなり音が響くため、夜中に上階の人が使う音が聞えました。
また、朝方のシャワーの騒音も聞こえました。
<アメニティ>
シャンプー、リンス、ボディソープは、旅行用のボトルサイズでの提供。
歯ブラシは1泊1本でしたが、連泊でも使いまわせるくらい丈夫。
スキンケア用品は無く、声を掛けると貰えます。
他に、固形石鹸、くし、シャワーキャップ&ヘアゴム、かみそり&シェービングジェル、ドライヤー、タオル大中小がありました。
また、コーヒー、紅茶、煎茶がありました。グラスとマグカップ、ケトルも常備されています。
<総合評価>
設備の古さが気にならないくらいの、上等なサービスと心配りを受けました。
タウンビューに泊まったので、今度はキャッスルビューで予約しようと思います。
1Fにあるケーキ屋さんは安価の商品から売れていきますので、お目当てがある人は早めに行くといいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.グランドプリンスホテル大阪ベイ/大阪
大人だけのお楽しみ!エキサイティングに過ごす♡

「中ふ頭」から徒歩約3分、JR大阪駅から無料シャトルバスも出ている「グランドプリンスホテル大阪ベイ」。屋外プールは、リゾート気分たっぷりのラグジュアリーな雰囲気が魅力です。プールサイドバーにはバゲットサンドやバーガー、パラソルの下で南国気分が楽しめるトロピカルドリンクも用意され、心地よい食事タイムを過ごせます。こちらも夏季限定で、一般と宿泊共に利用可能です。

都会にありながらも静かに過ごせる、シティリゾートホテル。ベイエリアの景色を楽しんでゆったりと滞在することができます。宿泊することで少しお得にプールの利用が出来るのも嬉しいですね。
詳細情報
グランドプリンスホテル大阪ベイ
大阪府 / 大阪市 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- ニュートラムテクノポート線「中ふ頭駅」徒歩3分。JR大阪駅より無料送迎バスで25分。
宿泊した人の口コミ
インテックスに用事があり、こちらを利用しました。
インテックス内にも ステーキ丼などの出店とかはあるのですが、落ち着いてお茶や食事ができる所がないので、近いこちらに来ました。
さすがハイアットですね。ロビーの広い事!
結構 インテックス関係者が泊まっていました。
ちょうど 歩いてインテックスまで行けるので インテックス利用者にはとても良いです。
ただ、町まで行くのには時間もかかるし、ちょっと不便ではあります。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.W大阪/大阪
ネオンライトで夜を彩る♪遊び心あふれるラグジュアリープール

心斎橋から徒歩約3分、大阪出身の名建築家・安藤忠雄氏がデザイン監修したホテルというだけでも話題性のあるこちらの「W大阪」。プールゾーンも期待を裏切らないほど、おしゃれで非日常的です。終日16歳以上しか利用できないという特別感も相まって、大人なナイトプールを満喫できますよ。

せっかくのナイトプールだったのに、天候に恵まれなかった…。W大阪のプールならそんな心配もありません。屋内かつ温水なので、一年中楽しむことができますよ。プールサイドのソファベッドも大きくてゆったりと過ごせます。

ネオンで彩られた魅惑の空間はプールだけではありません。お部屋へ戻ってからも非日常の続きを。大きな窓からは大阪の街も一望でき、ネオンとのコラボが唯一無二の世界を作り出してくれます。
詳細情報
W大阪
大阪府 / 大阪市 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」3番出口より徒歩3分
宿泊した人の口コミ
2022年10月上旬の平日滞在。全般的に利用客が少なく,DJブースのあるリビングルームも拍子抜けするほど落ち着いた雰囲気。照明を落とした夜はむしろシックな感じさえする。キャビアをアテに,シャンパンを開けた。
一休のダイヤモンド会員特典でWET(プール)は無料。WETもFIT(ジム)も貸切状態。
鉄板焼MYDOのFUNメニューは,口に合わなかったが,黒田征太郎氏の作品ともども存分に楽しめた。客室内のミニバーでは,自分でカクテルを作ったよ。Oh.lala…の朝食は,セットメニューでもがっかりしない。MIXupではハロウイーン・スイーツ・コースにうぇーい。
インテリア・デザインは突き抜けているけれども,悪趣味ではない。研ぎ澄まされている。そこここで出会うKAREのオブジェとも,違和感がない。タレントの接客も,ホスピタリティに溢れていて,前向きでハッピーな気分になれる。
また泊まりに行きたい。できれば閑散期に。いや,混雑している時期でも,また新たな感動があるかも。
4.神戸みなと温泉 蓮/兵庫
南国リゾート気分で過ごすラグジュアリー空間

各線「三宮駅」から専用無料シャトルバスで約5分。「神戸みなと温泉 蓮」の屋外ナイトプールは温水プールのため、他のプールに比べて長い期間利用できるのが特徴です。泡が噴き出すマッサージベッドや、優雅な眺めを楽しめるアクアシートなどラグジュアリーな夜を満喫できます。

すべてのお部屋がテラス付きでオーシャンビュー!神戸港の景色を楽しみながら、開放的な滞在を愉しむことができます。和モダンで居心地も良く、神戸らしさを存分に堪能できますよ。
詳細情報
神戸みなと温泉 蓮
兵庫県 / 神戸 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR元町駅から車で約5分、または徒歩約15分
宿泊した人の口コミ
楽天トラベルで予約 6/19(日)泊 シーサイドデラックス/和洋室50平米+テラス10平米 6②6号室 (真ん中の数字が②ならハーバーランド側、⓪なら神戸大橋側です)
47800+(入湯税150×2)-(兵庫県民割5000×2)=38100円(2名分)
{浴場}
大浴場はチェックイン前・チェックアウト後にも利用できる。チェックイン前なら荷物を預けて、温泉を利用したい旨をフロントにお願いすればいい。チェックアウト後も同じ。これはうれしいですよね。主人が月曜日(チェックアウト日)に半休しかとっていなかったので利用できなかったが、今度はゆっくりしたいと思います。
{駐車場}
宿泊1日(12時から翌15時)1000円 追加延長料金:30分300円
{部屋}
一番下のランクのシーサイドデラックスですが、50平米あるしテラスもあるので、広いです。ツインベッドがあり、押し入れに布団が2組あり。2名以上の場合は、お布団を敷きに来てくれるが、時間指定はできないし、ターンダウンもなし。おトイレは主人の大好きな「いらっしゃ~い」の自動開閉型(笑)洗面が2ボールなのと、椅子があるのがいい。
ワッフル生地のセパレートパジャマあり。
空気清浄機は、フロントにお願いすると持ってきてくれる。
{食事}
お部屋の食器類もそうですが、ライブ割烹万蓮の食器に割れ・欠けが多いのが気になった。お汁粉を頂いたお椀なんて、縁がノコギリ状になっていた。なんかがっかり。
基本的にカートを押して取りに行くように食べ物が配置されている。お盆を持ちながら手前に食器を置いて取れるような、場所的に余裕がない。何度も取りに行かなくていいので、考えようによってはカートはいいとは思うが、ちょっと面倒だった。
パジャマは部屋の中だけなので、浴衣を着て食事に行くことになるのですが、着慣れていないのでどうしても着崩れてしまうんです。そこで温泉にある作務衣で食事をしてもいいのか聞いてみるとOKとのこと。従業員さんにも「そのほうが楽ですよね」と言われた。はい♪
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.神戸ポートピアホテル/兵庫
ムード抜群の雰囲気に包まれて、非日常空間へ

各線「三宮駅」からシャトルバスで約15分。「神戸ポートピアホテル」の夏季限定のポートピアナイトプールは、開放感たっぷりのプールで、上質なリゾート気分を満喫できます♪エキゾチックな光に包まれて、非日常的な夏を体感できますよ。

港町の海風を感じながら、神戸の夜を彩るイルミネーションも楽しめる贅沢なリゾートスポット。ナイトプールのお楽しみイベントも開催されているので、事前に要チェックです。

夜景も楽しめるお部屋は雰囲気抜群!宿泊するとプールもかなりお得に利用することができます。神戸の街並みを楽しみながら、ゆっくりと夏の醍醐味を満喫してみませんか?
詳細情報
神戸ポートピアホテル
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 市民広場駅から徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
ポートアイランドにあり、神戸空港にも近く静かな場所にある
ホテルです。今回はエグゼクティブフロアーに泊まり、
オーバルクラブというラウンジでチェックインしました。
部屋に浴室もありますが、4階のフィットネスに大浴場とサウナが
ありますのでこちらを利用をおすすめします。
ラウンジではビール、カクテルなどをおつまみをいただきながら
ゆっくり楽しめます。朝食もラウンジで食べることができました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ナイトプールで大人のプチリゾートを楽しむ♪

出典:www.instagram.com(@kobe_portopiahotel)
高級ホテルのガーデンプールも良いですが、リゾート感を楽しむなら、温泉や岩盤浴などが楽しめるスパ施設のプールもおすすめです。ストレスを解消してリラックスするだけでなく、癒しや健康効果も期待できます。真夏の夜は家で過ごすより、ナイトプールに出かけて、プチリゾート気分を楽しんじゃいましょう♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室