2024年06月24日

【鳥取】カップル旅行におすすめ♡温泉もグルメも楽しめる旅館15選

【鳥取】カップル旅行におすすめ♡温泉もグルメも楽しめる旅館15選

日本海に面し、東西100㎞に広がる鳥取県。雄大な「鳥取砂丘」や、妖怪が立ち並ぶ「水木しげるロード」など見どころいっぱい!また、三朝温泉、皆生温泉、はわい温泉などの温泉に、日本海の海の幸をはじめ、山の幸も満喫できますよ。今回は、カップル旅行におすすめの温泉もグルメも楽しめる旅館をご紹介します。自慢の会席料理が味わえる旅館、2人きりの時間を堪能できる露天風呂付客室のある旅館など、2人の旅を彩るお宿をピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね!

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

カップル旅行におすすめ♪「温泉もグルメ」も楽しめる鳥取の宿

温泉旅行に行く夫婦

鳥取県は、「鳥取砂丘」や「水木しげるロード」など東西に観光スポットがあり、できれば時間をかけて観光していただきたいエリアです。また、「三朝温泉」や「皆生温泉」、「はわい温泉」をはじめ各地に温泉がわき出していて、日帰り入浴が楽しめる施設もたくさんあります。これからカップル旅行にぴったりの「温泉とグルメ」が楽しめるバラエティ豊かな宿をご紹介しますので、旅の参考にしてみてくださいね。

鳥取市~倉吉市エリア

《鳥取県》鳥取砂丘の夜明け

鳥取県の県庁所在地、鳥取市周辺には有名な「鳥取砂丘」や「砂の美術館」があります。鳥取市から東には、男子水泳部を描いたアニメ「Free!(フリー)」のロケ参考地になった岩美町、そして西にはあの「名探偵コナン」の作者青山剛昌さんの出身地、北栄(ほくえい)町があるアニメの聖地!鳥取人気ナンバーワンのエリアで、大満足の旅のプランニングをしましょう。

1.2人でゆっくり味わう鍋料理「浪漫伝承の宿 明石家」

1.2人でゆっくり味わう鍋料理「浪漫伝承の宿 明石家」3508780

「浪漫伝承の宿 明石家」は、鳥取市内から約1時間、鳥取砂丘からは車で約15分の岩美町にあります。こちらの旅館は、江戸時代創業の歴史ある宿で、昔ながらの雰囲気が楽しめる温泉旅館に泊まってみたいカップルにぴったり。

1.2人でゆっくり味わう鍋料理「浪漫伝承の宿 明石家」3508782

出典:

2人でのんびり過ごしたいカップルには、温泉が源泉かけ流しで楽しめる専用露天風呂付の特別室がおすすめ。そのほかの客室もゆったりと広い和風建築の素敵なお部屋に宿泊できます。現在ではめずらしいお部屋ばかり。

食事は秋から春にかけて沖合底びき網漁で漁獲される鳥取グルメ、モサエビが味わえる会席料理をはじめ、夏には岩ガキ、冬には松葉ガニの会席料理も楽しめます。カップル旅行の夕食には、1つの鍋を2人で楽しむ「カニスキ」もおすすめ。ぷりぷりのカニを堪能した後は、鍋のスープを雑炊で〆ます。とことんカニを味わいつくす贅沢な鍋料理ですよ。

詳細情報

岩井温泉 浪漫伝承の宿 明石家

鳥取県 / 鳥取 / 旅館

住所
鳥取県岩美郡岩美町岩井536
アクセス
【車】鳥取自動車道「鳥取IC」より30分 【JR】山陰線「岩美駅」よりバス8分「岩井温泉」下車すぐ
大人2名 税込 参考価格

29,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.炙り会席がおすすめ「三朝薬師の湯 万翆楼」

2.炙り会席がおすすめ「三朝薬師の湯 万翆楼」3508790

「三朝薬師の湯 万翆楼(ばんすいろう)」は、世界屈指のラジウム泉のお湯で有名な、三朝温泉にあります。こちらの宿では自家源泉によるかけ流しの温泉が大浴場や貸切露天風呂で楽しめますよ。

2.炙り会席がおすすめ「三朝薬師の湯 万翆楼」3508789

カップル旅行の宿泊には、2人の時間をゆっくり過ごせる露天風呂付和洋室がおすすめ。時間を気にせず入浴ができる露天風呂は、三朝温泉の湯がかけ流しで楽しめる贅沢さ。温泉好きな彼へのサプライズに予約をしてみませんか。

2.炙り会席がおすすめ「三朝薬師の湯 万翆楼」3508793

食事処「炙り房 翡翠桟敷」では、備長炭を使い目の前で焼かれる鳥取和牛などの炙り会席料理が味わえます。ドリンクメニューには、地酒や鳥取のワインも取り揃えられていますので、アツアツの炙り料理と一緒に楽しみましょう。

詳細情報

三朝薬師の湯 万翆楼

鳥取県 / 三朝温泉 / 旅館

  • 三朝薬師の湯 万翆楼
  • 三朝薬師の湯 万翆楼
  • 三朝薬師の湯 万翆楼
  • 三朝薬師の湯 万翆楼
  • 三朝薬師の湯 万翆楼
住所
鳥取県東伯郡三朝町山田5
アクセス
JR倉吉駅より車で15分 中国自動車道院庄ICより60分 米子自動車道湯原ICより50分

宿泊した人の口コミ

みどり香旅行時期 2022年9月

21年の7月にリニューアルしたという和ツインの部屋に泊まりましたが、これで改装したのか?
と思うくらい古臭い内装。宿全体もなんだかかび臭いような匂いがしていました。

しかしながら、ラドン泉の大浴場は露天風呂も雰囲気がよくてさすがでした。

夕食のお料理も、「特選」にしたというのもあったのでしょうが、のどぐろ、松茸、車海老、蟹など豪華食材が次々でてきたし、これは、と思う美味しかったです。

大人2名 税込 参考価格

26,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.回遊式の12のお風呂で湯巡り三昧!「三朝温泉 依山楼 岩崎」

3.回遊式の12のお風呂で湯巡り三昧!「三朝温泉 依山楼 岩崎」3508787

出典:

「三朝温泉 依山楼 岩崎(いざんろう いわさき)」は、大正9年創業の老舗旅館です。館内には「回遊式大庭園風呂」という全部で12ものお風呂が楽しめる温泉があります。朝と晩で男女入れ替え制になっていますので、制覇してみてはいかがでしょう。

3.回遊式の12のお風呂で湯巡り三昧!「三朝温泉 依山楼 岩崎」3508786

出典:

カップル旅行には、ラジウム温泉がかけ流しで楽しめる趣ある露天風呂付客室がおすすめ。お風呂からは三朝の町の明かりも見えますので、情緒たっぷりのひと時が過ごせますよ。

夕食は日本海の海の幸や鳥取和牛をはじめ、夏には岩ガキ、冬にはカニを使った料理が味わえます。カニ料理も、茹でたてアツアツのカニをいただく「活蟹かまど蒸し」やカニの身とカニ味噌を香ばしく焼き、日本酒で香り付けしてレモンをかけた「蟹酒香焼き」など産地ならではの食べ方。別注料理や鳥取の地酒の飲み比べもあり、鳥取グルメを楽しみたいカップル旅行にぴったりです。

詳細情報

三朝温泉 依山楼 岩崎

鳥取県 / 三朝温泉 / 旅館

住所
鳥取県東伯郡三朝町三朝365-1
アクセス
【お車】中国道院庄IC60分/山陰道:泊東郷IC20分/JR倉吉駅20分 ※冬季は冬用タイヤ装備、滑り止めを携行ください

宿泊した人の口コミ

ロビン旅行時期 2024年5月

鳥取への旅の宿泊は三朝温泉へ。友人お薦めのお宿は空きがなく、こちらのホテルを利用しました。露天風呂付きのお部屋で2名で58,000円ほど。昭和を感じさせる大きなホテルで、大浴場やレストランが結構遠く、また大浴場は様々なお風呂があって良いのですが階段やお風呂の段差があって高齢者や赤ちゃん連れにはちょっと大変かな。スタッフの対応は良かったのですが、売店で部屋に持ち帰るビールを買ったら袋代を請求されたのが残念。

大人2名 税込 参考価格

16,500

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.足下から湧き出る温泉に感動!「三朝温泉 旅館大橋」

4.足下から湧き出る温泉に感動!「三朝温泉 旅館大橋」3508831

三徳川のせせらぎが聞こえる川沿いに佇む「三朝温泉 旅館大橋」は、有形文化財の老舗旅館です。宮大工が歳月をかけて造りあげたお部屋は、ひとつとして同じ造りのない客室。こちらのお部屋は、国登録有形文化財に指定されている客室に源泉を直接引いた露天風呂が付いていて、いつでも最高泉質の温泉を満喫できるんですよ♪

4.足下から湧き出る温泉に感動!「三朝温泉 旅館大橋」3508829

お宿には⾃家源泉が5つあり、うち3ヵ所が自噴泉となっていて、温泉好きにはたまらない贅沢なお湯を楽しめます。こちらの「巌窟の湯」は3つの湯船からそれぞれ温泉が自然噴出していて、下の湯、中の湯はラジウム泉、上の湯に関しては三朝温泉で唯一のトリウム泉が自慢。足下から直に湧出した生まれたての温泉を堪能しましょう。

季節の味覚を存分に味わえるお食事は、郷土色あふれる会席料理です。冬の時期には、安心と信頼の証であるブランドタグ付きの「活松葉蟹」が1杯分ついたカニ会席プランもお目見え。さらに追加で茹でカニが1杯付いて、カニをお腹いっぱい食べたいという願いが叶います。旅の思い出になる特別なお食事がいただけますよ。

詳細情報

三朝温泉 旅館 大橋

鳥取県 / 三朝温泉 / 旅館

住所
鳥取県東伯郡三朝町三朝302-1
アクセス
JR山陰本線-倉吉駅下車~バス20分/中国道-院庄ICよりR179号を倉吉方面に約50分/ANA羽田~鳥取~バス~倉吉

宿泊した人の口コミ

masa旅行時期 2020年1月

三朝温泉を代表する老舗旅館。
国登録有形文化財に指定された建築で大変風格があり、川の対岸から見ると規模の大きさにも驚きます。。
カニシーズンに行ったので、美味しいカニを使った素晴らしいお料理をいただきました。
川沿いの露天風呂で、景色を眺めながらの入浴は心身ともに癒されました。

大人2名 税込 参考価格

28,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5.露天風呂付客室でほっこり「湖泉閣 養生館」

5.露天風呂付客室でほっこり「湖泉閣 養生館」3508801

「湖泉閣 養生館」は、鳥取県の中ほどにある癒しの静養温泉地「東郷温泉(とうごうおんせん)」にある宿です。館内には湯ざめしにくく、美容成分も含まれるという自家源泉かけ流しの温泉が楽しめる7つの湯殿(※2021年12月現在、1ヵ所改装中)があり、ゆっくり温泉を楽しみたいカップル旅行にもおすすめの宿です。

檜や信楽焼の浴槽で温泉がかけ流しで楽しめる露天風呂付客室は、周りや時間を気にせず2人で心ゆくまで温泉が楽しめます。客室内もしっとり落ち着いた雰囲気で、ゆっくりくつろげますよ。

夕食は、鳥取の旬の幸を取り入れた料理長おすすめの季節の会席料理がいただけます。お刺身や鳥取和牛など別注料理も鳥取グルメが充実。夏にはアワビのお造り、冬には松葉ガニも味わえます。会話を楽しみながら四季折々の味覚を楽しみましょう。

詳細情報

東郷温泉 湖泉閣 養生館

鳥取県 / 東郷温泉 / 旅館

  • 東郷温泉 湖泉閣 養生館
  • 東郷温泉 湖泉閣 養生館
  • 東郷温泉 湖泉閣 養生館
  • 東郷温泉 湖泉閣 養生館
  • 東郷温泉 湖泉閣 養生館
住所
鳥取県東伯郡湯梨浜町引地144
アクセス
JR山陰本線「松崎駅」下車、徒歩約12分 または「倉吉駅」下車、車で約10分

6.湖を眺めながらゆったり「はわい温泉 千年亭」

山陰八景の1つ、東郷湖の出島に建つ老舗旅館「はわい温泉 千年亭」は、東郷湖を一望できる抜群のロケーションが自慢。こちらの源泉かけ流し露天風呂付客室「水琴亭備前1」にすれば、湖の絶景を見ながらいつでもお風呂に入ることができます。のんびりと美しい夕景が映り込む穏やかな湖面や、朝靄の中に浮かぶ漁船などを眺められ、この上ない開放感と贅沢を感じられますよ♡

6.湖を眺めながらゆったり「はわい温泉 千年亭」3508842

開放感に心が癒される露天風呂は、目の前に東郷湖の大パノラマ。湖と一体になる感覚が日頃の疲れを取り除いてくれます。ほかにも、貸切露天風呂(有料)が2つあり、どちらも穏やかな湖の湖面を眺めながら2人だけでゆっくりと入浴。カップルには、大きな窓から湖を望む足湯付貸切岩盤浴(有料)もおすすめですよ。

お食事は、山陰の山海の幸をふんだんに使い、旬の旨味が詰まった会席料理。地元の新鮮な食材にこだわっていて、鳥取のブランド牛「鳥取和牛オレイン55」や、鳥取県内屈指の漁港・境港で水揚げした「白いか」や「松葉ガニ」、「のどぐろ」など旅の記憶に残る食材が食べられるんです!この地に来たからこその味覚が味わえるなんて嬉しいですよね♪

詳細情報

湖上に浮かぶ絶景の宿 はわい温泉 千年亭

鳥取県 / 旅館

住所
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉4-62
アクセス
中国自動車道『院庄IC』より179号線70km/JR山陰本線『倉吉駅』より無料送迎あり。タクシー10分『はわい温泉』

宿泊した人の口コミ

ハニー旅行時期 2020年1月

クラブツーリズムのカニツアーで立ち寄りました。土日ということもあり、合計7台出てたそうです。私達の号車は椅子席で食べられましたが、大多数は座敷だったようです。お風呂もそりゃ250人ぐらいが行く訳ですから込み合います。カニフルコースはボリュームがあり満足出来ました。瓶ビールは800円と高め、団体ツアーだから天ぷらは冷めている。バスツアーだから仕方ないことだとは思います。温泉は、東郷湖が見渡せて良かったです。

大人2名 税込 参考価格

18,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.クラシカルな雰囲気の14室だけのお宿「岩井屋」

7.クラシカルな雰囲気の14室だけのお宿「岩井屋」3508833

鳥取県の東、山陰最古の湯として名高い岩井温泉にある「岩井屋」は、創業130年。湯治場情緒のある木造3階建ての建物で、全館畳敷き14室だけの静かなお宿です。昔ながらの素朴な造りに民芸調の調度品や山野草が生けられているなど、和の佇まいを随所に感じられ、のんびりと心安らぐひと時を与えてくれます。

7.クラシカルな雰囲気の14室だけのお宿「岩井屋」3508834

こちらの木造りの風情ある貸切風呂「よいまち草」も源泉100%(有料)。2人でゆっくりとお湯に浸かれば日頃の疲れも吹き飛びます。ほかにも、お宿の名物になっている「源泉長寿の湯」は、立って入っても胸まで浸かるほどの深い浴槽。高い天井も開放感と情緒があります。湯底に敷かれた松の板の真下から湧き出る温泉をそのまま利用していて、古き良き温泉情緒が味わえますよ。

7.クラシカルな雰囲気の14室だけのお宿「岩井屋」3508832

海や山に恵まれた地だからこそ用意ができる、吟味された旬の天然素材を使った会席料理。季節ごとに、こちらの「鳥取和牛しゃぶしゃぶ鍋」や「松葉ガニの蟹刺し」、「鳥取県産アワビの踊り焼き」など鳥取に来たらいただきたいお食事が並びます。お酒と一緒にいただく極上のお食事にうっとり♪いつもより2人の会話も弾みますよ。

詳細情報

岩井温泉 岩井屋

鳥取県 / 鳥取 / 旅館

住所
鳥取県岩美郡岩美町岩井544
アクセス
岩美駅より日交バス≪岩井温泉行き≫約10分、岩井温泉下車後徒歩すぐ
大人2名 税込 参考価格

22,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

8.全10室露天風呂付の小さなお宿「お宿夢彦」

8.全10室露天風呂付の小さなお宿「お宿夢彦」3508835

田園風景が広がる鹿野温泉の山間に佇むのは「お宿夢彦」。全10室の客室にはすべて源泉かけ流しの露天風呂が付いています。こちらの「うらら」の客室には木の浴槽、別タイプの「きらら」の客室には岩風呂付き。次の間にある掘りごたつに入りながら、のんびり2人だけの時間を過ごすのも、日頃忙しい2人には必要な時間ですね。

8.全10室露天風呂付の小さなお宿「お宿夢彦」3508836

出典:

お部屋の露天風呂は、源泉掛け流しの天然温泉。お肌にやさしいなめらかな泉質が女性に好評です。夏は夕涼みしながら、冬は雪見風呂と風情あふれる湯浴みを。目の前の露天風呂に何度でも気兼ねなく入ることができるなんて贅沢ですね。館内には、浴槽をはじめ、床・壁にも天然木を使用した木の心地よい香りに包まれる大浴場や開放的な露天風呂もあるので、いろんなお風呂をお楽しみくださいね。

8.全10室露天風呂付の小さなお宿「お宿夢彦」3508837

出典:

板長に選び抜かれた旬の地元素材をふんだんに使ったお食事は、落ち着いた雰囲気の専用個室にていただきます。こちらの「夢彦会席」も海の幸、山の幸がたっぷり盛り込まれたメニューになっていますが、「特別山彦会席プラン」なら特選鳥取和牛の極上ステーキ肉が、「特別海彦プラン」では毎朝直送される新鮮な鳥取の地魚を堪能できますよ。グルメなカップルにおすすめ!

詳細情報

鹿野温泉 お宿 夢彦

鳥取県 / 鳥取 / 旅館

住所
鳥取県鳥取市鹿野町今市8
アクセス
JR山陰本線 浜村駅より車にて10分 無料送迎可(15:00~17:00 JR浜村駅まで、要予約)
大人2名 税込 参考価格

42,100

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

米子市~境港市エリア

米子市~境港市エリア3508861

出典:おででさんの投稿

鳥取県米子市は、南に秀峰・大山、境港市がある北へ進むと日本海を望む弓ヶ浜があります。また少し足を伸ばして隣の島根県安来市や松江市の観光にも便利な位置にあります。米子市内には、日本海に近い場所に山陰屈指の名湯「皆生(かいけ)温泉」があり、夏には海水浴も楽しめます。皆生温泉は、JR米子駅から便数の多い路線バスを利用すれば約15分で到着。温泉を楽しみたいカップル旅行におすすめのエリアですよ♪

9.オーシャンビューを堪能♪「湯喜望 白扇」

9.オーシャンビューを堪能♪「湯喜望 白扇」3508828

「湯喜望 白扇」は、観光で歩き回った足に嬉しい全畳敷きの宿で、客室はすべて日本海が見えるオーシャンビュー。さらに客室の浴槽はすべてジャグジーバスが設置されています(洋室除く)。また館内には温泉が楽しめる大浴場や露天風呂、サウナもあり、日頃の疲れも癒せますよ。

9.オーシャンビューを堪能♪「湯喜望 白扇」3508810

出典:

展望ジャグジー付の内湯や、16室の開放感開放感あふれる露天風呂付のお部屋がほとんど。露天風呂からこんな絶景が眺められるなんて幸せですね。日頃忙しくがんばっている2人にご褒美♪

2人きりを満喫したいカップルには、「お部屋食プラン」がおすすめ。ボリューム満点の「鳥取黒毛和牛ステーキ付会席」、冬には「カニすき鍋会席」や「ズワイガニ⼀枚付き会席」がおすすめ。鳥取和牛や日本海の海の幸のお刺身など単品料理の追加もできますので、お腹いっぱい鳥取グルメを楽しみましょう。

詳細情報

皆生温泉 湯喜望 白扇

鳥取県 / 米子、皆生温泉 / 旅館

  • 皆生温泉 湯喜望 白扇
  • 皆生温泉 湯喜望 白扇
  • 皆生温泉 湯喜望 白扇
  • 皆生温泉 湯喜望 白扇
  • 皆生温泉 湯喜望 白扇
住所
鳥取県米子市皆生温泉3-12-33
アクセス
米子自動車道「米子IC」より車で約15分 JR「米子駅」より車で約15分
大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

10.露天風呂から日本海の絶景を「皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや」

「皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや」は、日本海に面した温泉街「皆生温泉」にあります。熟練の庭師が造る美しい中庭があり、三代女将のおもてなしも心地よい、身も心も満たされるお宿。カップルには、琉球畳を敷いた和室のツインルームがおすすめ。記念日の宿泊には、高層階にある露天風呂付客室でプライベートを大切にしたひと時を過ごしましょう。

10.露天風呂から日本海の絶景を「皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや」3508853

出典:

貴賓室は地上8階の高さにあり、お部屋付きの露天風呂からは日本海の絶景を眺めることができます。ゆったりとした大きさのお風呂なので、のんびり2人で入るのも◎。お風呂上りは畳でゴロゴロしたり、読書を楽しんだりと、日頃の喧騒を忘れ静かで贅沢な時間を過ごしてくださいね。

夕食の会席料理は、地元の食材を使った「四季替り会席」や、鳥取牛やのどぐろなど山陰の味覚が堪能できる「山陰の味覚会席」、美味しいものを少しずつ食べたい方にぴったりの「美味少量会席」もあります。ほかにも、春夏は境港で水揚げされた「白イカの姿造り」、冬はほっこり締められる「カニ雑炊」、通年いただけるジューシーな「大山鶏の唐揚げ」など単品料理も充実!山陰の味覚を心ゆくまで堪能できますよ。

詳細情報

皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや

鳥取県 / 米子、皆生温泉 / 旅館

  • 皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや
  • 皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや
  • 皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや
  • 皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや
  • 皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや
住所
鳥取県米子市皆生温泉2-5-1
アクセス
ICより431号直進15分、空港から車、タクシー20分。米子駅から車で15分、バス25分。勝田神社まで車15分

宿泊した人の口コミ

温泉旅人旅行時期 2022年2月

テレビの旅番組にて紹介されていたので皆生温泉に泊まるならここだろう、と思い
予約し宿泊しました。鳥取ということで海鮮目当てではあったものの山陰産の和牛も
選べるとのことで魚と肉両方選べるのが良かったです。
温泉は透明ながら湯上りには温かさが持続する
効能がしかと感じられて満足できました。
朝食は王道の焼き魚をメインにした和食膳ですが魚はもちろん美味しかったですね。

大人2名 税込 参考価格

13,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

11.韓国式低温サウナでリフレッシュ「ベイサイドスクエア 皆生ホテル」

11.韓国式低温サウナでリフレッシュ「ベイサイドスクエア 皆生ホテル」3508749

「ベイサイドスクエア 皆生ホテル」は、多彩な浴槽で温泉が楽しめる大浴場をはじめ岩盤浴やミストサウナなど美容にこだわる温泉施設です。宿泊プランは、夕食で鳥取牛が味わえる「会席プラン」や冬には「三大蟹料理饗宴プラン」などグルメを楽しむプランが充実。こちらは姉妹館でいただきますが、館内にも、居酒屋「エンヤサンゴ」と創作和食「食彩~シュウ~」もありますので、お好みに合わせた食事ができますよ。

11.韓国式低温サウナでリフレッシュ「ベイサイドスクエア 皆生ホテル」3508747

カップルの宿泊には、ビーチの向こうに広がる日本海と弓ヶ浜半島の雄大なパノラマが一望できるオーシャンビューのお部屋がおすすめ。ちょっとリッチな気分で旅行プランにぴったりの温泉露天風呂付客室もあります。

館内には韓国式低温サウナ「チルジルバン」があります。40~45℃に保たれた室内には、寝転がって利用する岩盤浴や、座ったり寝転がったりできる穴倉や、ロフトもあります。2人で一緒に日ごろの疲れを癒し、リフレッシュしましょう。

詳細情報

ベイサイドスクエア 皆生ホテル

鳥取県 / 米子、皆生温泉 / ビジネスホテル

  • ベイサイドスクエア 皆生ホテル
  • ベイサイドスクエア 皆生ホテル
  • ベイサイドスクエア 皆生ホテル
  • ベイサイドスクエア 皆生ホテル
  • ベイサイドスクエア 皆生ホテル
住所
鳥取県米子市皆生温泉4-21-1
アクセス
JR米子駅より皆生温泉行バス、観光センター下車徒歩5分

宿泊した人の口コミ

amstrobry旅行時期 2024年3月

米子駅から路線バスで20分、皆生温泉観光センター下車徒歩6分くらいのところにあるホテル。海岸に面したロケーションが良い。
温泉の泉質は塩化物泉でPhは7.0。循環ろ過式のようで、内湯は気にならなかったが展望風呂はやや塩素臭がした。ロッカーを完備して居り安心して入浴できた。

大人2名 税込 参考価格

13,200
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

13,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

12.カニと和牛両方味わうプランがおすすめ「皆生風雅」

「皆生風雅(かいけふうが)」は、夜になるとライトアップされる2000坪の日本庭園、アンティーク調の館内には陶芸家 河井寛次郎氏の作品が飾られています。宿貸し出しの着物を羽織ると非日常の世界へタイムスリップしたよう。宿泊者用のウェルカムドリンクには、ソフトドリンクのほか、2種類の日本酒も用意されています。

12.カニと和牛両方味わうプランがおすすめ「皆生風雅」3508755

客室は和室付の和のテイストを取り入れたしっとりした雰囲気のツインルームをはじめ、温泉がかけ流しで楽しめる露天風呂付客室、さらにメゾネットタイプの客室などがあります。どのお部屋もカップル旅行の思い出に残りそうな、素敵なお部屋です。

12.カニと和牛両方味わうプランがおすすめ「皆生風雅」3508756

出典:

夕食は「五感で味わう美の会席」をコンセプトに、地元食材を盛り込んだこちらのような「特選会席」、カニも和牛も楽しめる「2大味覚欲張りプラン」などがあり、グルメなカップルはどのプランにしようか迷ってしまいそう!選べるご当地グルメとして用意してもらえる「鳥取和牛ホルモン旨辛極上スープ仕立て」も、食べてみたい1品です。

詳細情報

皆生風雅

鳥取県 / 米子、皆生温泉 / 旅館

  • 皆生風雅
  • 皆生風雅
  • 皆生風雅
  • 皆生風雅
  • 皆生風雅
住所
鳥取県米子市皆生温泉3-16-1
アクセス
JR米子駅からタクシー又は公共バスにて15分/米子自動車道「米子IC」から車にて15分/無料送迎(前日21時迄に要予約)
大人2名 税込 参考価格

17,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

13.目の前は海!リゾート気分を味わう「皆生温泉 海色・湯の宿 松月」

「海色・湯の宿 松月」は、客室19部屋のしっとり落ちついた雰囲気の旅館です。宿からは目の前に広がる日本海が一望でき、地上27mにある大浴場からの眺めは圧巻ですよ。館内には無料で利用できる貸切露天風呂もあり、日ごろの疲れをじっくり癒してリフレッシュしましょう。

客室は日本海の風景を楽しみながら温泉が楽しめる露天風呂付の客室をはじめ、専用庭に露天風呂があるリゾートタイプのカバナルームもあります。カバナルームは、専用通路を通れば、夏には目の前のビーチに直結。夏にはホテルステイと海水浴も楽しめるから、カップル旅行がエンジョイできそうですね。

夕食は、新鮮な魚介を使った「姫寿司」とボリュームたっぷりのお造り、さらに和牛の石焼が一度に味わえるベーシックな会席プランがおすすめ。肉または魚からメインが選べる会席料理、冬にはカニづくしが楽しめるグルメなプランも用意されています。どのメニューも地元の旬の食材がたっぷり使われていますので、鳥取グルメを満喫したいカップル旅行にもぴったり。

詳細情報

皆生松月

鳥取県 / 米子、皆生温泉 / 旅館

  • 皆生松月
  • 皆生松月
  • 皆生松月
  • 皆生松月
  • 皆生松月
住所
鳥取県米子市皆生温泉3-4-25
アクセス
お車で米子自動車道米子ICより車10分。JR米子駅より公共バス・タクシー利用で15分、米子空港よりタクシー利用で20分。

宿泊した人の口コミ

こみっく旅行時期 2021年10月

日本海が一望できる高層階の部屋でしたので朝日や夕日を堪能でき窓際でくつろぐことが出来ました。風呂は木や岩などいろいろな雰囲気の露天風呂を味わうことが出来て朝夕の頼みができました。料理は、和牛や魚やアワビなど豪華で満足です。

大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

14.海が一望できる露天風呂付客室でのんびり「皆生游月」

14.海が一望できる露天風呂付客室でのんびり「皆生游月」3508839

皆生温泉の海沿いに位置する「皆生游月」は、全客室海が正⾯に⾒え、海の絶景を独り占めしたかのような気分になれる露天風呂付客室が自慢です。こちらのスーペリア和洋室のお部屋は、ツインルームと和室部分があるので、横になりたい時はベッドへダイブ、寛ぎたい時は畳の和室でとシーンを分けてのんびりすることができますよ。

14.海が一望できる露天風呂付客室でのんびり「皆生游月」3508838

客室の露天風呂からは、思わず「最高!」と叫んでしまうほどの美しい日本海の景色が広がります。海を眺め潮風に吹かれるテラスで、波の音を聞きながら浸かる温泉にうっとり。時が経つのを忘れそうです。7階には日本海を一望できるインフィニティ露天風呂も完備。水平線と温泉湯船が一体となる感覚を味わうことができますよ。

お食事はプランによってお部屋食か、海を一望できるダイニングで、地元で水揚げされた魚介類中心の創作和食に舌鼓。ソムリエ、ワインアドバイザーに唎酒師とお酒の資格を持つ人が何⼈もいるので、料理⼀品⼀品に合わせたワインや⽇本酒を⽤意してくれる「ワイン・⽇本酒のペアリング会席ディナー」もおすすめ。お酒と食事のマリアージュに感激しますよ♡

詳細情報

皆生游月

鳥取県 / 米子、皆生温泉 / 旅館

  • 皆生游月
  • 皆生游月
  • 皆生游月
  • 皆生游月
  • 皆生游月
住所
鳥取県米子市皆生温泉3-11-1
アクセス
お車で米子自動車道米子ICより車10分。JR米子駅より公共バス・タクシー利用で15分、米子空港よりタクシー利用で20分。
【鳥取】オーシャンビューの絶景に包まれて。お疲れ女子を癒す「皆生游月」

じっくり読む この宿の良いところ

【鳥取】オーシャンビューの絶景に包まれて。お疲れ女子を癒す「皆生游月」

宿泊した人の口コミ

TAKE旅行時期 2020年7月

1泊2日滞在しました。コロナ対応については徹底されていて、アルコール消毒も適材適所に置かれていましたが、入館されたばかりで沢山の人が触る可能性が有る1階ラウンジのフリードリンクのコーヒーマシン付近には無かったので、私達は飲むのを遠慮してしまいました。

世の中、女性しか浴衣が選べない施設が殆どの中、こちらでは男性も浴衣が選べる事が嬉しかったのと、楽しみにしていた露天風呂から眺める絶景と塩分濃度が濃く湯冷めしないタイプの泉質は素晴らしく、時間を変えて何度も入りに行きました。お部屋も綺麗で過ごしやすい環境でしたし、ベランダからの眺めも最高でした。夕食を担当して頂いた男性スタッフの方も、柔らかい丁寧な対応で素晴らしく、料理も健康に留意した素材の味を生かした味付けで、本当に美味しかったです。

朝食の時に気づいた事ですが、朝食は予め準備されていた松花堂弁当+ハーフビュッフェでしたが、ビュッフェの品を取る場合、コストは掛かりますが渡されたビニール手袋を毎回取り替えられる方式にしないと、本当の意味での感染予防には繋がらないかなと思いました。一回使用したビニール手袋は不潔と思われますし、何度もビュッフェに取りに行っている方もいたので、そこだけは疑問でした。又ご飯と汁物の所はスタッフを増やすべきですね、列ができてソーシャルディスタンスが取れてませんでしたし。仕舞いには、それが待てず自分でしゃもじを持ってご飯をよそう方もいましたし、その後、そのしゃもじで違う方にご飯をスタッフがよそってしまうと、スタッフがいる意味と感染予防の意味が無くなるのではと感じました。

朝食の点では気になった部分は有りましたが、ほぼ全てに素晴らしい施設で有る事に変わりはなく、又宿泊に行きたいと思えた施設でしたので、季節を変えて再訪したいと思いました。

大人2名 税込 参考価格

36,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

15.朝食の海鮮丼は見逃せない!「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃」

15.朝食の海鮮丼は見逃せない!「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃」3508774

「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃」は、JR境港駅から徒歩約1分の場所にあります。ホテルの12階には男女別天然温泉大浴場「夕凪の湯」があり、15時から翌10時まで利用できます。また近くには鬼太郎ロードもあるので、境港の観光の拠点に便利ですよ。

15.朝食の海鮮丼は見逃せない!「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃」3508775

客室の床は全面に畳が敷かれていて、素足で気持ちよく歩けます。白木を基調としたインテリアは、ゆっくり過ごしたいカップル旅行にぴったり。宿の周辺は、夜になると静かでのんびりとしたひと時が過ごせます。宿泊プランには、朝12時チェックアウトのカップルプランもありますので、ゆっくり朝を過ごしましょう。

15.朝食の海鮮丼は見逃せない!「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃」3508815

食事は夕食、朝食ともに地元でとれる旬の食材を使った料理がバイキングスタイルで楽しめます。夕食には、新鮮なお刺身やお寿司、揚げたての天ぷらを、こちらの朝食では、自分で好みの具材を盛り付けられる海鮮丼など海の幸がふんだんにが味わえます。あなたは何をトッピングして海鮮丼を楽しみますか♡

詳細情報

天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港

鳥取県 / 境港 / ビジネスホテル

  • 天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港
  • 天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港
  • 天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港
  • 天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港
  • 天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港
住所
鳥取県境港市大正町216
アクセス
境港駅下車徒歩1分。お車:米子自動車道経由、米子ICから国道431号線・または、県道47号線を境港方面へ。

宿泊した人の口コミ

夏ミカン旅行時期 2023年4月

鳥取境港でのお宿は「夕凪の湯 御宿 野乃」、駅前で便利な立地です。
ドーミーインの和風プレミアムって感じでしょうか、全館畳敷きが心地良いです。
お部屋は和風モダンで素敵です。
最上階12階には、天然温泉「夕凪の湯」があります。
内湯・露天風呂からも大山が望めます。
夕食バイキングが美味しくて食べ過ぎてしまいました。
朝食は和洋バイキング、種類豊富で全部は食べ切れないくらい。
お好みで豪華な海鮮丼が作れます。
いくら・カニ・イカ・甘海老・サーモン・しらすなど、素材は新鮮で最高。
焼物の筍・大山鶏・長芋・あご天が美味しい。
小鉢も種類豊富で楽しめました。

21%OFF
大人2名 税込 参考価格

24,803円19,816
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

21,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

鳥取でグルメと温泉を満喫するカップル旅を♡

鳥取でグルメと温泉を満喫するカップル旅を♡3508817

出典:

鳥取で温泉もグルメも楽しめるカップル旅行におすすめの宿の紹介はいかがだったでしょうか。1日目は鳥取市周辺を観光して、翌日は米子市・境港市周辺にある観光スポットをめぐるのもおすすめです。2人で美味しい料理を心ゆくまで味わったり、ゆっくり温泉に入ったりして楽しいひと時を過ごしてくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード