2019年01月20日

【羽田発!】大切な人と行く♡札幌周辺2泊3日のカップル旅プラン♪
もしも3日間のお休みが取れたら何をして過ごしますか?恋人がいる女性なら、やっぱりカップルで水いらずの旅にでたいものですよね♡今回は札幌周辺の旅行をご提案しますよ。東京からの便数が多くてしかもリーズナブル!2泊でたっぷり楽しめる、遠くて近い札幌周辺の旅へ出かけましょう♪
彼と楽しい旅行♡もしいつものデートを都内周辺や関東圏で過ごしているというカップルなら、せっかくの旅行は思い切って遠出!北海道に行ってみませんか?東京とはガラッと雰囲気が変わる北海道へ旅行すれば、きっと2人も新鮮な気持ちで過ごせるはず♡北海道在住歴のある筆者が、おすすめの楽しみ方を紹介します。ぜひ旅行の参考にしてみてくださいね。
【出発】朝の便がおすすめ
時間を選んで賢く観光♪
隅々までチェックしてほしい「札幌駅」
よく見ると時計の文字盤が星になっているんですよ☆そんな発見もあるかも。
【1日目】札幌のトレンドを2人で体験しよう!
本場のミルクをパフェで楽しむ「雪印パーラー」

まず向かうのは札幌駅からも徒歩圏内の「雪印パーラー」。直営店は、2019年現在8店舗のみで、店名の通り雪印が運営しています。
天皇献上スイーツは必食!

北海道と言えばやっぱり乳製品がおいしいですよね。甘すぎず何杯でも食べられそうなソフトクリーム&ホイップは、誰からも好まれる味わいです。こちらはその中でも特別な「スノーロイヤルパフェ」。昭和天皇・皇后両陛下のために作られたオリジナルアイス「スノーロイヤル」を使用しています。献上アイスを今はこうして一般でも食べることができるようになった、貴重なスイーツはぜひ味わっておきたいところですね♪
緑豊かな公園でのんびり「大通り公園」

札幌中心部は、碁盤の目のように道が区切られているのが特徴です。さながら気分はNY!ちょっとCOOLな気分で散策したくなりますよ♡札幌駅から南下してススキノへ向かう途中にある大通公園は、テレビ塔があったり、冬は雪祭りの会場となる市民の憩いの場です。

恋人と手をつなぎながらのんびり花壇や噴水を眺めたり、名物の焼きとうもろこしをほおばるのはどうですか?緑溢れる季節も、雪の降る季節も、どちらも情緒があって素敵ですよ♡
大通公園の詳細情報
ショッピングもお任せ!「サッポロファクトリー」

大通駅から徒歩で15分ほどの場所にあるサッポロファクトリーは、ビール工場をリニューアルして作られた開放感溢れる商業施設です。東京都心ではなかなか見かけない、館内スペースを贅沢に使っているので、人の多さを気にせずにゆったり買い物が楽しめます。「あれ買って」なんてちゃっかりおねだりしても♡
サッポロファクトリー クリスマスイルミネーションの詳細情報
夜は歓楽街へ繰り出そう!「すすきの」

すすきのといえば!このNIKKAの看板がある交差点の風景が有名ですよね。楽しげな歓楽街の雰囲気にウキウキしてきます♪エネルギー溢れる街中を散策したり、気になったお店に飛び込んでみて!きっと楽しい時間を過ごせますよ。
カラフルな路面電車にも注目!「札幌市電」

路面電車の札幌市電が走っていて、旅行気分を盛り上げてくれます。東京じゃあまり見られない景色にワクワク♪
夕食はご当地グルメを♡ジンギスカンの名店「だるま 本店」
臭みがないと口コミでも評判♡
マトンの臭みがいっさい無く、柔らかい。つけダレも合う。ヒレ肉も厚みがあるのに、柔らかい。
こんなに美味しいのは初めてです。出典:『マトンとビール、美味しっ!』by Mocha MiLk Tea : だるま 本店 - すすきの/ジンギスカン [食べログ]
だるま 本店の詳細情報
だるま 本店
すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前 / ジンギスカン、韓国料理、焼肉
- 住所
- 北海道札幌市中央区南五条西4 クリスタルビル 1F
- 営業時間
- ■営業時間のお知らせ 当面の間、以下の営業時間となります。 17:00~23:00 ※6.4店、5.5店は17:00~翌5:00の深夜営業を行っております!(6.4店は11月1日~) 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。 ※第三者認証店です!
- 定休日
- 無休 ※12月31日~1月2日 休業
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥4,000~¥4,999

あわせて読む
北海道のジンギスカンといえばここ!札幌「だるま本店」へGO!
初日の締めはスイーツで!「”シメ”パフェ」
イニシャル サッポロの詳細情報
イニシャル サッポロ
狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営) / カフェ、ジェラート・アイスクリーム、スイーツ
- 住所
- 北海道札幌市中央区南3条西5-36-1 F.DRESS五番街ビル 2F
- 営業時間
- 【月〜土】 15:30-24:00 (l.o.23:30) 【日、祝】 15:30-23:00(lo.22:30)
- 定休日
- 無
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥2,000~¥2,999
宿泊は大通りからすすきの間がおすすめ!「札幌東急REIホテル」
公式詳細情報
札幌東急REIホテル
北海道 / 札幌 / ビジネスホテル
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西5丁目1
- アクセス
- 地下鉄南北線「すすきの駅」4番出口より徒歩1分
- 宿泊料金
- 3,700円〜 / 人
- 宿泊時間
- 14:00(IN)〜 11:00(OUT)など
【2日目】おしゃれな小樽で歴史と海鮮を満喫
札幌市民もよく行く定番のデートスポット♡「小樽運河」

2日目は丸一日時間が使えるので、レンタカーを借りて小樽へ足を伸ばしてみましょう!小樽市までは車で小一時間ほどです。しかし、冬の雪道には充分注意。東京近郊出身者は雪道になれていないので、車での運転は避けたほうがベターです。そんなときに利用したいのがJRの「快速エアポート」か、区間快速「いしかりライナー」。両者とも30分ちょっとで小樽まで行くことができるのでとってもお得です♪
寒いからこそ暖かい♡

有名な「小樽運河」や、「赤レンガ倉庫街」などの観光スポットがたくさんあり見どころ満載です。札幌市民もよくデートで利用する小樽は、ただ街並みを2人で歩くだけでも幸せな気持ちになれます。冬の寒い時期だって、2人で手を繋いで歩けばあたたかい♡
小樽運河の詳細情報
優しい音色に癒される♡「小樽オルゴール堂 本館」

店内には、キラキラした美しいオルゴールが販売されています。優しい音色は本当に癒されますよね。2人の記念土産にもぴったりです♡
新鮮な海の幸を丼いっぱいに♡「小樽ポセイ丼 堺町総本店」

小樽は日本海に面していて、新鮮な魚介類の宝庫。海鮮丼が名物として有名で、専門店がたくさんあります。今回立ち寄った「小樽ポセイ丼」は価格もリーズナブルで、テーブル席もあり2人で行くにはぴったり。それぞれ好きな物を注文して、ちょっとだけ海鮮を交換する・・・というのも良いですよね♪
小樽ポセイ丼 堺町総本店の詳細情報
小樽ポセイ丼 堺町総本店
南小樽 / 海鮮丼、ろばた焼き、居酒屋
- 住所
- 北海道小樽市堺町4-9
- 営業時間
- 11:00~18:30(L.O18:00) ※ネタが無くなり次第終了
- 定休日
- 年中無休で営業!年末年始期間休業、時短営業の可能性あり
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥2,000~¥2,999
疲れた身体にあま~いスイーツ♡「LeTAO(ルタオ)」

1階はおみやげが売られているお菓子屋さん、2階はカフェになっています。北海道産の新鮮なミルクで作られたアイスクリームや生クリームが本当になめらかで濃厚。盛り付けもとっても美しいです。
絶対味わいたい至極のスイーツ!「ドゥーブルフロマージュ」
小樽洋菓子舗ルタオ 本店の詳細情報
小樽洋菓子舗ルタオ 本店
南小樽 / ケーキ、カフェ、チョコレート
- 住所
- 北海道小樽市堺町7-16
- 営業時間
- 9:00-18:00(※季節により変動あり) 2階喫茶は17:30/LO※お客様の状況により早まる場合がございます。 ※2階喫茶はお一人様1オーダー制でございます。 ※6月14日(水)15日(木)は15:30LO/16:00CLOSEです。ご注意ください。 ★2階喫茶のご予約について★ 前日までに要予約(1か月前からの予約受付)。土日祝、当日のお席のご予約は承っておりません。
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
ドゥーブルフロマージュで有名!小樽を代表する洋菓子店「ルタオ」
北海道随一の海水浴場「サンセットビーチ銭函」

寒いイメージの北海道ですが、もちろん夏は海水浴もできます。小樽の「サンセットビーチ銭函」がまさにその聖地。西側に海があるので夕陽がとてもキレイなのが特徴です。タイミングが合えば小樽からの帰り道で立ち寄ってみるとよいでしょう。2人で見る夕陽はきっと一生の思い出になりますよ♡
サンセットビーチ銭函の詳細情報
道のりは遠くても…夕食は札幌で!「すみれ」
すみれ 中の島本店の詳細情報
すみれ 中の島本店
中の島、平岸(札幌市営)、幌南小学校前 / ラーメン
- 住所
- 北海道札幌市豊平区中の島2条4-7-28
- 営業時間
- [月〜金] 11:00〜15:00、16:00〜21:00(4〜10月) 11:00〜15:00、16:00〜20:00(11〜3月) [土日祝] 11:00〜21:00(4〜10月) 11:00〜20:00(11〜3月)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
【3日目】大自然に囲まれて癒される♡「豊平峡温泉」
温泉もはずせない!定山渓「豊平峡温泉」

温泉がたくさんあることでも有名な北海道。広くて自然豊かな大地と温泉の両方を堪能するなら、露天風呂で行き先を決めたいですね。であれば定山渓にある「豊平峡温泉」はいかがですか?札幌駅から直行バスも出ていて、片道40分ほどで行くことができますよ♪
豊平峡温泉の詳細情報
豊平峡温泉
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓608-2
- 営業時間
- 平日10:00〜24:00、日曜・祝日9:00〜24:00
- 定休日
- 無休

あわせて読む
アニマルグランピングができちゃうワクワク癒し体験「ノースサファリサッポロ」/札幌
帰るまでで北海道を食べつくそう!「グルメ回転寿司 函太郎 新千歳空港店」
グルメ回転寿司 函太郎 新千歳空港店の詳細情報
グルメ回転寿司 函太郎 新千歳空港店
新千歳空港 / 回転寿司
- 住所
- 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線旅客ターミナル 3F
- 営業時間
- 11:00~21:00(L.O.20:45)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
- ¥2,000~¥2,999
3日あれば十分に楽しめる札幌旅行
札幌周辺の旅プランはいかがでしたか?東京から距離はありますが、飛行機で2時間もかからないので3日間でも十分に楽しめることがお分かりいただけたのではないでしょうか。ぜひ時間を作って大切な人と素敵な思い出をはぐくんでくださいね。