2024年06月24日

阿蘇の天然の保湿成分♡メタケイ酸が豊富な【小田温泉】“離れ”のある宿5選
阿蘇の人気温泉地、黒川温泉よりも小さな規模の「小田温泉」。“離れ”の宿が多く、静かなおこもり滞在が叶います。観光地化されたにぎやかな温泉地よりも隠れ家のような場所で、静かにのんびり過ごしてみませんか。山のマイナスイオンに癒されて、美肌の湯といわれるメタケイ酸豊富なお湯でキレイに磨きをかけましょう。

熊本県阿蘇市にある温泉地といえば黒川温泉が有名ですが、そこよりもこぢんまりしていて、落ち着いて過ごせるのが「小田温泉」。各客室が独立して建っている“離れ”式の宿が多く、ゆったりと滞在できるから、静かに過ごしたい人にはぴったりの場所です。都会の喧騒から逃れて、何もしない贅沢を味わってみませんか。
メタケイ酸を含む小田温泉。つるつる美肌に期待♡

小田温泉の泉質は、天然の保湿成分といわれる「メタケイ酸」を多く含むことから美肌の湯と呼ばれています。この成分は新陳代謝を促進し、お肌をツルツルにしてくれるといわれていて、美肌に期待できる要素がたっぷり詰まった、女性に嬉しい温泉と言えます。天然温泉で日頃の疲れを癒し、さらにキレイに磨きをかけるリフレッシュおこもりをしてみませんか。
全室客室露天風呂、“離れ”でのんびり過ごす。
1.おた里の湯彩の庄
詳細情報
隠れ家な宿で静寂を味わう
2.静寂な森の宿 山しのぶ
詳細情報
小田温泉 静寂な森の宿 山しのぶ
熊本県 / 阿蘇 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 黒川温泉は車で7分、鍋ヶ滝25分、大観峰25分。熊本空港から75分、福岡空港から2時間 ※黒川バス停まで無料送迎あり
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
薪ストーブに癒される、広々空間でのびのび過ごす
3.四季の里 はなむら

大浴場も広々としていて開放的。洞窟風呂などユニークなお風呂も好評ですが、湯上りにはたくさんある談話室でまったりするのも癒しのひととき。
詳細情報
小田温泉 四季の里 はなむら
熊本県 / 阿蘇 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 日田バスセンターより50分、杖立温泉を経由して小国行きバスにて20分、黒川温泉より車で5分、熊本空港より車で約80分。
宿泊した人の口コミ
温泉のお湯が良いです。
山鹿温泉や平山温泉のような柔らかい泉質で大満足でした。
コーヒーがいただけるラウンジも雰囲気が良く、騒ぐグループがいなければ楽しめると思います。
好みの問題とは思いますが、夕食は口に合わず残念でした。
朝ごはんはちゃんとした和食で美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
“離れ”のコテージ+源泉かけ流し、開放的な一棟貸し切り
4.旅館 花心

夜は熊本の名産馬刺しや、地のものを使った郷土料理をいただけます。朝は炊き立ての羽釜ごはん。早起きしてお腹を空かせておきたい。
詳細情報
小田温泉 離れのお宿 花心
熊本県 / 阿蘇 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 九重インターより45分、日田インターより60分、熊本インターより90分
宿泊した人の口コミ
ペットも泊まることのできる宿。外湯、内湯を楽しむことができ、大浴場も小さいですがありました。ご飯会場にワンチャンを連れて行けない点が少し残念でした。ご飯はすき焼きコースで、品数は少なかったですがとてもおいしかったです!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
昔ながらの素朴な温泉宿、リーズナブルで人気の宿
5.草太郎庵
詳細情報
さいごに

阿蘇の温泉地といえば黒川温泉が有名ですが、車で5~10分ほどの小田温泉はこぢんまりしていて静かに過ごせます。観光客もそれほど多くないので、のんびりしたい人にはぴったり。隠れ家みたいな宿で、上質な温泉につかり明日への英気を養ってみてはいかがでしょうか。
紹介ホテルを比べてみる
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室