
【関東編】大人女子には非日常の時間が大切♪おしゃれなグランピングスポット10選
週末は家に引きこもってる自分。たまには自然と触れ合いたいし、流行のアウトドアにも行ってみたい♡けれども、本格的なキャンプなんてムリムリ…とお考えなら、「グランピング」はいかがですか?グランピングは専門のグッズがなくても、すぐに「おしゃれなキャンプ」ができるスポット。たまには友達を誘って非日常な気分を味わいながら、自然を満喫できるキャンプで週末を楽しみましょう。
2020年10月07日

出典:www.instagram.com(@shotatsuzuki)
仕事の忙しさで疲れてしまい、週末はついお家に引きこもり…。でも、もっとアクティブに自然に触れ合える週末に変えたい!アウトドアしてみたい!と思う時ありますよね。テントの中で友達と夜通しおしゃべりしたり、自然に囲まれながら夕飯を食べたりできるキャンプは憧れ♡
気軽にアウトドアが楽しめる”グランピング”

出典:www.instagram.com(@nutsxx72)
キャンプは憧れますが、アウトドアなことはムリムリと思う女子。「グランピング」はどうでしょう?「グランピング」は、ホテル並みの豪華なサービスの中で、キャンプができるという画期的なシステム!オシャレな施設が多く、自然が満喫できる上に、至れり尽くせりなサービスを受けられます。アウトドアが苦手な人でも気軽に挑戦できます。それでは、友達と楽しめる関東のオシャレグランピングスポットをみていきましょう。
東京都
1.サーカスがコンセプトのセンスあふれるテント「Circus Outdoor TOKYO」
思わず笑顔になる腕利きシェフのディナー&ブレックファースト
アメニティは女子に人気の「SABON」
デジタルデトックスで、のんびりした週末を
2.山の中のオーベルジュで寛ぐ「WOODLAND BOTHY」
1日1組限定のおもてなし!

出典:www.instagram.com(@woodlandbothy)
「WOODLAND BOTHY」は1日1組限定です。こちらの大型テントには、リビングとベッド、そしてトイレやシャワー、別棟にお風呂までついているので普段と変わらないような生活をしながら、大自然を満喫することができます。
専属シェフが1組だけのために作ってくれるスペシャルメニュー

出典:www.instagram.com(@woodlandbothy)
1日1組限定なので、お食事も1組だけのために作ってくれるという贅沢さ。専属シェフが腕をふるってくれるお料理は、どれも絶品です。気持ちの良い自然の中で食べるお食事は、いつもと一味違って感じられることでしょう。朝食も野菜たっぷりメニュー。栄養満点な朝食でエネルギーチャージしていきましょう。
公式詳細情報WOODLAND BOTHY
千葉県
3.野菜作りが楽しめる「THE FARM」
グランピングテントは全部で5種類!
農園では野菜作り体験もできる
夜のくつろぎタイムでまったり♡
4.豪快バーベキューを楽しもう♪「鹿の音がこだまする御宿 離れ 花山水」
冷蔵庫・家具・ベッドがある快適らくらくグランピング!
プライベートテラスでのBBQがお楽しみ
キレイな渓谷で童心に戻って川遊び♪
公式詳細情報鹿の音がこだまする御宿 離れ 花山水
5.北欧テイストのテントで過ごす「キャメルホテルリゾート」
マイペースでのんびり食べる、豪華セットメニューのバーベキュー
クラブハウス内の大浴場で、空を見ながらゆったり入浴
公式詳細情報キャメルホテルリゾート
御宿 / スタンダードホテル
- 住所
- 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360
- 地図を見る
- アクセス
- お車:圏央道市原鶴舞IC下車35分 電車:外房線御宿駅よりタ...
- 宿泊料金
- 5,000円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
埼玉県
6.おしゃれルームに胸がときめく♡「長瀞オートキャンプ場」

出典:www.instagram.com(@nagatorocamp)
「長瀞(ながとろ)オートキャンプ場」は、都内から車で1時間半ほどの自然豊かな環境にあります。関越自動車道「花園IC」から車で20分ほどですが、電車でも秩父鉄道「野上」駅から徒歩約20分なので、電車で移動する女子にもおすすめ。オシャレでかわいい「女子キャンプ」に力を入れているキャンプ場です。
心トキメクおしゃれルームが8種類♡

出典:www.instagram.com(@nagatorocamp)
「長瀞オートキャンプ場」には8種類のテーマのグランピングコテージがあります。こちらは「E'toile(エトワール)」という4人用屋内グランピングテント。屋内なので天気の心配も不要で、ベッドやエアコン、トイレ、洗面台、BBQテラスまでついています。

出典:www.instagram.com(@nagatorocamp)
こちらは「Lumie're(ルミエール)」という2人用テントです。小物もかわいくて、ライトやナチュラル系のクッションなどが女子のハートにきゅんと来ます。夜はテントの中で、女子トークが盛り上がりそう♪

出典:www.instagram.com(@nagatorocamp)
外観はまるでコテージのようで、屋根付きテラスにバーベキューエリアが作ってあります。表札やお花などさりげない心づかいが、またまた女子をきゅんとさせます。女子キャンプデビューに最適なキャンプ場です。
自然に触れて心も体もリフレッシュ!

出典:www.instagram.com(@nagatorocamp)
すぐそばを荒川が流れ、カヌーを楽しめるスポットや、野の花が咲き誇っている場所など、心を癒してくれるような自然たちにあふれています。朝は早起きをして、近くを散策するだけでも、心がリフレッシュできます。
長瀞オートキャンプ場の詳細情報
神奈川県
7.スノーピークと隈研吾氏のオシャレコラボ♡「スノーピーク グランピング 京急観音崎」

出典:instagram.com(@entrefilles_lily)
「スノーピーク グランピング 京急観音崎」は都内から車で1時間20分ほどで到着することができる、グランピング施設です。電車の場合は京急線「馬堀海岸(まぼりかいがん)」駅からタクシーで7分ほどなので、アクセスも便利です。世界的建築家の隈研吾氏とスノーピークがコラボした最高にオシャレな施設になっています。
1棟ずつの贅沢プライベート空間

出典:www.instagram.com(@nutsxx72)
「スノーピーク グランピング 京急観音崎」は1組に1棟ずつ用意されているので、女子仲間だけのプライベート空間が楽しめます。テラスから東京湾を眺めながらぼんやり過ごしたら、太陽の光をたっぷり浴びて、リフレッシュ。寛ぎと自然にあふれる休日です。

出典:www.instagram.com(@entrefilles_lily)
お部屋の中は、スノーピークらしいすっきりとしたデザイン。とてもモバイルハウス内とは思えません。洗練されたおしゃれなインテリアと、木の香りに囲まれて過ごす夜は、リラックスできること間違いなしです。
三浦半島の食材をシェフが提供してくれるグランピングメニュー♡

出典:www.instagram.com(@hashimoto_ai)
地元の三浦半島の食材をたっぷりと使って、ホテルのシェフが最高に美味しい状態で提供してくれます。グランピングならではのBBQもできますので、贅沢な炭火焼を楽しめます。もちろん食器はスノーピークがオシャレに彩ります。

出典:www.instagram.com(@shotatsuzuki)
朝食も、朝の風が心地よいテラス席でどうぞ。スノーピークの調理器具を使って、ホットサンドなどを楽しみます。朝からアウトドア気分を味わって、爽やかな1日をスタートさせましょう。
栃木県
8.至れり尽くせりのBBQ!「森と星空のキャンプヴィレッジ」

出典:www.instagram.com(@twinring_motegi)
「森と星空のキャンプヴィレッジ」は東京から車で2時間ほどで到着する栃木県芳賀郡にあるキャンプ場です。サーキットとして知られている「ツインリンクもてぎ」の運営で、グランピングだけでなく、キャンプやホテル、サーキットやアスレチックまで併設しています。アクセスは常磐自動車道「水戸北スマートIC」から車で30分ほどと、とても便利です。
充実したグランピング体験が過ごせる

出典:www.instagram.com(@twinring_motegi)
グランピングには、ホテルシェフが特製のビーフシチューをサイトまで運んできてくれる1日1組限定の贅沢な「グランピング・ワイド森のテラス」、6名まで泊まれる「グランピング・ワイド」、2名で楽しむのにぴったりな「グランピングサイト」とバリエーション豊かに揃います。

出典:www.instagram.com(@twinring_motegi)
テントの中は、ソファやベッドが完備されていて、快適に過ごすことができます。星型のライトは夜になると、可愛く光ってグランピングの夜を可愛く盛り上げてくれます。
至れり尽くせりなBBQディナー♡

出典:www.instagram.com(@twinring_motegi)
夜ごはんはホテルシェフ厳選食材のBBQです。食材と食器のデリバリー、火おこし、片付けまですべてやってくれるので、食材を焼くだけで満腹になれるラクラクBBQ♪食後にはコーヒーとデザートもついており、至れり尽くせりです。
夜のお楽しみは満天の星!

出典:www.instagram.com(@twinring_motegi)
「森と星空のキャンプヴィレッジ」では、満天の星を見ることができます。都会ではなかなか気づけない小さな星の輝きも、ここでは肉眼で見ることができます。ハンモックで寝転びながら、じーっと観察してみるのも特別な体験になるでしょう。
群馬県
9.四万温泉も堪能できる♪「Shima Blue」
滞在中は、何度でも入りたい露天風呂
地元食材を使ったバーベキューが自慢!
公式詳細情報おんせんキャンプShimaBlue
四万温泉 / ペンション
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9
- 地図を見る
- アクセス
- 吾妻線 中之条駅より車にて約40分
- 宿泊料金
- 28,600円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
10.妙義山の絶景とカワイイ系ドーム型テント♪「妙義グリーンホテル&テラス」
群馬県産の「上州牛」や新鮮な野菜で満腹バーベキュー
天然温泉の美人の湯で、キレイを磨くバスタイム
公式詳細情報妙義グリーンホテル&テラス
安中・妙義 / スタンダードホテル
- 住所
- 群馬県富岡市妙義町菅原2678
- 地図を見る
- アクセス
- JR松井田駅よりタクシ-12分又は磯部駅よりタクシ-17分/...
- 宿泊料金
- 7,200円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
グランピングで特別な時間を過ごそう

出典:www.instagram.com(@shotatsuzuki)
都内からアクセスしやすいグランピング施設をご紹介しましたが、気になるスポットはありましたか?グランピングは、テントの中にはベッドが用意されていて、バーベキューも焼くだけでOKな至れり尽くせりのサービスが充実しています。アウトドアが苦手な人もチャレンジしやすく、非日常な気分を味わえます。今度の週末は、友達とグランピングに出かけてみませんか?
紹介ホテルを比べてみる
※最大50%お得 Go To トラベルキャンペーン適用後の料金・詳細は各予約サイトをご確認ください。