2019年10月22日

【全国】何もかもが巨大!自分の小ささを痛感して、謙虚になれる「観光スポット」7選

【全国】何もかもが巨大!自分の小ささを痛感して、謙虚になれる「観光スポット」7選

パワースポットや歴史が好きな方は、全国にある「巨大スポット」を巡る一人旅をしてみませんか?自然が生み出した迫力満点なスポットや、昔の人が苦労して造った巨大な歴史建造物を見ていると、謙虚な気持ちが芽生えて心が穏やかになるから不思議です。本記事では、全国の巨大スポットを7カ所ご紹介していきます。

圧倒的なスケール!小さな悩みを吹き飛ばす巨大スポット

空を見上げる女性

全国には、思わず言葉を失ってしまうような“巨大スポット”が点在しています。その大きさを目の前にすると、抱えていた悩みがちっぽけに思えるかも…。都会の喧騒や忙しい日々に飲み込まれそうになっている方は、全国の巨大スポットを巡る一人旅をしてみませんか?

奈良県・東大寺・大仏殿(金堂)

巨大スポットを見ていると、それを造り上げた先人や自然への尊敬の気持ちが湧き上がってきます。圧倒的なスケールを目の前にすることで、縮こまり気味だった視野が一気に広がるかもしれません!今回は、ただ巨大なだけでなく、美しい場所や車がなくてもアクセスしやすい場所をピックアップしました。

1.【奈良】約15mの巨大な大仏様が圧巻!「東大寺の盧舎那仏像」

1.【奈良】約15mの巨大な大仏様が圧巻!「東大寺の盧舎那仏像」1965130

出典:Gonta06さんの投稿

奈良の名所「東大寺」の盧舎那仏像(るしゃなぶつぞう)は、なんと座高14.98m!国宝に指定されている仏像の中では最大級の大きさを誇ります。近くに寄ると首が痛くなるほど見上げなければなりません。大仏様の穏やかな顔を眺めつつ、築造した昔の人々の願いと苦労に思いを馳せれば、小さな悩みなんて吹き飛んでしまいそう。

1.【奈良】約15mの巨大な大仏様が圧巻!「東大寺の盧舎那仏像」1965129

出典:ラン66さんの投稿

大仏像が収められている「東大寺大仏殿」も巨大!あまりにも大きいため、離れた場所からでないと全体像を写すことはできません。敷地内は自然豊かで、春は桜、夏は緑、秋は紅葉と四季折々の景色を楽しめます。一人でゆったり散策してくださいね。

金剛力士像も南大門も大きすぎる…

金剛力士像も南大門も大きすぎる…1965135

出典:mchusuiさんの投稿

東大寺の入口である南大門に鎮座している2体の「金剛力士像」は、歴史の教科書でおなじみの存在です。写真で見るとそこまで大きくないような気がしますが、実は国内最大級の木彫像。

柱の両端に配置されている「阿形(あぎょう)」と「吽形(うんぎょう)」の大きさは約8.4m!近くで見るとその迫力に圧倒されます。力強い表情から指紋にいたるまで丁寧に作り込まれており、思わずじっくりと見入ってしまいます。

金剛力士像も南大門も大きすぎる…1965132

出典:悠子さんの投稿

金剛力士像が鎮座している南大門も巨大!高さが25.46mあり、日本で最も大きな山門です。周辺にいる人のサイズと比べれば、こちらの門がどれだけ大きいか分かるはず。中国の建築様式を取り入れた歴史あふれるたたずまいです。東大寺の歴史に興味が湧いた方は、南大門を抜けてすぐの「東大寺ミュージアム」も併せて観光してみてはいかが?

金剛力士像も南大門も大きすぎる…1970718

出典:ucchiさんの投稿

境内で気ままに過ごしているシカたちも、疲れた心をそっと癒してくれます。東大寺へのアクセスは、JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から登大路町を歩いて約20分、もしくは市内循環バス(外回り)に乗り「大仏殿春日大社前」で下車して徒歩5分です。そのほか、駅周辺からレンタサイクルで行くこともできますよ。

東大寺の詳細情報

東大寺

住所
奈良県奈良市雑司町406-1
アクセス
JR・近鉄奈良駅 バス 7分 市内循環 大仏殿春日大社前下車 徒歩 5分 近鉄奈良駅 徒歩 20分
1日3組の静寂に彼と包まれる♡奈良「春日奥山 月日亭」

あわせて読む

1日3組の静寂に彼と包まれる♡奈良「春日奥山 月日亭」

2.【奈良】謎が残る日本最大級の石室古墳「石舞台古墳」

2.【奈良】謎が残る日本最大級の石室古墳「石舞台古墳」1965136

出典:miyu~♪さんの投稿

奈良県の巨大スポットをもう1カ所ご紹介します。巨石を30個組み合わせて造られたとされる「石舞台古墳」は、国内最大級の方形墳。国営飛鳥歴史公園で見ることができます。6世紀に築造されたと伝えられていますが、総重量はおよそ2,300tもあるとされており「一体どうやってこれを運んだのだろう?」と考えずにはいられません。蘇我馬子のお墓ではないかという説もありますが、いまだに誰のお墓か明らかになっていないそう。謎は深まるばかりです。

2.【奈良】謎が残る日本最大級の石室古墳「石舞台古墳」1965150

出典:narashikaさんの投稿

墳丘の周りには“盛り土”が施されているのが普通ですが、石舞台古墳はなぜか完全に石室が露出しているため、中に入ることができます。石室内の大きさは幅約3.5m、高さ約4.7m、奥行きは7.6mあります。造った人の苦労や謎について思いをめぐらせてみましょう。

2.【奈良】謎が残る日本最大級の石室古墳「石舞台古墳」1965148

出典:飛鳥の旅人さんの投稿

石舞台古墳の周辺は春になると桜が咲き誇り、例年この時期になると「石舞台古墳夜桜ライトアップ」が開催されています。イベント中は、周辺がかわいらしい和傘で飾られ乙女心をくすぐられますよ♡

石舞台古墳の詳細情報

石舞台古墳

住所
奈良県高市郡明日香村島庄
アクセス
橿原神宮前駅からバスで30分 石舞台下車
営業時間
8:30〜17:00
料金
大人 300円 大学生 300円 高校生 100円 中学生 100円 小学生 100円

3.【大阪】ピラミッドと並ぶ世界最大級のお墓「仁徳天皇陵古墳」

仁徳天皇陵他』古墳群を空撮

大阪府堺市にある「仁徳天皇陵古墳」は、なんと長さ約486mもある巨大な前方後円墳!周辺に点在する古墳と合わせて「百舌鳥(もず)古墳群」とも呼ばれ、2019年7月に藤井寺市と羽曳野(はびきの)市にまたがる「古市(ふるいち)古墳群」と合わせて“令和初のユネスコ世界文化遺産”への登録が決定した話題のスポットです。大都会の中でそこだけ時が止まったような不思議な空間です。

3.【大阪】ピラミッドと並ぶ世界最大級のお墓「仁徳天皇陵古墳」1965154

出典:levo0004さんの投稿

エジプトのピラミッドと中国の始皇帝陵と並んで「世界三大墳墓」に数えられている仁徳天皇陵古墳。近くで見るとあまりに巨大すぎるため、一見ただの森のように見えます。隣接する大仙公園内にある「堺市博物館」では、古墳に関する貴重な歴史資料などが展示されているので訪れてみましょう。レンタサイクルで1時間ほどかけてぐるっとまわり、その大きさを体験するのもおすすめ!

仁徳天皇陵古墳の詳細情報

仁徳天皇陵古墳

住所
大阪府堺市堺区大仙町7-1
アクセス
JR阪和線「百舌鳥駅」から徒歩で10分
料金
見学自由

おすすめのビュースポットはココ!

おすすめのビュースポットはココ!1968291

出典:kozzyTAnさんの投稿

平地からはなかなかその全容を視界におさめることはできませんが、「堺市役所」の展望ロビーや、三国ヶ丘駅の屋上公園「みくにん広場」からなら全体像を見られます。写真は堺市役所。最上階の21階へは無料で入場できます。

4.【香川】一夜にして造られたと言われる「銭形砂絵」

4.【香川】一夜にして造られたと言われる「銭形砂絵」1965510

出典:うどん1103さんの投稿

香川県・観音寺市の「銭形砂絵(ぜにがたすなえ)」は、東西122m、南北90mもある巨大砂絵。1633年に、藩主・生駒高俊への歓迎の気持ちを表すために一晩で造られた…という驚きのエピソードが残されています。この砂絵を見ると、健康で長生きできる上にお金にも困らなくなるという言い伝えも!

ちなみに、「象ヶ鼻展望台」は砂絵の全体像を見られるおすすめのビュースポットです。アクセス方法は、JR観音寺駅からのりあいバスに乗り「琴弾公園」で下車。そこから徒歩15分ほどで到着できますよ。

銭形砂絵 琴弾公園 香川県観音寺市

砂絵は通貨「寛永通宝」を模していて、毎年春と秋に市民の協力で「砂ざらえ」を行うことで美しさを保っているそうです。近くから砂絵を見て、その大きさを体感することもできますよ。

4.【香川】一夜にして造られたと言われる「銭形砂絵」1965511

出典:atsushi1973さんの投稿

銭形砂絵は日没から22時まで毎晩ライトアップされています。暗闇に浮かび上がる巨大な砂絵はなんだか幻想的。

銭形砂絵の詳細情報

銭形砂絵

住所
香川県観音寺市有明町 琴弾公園内
アクセス
JR予讃線観音寺駅からタクシーで5分

併せて訪れたい「世界のコイン館」

併せて訪れたい「世界のコイン館」1968309

出典:

時間に余裕があれば、琴弾公園の近くにある「世界のコイン館」にも立ち寄ってみましょう。ここでは巨大砂絵にちなみ、世界中のコインが展示されています。なかなか見る機会のない外国のお金を鑑賞するチャンスです。

世界のコイン館の詳細情報

世界のコイン館

住所
香川県観音寺市有明町3番36号
アクセス
観音寺駅 バス 10分
料金
【料金】 大人: 300円 子供: 150円 小・中学生

5.【和歌山】荘厳なたたずまい…田園にそびえ立つ「熊野本宮大社の大鳥居」

5.【和歌山】荘厳なたたずまい…田園にそびえ立つ「熊野本宮大社の大鳥居」1965748

出典:bows777さんの投稿

のどかな田園風景の中で圧倒的な存在感を放つ「熊野本宮大社の大鳥居」はなんと高さ約34m!日本一の高さを誇ります。鳥居がある場所は、かつて神が舞い降りたとされる「大斎原(おおゆのはら)」。

昔は熊野本宮大社をはじめとする複数の社がここにありましたが、明治に起こった水害で倒壊した経緯があります。現在は倒壊した社をまつる祠が残され、倒壊を免れた4社が、500mほど離れた位置に移された「熊野本宮大社」に移動。大鳥居と熊野本宮大社はどちらも強力なパワースポットとして知られています。

5.【和歌山】荘厳なたたずまい…田園にそびえ立つ「熊野本宮大社の大鳥居」1965752

出典:mnoさんの投稿

鳥居を下から見上げるとますますその大きさに圧倒されます。田園風景と突き抜けるような空、威厳のある巨大鳥居のたたずまいは、どれも都会の日常とはかけ離れていて心が洗われますよ。

作法に従ってお参りしましょう。

作法に従ってお参りしましょう。1968323

出典:KIZさんの投稿

参拝の際は、熊野本宮大社→“新たなものを生み出すパワー”があるとされる「産田社(うぶたしゃ)」→大鳥居→大斎原の順に巡るのが作法だとか。また、熊野本宮大社の神門の先は、聖域につき撮影は禁止されているので注意してくださいね。

熊野本宮大社の詳細情報

熊野本宮大社

住所
和歌山県田辺市本宮町本宮1100
アクセス
新宮駅 バス 90分 紀伊田辺駅 バス 120分

6.【静岡】1周回ると1年寿命が延びる?「來宮神社の大楠」

熱海来宮神社

都内からアクセスのいい観光スポット「熱海」の近くにも巨大なスポットがあります。それは、來宮(きのみや)神社の境内に鎮座する巨大な大楠です。樹齢はなんと2千年と伝えられる巨樹。老木であることを感じさせない力強さに圧倒されますね。健康長寿や心願成就のご利益があるとされて、古くから信仰を集めている御神木です。

6.【静岡】1周回ると1年寿命が延びる?「來宮神社の大楠」1965783

出典:

そばで見ると隆々とした幹が大迫力!大楠のまわりを1周すると1年延命するという言い伝えがあります。願いがある場合は、思いを誰にも言わずに心で強く願いながら1周すると「叶う」という言い伝えも。

6.【静岡】1周回ると1年寿命が延びる?「來宮神社の大楠」1965768

出典:che-さんの投稿

赤色が目をひく社殿も参拝しておきましょう。17時から23時の間は、境内と大楠周辺に「木霊(こだま)をイメージした美しいライトアップを見られますよ。アクセス方法は、JR熱海駅の隣にある「JR来宮駅」から歩いて5分ほどです。熱海駅からバスでアクセスすることもできます。

來宮神社の詳細情報

來宮神社

住所
静岡県熱海市西山町43-1
アクセス
来宮駅 徒歩 3分
料金
【料金】 無料
熱海観光に取り入れたい!パワースポット「来宮神社」で酒難除け

あわせて読む

熱海観光に取り入れたい!パワースポット「来宮神社」で酒難除け

7.【群馬】巨岩×社殿が一体化したようなパワースポット「榛名神社の巨石」

7.【群馬】巨岩×社殿が一体化したようなパワースポット「榛名神社の巨石」1965784

出典:MONOEYESさんの投稿

最後に、群馬県にある榛名山の中腹に位置する「榛名(はるな)神社」をご紹介。境内には、巨岩や奇岩、巨木など見所がたっぷりです。中でも注目すべきは、本殿の後ろに鎮座する巨大な「御姿岩(みすがたいわ)」!建物に食い込んでいるように見えるほど本殿と一体化した姿は、とても荘厳です。

7.【群馬】巨岩×社殿が一体化したようなパワースポット「榛名神社の巨石」1965785

出典:群馬の猿さんの投稿

御姿岩の裏側は本殿への入口となる「双龍門」があり、こちらも見所の一つ。岩を背後に従えた迫力ある姿に圧倒されます。左右の扉に龍の彫刻が施されているので、訪れた際は確認してみましょう。

7.【群馬】巨岩×社殿が一体化したようなパワースポット「榛名神社の巨石」1968344

出典:nabajoさんの投稿

境内は清浄な雰囲気。豊かな緑と、巨岩や巨木が織りなす不思議な自然美が、神秘的な雰囲気を高めています。厳かな境内を一人静かに散策してみましょう。参道の途中にはさまざまな茶屋が並んでいるので、あわせて立ち寄ってみてくださいね。

榛名神社の詳細情報

榛名神社

住所
群馬県高崎市榛名山町849
アクセス
高崎駅 バス 80分 関越自動車道前橋IC 車 60分 関越自動車道渋川伊香保IC 車 50分

きっと心を動かされる!巨大スポットを巡る旅

きっと心を動かされる!巨大スポットを巡る旅1968364

出典:e.noahさんの投稿

全国各地には、自分の小ささを感じざるを得ない「巨大スポット」があります。神社仏閣、古墳、御神木など、その種類はさまざま。間近で見れば、より驚きと感動を味わえる忘れられない旅になりますよ。

関連記事

関連キーワード