2019年12月03日

【全国】写真におさめたくなる。一人旅におすすめの風情ある港町10選

【全国】写真におさめたくなる。一人旅におすすめの風情ある港町10選

たまには一人旅に出たい!と思ったとき、「目的」に困ることはありませんか?だったら、景色の良い港町で写真撮影の旅をしてみてはいかがでしょう。港町には独特の風情があり、海と空、カモメ、船など、撮影対象がたくさんあるのが魅力的です。全国にあるフォトジェニックな港町を撮影する”フォト旅”に出かけましょう!

雰囲気のいい港町を撮影する、一人旅はいかが?

雰囲気のいい港町を撮影する、一人旅はいかが?1996406

出典:みんなひとりさんの投稿

一人旅に行こう!と計画をはじめて、旅先で「目的」が欲しくなったことはありませんか?おいしいものを食べ、のんびりできるのが一人旅の良いところですが、「目的」があれば更に楽しみが多面的になります。たとえば、雰囲気のある港町でお気に入りの一枚を撮影する旅はいかがでしょう。港には絵になる景色が多いので、とても素敵な写真が撮影できますよ。

港の写真を撮影するコツを知っておこう

港の写真を撮影するコツを知っておこう1996405

出典:makorigeさんの投稿

ここでちょっと、港町などの風景をうまく撮影するコツをお教えしましょう。風景を撮る時はつい、目で見て「いい!」と思うものだけをアップで撮影したくなります。しかし構図を考えて、「風景+建物」「風景+動物」などを入れると、グッと臨場感がアップ。旅写真っぽい雰囲気に仕上がります。

全国の写真映えする港へ行ってみよう

全国の写真映えする港へ行ってみよう1996458

出典:kawa_ikoさんの投稿

今回は、全国津々浦々の港町から写真映えする港を10か所ご紹介します。いろいろな船がやってくる港町には、エキゾチックな空気がただよっています。独特の雰囲気にすっかりはまってしまう人も多く、港を見る目が変わるかもしれません!

1.小樽港/北海道

北海道の重要拠点、風景も美しい港

北海道の重要拠点、風景も美しい港1996439

出典:zzz@zzzさんの投稿

「小樽港(おたるこう)」は、北海道の物流のかなめだった港です。昭和初期から、道央に届く物品・送り出すものの集積地としてにぎわいました。今も残る「小樽運河」や石造りの倉庫群などには、当時の小樽の景色が残っています。絶好の撮影スポットです。

北海道の重要拠点、風景も美しい港1996404

出典:murmurさんの投稿

北海道有数の人気観光地でもある「小樽運河」。ゆるく湾曲する運河沿いには遊歩道が整備されているので、撮影&散策も楽しめます。ライトアップされた運河と倉庫など、見ごたえのある写真が撮れるので、一度は足を運びたいポイントです。

「小樽洋菓子舗ルタオ 本店」 料理 95712004

出典:カフェモカ男さんの投稿

小樽に来たら、ぜひいただきたいのがチーズケーキの超有名店「ルタオ 本店 」。小樽運河から南にくだったところにあり、できたての「ドゥーブルフロマージュ」をいただけます。コクのあるベイクドチーズと、ミルク感たっぷりのレアチーズが層になったケーキはとろけるようで、見た目以上のボリューム。満腹感があります。

小樽港の詳細情報

小樽港

住所
北海道小樽市港町

小樽洋菓子舗ルタオ 本店の詳細情報

小樽洋菓子舗ルタオ 本店

南小樽 / ケーキ、カフェ、チョコレート

住所
北海道小樽市堺町7-16
営業時間
[月]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [火]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [水]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [木]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [金]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [土]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [日]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [祝日]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [祝前日]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) [祝後日]  09:00 - 18:00(L.O. 17:30) ■ 営業時間 季節により変動あり 2階喫茶は17:30/L.O ※お客様のご来店状況によりL.Oが早まる場合がございます。 ※2階喫茶はお一人様1オーダー制でございます。あらかじめご了承ください。 ※土日祝日、繁忙期は喫茶のご予約はご遠慮いただいております。あらかじめご了承くださいませ。 ■ 定休日 無休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
ドゥーブルフロマージュで有名!小樽を代表する洋菓子店「ルタオ」

あわせて読む

ドゥーブルフロマージュで有名!小樽を代表する洋菓子店「ルタオ」

2.函館港/北海道

異国情緒を感じさせる、レトロな港

異国情緒を感じさせる、レトロな港1996407

出典:kawa_ikoさんの投稿

「函館港(はこだてこう)」は、幕末のころに開港した歴史の古い港です。こちらは日本国内でも早い時期から西洋文化を取り入れたハイカラな港で、いまもあちこちにモダンな雰囲気が感じられます。「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で1つ星を獲得した人気の観光スポットでもあるんです。

異国情緒を感じさせる、レトロな港1996408

出典:鈴電さんの投稿

函館港をバックに立ち並ぶ、三角屋根が特徴の「金森赤レンガ倉庫」。ショッピングモールやビアホール・レストラン、オルゴール堂が立ち並ぶ函館屈指の観光スポットです。このベイエリア一帯は歴史的な建造物が多く、街路や植栽などと融合しながら雰囲気ある景観が形成されています。てくてく自由散策して、絵になる写真を撮ってくださいね♪

「すずや食堂」 料理 75410937

出典:shinichiさんの投稿

函館港には朝市があり、約250店舗がズラリと並んでいます。国内外から年間200万人もの人が訪れるという、北海道有数の人気観光地。観光客が多いため、女子一人でお店に入りやすいのもポイントです。

函館朝市の詳細情報

函館朝市

住所
北海道函館市若松町9-19

3.酒田港/山形県

北前船の歴史を受けつぐ、日本海の良港

酒田港の夕暮れ

「酒田港(さかたこう)」は、山形県を貫く最上川(もがみがわ)の河口にある港です。江戸時代から運送船「北前船(きたまえぶね)」による物流の中心地で、現在も山形県随一の国際貿易港として地域経済を支えています。日本海のすがすがしさと、海へ流れ込む最上川の景色がとても美しい港です。

北前船の歴史を受けつぐ、日本海の良港1996401

出典:壽さんの投稿

現在の酒田港には、大型客船の寄港も数多くあります。寄港時の歓迎セレモニーや、紙テープが飛びかう出港セレモニーは、地元の人が熱心に参加して盛り上がるイベント。観光客も参加できますので、酒田市のホームページなどで日時をチェックして行ってみましょう。船旅の華やかさを体感できます。

北前船の歴史を受けつぐ、日本海の良港1996433

出典:mommomさんの投稿

酒田港から車で約10分ほどの「山居倉庫(やまいそうこ)」は、明治26年に建てられた農業倉庫です。できてから100年以上が経過しましたが、今なお現役の倉庫。そのクラシックな姿を見に、多くの人が訪れます。また倉庫背後にある、樹齢150年以上のケヤキ並木も人気のスポット。初夏の新緑・秋の紅葉が黒い倉庫に映えて、フォトジェニックな風景です。

酒田港まつり・酒田湊甚句流しの詳細情報

酒田港まつり・酒田湊甚句流し

住所
山形県酒田市中町

4.横浜みなとみらい/神奈川県

おしゃれで都心から好アクセス、どこか情緒のある港

横浜 赤レンガ倉庫

「横浜みなとみらい」は、国内屈指の人気観光地でもある港町です。幕末に開港して以来、つねに西洋との玄関口として大きな役割を果たしてきました。横浜市内には開港当時に使われた建物などが今も点在し、こちらも人気の撮影ポイント。海と歴史的建造物、高さ106メートルの「横浜マリンタワー」など、絵になる場所が多いところです。

おしゃれで都心から好アクセス、どこか情緒のある港1996410

出典:ポセイ丼さんの投稿

観光地として有名な横浜ですが、重要なビジネスエリアでもあります。多くのオフィスビル・ホテルなどの高層ビルが、海に沿って立ち並ぶ風景は圧巻。とくに夜景は目を見張るほど美しく、海面に映る明かりとともに写真映えします。

おしゃれで都心から好アクセス、どこか情緒のある港1996434

出典:kosodatepapaさんの投稿

横浜みなとみらいから、電車で約20分の「横浜中華街」は、食べ歩きに最適の場所です。小籠包や豚まんなど、一人で食べるにはちょうどいい量で、つい食べすぎてしまいそうです。中華街そのものも被写体の多い撮影ポイントです。

横浜港シンボルタワーの詳細情報

横浜港シンボルタワー

住所
神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1-16
アクセス
桜木駅からバスで15分
営業時間
9:30〜16:00 11月1日〜 2月28日 9:30〜17:30 3月 1日〜 7月20日 9:30〜20:00 7月21日〜 8月31日 9:30〜17:30 9月 1日〜10月31日
定休日
年末年始(12/30〜1/3)、施設点検日、6・11・2月の第2火曜日
料金
無料

5.新潟港/新潟県

歴史の長い、のどかな風景の残る港

《新潟県》新潟市都市夜景・佐渡行き客船ターミナル

「新潟港(にいがたこう)」は古くから物流の拠点として重要視されてきた港です。1000年前から港があったと言われ、江戸時代には「北前船」が新潟を経由して北海道や大阪を結んでいました。幕末の「安政の五カ国条約」によって、横浜や神戸とともに開港地に選ばれた歴史ある港なのです。現在は、のどやかな雰囲気のある港です。

歴史の長い、のどかな風景の残る港1996412

出典:ホイホイさんの投稿

こちらは港に流れ込む「信濃川」河口付近の一枚。フェリーから撮影したもので、複合施設「朱鷺メッセ」ののっぽ姿がくっきりと撮れて、新潟港の伸びやかな雰囲気が感じられます。一人旅なら移動中も貴重な撮影タイムが確保できるので、たくさんの写真が撮れるのもうれしいところです。

「茶屋 長作」 料理 73490165 いくらの醤油漬と生うに水たき、キングサーモン

出典:ムーニー愛さんの投稿

新潟港から車で約15分の「新潟加島屋」は、鮭茶漬けで有名な老舗です。新潟の海産物を手広くあつかう老舗で、2階の「茶屋長作」は、穴場的なグルメスポット。看板メニューは「長作丼」で、キングサーモン・いくら醤油漬・生うに水たき、などの具がたっぷり盛られています。新潟のおいしいものをゆったり食べたいときにおすすめです。

新潟港 (フェリーターミナル)の詳細情報

新潟港 (フェリーターミナル)

住所
新潟県新潟市中央区 万代島埠頭, 山ノ下埠頭 他

6.沼津港/静岡県

富士山をのぞむ絶景の港

富士山をのぞむ絶景の港1996413

出典:島左近さんの投稿

「沼津港(ぬまづこう)」は、サバ、イワシ、アジ、カツオなどの水揚げで有名な漁港です。非常に活気のある港で、湾からは富士山が見えて「漁船・海・空・富士山」を一気に撮影できる貴重な場所。写真映えする風景が多いので、じっくりと時間をとって撮影しましょう。

富士山をのぞむ絶景の港1996428

出典:hoqutoさんの投稿

こちらは、沼津港にある大型展望水門「びゅうお」。日本最大級の水門で、沼津港のランドマークとして親しまれています。夕方になるとライトアップされ、ちょっと近未来的な風景。こんなふうに一人旅なら好きな時間、撮影したい時間まで粘って待つことができるので、思いどおりの1枚が撮りやすいのもメリットです。

富士山をのぞむ絶景の港1996414

出典:ぜんゆうさんの投稿

グルメをそのまま撮影できるのも、人気店の多い沼津港の楽しみ。こちらは港にある「魚河岸丸天」の海鮮丼です。一枚の写真で、ネタの鮮度を切り取れるのがカメラの醍醐味!また、このお店にはタワー級の「海鮮かき揚げ丼」もあり、フォトジェニックフードとして大評判です。

沼津港飲食店街の詳細情報

沼津港飲食店街

住所
静岡県沼津市千本港町
アクセス
沼津駅南口 バス 10分 伊豆箱根バスまたは沼津登山東海バス

7.神戸港/兵庫県

どこを撮っても絵になる、レトロモダンな港

《兵庫県》神戸市・ベイエリア

「神戸港」は、日本を代表する国際貿易港です。2017年には開港150周年をむかえ、今なお世界中の観光客を受け入れています。「ハイカラな港町」のイメージどおりの港で、通常は写真撮影には向かないくもりや、雨の日でも、シックで雰囲気のある写真を撮影できるスポットが見つかります。カメラビギナー女子にはおすすめの港です。

どこを撮っても絵になる、レトロモダンな港1996438

出典:kznr_photoさんの投稿

神戸港は夜景がきれいなところです。ライトアップされた神戸大橋や遠くのポートタワー、巨大客船など、写真に盛り込みたいものがたくさんあります。何度も通って、ベストショットのタイミングを狙いましょう!

「スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店」 外観 96286987

出典:mytakeさんの投稿

神戸港から近い人気観光地「北野異人館」。そこから少し坂を降りたところレトロなスターバックスがあります。この建物は明治末期に建築された木造2階建ての住宅で、阪神・淡路大震災のあと取り壊される予定だったものを神戸市が解体・部材保管してカフェに生まれ変わりました。昼間は混みあっていますが、夜は空いているのでゆったりとコーヒーを楽しめます。

神戸港の詳細情報

神戸港

住所
兵庫県神戸市中央区波止場町

8.長崎港/長崎県

人気観光地にも近い、歴史ある港

人気観光地にも近い、歴史ある港1996416

出典:S.Bobbyさんの投稿

「長崎港(ながさきこう)」は戦国時代に開港されて以来、日本にとっては重要な港です。鎖国中の江戸時代には、日本と海外をつなぐ唯一の窓口でした。現在でも巨大な貨物船が行きかい、世界中からの大型客船がおとずれる絶好の撮影スポット。また長崎市内の観光地に近いので、港の散策をした後に観光と、たっぷり遊ぶことができます。

人気観光地にも近い、歴史ある港1996417

出典:K-Yさんの投稿

長崎港から車で約10分の「グラバー園」は、長崎でも超有名な観光地。昼間もレトロでいいのですが、夕方からのマジックアワーはまさに絶好の撮影タイミング。移りゆく光とともに、グラバー邸のシックな景色を撮影しましょう。

「四海樓」 料理 93306717 ちゃんぽん

出典:STPNさんの投稿

ここまできたら、ぜひ長崎名物のちゃんぽんをいただきましょう!長崎ちゃんぽんはとんこつをベースにしたスープと、コシのある太麺・野菜や豚肉・シーフードを炒めた具などがバランスのいい一品。市内のあちこちに人気店があり、行列があっても回転も速いので観光客も安心して利用できます。

長崎港ターミナルの詳細情報

長崎港ターミナル

住所
長崎県長崎市元船町

9.門司港/福岡県

レトロ建物がずらり!フォトジェニックな港

《福岡県》門司港レトロ地区・夜景

「門司港(もじこう)」は、開港120年の歴史をもつ港です。とくに明治時代から昭和初期にかけて、中国やロシアに対する軍事的に重要な拠点として、おおいに栄えました。かつては横浜港や神戸港とならぶ日本三大港のひとつに数えられたこともあり、日本の国際貿易を支えた港なのです。

《福岡県》門司港レトロ地区・夜景

出典:わきぽよさんの投稿

軍事上、重要な拠点であった門司港には、有名商社や大銀行がこぞって支店をだしていました。現在でも、当時の建物が数多く残っており、「旧大阪商船ビル」や「大連友好記念館」などはレトロ感たっぷりの撮影ポイント。昼も夜も写真映えする、フォトジェニックな建物が並んでいます。

レトロ建物がずらり!フォトジェニックな港1996419

出典:namekoさんの投稿

こちらは「門司港駅(もじこうえき)」。駅としては、日本初の国の重要文化財に指定されました。2012年から老朽化対策の工事が始まり、現在は大正時代そのままの姿でよみがえりました。今も大勢が利用する現役の駅舎です。

レトロ建物がずらり!フォトジェニックな港1996418

出典:naox2214さんの投稿

「ブルーウィング門司」は、国内最大級の「歩行者専用はね橋」です。 関門海峡、関門大橋を見渡せる場所に架かっており、見晴らし抜群。撮影スポットにも最適です。橋があがる時間が決まっているんので、ホームページなどで確認しておきましょう。

門司港レトロ地区の詳細情報

門司港レトロ地区

住所
福岡県北九州市門司区港町
アクセス
JR鹿児島本線門司港駅からすぐ

10.鹿児島港/鹿児島県

雄大な桜島をのぞむ、おだやかな港

ダイヤモンド桜島(朝日) 横構図

「鹿児島港」は、錦江湾(きんこうわん)に囲まれ、桜島をのぞむ港です。湾内はとても静かで、心穏やかになれる場所。目の前の雄大な桜島を含めて、カメラ女子には撮影スポットが盛りだくさんの港です。

雄大な桜島をのぞむ、おだやかな港1996421

出典:すかいさんの投稿

夜のフェリーは、幻想的な被写体。輝く舟が、夜の錦江湾を桜島めざして進んでいきます。撮影チャンスは出・入港時だけですから、時間を決めて撮りに行きましょう。スケジュールの調整がしやすいのも、一人旅だからこそのメリット。

「白熊菓琲」 料理 106216180

出典:urarin77(休憩)さんの投稿

鹿児島に行ったら、ぜひ「天文館通(てんもんかんどおり)」にある大人気グルメ「しろくま」のお店に行きましょう!「しろくま」は鹿児島発祥のスイーツで、かき氷に自家製ミルクと蜜をたっぷりかけ、フルーツ・豆などを乗せたものです。コンビニでもおなじみですが、お店で食べるとたくさんのフルーツが入っていて、フォトジェニック&美味です。

白熊菓琲の詳細情報

5000

白熊菓琲

天文館通、いづろ通、甲東中学校前 / カフェ、かき氷、レストラン

住所
鹿児島県鹿児島市千日町5-8 天文館むじゃきビル 1F
営業時間
[月]  11:00 - 19:00(L.O. 料理18:15 ドリンク18:30) [火]  11:00 - 19:00(L.O. 料理18:15 ドリンク18:30) [水]  11:00 - 19:00(L.O. 料理18:15 ドリンク18:30) [木]  11:00 - 19:00(L.O. 料理18:15 ドリンク18:30) [金]  11:00 - 19:00(L.O. 料理18:15 ドリンク18:30) [土]  11:00 - 19:00(L.O. 料理18:15 ドリンク18:30) [日]  11:00 - 19:00(L.O. 料理18:15 ドリンク18:30) ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

鹿児島港フェリーターミナルの詳細情報

鹿児島港フェリーターミナル

住所
鹿児島市本港新町4-1

のんびり一人で、港町を巡る旅を♪

のんびり一人で、港町を巡る旅を♪1996402

出典:近江源氏さんの投稿

船が行き交う港。あの船はいったいどこから来て、どこへ行くのかなんてことを考えるだけでロマンチックですよね。海に沈む美しい夕陽を心ゆくまで眺めながら、素敵な写真を撮影してみてくださいね!

関連記事

関連キーワード