宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年01月04日
東京から小田急ロマンスカーに乗って約90分!好アクセスな箱根は、多忙なカップルのプチ旅行にぴったり。そんな箱根に佇む「露天風呂付き客室のある旅館」は憧れの存在♡お高いイメージがありますが、日にちによってはお安く泊まれる宿もあるんですよ。2人で露天風呂につかったり、窓の外に広がる緑や星空に見とれたり…♡癒しの休日を過ごしましょう。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
人気の温泉地「箱根」。開放的な絶景が広がる「芦ノ湖」やお散歩デートが楽しい「箱根美術館」など、2人の思い出を彩る観光スポットも充実しています。さらに、迷ってしまうほど旅館も充実。今回は、数ある旅館の中から、コスパが良くて露天風呂付き客室がある旅館をエリア別で厳選しました。お部屋の露天風呂で彼と温泉三昧♡そんな憧れの旅をリーズナブルに叶えましょう。
私がおすすめ!
Noda
icotto編集部 編集担当
月1で旅する編集者。夫婦の冬旅行は箱根が定番♡自分が泊まりたい宿を厳選してご紹介します。
菊川商店の詳細情報
菊川商店
箱根湯本、塔ノ沢 / 和菓子、たい焼き・大判焼き
おしゃれ好きなカップルにおすすめのデザイナーズ宿。全室露天風呂付きで、夕食後に無料で夜鳴きそばが味わえるのも魅力です♪館内には、温泉大浴場「和月」と24時間無料で利用できる2つの貸切風呂が。貸切風呂は、満月を思わせる湯船が特徴の「花天」と、温泉につかれる石造りのお風呂「月地」がありますよ。
日にちや客室によっては、お安く宿泊できる朝食付きプランがあります。朝食の小鉢が入っている箱は、箱根の伝統工芸である「寄木細工」で作られたもの。デザインが1つ1つ違うので、2人の箱を見比べてみてくださいね。
icotto編集者のコメント
詳細情報
箱根湯本温泉 月の宿 紗ら
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
須雲川や湯坂山の豊かな自然を身近に感じられるお宿。露天風呂付き客室は3タイプ。専用テラスやローベッドを備えた和洋室の他、風情あふれる和室やバリアフリー対応のお部屋があります。素泊まりプランの他、日にちによっては2食付きでもリーズナブルに泊まれることも♡朝食はライブキッチンのある会場で、種類豊富な和洋食バイキングを楽しめます。
館内には、大浴場と3つの貸切風呂が。箱根にまつわる本や写真集を取りそろえたロビー&ライブラリー、ドリンク類を販売しているラウンジもあるので、館内でも2人楽しく過ごせますよ。
泊まった女子に聞いてみました!
さん
20代後半
会社員
2020年11月に宿泊
露天風呂付き客室でプライベートな夫婦旅行
露天風呂付きのお部屋で、周りを気にすることなくリラックスできました。館内の大浴場は、屋根や仕切りで景色はあまり見えませんが、目を閉じると大自然に囲まれているような感覚になりました^^朝食の和洋折衷のビュッフェは、種類が多く満足。朝からデザートにプチケーキもあってワクワクしました!
こんな人におすすめ!
「温泉と自然」に癒されたいカップル
詳細情報
箱根湯本温泉 箱根パークス吉野
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5本の源泉から、毎分約270リットルも湧出する天然温泉が自慢の宿。ジェット風呂や打たせ湯など、13の温泉を楽しめます。客室のベッドは全室シモンズ社製で、露天風呂付きのお風呂は自家源泉の温泉。露天風呂付き和洋室「粋彩」のお風呂は屋根付きなので、雨でも安心ですよ。
お得に宿泊するなら、素泊まりプランか朝食のみのプランがおすすめ。朝食ありの場合は、レストランで和洋バイキングまたは朝食膳を楽しめます。館内8階には湯坂山の絶景を楽しめる「足湯テラス」も。カップルで遊べる「卓球コーナー」も見逃せませんよ。
icotto編集者のコメント
詳細情報
箱根湯本温泉 ホテル おかだ
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
宿泊した人の口コミ
箱根登山鉄道箱根湯本駅が最寄り駅。
箱根湯本駅南口から南西へ約1.4㎞のところにあります。
内風呂が温泉給湯ということで選んだ宿ですが、4月1日の金曜日、4人1部屋で一人16,000円強でした。
結論から言うと、大満足の宿でした。
部屋は広い和室で、広縁や踏み込みを除いて15畳あり、内風呂は円形の青い陶器製のバスタブで雰囲気満点。
入りませんでしたが、大浴場も露天風呂があり、気持ちよさそうでした。
食事は夕朝食ともバイキングスタイルですが、バイキングではあまり見ない珍しいメニューもあり、味も美味でとても良かったです。
箱根湯本でも西端近くの宿で、駅から遠いのが難点ですが、100円で宿を廻ってくれるバスがあるので、電車で来る人はこれを使うと良いでしょう。
箱根湯本に泊まろうとしている知人にお勧めできる宿です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
こちらの宿は、目の前を早川が流れる緑豊かなロケーション。日にちによって、2食付きの露天風呂付き客室にお得に宿泊可能です!四季折々の食材を使った月替わりの会席料理は、チャンスがあれば味わっておきたいところ。
客室露天風呂のお湯は源泉掛け流しです。街側のお部屋では、小さな庭園を眺めながら2人ゆったりと寛げますよ。6階の女性大浴場「清流の湯」では、箱根の山々を眺めながら温泉浴ができます。ロビーには、早川を前にくつろげる源泉掛け流しの足湯も。深夜1時まで営業しているらーめん茶屋「八里」もあるので、小腹が空いたらぜひ♪
3月だけの激安プランで宿泊しました。お安いのであまり期待していませんでしたが結果的に大満足。川沿いのお部屋にアップグレードしていただき、満開の桜がよく見えました。プランに2時間カラオケ無料が含まれていて久々にカラオケを楽しみました。夕食、朝食ともに『錦』という2階のお食事処の個室にて。鮑のステーキなどたいへん満足な内容でした。
詳細情報
箱根湯本温泉 ホテル河鹿荘
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
外観は一昔前のバブルのころの高級旅館のような感じだと思いました。迫力は感じますね。駅からも近いのでアクセスは良いと思います。
朝とかも美味しかったですか、夕飯も美味しく良かったです。
部屋も広くて、くつろげました。
外観よりも部屋の中の雰囲気が好きでした。高級感もあり、特別な場所に感じました。
さすが、箱根なので温泉も最高でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「塔ノ沢一の湯本館」は、国の登録有形文化財に指定されている木造数寄屋造りのお宿。日によっては、露天風呂付き客室にお得に泊まれますよ。当日フロントで予約すれば、大正6(1917)年にイタリアから輸入した大理石の貸切風呂を無料で利用可能。
お部屋はすべて早川渓谷に面しています。展望露天風呂付き客室を選べば、早川渓谷の新鮮な空気を感じながら掛け流しの温泉につかれますよ。起床後は、体がゆっくり目覚める和朝食。レストランは、大正時代に造られた大広間を改装したものだそう。大正ロマン薫る空間で、タイムスリップ気分を楽しんでみて。
貸切風呂画像提供:https://4travel.jp/dm_hotel-10042059/pict#contents_inner
泊まった女子に聞いてみました!
さん
30代前半
営業職
2020年11月に宿泊
渓流沿いのレトロ宿でリフレッシュ夫婦旅行
2人だけのプライベートな空間が楽しめる客室露天風呂付和室に宿泊。お部屋の温泉でのんびり寛ぐことができました♪夕食は二部制。妊娠中なので生物を控えたいと事前に伝えたら、お刺身をエビの味噌焼きに変更してくれました♪歴史がある雰囲気で、ゆっくり寛げて良かったです!清掃等も行き届き清潔感があったので、快適に過ごすことができました◎
こんな人におすすめ!
せせらぎを聴きながら温泉三昧したいカップル
詳細情報
塔ノ沢 一の湯本館
神奈川県 / 箱根 / 旅館
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
箱根にある温泉です。箱根湯本の駅からバスでアクセスできます。レトロなお宿で、バリアフリーとかきれいなお宿を探している人には向かないです。でも、ここだけの体験ができるました。例えばお風呂はシャワーではなくかけ湯だったり、大理石っぽいお風呂が貸し切りで利用できたりします。お部屋も古き良きといった感じ。木造の建物で、景色もいいです。食事はまあまあかな?
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
自家源泉から湧き上がる良質な温泉につかれるお宿。露天風呂付き洋室なら、源泉100%といわれるお風呂を好きなだけ楽しめますよ。アルカリ性単純泉の「美肌の湯」につかれば、ますますイケメン&美女になれるかも?お部屋のお風呂は、外気を感じながら入ることができる温泉。屋上には、眺めのいい有料の貸切露天風呂もあります。
お食事は、料亭「福龍庵」にて。かつて蔵だった建物を改装した、趣あるモダンなレストランです。食事は、個室に仕切られたお部屋で味わえます。料亭内のカウンターバーではお酒を♡大人のデートにぴったりですね。
icotto編集者のコメント
詳細情報
カップルにうれしい露天風呂付き客室があるお宿。日によっては、素泊まりや朝食付きでもリーズナブルに泊まれます。朝食付きプランを選んだ場合は、お隣の「ホテルおかだ」へ。館内連絡通路で繋がっているので、雨の日も濡れることなく会場に行けますよ。朝食はバイキング形式なので、朝から満足♪
お部屋の露天風呂は源泉掛け流し。お部屋のお風呂と旅館の大浴場の他、お隣にある「ホテルおかだ」の大浴場と足湯も無料で利用可能です。また、こちらの宿は飲食物の持ち込みOK!2人で気の向くままに過ごせますよ。(※食材の持ち込み・調理はNG)
露天風呂画像提供:https://4travel.jp/dm_hotel-10035207/pict#contents_inner
全部で9室しかないので、静かでゆったりした時間を過ごせました。お部屋では滝の音が聴こえてきて、癒されて昼寝をしてしまいました。出典:木もれびの宿 ふるさと | 半露天風呂付客室も!箱根湯本の源泉を楽しめる、全9室のカジュアル旅館 | icotto(イコット)
詳細情報
木もれびの宿 ふるさと
神奈川県 / 箱根 / 旅館
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
美食と眺望が魅力の「天翠茶寮」。明星ヶ岳を眺めながら湯浴みを楽しめる「露天風呂付和室12畳」には、素泊まりプランでお得に泊まれますよ。お部屋のお風呂は温泉ではありませんが、肌に優しいといわれる酸化還元水を使用。日にちによってお安く泊まれる、温泉露天風呂付き「和洋室」も要チェックです。
ロビーの「待宵」は、足湯が楽しめるカフェ&バー。大理石のカウンターでお酒を飲めば、2人の気分が上がります♡翌朝は、こだわりが詰まった朝食で1日をスタート。栃木県産のこしひかりを土鍋で炊き上げたご飯に、伊勢海老の濃厚な出汁と伊豆味噌のお味噌汁を飲めば、体が気持ちよく目覚めますよ。
お部屋に足湯と露天の他コーヒーミル、シモンズベッド、ナノスチーマー、タオルウォーマー、飛騨製のソファなど至れり尽くせり。
詳細情報
天翠茶寮
神奈川県 / 箱根、強羅 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
和モダンな雰囲気の温泉宿。お部屋は全室露天風呂付きで、温泉ではないものの、何度でもつかりたくなる風情あふれる浴槽です。宿泊プランは様々。中でも、素泊まりまたは朝食付きの「お部屋はお任せ」プランはコスパ抜群!
カップルなら、大涌谷強羅温泉を楽しめる3つの貸切露天風呂もおすすめです。入り口手前のランプ点灯を確認し、空いていれば予約なしで利用OK。他にも、大湯屋「玉桂の湯」や炭酸泉が楽しめるお風呂もありますよ。男女ともに色浴衣を無料で利用できるので、思い出の写真が撮れます。お部屋でくつろぐときは、作務衣で♪どちらも用意されているのがうれしいですね。
部屋はきれいでゆったりと広い和洋室。普通のクラスでも露天風呂付きなのでリッチな気分になります。(中略)夕食は二種類から選び場所も変わるので連泊でも飽きない。夕食の牛肉のしゃぶしゃぶは量もあり美味しかった。(中略)お値段と内容を比べたらとてもコスパの良いホテルだと思います。出典:『なかなかお腹が空く時が無い』by ブーゲンビリアさん|箱根強羅温泉 季の湯 雪月花のクチコミ【フォートラベル】|強羅温泉
詳細情報
箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
神奈川県 / 箱根、強羅 / 旅館
宿泊した人の口コミ
駅からのアクセスが良いので電車派には便利です。
せっかくの露天風呂付きのお部屋でしたが部屋からの眺めががっつり駐車場だったので、あまりくつろげず、、
お部屋の内装もわりと普通でした。(映えない笑)
貸切風呂に行ってみましたが夕方も朝も混んでいて、待ちました。いざ自分たちの番になっても待ってる人がいると思うと忙しなかったです。貸切風呂も特に景色は見えません。つくりも簡素で、洗い場もないので子連れの方とか大変そうだなーと思いました。
大浴場の方は木造のちょっと古い感じがするものの、風情があって良かったです!ただ雨が降っていたのですが、露天風呂の屋根があまり意味ないくらい雨がお風呂に入ってきて、落ち着かないのでそこは直してほしいです。
ご飯はとても美味しかったです。夕食、ラーメン、朝食とがっつり食べました!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
温泉や漢方・薬膳などを用いた施設やサービスで、身体の内外から温まる事ができるお宿。専用露天付きの贅沢な客室は3種類。日にちによって、露天風呂付き客室を食事付きでお安く利用できます。お部屋のお風呂は温泉ではないものの、眺めのいいテラスを備えた優雅な空間。「オリエンタルスイート」の露天風呂とテラスからは、大文字焼きが行われる「明星ヶ岳」がバッチリ見えます。
館内には、ジャグジーやサウナ、水風呂などを備えた大浴場も。朝食付きプランもお手頃価格。料理長選りすぐりの食材で作られた和定食を味わえます。朝食のメインは静岡県産の地養卵を使った親子丼。鶏出汁たっぷりで、生姜の利いた優しい味わいを楽しんで。
ホテルの特色として薬膳Barがあり、薬膳茶やフレーバーティーなどが常時いただけます。また、オールインクルーシブスタイルで、90分制ですが夕食時のアルコール含むドリンクも追加料金なしでいただけます。お料理は上品な味付けで丁寧につくられていて美味しかったです。
詳細情報
メルヴェール箱根強羅
神奈川県 / 箱根、強羅 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
強羅駅から近い便利なホテルです。元企業の保養所をホテルにしたようです。往きは登りなのでホテルの車で迎えに来てもらいましたが、帰りは下りなので歩いて帰りました。強羅のホテルでは安価で部屋は広く綺麗ですが、もと保養所なのでリゾート感はありません。温泉も広いですが、機能的で、情緒を味わう構造ではありません。食事はレストランで取ります。懐石のコースですが、値段相応でした。部屋の机は広く、箱根登山鉄道で東京からアクセスしやすいので、テレワークにも最適だと感じました。実際、それらしき一人で来ている宿泊者もレストランで見かけました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
箱根外輪山を望む「ゆとりろ庵」。日によっては、リーズナブルな金額で露天風呂付き客室に宿泊可能♪お部屋は34室で、全室が箱根外輪山および庭園向き。露天風呂付き客室のタイプは様々。「露天風呂付き和洋室」は、40~45㎡と彼とのんびり過ごせる広さが魅力的です♡お部屋の露天風呂は温泉ではありませんが、景色を見ながらゆったりとつかれますよ。
館内には、2種類の源泉を楽しめる大浴場と有料の貸切露天風呂、足湯があります。他にも、無料で利用できるマッサージチェアや選べる色浴衣など、うれしい設備やサービスがたくさんあります!
泊まった女子に聞いてみました!
さん
20代後半
飲食業
2020年11月に宿泊
彼と絶景宿で過ごす、特別な記念日旅行
とにかく部屋から見える紅葉がとても綺麗で、浴衣に着替えてから記念にいっぱい写真を撮りました。足湯が無料で利用できて、ロビーにあるコーヒーを24時間無料で飲むことができたのも嬉しかったです。夕食が豪華!会席料理が豊富で、お刺身や鍋や新鮮な野菜が美味しかったです。朝は和定食に舌鼓。焼鮭とおかゆとお味噌汁などを美味しくいただきました。
こんな人におすすめ!
四季の風景と豪華会席を堪能したいカップル
詳細情報
四季を愉しむ貸切温泉 ゆとりろ庵
神奈川県 / 箱根、強羅 / 旅館
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
箱根強羅にあるゆとりろ庵は源泉掛け流しでゆっくり出来るお宿でした。散策にちょうど良い強羅公園の程近くです。ローズハウスや熱帯植物園がありクラフトハウスではさまざまな体験が出来ます。様々な泉質の湯が集まる箱根ですが、この旅館では2種の源泉を比べ湯できるんです。大浴場や貸切風呂もあるのでゆったり浸かれます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
箱根強羅の森に囲まれたお宿。こちらには、1日1室限定の「半露天風呂付スーペリアツインルーム」が。43㎡のゆとりのある空間に、眺めのいいテラスと半露天風呂を完備した特別なお部屋です。空に向かって開けた半露天風呂では、加水した強羅温泉につかれます。
季節ごとに8種類の中から選べる浴衣も魅力的♪カップルにうれしいペア浴衣もありますよ。DHC、POLAをはじめとした、使ってみたくなるビューティアメニティも充実しています。素泊まりプランはもちろん、お食事付きプランもリーズナブル。夕朝食は、景色のいいお食事処「バンケットダイニング」でゆっくりと味わって。
icotto編集者のコメント
詳細情報
TKPホテル&リゾート レクトーレ箱根強羅
神奈川県 / 箱根、強羅 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
仙石原エリアは、自然豊かな高原リゾート地。台ヶ岳の裾野に広がる「仙石原すすき草原」では、秋になると一面に広がる“すすきのじゅうたん”を見晴らせます。「箱根湿生花園」では、ミズバショウをはじめとした湿地帯の植物や、ヒマラヤの青いケシといった世界の珍しい植物を見ることが。「箱根ガラスの森美術館」や「ラリック美術館」などの美術館も多く、アート好きなカップルにもってこいのエリアです。
箱根の外輪山やイタリ池を望む温泉宿。全室が絶景を楽しめる温泉露天風呂付きで、至福のひとときを過ごせます。目の前には箱根の大パノラマが広がり、四季折々の緑が心を癒してくれます。日にちやプランによっては、温泉露天風呂付き客室にリーズナブルに宿泊可能。2人仲良く“美人の湯”と称される強羅温泉につかって、幸せな気分を味わって♡
お風呂上がりは、箱根の景色をより近くに感じられる屋上の「天空テラス」でまったり。足湯が設置されているので、温まりながら絶景鑑賞できますよ。こちらのお宿は基本的に2食付き。個室風の食事処で、周りを気にせず2人だけの時間を過ごしましょう。
泊まった女子に聞いてみました!
さん
20代後半
パート
2020年10月に宿泊
温泉露天風呂付き客室で誕生日を祝う夫婦旅
「織姫」というお部屋に宿泊。綺麗な景色を眺めながら入る温泉時間に癒されました。夕食時には誕生日サプライズでフルーツの盛り合わせが♡凍らせたメロンが入ったメロンソーダも美味しかったです。夫はお酒の飲み比べを楽しんでいました。朝もお部屋の露天風呂につかり、肌がすべすべに!ちょうど良い湯加減で、長い時間浸かっていられました。朝食の干物を数種類から選ぶことができるのも嬉しかったです。
こんな人におすすめ!
眺めのいい温泉&特別なおもてなしで癒されたいカップル
詳細情報
絶景の癒しの湯宿 箱根 星のあかり
神奈川県 / 箱根、仙石原 / 旅館
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「箱根風雅」は、非日常の時間を過ごせるお宿。本館と別館に分かれていて、いずれも露天風呂付き客室が充実しています。別館の「Miyabi(みやび)邸」は、全室にテラスと温泉半露天風呂を完備。サータ社のベッドマットレスや、デザイナーのミッシェル・デュカロワ氏がデザインしたソファなど上質なインテリアも魅力です。日にちによっては、「Miyabi邸」のお部屋にお安く宿泊できますよ。
より癒しを求めるカップルは、館内にある「貸切岩盤浴」や「貸切露天ジャグジー」はいかが?有料ですが、2人仲良く汗をかいてスッキリできます。「貸切露天ジャグジー」は夜になるとライトアップされて、素敵な雰囲気に♡
icotto編集者のコメント
詳細情報
大人の時間を愉しむ宿 箱根風雅
神奈川県 / 箱根、仙石原 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
国道138号線から1本奥に入った場所にある「品の木一の湯」。本棟と別邸に分かれていて、リビング付き、離れ、ファミリールームなど個性豊かな露天風呂付き客室が充実しています。お部屋によっては、2食付きでもお安く宿泊できるのが魅力的。
別邸にある「露天風呂・リビング付和洋室」では、ベッドに寝転がったり、畳で語り合ったりと、思い思いの時間を過ごせますよ。別邸の「露天風呂付 スーぺリアツイン和室」のお部屋は、バルコニーや畳スペースと贅沢な広さ。客室露天風呂は、2人一緒に入っても余裕の広さです♪瑞々しい緑を眺めながら湯浴みを楽しめば、この先もずっと思い出に残りますよ。
icotto編集者のコメント
詳細情報
仙石原 品の木 一の湯
神奈川県 / 箱根、仙石原 / 旅館
宿泊した人の口コミ
一の湯湯めぐりで寄ってみました。何度か利用してますが今回は女子風呂入口が防犯のためか鍵が掛かっていた。それを受付の男性は何も言わず、鍵も渡してくれず入れなかった。後できたおばあさんが受付に言いにいって鍵を貰ってきてくれて入れました。防犯のため鍵は良いと思いますが鍵を渡すのを知らないスタッフだったのかな。ちなみに男性風呂は鍵は掛かってませんでしたが清掃中?のようにマットがどけられ散らかって浴槽は清掃しながら入浴してるのかみたいな男性が1人入っていたそうです。ちなみに利用したのは日帰り温泉入浴可能時間です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
露天風呂付きのお部屋はカップルの憧れ♡箱根の景色や温泉に癒されたり、お部屋で会話を楽しんだり…何物にも代えがたい思い出がたくさんできますよ。プランや日にちによってはコスパ良く泊まれるので、ぜひ気軽に利用してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室