2024年11月27日

観光も涼も!夏の京都旅はワガママに。川床プランのあるホテル5選

観光も涼も!夏の京都旅はワガママに。川床プランのあるホテル5選

浴衣を着て京の街を散策、夜には大輪の花火を鑑賞。夏の京都には、彼と楽しみたい旅の魅力がたくさんあります。でも「京都の夏は暑い」と言われるように、うだるような暑さが心配で旅に踏み切れない…。そんな時は、観光地にも近く京都の夏の風物詩「川床プラン」もあるホテルへ泊まりませんか?観光も楽しめ涼も取れ、快適な旅になりますよ。彼と二人、風流な夏の京都を楽しみましょう♪

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

観光も楽しみつつ涼も取りたい!夏の京都旅はワガママに♪

ついつい眺めてしまう、絵になる図なのです。

京都は、「東京駅」から新幹線で約2時間20分とアクセスも良く人気の観光地。夏の京都を浴衣でデートなんて、風情があって憧れますよね。でも、心配なのが真夏の京都の暑さ。盆地で熱がこもりやすい上、湿度も高くまとわりつくような暑さとなると、ちょっと旅に出るのを尻込みしてしまいますよね。そんなときは、休憩しやすいよう観光にも便利な立地にあって、涼しい川床体験もできるホテルがおすすめです。

川のせせらぎに暑さを忘れて癒やされる

川床

出典:ホットプレートさんの投稿

京都の夏の風物詩「川床」。川のせせらぎに耳を澄ませながら美味しい料理に舌鼓を打てば、身も心も涼んでリフレッシュできますよ。これなら暑さが苦手な二人も京都旅を満喫できますね。「川床プラン」のあるホテルなら、面倒な手配をせずに済み移動もスムーズでより快適。そこで、観光にも便利で「川床プラン」のあるホテルをご紹介していきましょう。

※この記事内容は、2020年6月19日現在の情報となります。最新情報につきましては、各ホテルのHPをご確認ください。

【貴船エリア】

【貴船エリア】3927147

出典:ancretさんの投稿

パワースポットとしても有名な「貴船神社」がある貴船エリア。「京の奥座敷」と呼ばれるほど歴史は長く、清流の水面から数十センチ上に作られた桟敷は、まるで「天然クーラー」の中に居るかのような涼しさです。

1.充実の川床プランで初めてでも安心「京都ホテルオークラ」

1.充実の川床プランで初めてでも安心「京都ホテルオークラ」3927115

市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」から直結の「京都ホテルオークラ」。磨き込まれたロビーに漂う品格は老舗ホテルならではです。レストランにバーと施設も充実しているので、観光もしつつ涼しいホテルで優雅な時間を堪能するのもいいですね。祇園・先斗町・鴨川へも徒歩圏内なので、観光中に暑さでしんどくなってもホテルでひと休みできますよ。

1.充実の川床プランで初めてでも安心「京都ホテルオークラ」3927116

「スタンダードツインルーム」でも、広く上質な空間が広がります。独立型のシャワールームがあるのでバスタイムもゆっくりできますよ。そして、窓の外には古都「京都」の街並みが!上から見下ろす京の街はまた違った雰囲気で、京都の魅力をいろんな角度から楽しめます。彼と語らいながら、情緒あふれる景色を眺めてみて下さい。

「ひろや」 その他 66213924

出典:

こちらのホテルは川床プランが充実。中でもおすすめは、「貴船神社」の北参道貴船にある「ひろや」のプランです。ホテルから送迎バスに揺られ、鴨川源流の「貴船川」に到着。生い茂った新緑が夏の日差しを遮ってくれます。京の中心部とは違い、ひんやりとした涼しさに驚きますよ。清々しい空気と清涼感たっぷりの川のせせらぎを聞きながら、老舗懐石に舌鼓を打つ。京都の夏だからこそ満喫出来る贅沢なひとときです。

「ひろや」 料理 66213858

出典:

新鮮な川魚と季節の食材を使ったコース料理は、味も見た目も別格。和の職人が一つ一つ丁寧に仕上げたお料理が絶妙のタイミングで座敷まで運ばれてきます。ひんやりとした前菜から始まり、泳ぐ姿を器に盛った鮎の塩焼きに、爽やかなすだちの香る鱧の吸い物、〆のデザートと、幸せのフルコース♪本物を知った大人のカップルもきっと満足しますよ。

詳細情報

ホテルオークラ京都

京都府 / 京都市、河原町 / シティホテル

  • ホテルオークラ京都
  • ホテルオークラ京都
  • ホテルオークラ京都
  • ホテルオークラ京都
  • ホテルオークラ京都
住所
京都府京都市中京区河原町通御池
アクセス
市営地下鉄東西線 京都市役所前駅から地下2階でホテル直結 京都駅から地下鉄で約15分

宿泊した人の口コミ

まんご旅行時期 2023年3月

京都市役所前駅から地下2階でホテル直結でアクセスができます。また京都市役所前駅の地下はshoppingモールのようになっていてお店がいくつかあるので、買い出しとかもとっても便利でした。京都市役所前駅というようにお役所があるエリアなので治安というか雰囲気もよくて、観光地でも落ち着いた感じがあるエリア。またバスのアクセスも悪くないので、観光にも便利。でも桜の季節は電車で移動するのが正確でよかった

大人2名 税込 参考価格

18,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

京・貴船ひろやの詳細情報

京・貴船ひろや

鞍馬、貴船口 / 日本料理、料理旅館

住所
京都府京都市左京区鞍馬貴船町56
営業時間
[月]  11:00 - 14:00  17:00 - 19:00 [火]  11:00 - 14:00  17:00 - 19:00 [水]  11:00 - 14:00  17:00 - 19:00 [木]  11:00 - 14:00  17:00 - 19:00 [金]  11:00 - 14:00  17:00 - 19:00 [土]  11:00 - 14:00  17:00 - 19:00 [日]  11:00 - 14:00  17:00 - 19:00 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ¥15,000~¥19,999
  • ¥15,000~¥19,999

2.観光も川床もお手頃価格で♡「アーバンホテル京都二条プレミアム」

2.観光も川床もお手頃価格で♡「アーバンホテル京都二条プレミアム」3927122

JR「二条城駅」から徒歩約5分の「アーバンホテル京都二条プレミアム」はお手頃価格で、京都観光も川床体験も楽しめるのが魅力。「二条城」までは歩いて約15分、駅チカで交通の便もいいですよ。こちらは、和の色彩が落ち着く「ツインルーム」。お部屋は、京都ゆかりのアーティストによるアートや友禅の型をあしらったライトなど、随所に“京都らしさ”が散りばめられていて旅気分を高めてくれます。

2.観光も川床もお手頃価格で♡「アーバンホテル京都二条プレミアム」3927123

さらに7Fには大浴場とサウナ、水風呂もあるんです。広々とした大浴場で湯に浸かれば、暑さでダウン気味の体も元気を取り戻しますよ。夜は25時まで利用できるので、川床でのディナーを楽しんだ後でもゆっくり湯に浸かれます。嬉しいポイントがいっぱいでコスパ最高のホテルですね。

「貴船 右源太」 内観 56526263 迫力の川床

出典:Dobonさんの投稿

夜は貴船の「右源太(うげんた)」へ。京都市内よりも気温が低い「貴船」で、懐石料理をいただけます。席へ着けば川はすぐそこ!日中、暑さで火照った体も、心地よい川のせせらぎを聞けば芯から涼めてリフレッシュできますね。野趣あふれる川床で、彼と一緒に素敵なひと時を過ごしましょう。

「貴船 右源太」 料理 12851175 川床会席11,187円

出典:

前菜に始まり、吸物に焼肴と旬の食材を活かした料理が並びます。鮎の塩焼きや天ぷらなど、上品な味わいと心地よい風が夏の暑さを忘れさせてくれますよ。味もさることながら、料理一つ一つを盛り付ける皿に小鉢、飾り切りのお野菜も、川床料理を引き立たせてくれます。京の職人の繊細な技を、目と舌でたっぷり楽しんでみてください。

詳細情報

アーバンホテル京都二条プレミアム

京都府 / 京都、京都市、二条 / ビジネスホテル

  • アーバンホテル京都二条プレミアム
  • アーバンホテル京都二条プレミアム
  • アーバンホテル京都二条プレミアム
  • アーバンホテル京都二条プレミアム
  • アーバンホテル京都二条プレミアム
住所
京都府京都市中京区聚楽廻南町25-5
アクセス
■バス停留所目の前(市バス・京都バス)【千本旧二条】■地下鉄東西線【二条駅】徒歩5分■JR嵯峨野山陰線【二条駅】徒歩8分

宿泊した人の口コミ

まつじゅん旅行時期 2022年7月

二度目の宿泊でしたが、スタッフの対応には少し工夫を感じました。
今回の部屋はツイン、ビジネスホテルで寝るには程よいベッドです。
このホテルには原則浴室がありません。
最上階に大浴場がありますが、女性用は浴室が小さいので、奥様はご不満のようです。
前回、部屋のトイレ、シャワールームが丸見えだったのですが、タペストリー等で目隠しできる工夫がされていました。

大人2名 税込 参考価格

11,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

貴船 右源太の詳細情報

貴船 右源太

鞍馬 / 日本料理

住所
京都府京都市左京区鞍馬貴船町76
営業時間
[月]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [火]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [水]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [木]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [金]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [土]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [日]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [祝日]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [祝前日]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) [祝後日]  11:30 - 16:00(L.O. 15:00)  17:00 - 22:00(L.O. 19:00) ■ 定休日 川床時期は無休
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999
  • ¥10,000~¥14,999

【高雄エリア】

高雄の清滝川の清流と青もみじ

京都市内より気温が3度から5度低いという高雄エリア。清流に張り出した川床は、屋根もあり雨の日でも楽しむことができ安心です。川面を舞う源氏ボタルの淡い光が幻想的。秋の紅葉シーズンもおすすめです。

3.舞妓さんとの宴を楽しめる「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」

3.舞妓さんとの宴を楽しめる「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」3927136

JR「京都駅」より徒歩約5分の「京湯元ハトヤ瑞鳳閣」と観光には文句なしの立地。プチプラ価格ながら、京都らしさを随所に感じられる趣深い宿です。「スーペリアツインルーム」は明るい室内に和柄や障子風の窓が京らしく愛らしいですよね♪ホテルに戻ってきても非日常の充実感が続きます。

3.舞妓さんとの宴を楽しめる「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」3927137

京都駅周辺では唯一、天然温泉を楽しめるのでしっかり日頃の疲れを取りたいカップルにおすすめ。ホテルの地下約910mから湧き出る天然温泉が注がれる湯船に、肩までのんびりと浸かりましょう。写真の「東山の湯」は、桜と紅葉の繊細な壁画がポイント。もう一つの大浴場「西山の湯」には、“縁起”をテーマにした陶板焼が飾られていますよ。忙しい毎日を忘れて温泉をゆったり楽しめば、疲れた体も心も癒されますね。

「もみぢ家」 その他 14709362 だらりの帯よぉ~♪

出典:バムセ&マイケルさんの投稿

川床プランなら、夜は高雄の「もみぢ屋」へ。なんとこちらの料亭では、舞妓さんに会えるんです。豊かな自然と渓流のせせらぎを耳に、舞妓さんの艶やかな京舞を楽しめますよ。さらに、歓談や一緒に記念撮影をすることも!京都らしさに満ちた宴は、特別な思い出になりますね。

3.舞妓さんとの宴を楽しめる「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」3927139

料理は上品な京懐石が2~3回にわけ運ばれてきます。鮎の塩焼きや鱧と川床らしい料理が並び、品数もあるので様々な味を楽しめますよ。彩り豊かで丁寧な和食は、口へ運ぶごとに優しい味が広がり心まで満たされます。

詳細情報

京湯元 ハトヤ瑞鳳閣

京都府 / 京都市、京都駅 / シティホテル

  • 京湯元 ハトヤ瑞鳳閣
  • 京湯元 ハトヤ瑞鳳閣
  • 京湯元 ハトヤ瑞鳳閣
  • 京湯元 ハトヤ瑞鳳閣
  • 京湯元 ハトヤ瑞鳳閣
住所
京都府京都市下京区南不動堂町802
アクセス
JR京都駅より西へ徒歩5分

みんなの過ごし方

宿泊した人の口コミ

生粋のパリジェンヌ旅行時期 2020年1月

京都で温泉宿ってあんまりイメージないけど、ここのお湯はなかなかでした。

露天風呂もありました、宿自体は老舗館もなくまるでビジネスビルみたいでしたが
お部屋は広すぎず狭すぎずでちょうどよかった。

温泉付きで京都駅近くでなかなかコスパ良いと思う。

大人2名 税込 参考価格

17,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

もみぢ家の詳細情報

もみぢ家

トロッコ保津峡 / 日本料理、鍋

住所
京都府京都市右京区梅ケ畑高雄
営業時間
■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト10:00 ■定休日 年中無休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥20,000~¥29,999

4.6月なら源氏ボタルの鑑賞もできる「ホテル日航プリンセス京都」

4.6月なら源氏ボタルの鑑賞もできる「ホテル日航プリンセス京都」3927128

JR「四条駅」より徒歩約5分の「ホテル日航プリンセス京都」。市街地を抜けホテルに一歩足を踏み入れれば、優雅で落ち着いた雰囲気が、暑さと日常を忘れさせてくれますよ。目の前に広がる大階段の下には、なんと「幸せの泉」が!旅の記念に彼と二人でコインを投げ入れ、幸せをお祈りしてみては?

4.6月なら源氏ボタルの鑑賞もできる「ホテル日航プリンセス京都」3927129

二人でも余裕のある「スーペリアフロアツイン」。大きな窓からは京都の景色が一望でき、お部屋からでも観光気分が味わえますよ。ホテルのお水は地下から汲み上げた天然水を使用。飲水としても美味しく、お風呂やシャワーは肌に優しいのも特徴です。女性はもちろん、めずらしいことに男性用の基礎化粧も用意。彼も喜びますね。

「もみぢ家」 内観 184563129

出典:KUISINBOU侍さんの投稿

こちらの川床プランも前述のホテルと同じく、高雄山の入口にある「もみぢ家」で涼を感じる京料理をいただきましょう。高雄の雄大な自然美が堪能できる川床席で、日にちよってはお食事をいただきながら舞妓さんとの歓談や京舞の鑑賞、記念撮影を楽しめます。また、6月中には天然記念物に指定されている源氏ボタルを見ることができるのだとか。川床でお食事タイムは京都らしさを肌で感じられ、一生の思い出になりますよ。

「もみぢ家」 料理 184563117

出典:KUISINBOU侍さんの投稿

食事内容は、会席料理または鍋料理から選ぶことができますよ。鍋料理は、特選和牛のしゃぶしゃぶとすき焼きからお好みで選んでくださいね。木々の緑が迫る川床で、川のせせらぎを楽しみながらいただくお料理はどれも絶品です。しっとりと川床でのディナータイムを楽しむことができるのも、大人カップルならではですね。

詳細情報

ホテル日航プリンセス京都

京都府 / 京都市、烏丸、京都 / シティホテル

  • ホテル日航プリンセス京都
  • ホテル日航プリンセス京都
  • ホテル日航プリンセス京都
  • ホテル日航プリンセス京都
住所
京都府京都市下京区烏丸高辻東入高橋町630番地
アクセス
地下鉄烏丸線四条駅⑤番出口より徒歩約3分。阪急烏丸駅より徒歩約5分。JR京都駅(烏丸中央口)より車で約5分

宿泊した人の口コミ

エロシ旅行時期 2023年8月

京都の繁華街、四条烏丸から南に下った高辻通りにホテル日航プリンセス京都があります。宿泊した部屋はスーペリアツインで、室内の装飾はヨーロピアン調で、バスとトイレはセパレート。テーブルと椅子が2つあり二人で過ごすには適度な広さ。
ホテルの近くにはコンビニもあります。四条通りへも容易に歩いて行けるのでとても便利なホテルです。

大人2名 税込 参考価格

20,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

もみぢ家の詳細情報

もみぢ家

トロッコ保津峡 / 日本料理、鍋

住所
京都府京都市右京区梅ケ畑高雄
営業時間
■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト10:00 ■定休日 年中無休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥20,000~¥29,999

5.ホタルの住む清流で癒やしの時間を「ザ・プリンス 京都宝ヶ池」

5.ホタルの住む清流で癒やしの時間を「ザ・プリンス 京都宝ヶ池」3927141

地下鉄「国際会館駅」より徒歩約3分の「ザ・プリンス 京都宝ヶ池」。人で賑わう京都ではなく自然豊かな京都を体感したいという2人には、こちらがおすすめです。観光に便利な電動自転車のレンタルサービスもあり、快適な観光ができますよ。「クラブフロア(7・8階)」またはスイートルームに宿泊すれば、小さな滝が涼しげなクラブラウンジを使うことも出来ます。記念日旅行にいかがですか。日常の慌ただしさから離れ、ゆったりと穏やかな時間が流れますよ。

5.ホタルの住む清流で癒やしの時間を「ザ・プリンス 京都宝ヶ池」3927142

こちらは「フォレストフロアキング」のお部屋。青々とした森を眺めることが出来ます。視界に映るのは、ビル群ではなく豊かな自然。それだけで心が落ち着きますよね。広々としたベッドで思いっきり手足を伸ばせば、心身ともに癒しされます。

「高雄 錦水亭」 内観 109711854

出典:大哉心乎さんの投稿

川床プランも充実しています。中でも大人な二人におすすめなのが、「錦水亭」での納涼懐石。澄んだ川の流れと、青々とした木々の運ぶ風に涼を感じられますよ。初夏には源氏ボタルの淡い光も楽しめるなど、都会では味わうことの出来ない風情溢れる夏の夜を楽しめます。

「高雄 錦水亭」 料理 179218689

出典:KUISINBOU侍さんの投稿

京野菜と旬の食材、鮎に鱧などをふんだんにあしらった納涼懐石。先附から前菜、焼き物、油物、御飯と品数も豊富。素材の味を活かし薄味ながらおいしくいただける料理が並びます。今しか楽しめない、夏の風味を存分に味わいましょう。

詳細情報

ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション

京都府 / 京都市 / シティホテル

  • ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション
  • ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション
  • ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション
  • ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション
  • ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション
住所
京都府京都市左京区岩倉幡枝町1092-2
アクセス
【地下鉄烏丸線】京都駅から国際会館駅まで乗り換えなし20分。④-2出入口より徒歩3分【車】京都東I.C.から平常時35分

宿泊した人の口コミ

inosan旅行時期 2024年11月

初めて利用しました。清水寺もイベントに合わせ、選択しました。国際会議場をあり、大きなホテルでした。宝ヶ池の傍にあり、森の中にありながら、地下鉄の駅も、バスターミナルにも近く、便利なホテルでした。

⒈ チェックイン
(1) 順番通りに、普通に手続きをしてくれました。ミスもありませんが、特別感もありませんでした。

⒉アップグレード
(1)受付の方は、アップグレードしました、と説明していましたが、スィートルームまで至らず、若干広い程度の部屋でした。
(2)6階の部屋でしたので、デラックスツインのようです。低層階の部屋からは、アップグレードして貰えたらようです。広さがとしては、部屋で、スーツケースを広げても問題のない広さでした。

⒊ラウンジ
(1)庭に面したラウンジは、1階にあり、結構広かったと思います。ただ、料理等を置くスペースが狭く、ちょっとがっかりでした。狭いということは、料理の品数も少なく、ソフトドリンクのサーバは、ファミレスに置いてあるサントリーの機械でした。
(2)とても綺麗な庭が見えるラウンジなのに、飲み物の質がやや低いと感じました。料理は、更に質が落ちると感じました。
(3)カクテルタイムの料理は、おつまみ程度で、夕飯には若干不足していました。

⒋朝食
(1)プラチナの特典として、朝食も頂きました。ラウンジでの提供です。綺麗な庭は、とても素晴らしく、朝食も和食が主体で、美味しく頂きました。外国の方も数名いらっしゃいましたが、フルーツに、オートミール、コーンフレークの方が殆どだったと思います。
(2)料理が配膳されたコーナーが本当に狭く、列が直ぐ出来る上に、欠品も発生し、外国の方に見せる技術が不足していたと思います。
(3)ラウンジなので、ゆったりと、料理は取れた方が、良いと思いました。


⒌レイトチェックアウト
(1)ホテルからは、オファーがありましたが、スケジュールの関係から11時(標準)にてチェックアウトしました。

 このホテルは、とても大きく、館内ツアーもあるようです。今回は、京都の観光に忙しく、ホテルを楽しむ時間がありませんでした。ラウンジが改善されれば、再度宿泊し、ホテルを楽しみたいと思います。

大人2名 税込 参考価格

22,500

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

高雄 錦水亭の詳細情報

高雄 錦水亭

京都市右京区その他 / 日本料理、料理旅館

住所
京都府京都市右京区梅ケ畑殿畑町40 高雄 錦水亭
営業時間
[月]  11:30 - 14:30  17:00 - 21:00 [火]  11:30 - 14:30  17:00 - 21:00 [水]  11:30 - 14:30  17:00 - 21:00 [木]  11:30 - 14:30  17:00 - 21:00 [金]  11:30 - 14:30  17:00 - 21:00 [土]  11:30 - 14:30  17:00 - 21:00 [日]  11:30 - 14:30  17:00 - 21:00 ■ 定休日 水曜日・木曜日
平均予算
  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥10,000~¥14,999

夏こそ、京都においでやす♡

昔から「夏の京都は暑い」と言われますが、夏だからこそ楽しめる風流な景色と、旬の味覚があります。クーラーの効いた部屋で猛暑を乗り切るのもいいけれど、せっかくなら思い切って夏の京都へ。観光も楽しみつつ、伝統ある川床で“京都らしい”納涼体験もしましょう。街中の暑さと喧騒から離れて過ごす川床での時間は、2人の素敵な思い出にもなりますよ。大人カップルこそ、夏は粋な京都旅を楽しんでみませんか?

紹介ホテルを比べてみる

京都府のホテル・宿を探す

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード