2020年07月03日

心が晴れやかになる日本の絶景スポット♪天空テラス席のカフェ7選【全国】
心をリフレッシュさせたいときは、ちょっと視点を変えて景色を眺めてみませんか?おすすめは、うーんと高い場所から見渡す自然の景色。ロープウェイで山の上まで移動したら、そこに広がるのは天空の絶景。こんな景色があるなんて嘘みたい…。と、きっと心が震えるはずです。あなたの心を晴れやかにしてくれる、全国の絶景を楽しめるテラスをご紹介します。

高いところは好きですか?ジェットコースターや高層タワーは苦手……という人でも、山頂のテラスはきっと別格。ロープウェイを昇った先にあるのは、自然や街の風景が広がるパノラマの世界。テラス席は、絶景を楽しむための特等席です。こんな光景嘘みたい……と驚くような絶景が心をスカッと爽快にしてくれますよ。
圧倒的な清々しさ、素敵なテラスで優雅なお茶時間

絶景のテラスといわれると、展望台のようなイメージを想像する人も多いのでは?最近のテラスはひと味違います。ソファーやクッション、特別なプレミアムシート、おしゃれなカフェetc…。空間の演出や工夫が盛りだくさんで、旅の目的地にしたくなるほど魅力的。全国の絶景スポットの中でも、優雅にお茶を楽しめるカフェをご紹介します。
標高1,900mのガーデンソファでピクニック気分
1. 清里テラス(サンメドウズ清里)【山梨県】

東京からも近く、スキーや登山などアウトドアが楽しめる山梨県。清里駅から約7分。「清里テラス」は、サンメドウズ清里スキー場の中にある絶景スポットです。清里エリアでは、一番標高の高い1,900mに位置する特等席。まずは、パノラマリフトで約10分の空中散歩を。山頂に降りると、八ヶ岳ブルーの空と高原の絶景が広がる別世界が待っています。

清里テラスで人気のガーデンソファ。ゆったり座れるソファやクッションが用意されていて、優雅に景色を楽しめます。無料で利用できますが混雑時は30分を目安に交代制です。絶景は開放感のある展望デッキからも楽しめますよ。パラソル付きのプレミアムシートは5席限定の予約制。プライベート感たっぷりの時間を過ごせます。
雲海に出合えたらラッキー♪ひんやり涼しい天空のテラス
2. SORAテラス(竜王スキーパーク)【長野県】

SORAテラスは標高1,770m。山頂までは、世界最大級166人乗りのロープウェイで空中の旅を楽しみましょう。上昇するごとに北アルプスや妙高山が同じ目線で広がり、天気の良い時は佐渡島まで見渡すことも。新緑、紅葉、雪景色と、季節ごとに変化する色合いが見事です。
SORA terraceの詳細情報
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
- アクセス
- 1) 信州中野ICから車で0分16km 2) 長野駅から列車で45分 特急 湯田中行き - 湯田中駅からバスで30分 シャトルバス 運行期間確認
- 営業時間
- [2020年5月23日〜2020年11月3日] 09:00〜19:00 ※運休期間:9月7日〜9月11日 SORA terraceの営業は、ロープウェイ営業時間に準ずる
- 料金
- 大人 2500円 往復2500円 (中学生以上) 子供 1300円 往復1300円 (こども) ワンちゃんも一緒にロープウェイにご乗車いただくことが出来ます。 ご乗車の際には、ケージをお持ちの方はケージ内に入れていただき、ケージをお持ちでない方も、リードに繋いだり飼い主の方が抱えていただくなど、周りのお客様へご配慮くださいますようご協力をお願い致します。 SORA terrace cafeおよびお土産販売スペースはペット同伴での入店はご遠慮いただいております。 ※SORA terrace・屋外スペース
海外気分♪美味しいパンと絵葉書みたいな風景に出合える
3.白馬マウンテンハーバー(白馬岩岳スノーフィールド)【長野県】

登山やスキーで人気の長野県白馬村。白馬駅から無料シャトルバスで約20分。「白馬マウンテンハーバー」は、長野の美しい北アルプスの絶景が一望できるスポットです。山頂のカフェを抜けた先には、広々とした開放的なテラス。一歩一歩足を進めるたびに、絶景への期待が高まります。

海外を思わせる雄大な北アルプスの景色。圧倒されるようなスケール感が、日々のストレスや鬱憤を吹き飛ばしてくれます。夏は岩岳山頂の緑と雪の残る北アルプスが、涼やかな美観を織りなします。思いきり両手を広げて深呼吸すれば、このうえない開放感を味わえますよ。
富士山を引き立てる、和の空間に癒される
4. 富士見テラス(伊豆の国パノラマパーク)【静岡県】

伊豆長岡駅からバスで約15分の「富士見テラス」。伊豆の国パノラマパークの空中公園にある絶景スポットです。ロープウェイで標高442mの山頂駅に降り立つと、そこは富士山を見渡せる絶景の特等席。神々しい富士山の美しさに、つい歓声がこぼれます。

展望デッキやソファエリアは、和を意識した空間。落ち着きのあるデザインが絶景を引き立てます。広いソファは居心地も抜群。景色と開放感を満喫するうちに、心がスーッと軽くなっていきますよ。いつまでも佇んでいたくなる、癒しを感じられる場所です。
桃色&モフモフの絶景に萌え尽きてしまいそう
5.Momoiroテラス&カフェ(ひるがのピクニックガーデン)【岐阜県】
伊勢の美しい島々を一望。手つかずの自然に癒される
6. 横山天空カフェテラス 横山展望台(ミラドール志摩)【三重県】

鵜方駅から車で約10分の「横山天空カフェテラス」。ミラドール志摩に横山展望台とカフェテラスを併設しています。標高203mからは伊勢志摩国立公園の雄大な自然を楽しめるスポットで、水と緑のコントラストにいつまでも眺めていられるほど癒されます。あご湾は、真珠の養殖が盛んで夕陽がキレイなスポットでもあり、島々のほとんどは手つかずの無人島。自然が生み出す美しい風景をみていると、日頃の疲れも吹き飛びそう。

リアス式海岸で知られるあご湾。大小様々な島影は神秘な美しさと持ち、遠くの国にきたようなトリップ感を味わえます。テラスにはあご湾について解説されているボードもあります。理解を深めれば、より愛着が深まりそう。ちょっとした知識を仕入れて、お土産話にいかが♪
横山天空カフェテラス(横山展望台)の詳細情報
ロープウェイで行くカフェ。ベストビューな琵琶湖の絶景
7. びわ湖テラス(びわ湖バレイ)【滋賀県】

滋賀県と言えば琵琶湖ですよね。日本最大の大きさと貯水量を誇る湖を天空から眺めるのはいかがでしょう?志賀駅から車で約10分の「びわ湖テラス」。標高1,100mから琵琶湖を望むネイチャーリゾートです。ここは2つの山の頂に、2つの個性的なテラスを持つ絶景の宝庫。リフトの到着駅に降り立てば、それぞれ趣の違う天空のオアシスが広がります。テラスのはしごを楽しめるのは、ここだけの魅力です。

ロープウェイ山頂駅にある「The Main」は、標高1,108mの打見山にある広大なテラスエリアです。ウッドデッキの目の前には爽やかに波打つ水盤が広がり、まさに天空の水辺といった様相。眼下に広がる湖を見下ろせば、別世界にいるような不思議な感覚に陥ります。きっと海外旅行以上のトリップ感を感じられるはずですよ。

山頂駅からさらにリフトを2つ乗り継げば、標高1,174mの蓬莱山に到着です。ここは、芝生を敷き詰めた爽やかな天空の庭。山頂からは、ぐるっと360度近江の自然をパノラマで楽しめるんです。シェル型シェード付きのプレミアムシートは、プライベート感を満喫できる有料スペース。デートなら一層ムードが高まりそう。
心を空っぽにできる天空の絶景に出かけよう

自然が持つ圧倒的なパワーに比べたら、私たちの日々の悩みなんて小さいもの。それをより実感できる瞬間は、やっぱり絶景に触れたときです。うわー…すごい!っと、胸に迫る感動が、心のモヤモヤを追い出してくれますよ。天空の絶景なら、きっと心を空っぽにしてくれるはず。リフレッシュしたいと感じたときは、ぜひお出かけしてみてくださいね。