2020年08月22日

【関東】自然に触れて、静かな時を二人で過ごせるドライブデートスポット7選
彼と二人だけで過ごすなら、誰にも邪魔されることのない静かな屋外がイイな。もし今そんな気分なら、大自然に囲まれたドライブデートに出かけるのはいかがですか?ドライブデートなら、人混みを避け、二人だけの空間を楽しめますよ。マイナスイオンを存分に味わえる滝や森林に触れる二人だけの時間は、心が潤い、彼との仲もグッと近づけてくれるはずですよ♡
目次

東京からクルマで1~2時間走れば着いちゃう「日帰り圏内」にも実は大自然があるんです。ドライブだと、旅気分も味わえて、二人っきりの空間も保てるのでデートにも最適。ちょっと視点を変えたり、アクセスのよくなったスポットを選べば、あっという間に人込みを避けた非日常に足を踏み入れることができちゃいますよ♪
目的地に着くまで、もドライブの醍醐味です!

目的地に着くまでの時間も二人っきりで気兼ねなく過ごせるのが、ドライブデートの醍醐味。限定グルメやご当地のお土産が買えるサービスエリアに寄ったり、電車だと行きづらいランチの名店に入ったり、二人で作る思い出をより素敵なものへと変えてくれますよ。
アガる音楽をドライブのお供に♩

車内は二人だけの空間なので、お互いのお気に入りの音楽をBGMに流すのもアリ。このとき、スマホとカーオーディオを接続できるコードを持っておくと便利ですよ。ドライブの思い出が、音楽と共に思い出されるかも知れませんね。
1. 幻想的な風景にココロを奪われる「清水渓流広場」
都心からわずか1時間で行ける「秘境」

「清水渓流広場(しみずけいりゅうひろば)」にはSNSでも話題を集めるパワースポット『濃溝の滝(のうみぞのたき)・亀岩の洞窟(かめいわのどうくつ)』があります。季節と時間帯によって光の差し込む角度が変わり、その時々の幻想的な風景が眺めることができます。館山道・君津インターから房総スカイラインを経由すれば、都心から1時間あまりで行けるのも魅力です。
限られた時期にしか見られない朝に生まれる景色!

ここをカップルで訪れるなら、おすすめしたいのが、3月または9月のお彼岸時期の早朝です。6時半~7時半というわずかな時間、朝日の射す角度により”ハート”を作ってくれるのです。少し早起きしてドライブすれば、感動的な景色が見られるかもしれませんよ。
2. 東京で唯一、日本の滝百選に選ばれている「払沢の滝」
東京にもこんなパワースポットがあったんだ!
東京で唯一の村、檜原村(ひのはらむら)にあるのが「払沢(ほっさわ)の滝」です。4段になった滝の落差はおよそ60メートル。東京都心からのアクセスは車で2時間あれば訪れることができ、村役場のそばにある駐車場から歩いて10分ほどで辿り着きます。夏には滝がライトアップされる『払沢の滝まつり』を開催。一段と美しい姿が望めますよ。
滝は“流れてなくても”美しいんです
この滝を訪れるなら、断然おすすめしたいのが冬の時期です。気温が下がることで滝全体が結氷し、白くキラキラと輝く滝の姿を眺むことができるんです。ちょっと寒いですが、彼と一緒に幻想的な景色を眺めていれば、ココロもカラダも温まるかも?
払沢の滝の詳細情報
3. 新緑や紅葉を存分に味わえる「秋川渓谷」
季節によって変わる景色を堪能しよう
多摩川の支流である「秋川」のなかで、あきる野市網代付近から20キロあまりに渡るエリアが「秋川渓谷」と呼ばれています。いくつもの橋がかかっていて、ここから眺める緑は絶景。特に紅葉の時期は、心奪われる景色を見せてくれることでしょう。都心部から1時間あまりというアクセスも魅力です。
絶景の後には、お風呂で暖まろ♡
秋川渓谷を象徴するスポットの一つ「石舟橋(いしふねばし)」のすぐ近くには、「瀬音(せおと)の湯」という温泉施設があります。自然に触れ、少しひんやりとしたカラダを温め、癒してくれるはず。自然を眺めながら日帰りでの露天風呂も楽しめますし、宿泊用のコテージもあるので、お泊りもできちゃいますよ。
4. 南房総の海と太陽を全身に感じられる「野島埼灯台」
朝日と夕日、あなたはどちらを眺めたい?
房総半島の最南端に立つ「野島埼灯台」から広がるのは、大きな海。太平洋を背景にしながらの朝日、夕日は絶景です。ちなみのこの灯台は、日本でも最も古くに建てられた灯台の一つで、別名は「白鳥の灯台」。海の青、太陽の赤に白い灯台のコントラストは、息を飲む美しさですよ。東京からは東京湾アクアラインと館山自動車道などを経由して2時間ほどのアクセスです。
白いベンチに座り、満天の星を眺める最高の時間
灯台の近く、岩場の一角には白いベンチが置かれています。日の出、日の入りを眺めるのにも適した絶景スポットなのですが、一番のおすすめは、晴れた夜の日。満天の星を眺めることができ、彼と一緒にベンチに腰を掛ければ、別世界にトリップしたような感覚になりそう♡
5. 一面のススキを眺め、箱根観光もできる「仙石原高原」
少し涼しくなったら、ススキの揺らめきを見に行こう
日本有数の観光温泉地・箱根を代表するスポットの一つである「仙石原(せんごくばら)高原」の名物は、一面に広がるススキの草原です。360度ススキに囲まれると圧巻。風がなびくとススキの揺れる音も楽しめますし、彼と手をつなぎながらゆっくり散策したい癒し空間です。
もちろん「箱根」に足を伸ばすのもOK!

仙石原だけでなく、芦ノ湖をはじめ、見逃せないデートスポットも多彩。箱根は、東京都内から車で2時間ほどで移動できる距離にあるので、いろいろ足を延ばしてみるのもおすすめですよ。もちろん、箱根が誇る温泉宿に宿泊するのだってアリ。グルメも充実していますし、彼との時間を持て余すことなく、存分に楽しめますね♪
仙石原高原の詳細情報
6. 大自然がつくった岩の芸術に触れる「長瀞岩畳」
歩いても座ってもいい岩畳から、絶景を眺める!

荒川の上流、埼玉・秩父エリアに約600メートル広がっているのが「長瀞(ながとろ)岩畳」です。国指定の名勝・天然記念物にもなっている畳を重ねたような岩の連なりは、まさに自然の神秘。岩は平らになっているものが多いですが、自然のままの景観ですので、念のため歩きやすい恰好をして訪れましょう。
ラインくだりなどのアクティビティも楽しめる

岩畳に座って二人でのんびりするのもいいですが、せっかくならラインくだりやカヌーを楽しんで、川から岩畳を見るのもおつなモノ。四季折々、一年中楽しめるスポットですが、紅葉の時期は木々のグラデーションが絵画のような美しい絶景に変わります。
東京都心から2時間弱のドライブに最適なことはもとより、秩父鉄道の駅から岩畳までの道のりには商店街も。名物「阿佐美冷蔵」の天然かき氷を食べたり、地元の野菜をその場で食べたり、なんてデートもできちゃいますよ。
阿左美冷蔵 金崎本店の詳細情報
5000阿左美冷蔵 金崎本店
上長瀞、親鼻 / かき氷
- 住所
- 埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
- 営業時間
- 10:00~16:30 ※混雑時等は15:00頃オーダーストップ
- 定休日
- 木曜日、不定休(公式サイトにて告知)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
長瀞岩畳の詳細情報
7. 圧倒的なコンクリートの壁と湖の緑を楽しむ「宮ヶ瀬ダム」
東京ドーム約100個分の湖周辺には、自然がいっぱい!
東京都内から車で約1時間半、首都圏のライフラインを支えると共に、自然豊かな観光スポットとなっているのが「宮ヶ瀬ダム」です。東京ドーム約100個分にも及ぶ湖の広さは圧巻。周辺には手つかずの緑もまだまだ残されていて、季節ごとに美しい四季の移ろいを魅せてくれます。
ダムの大きさに驚き、放流に圧倒される
宮ヶ瀬ダムの名物となっているのが、4~11月の間、定期的におこなわれる観光放流です。堤高156mと首都圏最大級の大きさを誇るダムから流れる大量の水は圧巻。都心からのアクセスも良い場所で、これだけのスケールが間近に見られるのは驚きですね。

また、冬季には自生のモミの木を使ったジャンボクリスマスツリーも登場します。イルミネーションで彩られた世界もまた魅力的なスポットです。
自然×ドライブで、彼との思い出を作ろう♩

ドライブデートは、二人だけの空間をしっかり確保できます。そのうえで大自然を眺める特別な時間を過ごせば、普段言えないことを告白できたり、ロマンティックなムードもプラスされそう。彼とのドライブで、二人の大切な思い出のページを増やしてくださいね。