2020年10月11日

心惹かれる幻想的な世界!九州のおすすめ紅葉スポット7選
うだるような暑さの中、駆け抜けた夏。そして、怒涛の年末の気配をうっすら感じるこの時期ですが、その前にほっとひと息つきませんか?自然が生む秋の芸術、紅葉を見ればきっと癒されますよ。全国にある紅葉スポットの中から、今回は九州地方の紅葉をピックアップ!ただ木々が色づくだけでなく、池や滝、崖や海など絶景の地の紅葉は、とても幻想的な雰囲気で見惚れてしまいます。ほんの少しの間、現実を忘れさせてくれる素敵な九州の紅葉スポットを紹介。
目次
おすすめは九州地方への紅葉狩り♪

全国にある紅葉スポット。そんな中おすすめなのが九州地方です。九州には、普通の紅葉狩りとはちょっと違った、幻想的な雰囲気のある紅葉スポットが盛りだくさん!池や滝、崖や海といった雄大な絶景と紅葉のコラボは、息を呑む美しさです。早速、おすすめ紅葉スポットをチェックしてみましょう。
1.まるで「もののけ姫」の世界観!「篠栗九大の森」/福岡県
例年の見頃:11月上旬~11月下旬

「篠栗九大の森(ささぐりきゅうだいのもり)」は、福岡県・九州大学福岡演習林内にあり、一部一般公開されています。その幻想的な自然の絶景が話題となり、福岡の新名所となりました。落羽松の木立がより神秘的な雰囲気を演出し、人々を別世界に誘うよう♡「もののけ姫」のような世界に鳥肌が立ちますよ。
落羽松の幻想的な美景を堪能♪
2.神話の国の絶景を堪能♪「高千穂峡」/宮崎県
例年の見頃:11月中旬~11月下旬
ボートに乗って見上げる絶景!

高千穂峡を訪れたら体験したいのが、峡谷を進む貸しボートの水上遊覧です。渓谷の紅葉の絶景と「真名井の滝」の迫力を堪能すれば、非日常を満喫できますよ。綺麗な空気の中、自然が作り上げた壮観な風景を堪能しながら、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
高千穂峡の詳細情報
高千穂峡
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
- アクセス
- 高千穂バスセンター 車 10分 高千穂バスセンター 徒歩 30分
- 料金
- 【料金】4100円 貸しボート 一隻4,100円〜5,100円 所要時間:30分(一隻3名まで乗船可。) 【規模】延長7km
3.圧倒の一目八景!「深耶馬渓」/大分県
例年の見頃:11月中旬
迫力のある眺めを楽しもう!

紅葉に彩られ、岩峰も赤く染まった渓谷沿いの道をドライブするのも爽快ですね。岩峰の圧倒的な景色と紅葉の美しさが一体となり、そこはまさに異世界のよう。ただのドライブが特別な時間へと昇華されます。夜は、渓谷沿いの紅葉がライトアップされ、昼間とは違った神秘的な雰囲気が味わえますよ。
深耶馬渓の詳細情報
4.歴史が息づく絶景スポット「御船山楽園」/佐賀県
例年の見頃:11月中旬
ライトアップされた紅葉に感動!
御船山楽園の詳細情報
御船山楽園
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
- アクセス
- JR武雄温泉駅 バス 5分 JRバス「御船山楽園」下車(嬉野温泉行き) JR武雄温泉駅 車 5分
- 料金
- 【料金】 大人: 400円 子供200円 イベント期間は入場料UP

あわせて読む
【佐賀】日常を飛び出し別世界へ。チームラボ「かみさまがすまう森」
【佐賀】春と秋がベスト「御船山楽園」藩主ゆかりの庭園で絶景さんぽ&美肌の湯
サイト上の都合により閲覧できない記事です。
5.せせらぎを聴きながら紅葉狩り♪「轟峡」/長崎県
例年の見頃:11月中旬~12月上旬
紅葉狩りしながらマイナスイオンをたっぷり浴びよう
轟峡の詳細情報
6.海と紅葉のマリアージュ♡「東与賀海岸シチメンソウ群生地」/佐賀県
例年の見頃:10月下旬~11月中旬
夜のライトアップは別世界のような美しさ♡

日が落ちる時間帯では、夕暮れに染まった空と海の中で真っ赤に輝くシチメンソウの景色を拝むことができます。ここでしか見られないグラデーションにうっとり。忘れられない瞬間となりますよ。例年18:00~20:00でシチメンソウ群生地がライトアップされます。昼間とはまた違った幽玄な世界が待っていますよ。
7.樹齢400年のカエデの紅葉は圧巻!「雷山千如寺大悲王院」/福岡県
例年の見頃:11月上旬~11月中旬
日本庭園の紅葉で「日本の秋」を堪能
雷山千如寺大悲王院庭園の詳細情報