2025年03月20日

原風景が残る飛騨高山へ気ままなひとり旅♪観光に便利なホテル8選
同じような仕事と生活の繰り返しで過ぎていく毎日。知らぬ間に心がすり減ってしまいますよね。そんな代り映えの無い日々にうんざりしているなら、豊かな自然と日本の原風景が残る岐阜県「飛騨高山」に出かけませんか?江戸時代の面影を残す古い町並や四季折々の彩が楽しめる「白川郷」など、どこか懐かしい日本の景色は、すり減った心をじんわり癒してくれますよ。そんな飛騨高山の観光にぴったり、女子一人旅に嬉しい駅チカホテルをご紹介します。

家と会社の往復の日々。こんな毎日が続いていると、心も乾いてしまいますよね。そんな時は、穏やかな日本の原風景が残る「飛騨高山エリア」に出かけてみませんか?どこか懐かしい日本の風景に、美味しいごはんと温泉があれば、くたびれた心と体も癒されますよ。
心を癒す“日本の原風景”を求めて
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 19,497円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 高山 | ||
![]() | 19,293円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 飛騨、高山、飛騨高山 | ||
3. たびのホテル飛騨高山 | ![]() | 11,870円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 飛騨、高山、飛騨高山 | |
![]() | 18,700円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 飛騨高山 | ||
![]() | 19,344円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 高山 | ||
![]() | 13,415円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 飛騨、高山、飛騨高山 | ||
![]() | 38,107円〜 宿泊プランを探す | 民宿 | 飛騨、高山、飛騨高山 | ||
8. 飛騨高山 旅館 一の松 | ![]() | 18,700円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 高山 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.古い街並みにも溶け込むお洒落なホテル「eph TAKAYAMA」

JR「高山駅」より徒歩約1分、カフェのような外観が目印の「eph TAKAYAMA(エフ タカヤマ)」に到着です。お洒落なだけでなく、全室檜造りの浴槽を完備!朝食は併設のカフェで頂けるなどサービスが充実しています♪さらに、観光名所となっている古い町並みなど、主要観光地へ徒歩10分以内。お洒落でちょっと贅沢な一人旅をしたいときに嬉しいホテルです。

広い窓が開放的な「ephツイン」は、洋室の快適さを活かしつつ、和モダンで落ち着いた内装が「飛騨高山」の雰囲気とよく合います。襖をモチーフにした窓枠や、土壁を思わせる壁紙。日本らしい佇まいは心からほっと寛ぐことができそうです。檜の香りに包まれるお風呂で疲れを癒せば、夜もぐっすり。気持ちのいい朝を迎えられます。

朝食は、飛騨高山産の食材を取り入れたパニーニと彩豊かなサラダ。毎日作り立てを提供しています。さらに、フレッシュなスムージーと手作りグラノーラのヨーグルト付き。カフェのようなおしゃれな空間でいただく朝食に気分が上がります。
詳細情報
eph TAKAYAMA(エフ 高山)
岐阜県 / 高山 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 高山駅より徒歩1分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.郷土の魅力と利便性を兼ね備えた「東急ステイ飛騨高山 結の湯」

JR「高山駅」直結、徒歩約2分の「東急ステイ飛騨高山 結の湯」は、旅の“利便性”と飛騨高山の“郷土文化”の魅力を兼ね備えたホテル。飛騨木のぬくもりを感じる館内には、革細工や渋草焼(しぶくさやき)、春慶塗(しゅんけいぬり)など、飛騨の伝統工芸が並び、ホテルの中でも旅の楽しみが続きます。

木と白壁の温もりにほっこりとする「スーペリアツイン」の客室には、「飛騨さしこ」のベッドスローをあしらうなど、随所に飛騨らしさが散りばめられ旅の満足度も上がります。室内には電子レンジに乾燥機付き洗濯機もあるのも嬉しいところ。洋服を減らせれば荷物が減るので、よりフットワーク軽く旅行を楽しめますね。

こんな駅チカな立地にも関わらず、なんと温泉も充実!9階には足湯と貸し切り露天風呂、2階には大浴場があり、日頃の疲れをしっかり癒せますよ。大浴場は広々とした日本庭園を眺める露天風呂付!朝と夕、男女交代制です。温泉に入るには時間がない、わざわざ化粧を落とすのが面倒。そんなときは、足湯がおすすめです。冷え性な女性の身体も芯からポカポカに。

ホテルの夕食では、前菜3点と刺身盛合せ、選べるメイン1種の他に、「朴葉味噌(ほおばみそ)」や「めしどろぼ漬け」などご飯が進むご当地料理のハーフビュッフェ付きとボリューム満点!中でも、郷土料理「飛騨牛朴葉味噌焼き」はここに来たら是非味わいたい一品です。朴の葉香りと味噌の香ばしい風味で、飛騨牛のうまみがより引き立ちますよ。
詳細情報
東急ステイ飛騨高山 結の湯
岐阜県 / 飛騨、高山、飛騨高山 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR「高山駅」乗鞍口(東口)より徒歩約2分/東海北陸自動車道「高山西IC」より車で約15分。または「高山IC」より約10分
宿泊した人の口コミ
高山駅ロータリーの横で、わかりやすかったです。
2年半前にできた新しいホテルなので綺麗です。
お部屋は大好きな(笑)洗濯機・電子レンジ付(東急ステイはこれが便利)
ユニットバスでしたがほかの同じようなホテルと比べるとちょっと広い造りでした。
ロビーやエレベーターのエントランス、お部屋もちょっと和モダンのような、ライトも和紙だったり窓が障子だったり、外国人向けなのかな・・・と
食事はとらなかったのでわかりませんが周りには食べるところがあまりないのでつけておいた方が無難です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.せせらぎと心地よい時間が流れる「たびのホテル飛騨高山」

コンパクトながらホテルの便利さを追求した「スタンダードダブル」。ベッド下収納があるので、大きな荷物があっても部屋を広々使えるのが嬉しいですね。シモンズ製140cm幅のベッドに、「京都西川」の羽毛布団を使っているので寝心地はお墨付き。こぢんまりとした隠れ家で自分だけの時間を満喫しましょう。

1階には温泉大浴場と露天風呂があります。露天風呂のすぐそばには「大八賀川(だいはちががわ)」が流れていて、川のせせらぎや季節の鳥のさえずり声を聞きながら温泉を味わえます。温泉の効能は、疲労回復に期待できるだけでなく保湿効果が高いのも特徴。心だけでなく、肌の潤いも取り戻せそうですね♪
詳細情報
たびのホテル飛騨高山
岐阜県 / 飛騨、高山、飛騨高山 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR高山駅より無料送迎バスで10分(東海北陸道高山ICより車で14分、国道沿い北アルプスへのアクセスも抜群です。
宿泊した人の口コミ
建物は2階建てで、外観は雰囲気が良いです。エレベーターがありません。館内着はセパレートタイプか色浴衣があります。色浴衣を着たい場合は、部屋にあるセパレートタイプのと交換です。両方は着れません。夜食にラーメンかアイスが食べれます。先着順でどちらかを選びます。両方は食べれません。部屋から見る眺望は、うちらは隣の家の庭だったの、気になりました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.館内充実♪巣ごもりステイにも嬉しい「飛騨高山温泉 高山グリーンホテル」

JR「高山駅」より徒歩約6分にある「飛騨高山温泉 高山グリーンホテル」は、飛騨土産“さるぼぼ”作りや、手焼きせんべい作りなど、館内で体験できるアクティビティが充実しています。さらに、日本庭園や豊富な温泉、カフェに食事処まで。旅はのんびり“巣こもり派”にもおすすめです。

おこもりするなら「コンフォートダブル」がおすすめです。「高山」の街並みを一望できる広い窓辺には、大きめのソファーを完備。景色を眺めながらぼーっとする、そんな“何もしない贅沢”な時間を過ごせますよ。館内には地酒の販売も充実しているので、夜には夜景を楽しみながら、のんびり美酒を嗜むのも粋ですね♪

一面ガラス張りの広々とした大浴場は、高山地区最大の広さを誇ります。総檜造りのジャグジーや庭園露天風呂と、お風呂の種類も豊富。何度も入りたくなりますね。“美人の湯”とも評判の温泉を朝も夜も楽しめば、疲れの溜まった肌も心も輝きを取り戻せそうですね。

レストランも充実。中でもおすすめは、飛騨牛1品が付いたビュッフェディナーです。そのほかにも、飛騨牛ステーキを堪能できるフレンチフルコースもあります。ひとりフレンチはなかなか普段はできない体験。この機会にトライしてみるのもいいですね。また、女性スタッフが考案した量は控えめなのに満足感の高い”なでしこ御膳”といったものも♪
詳細情報
飛騨高山温泉 高山グリーンホテル
岐阜県 / 飛騨高山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR高山駅(西口)より徒歩約6分(送迎あり) 。中部縦貫道 高山ICから約7分・長野自動車道 松本ICから90分
宿泊した人の口コミ
飛騨高山観光をした際、GOTOトラベルを活用してこのホテルに滞在しました。飛騨高山の古い町並保存地区から少し離れた場所にありますが、車利用の観光旅行でしたので、多少の距離はあまり問題でなく、口コミ評判も良かったのでこのホテルを選びました。
2020年12月初旬、改装工事が進行中でした。駐車場やホテルへの出入りで多少迷いましたが、ホテルスタッフ案内に助けられました。宿泊した部屋は、新館の桜凛閣の5階にあるコンフォート・ツインでした。ホテルエレベータは最新式のカードキー・セキュリティが供えられ、部屋は欧米の一流ホテル仕様の広めで、バスルームも清潔感があり、レベルの高さを感じました。
夕食は、中国料理天京楼のフルコース・ディナーを頂きました。蟹肉入りカホ゛チャ風味のフカヒレスーフ、ロブスターのピリ辛炒めなど中華の高級食材を惜しげなく扱った本格的な高級中華懐石でした。上品な上海料理を久々に堪能しました。
ただ、大浴場は旧館の1階にあったため、新館の桜凛閣の5階の部屋からはエレベーターを利用し、長い通路を歩く必要があり、少々遠く不便に感じました。朝食会場は、旧館1階にありましたが、温度設定が低めで、ホテル提供の館内衣の作務衣だと寒く感じました。利用客の殆どが作務衣での朝食ですので、もう少し丁寧な温度管理が望まれます。寒がりの方は、食事時に暖かな上着を持参された方が良いと思います。
また、ホテル旧館で故郷物産展が開催され、地元の名産品などが売られていました。ホテル滞在者には10%割引があり、GOTOトラベル券の利用も可能でしたので、ついついお得感につられて、多めのショッピングをしてしまいました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.雄大な北アルプスに心惹かれる「ホテルアソシア高山リゾート」

JR「高山駅」より無料シャトルバスで約8分、豊な自然に囲まれた「ホテルアソシア高山リゾート」に到着。小高い丘の上からは、四季折々表情の変わる南アルプスの山々を一望できます。上品で落ち着いたエントランスの雰囲気に、旅の期待が高まりますね。都会の喧騒から優雅に逃避行♪そんな時はここに決まりです。

どのお部屋も広さは35㎡以上、窓の外には北アルプスの大パノラマが広がります。広々快適でエレガントな客室は、リゾート気分も満点ですね。窓辺の椅子にもたれて景色を楽しんだり、ふかふかのベッドでぐっすり眠ったり。優雅な時間が心のゆとりを生んでくれます。

温泉棟「スパウイング」では、10種類の露天風呂と2種の内湯が楽しめます。ホテル内で湯巡りが出来るなんて贅沢!特に7階天の湯「石樋湯」からの絶景は必見です。肩まで浸かれば天空に浮いたような浮遊感が。美味しい空気と景色、疲れを癒す温泉があれば、もう言うことありませんね。

ビュッフェスタイルの夕食では、郷土料理からスイーツまでいただけます。飛騨産卵や飛騨牛の握りなど、地産地消メニューが美味。旅のときくらいはカロリーは気にせず、地元グルメを好きなだけ満喫♪旅の醍醐味を思いっきり味わい尽くしましょう。
詳細情報
ホテルアソシア高山リゾート
岐阜県 / 高山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR高山駅より車で8分(無料シャトルバスあり※運行時刻はホテルへお問い合わせください)中部縦貫自動車道高山ICより10分
宿泊した人の口コミ
夫婦二人で利用しました。山の中腹にでーんと構える大きいホテルです。JR東海が運営母体らしいです。とにかく団体ツアー客だらけで、個人客はいるのかなあ・・・。
客室は広々としていて、窓からの景色は絶景かな。
大浴場は夜・朝で男女入れ替わるので、2回楽しめます。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.お手頃価格なのに優秀♪「スパホテルアルピナ飛騨高山」

JR「高山駅」より徒歩約3分、駅チカ好立地の「スパホテルアルピナ飛騨高山」は、お手頃価格で泊まれる天然温泉付きホテルです。宿代は抑えつつ飛騨高山観光を実施させたい時におすすめのホテルです。

清潔で落ち着いた内装の「シングルルーム」には、広々140cm幅セミダブルベッドを完備しているので、手足を思いっきり伸ばして旅の疲れを癒すことができますよ。大きなベッドを中心に、必要なものがコンパクトにまとまっているので、圧迫感を感じないのもリラックスできるポイントです。

日頃の疲れは、屋上の自家源泉天然温泉「大名田温泉」でしっかり癒しましょう♪南アルプスを見渡す大浴場のほか、天井吹き抜けの露天風呂まであり、駅チカホテルとは思えない贅沢な解放感が味わえますよ。普段はバタバタする朝。旅の朝くらい、こんな爽快な景色を眺めながら、ゆっくり朝風呂に浸かるのもいいですね。
詳細情報
スパホテルアルピナ飛騨高山
岐阜県 / 飛騨、高山、飛騨高山 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR高山駅より徒歩3分、中部縦貫道高山ICより車で10分。高山陣屋(朝市)徒歩5分、古い町並徒歩7分、コンビニ徒歩30秒
宿泊した人の口コミ
飛騨高山は、観光客に比べてホテルの数が少ないように感じます。
全体的に宿泊料が高いです。
いろいろ探した結果、古い町並みまで徒歩圏内で、折り合える値段だったのでこのホテルを選びました。
個人的にはそれでも高く、クーポンのほかポイントも使用しました。
最上階の風呂は、混みそうな時間をずらして利用したので、快適でした。
朝食は郷土料理もあり、味も良く、ビジネスホテルとしては及第点だと思います。
一方で朝食会場はとても狭く落ち着いて食事をすることが難しいです。
ゴールデンウィークだからかもしれませんが、混雑を避けるため遅めの時間にずらしたもののの、それでも食事を楽しむという雰囲気ではありませんでした。
コンビには至近にあり便利です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.宿坊で心と向き合う「Temple Hotel 高山善光寺」

JR「高山駅」より徒歩約5分の「Temple Hotel 高山善光寺」は、本物のお寺に宿泊し宿坊体験ができる宿です。もちろん、座禅や写経、瞑想など、お寺ならではのアクティビティも充実。慌ただしい日常を離れて、自分の心を見つめなおす時間を過ごしませんか?

端正な中庭を望む「花見の間」は、懐かしい井草の香りとふかふかのお布団で、おばあちゃん家に来たような安心感。現代の生活ではなかなか見られない、障子に襖、竿縁天井と繊細な日本美を間近で感じられるのも貴重な体験です。宿坊と聞くとハードルが高いように思いますが、お部屋には洗濯機やシャワールームもあり快適。

お寺の食事と言えばやっぱり「精進料理」。食事付きプランすれば、夕食で本格的な「精進料理」をいただけます。動物性食品を使わずに、お出汁や素材の旨味を引き出したお料理は、どれも滋味深い一品ばかり。ひと口ひと口、丁寧に向き合っていただけば、体の中の邪念も払われそうです。

こちらで体験したいのが、お寺ならではのアクティビティ。「写経」や「座禅」はもちろん、「戒壇めぐり」に「塗香づくり」と深く寺院文化を体験できるものから、「朝勤行」と本格的なものまであります。身も心も鍛錬すれば、日常の雑事でモヤモヤした気持ちも、すっきりリフレッシュできそうですね!
詳細情報
Temple Hotel 高山善光寺
岐阜県 / 飛騨、高山、飛騨高山 / 民宿
- 住所
- アクセス
- JR 高山駅より徒歩にて約5分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.ゲストハウスの心地よさを旅館で味わう「旅館 一の松」

JR「高山駅」から徒歩約6分、閑静な雰囲気の「旅館 一の松」は、館内中央にキッチンや歓談スペースがあり、ゲストハウスのように気負わず過ごせるのが魅力です。全客室Wi-Fi&LAN完備、フリードリンクのサービスも。食事や観光は全部自分で組み立てたい、旅人と交流したい方にぴったりの宿です。

お庭が一望できる「和ベッド ガーデンビューツイン」。和の趣を感じる清潔な室内では、靴を脱いで過ごせるので、観光で歩き疲れた足を思いっきり伸ばせるのが嬉しいですね。ベッドの上に幸福を祈願する折り鶴があるなど、オーナーさんの親しみやすい人柄が伝わる心遣いも過ごしやすさのポイントです。

旅館2階には共同の露天風呂があるほか、ちょっと奮発して「ガーデンビュー和室スイート」に泊まれば、素敵な露天風呂を独り占め出来ますよ♪すっぽりと体の収まるお風呂は、お湯の温かさも相まって安心感に包まれます。日々の仕事やストレスで疲れた心もほっと癒されますね。
詳細情報
日本の原風景がじんわり心を癒す

素朴でどこか懐かしい、日本の原風景が残る「飛騨高山エリア」は、じんわりと仕事や日常に疲れた心を癒してくれます。街歩きに神社仏閣や温泉巡りは、自由気ままなひとり旅が一番♪駅チカで観光に便利なホテルに泊まって、すり減った心をじんわり癒してください。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室