2021年01月09日

1人旅で気軽に泊まれる高野山の宿坊7選。心身を整えリフレッシュしよう/和歌山

1人旅で気軽に泊まれる高野山の宿坊7選。心身を整えリフレッシュしよう/和歌山

疲れすぎて心も体もそろそろ限界…。そんなときはひとり、心身を整える旅に出かけてみてはいかがでしょう。おすすめは「宿坊」で心静かに過ごす旅。宿坊はもともと僧侶や参拝者が宿泊する場所でしたが、今は気軽に泊まれる施設も増えているんです。宿坊初心者さんにおすすめなのは、和歌山県の高野山の宿坊です。個室はもちろん、冷暖房完備でおいしい精進料理がいただける…なんて宿坊も。今回は、ひとりで気軽に泊まれる高野山の宿坊をご紹介します。1200年前に空海が開いた聖地で写経や瞑想を体験し、心身を整えてあげましょう。

ひとりで心を整える時間を作りませんか?

インバウンドイメージ

毎日忙しく過ごしていると、心身ともに疲労が溜まってしまうもの。そうした時はひとり旅に出て、煩わしい日常から離れゆっくり過ごしましょう。特に心を休めたい…それなら静かな空間でじっくり自分と向き合える、「宿坊」に泊まるのがおすすめです。最近では観光客が気軽に泊まれる宿坊も増えているんですよ。

宿坊初心者にやさしい「高野山」へ

宿坊初心者にやさしい「高野山」へ2336985

出典:maschiさんの投稿

宿坊泊ははじめて…という初心者さんにおすすめなのが、和歌山県の世界遺産「高野山」の宿坊です。弘法大師空海が1200年前に開いたという修行の地は意外にもアクセスが良く、今も多くの観光客が訪れます。設備が整った宿坊が多いため、ひとりでも安心して宿泊できるんですよ。簡単な修行体験もできるので、自分と向き合うにはうってつけ。今回は、そんな高野山のおすすめの宿坊をご紹介します。

1.総持院(そうじいん)

旅館のように快適な宿坊ステイ

旅館のように快適な宿坊ステイ2336983

出典:

門前には「壇上伽藍(だんじょうがらん)」、隣は高野山真言宗の総本山である「金剛峯寺(こんごうぶじ)」という、高野山の主要スポットのすぐ傍にある「総持院」。平安時代から続く歴史ある寺院の宿坊です。館内にはエレベーターや冷暖房があり、バリアフリー対応も可能。旅館のように快適に滞在でき、宿坊初心者の方でも安心ですよ。

旅館のように快適な宿坊ステイ2337673

出典:

全14室のお部屋はすべて心安らぐ和室です。おすすめは離れの「桜の間」。10畳+6畳の2部屋で、トイレ・バス・床暖房付きなので寒い冬も安心。お庭の眺めはもちろん、室内の襖に描かれた桜の絵も見ていて華やかな気分になりますね。

旅館のように快適な宿坊ステイ2337225

出典:

お食事は肉や魚を一切使用しない月替わりの精進会席をいただきます。季節ごとの素材の風味を活かした、優しい味わいを堪能できますよ。一皿一皿手が込んでいるので目でも楽しめますね。こちらの名物は、白みそを使った特製のごま鍋。お疲れ気味のあなたを体の中からほっこり癒してくれますよ。

旅館のように快適な宿坊ステイ2342138

出典:

宿泊者は朝のお努めに自由に参加することができます。少し早起きして、朝の清浄な空気の中安らかな時間を過ごせば、クリアな気持ちで一日を始められそうですね。ほかにも写経や写仏体験をすることもできますよ。

旅館のように快適な宿坊ステイ2337628

出典:

境内には樹齢千年を超える立派な白藤があります。「灯篭藤」とも呼ばれる美しい藤は初夏に満開を迎え、たくさんの人がこちらを目当てに参拝するそう。時期を合わせて訪れるのも良いですね。

公式詳細情報

高野山 別格本山 總持院

和歌山県 / 高野山 / 旅館

地図を見る
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山143
アクセス
高野山駅よりバスにて千手院下車
宿泊料金
17,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

2.宿坊 不動院(ふどういん)

まるで料亭?文化財の書院でいただく絶品懐石料理

まるで料亭?文化財の書院でいただく絶品懐石料理2337654

出典:

「不動院」は906年開基の古院で、鳥羽天皇の皇后であった「美福門院(びふくもんいん)」の御陵がある、皇室ゆかりのお寺です。こちらの宿坊はメインストリートの大通りから少し奥に入ったところにあるので、静かでしっとりと落ち着いた空気が漂います。

まるで料亭?文化財の書院でいただく絶品懐石料理2337635

出典:

お部屋は落ち着いた雰囲気の和室。庭園を望むお部屋や離れなど、いずれも趣深いお部屋で静かな時間を過ごせます。トイレ、冷暖房にWi-Fiと設備も整っていますよ。

まるで料亭?文化財の書院でいただく絶品懐石料理2337632

出典:

お食事は和歌山県指定文化財の書院内でいただきます。皇族ゆかりのお寺なだけあって、落ち着いた品のある内装です。美しい襖絵や欄干、掛け軸はじっくり眺めていたくなりますね。

まるで料亭?文化財の書院でいただく絶品懐石料理2337633

出典:

こだわりの精進料理は季節の素材を取り入れた逸品揃い。宿泊者が席についてから揚げ始めるという天麩羅はさくさくの食感が楽しめますよ。まるで料亭のよう、と言われるほどの洗練されたお料理に、心もお腹も大満足♪

まるで料亭?文化財の書院でいただく絶品懐石料理2337631

出典:

「宿坊 不動院」ではさまざまな修行体験ができますが、おすすめは朝の勤行。澄み切った空気の中、美しい本堂で貴重なお話をに耳を傾けていると、心のもやもやがすっと溶けていくかもしれません。お勤め後は真言密教ならではの瞑想、「阿字観(あじかん)」を体験できますよ。

公式詳細情報

宿坊 不動院

和歌山県 / 高野山 / 旅館

地図を見る
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山456
アクセス
南海電鉄高野山駅下車、南海りんかんバスで15分(蓮花谷下車徒歩3分)
宿泊料金
18,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

3.一乗院(いちじょういん)

美しいお庭や豪華絢爛な襖絵にうっとり

美しいお庭や豪華絢爛な襖絵にうっとり2337665

出典:

「一乗院」は「金剛峯寺」から徒歩5分ほどの場所に位置する、平安時代から続く歴史あるお寺です。宿坊内には江戸時代を代表する、狩野派の襖絵や曼荼羅などの美術品がたくさん。自由に歩いて見学できるので、美術館を訪れた気分で散策しませんか。約1500坪もあるというという回廊式庭園も必見です。

美しいお庭や豪華絢爛な襖絵にうっとり2337766

出典:

1名で泊まれるのは、シンプルですっきりとした和室。居心地がよく落ち着く雰囲気です。冬場にはこたつが用意され、ほっこりくつろぐことができますよ。

美しいお庭や豪華絢爛な襖絵にうっとり2337669

出典:

お食事はひとり旅に嬉しいお部屋食。ほかの方に気兼ねせず、のんびりいただくことができます。春は生命の芽吹きを感じる山菜料理、夏は清涼感のある美しいお料理と、季節に合わせた精進料理を楽しめます。

美しいお庭や豪華絢爛な襖絵にうっとり2337668

出典:

「一乗院」では朝の勤行に加えて、写経や仏様の姿をなぞり描く写仏、瞑想法「阿息観(あそくかん)」が体験できます。「阿息観」の呼吸方法は、自律神経を整えて心を落ち着かせる効果があるのだとか。心身を整えるには最適ですよ。

公式詳細情報

一乗院

和歌山県 / 高野山 / 旅館

地図を見る
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山606
アクセス
南海高野線極楽橋駅~高野山駅迄ケーブルカーで5分。 高野山駅前~千手院橋バス停迄南海りんかんバスで約10分、下車徒歩2分
宿泊料金
24,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

4.恵光院(えこういん)

グルテンフリーの精進料理で心も体もデトックス

グルテンフリーの精進料理で心も体もデトックス2338110

出典:

明智光秀の菩提寺で知られる「恵光院(えこういん)」。弘法大師の御廟がある「奥之院(おくのいん)」に続く参道、「一の橋」まで1、2分と立地もよく、奥之院へのナイトツアーの出発地となっています。

グルテンフリーの精進料理で心も体もデトックス2338116

出典:

宿坊初心者さんにおすすめなのは、2017年にリニューアルした「上級和室」。宿坊はお風呂やトイレが共有になっているところも多いのですが、このお部屋はバス・トイレ付きです。縁側に腰かけてのんびりお庭を眺めていると、悩みや雑念から解き放たれて心がクリアになりそうですね。

グルテンフリーの精進料理で心も体もデトックス2338158

出典:

お食事はボリュームたっぷりの精進料理。さらに健康食として注目されている、グルテンフリーのプランも用意されているんです。ダイエット中の方や、グルテンフリー食に興味のある方は一度体験してみてはいかがでしょうか。

グルテンフリーの精進料理で心も体もデトックス2338149

出典:

「恵光院」では、初心者の方も参加できる一日修行体験を宿泊者に無料で提供しています。道場での「阿字観」瞑想、早朝の勤行や護摩への参加に加え、お部屋で自由に写経もできますよ。

公式詳細情報

恵光院

和歌山県 / 高野山 / 旅館

地図を見る
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山497
アクセス
南海『難波駅』より南海電鉄高野線で『高野山駅』より南海バス10分
宿泊料金
23,000円〜 / 人
宿泊時間
14:00(IN)〜 10:00(OUT)など

5.西禅院(さいぜんいん)

名庭を眺め心安らかな一日を

名庭を眺め心安らかな一日を2338172

出典:

「西禅院(さいぜんいん)」は弘法大師が高野山を開いた直後に作られ、鎌倉時代には親鸞聖人が修行をしたという由緒正しいお寺です。宿坊のすぐ傍には「壇上伽藍」があり、高野山見学にとっても便利な立地ですよ。

名庭を眺め心安らかな一日を2338189

出典:

「西禅院」の見どころは、作庭家・重森三玲の作品である3つの庭園。国の登録記念物にも指定されている名庭です。それぞれの庭は高野山の水の流れを表しているのだそうですよ。廊下や書院、茶室などから見学できるので、滞在中にゆっくりと巡ってみてはいかがでしょうか。

名庭を眺め心安らかな一日を2338702

出典:

全15室の客室は落ち着いた雰囲気の和室と和洋室が用意されています。チェックイン後はお茶とお茶菓子をいただき、ほっとひと息。静けさに包まれる、穏やかな時間を過ごしましょう、

名庭を眺め心安らかな一日を2338712

出典:

高野豆腐や胡麻豆腐など精進料理の定番メニューはもちろん、季節感のある地元産の食材を取り入れた創作料理をいただけます。般若湯(お酒)との相性の良いメニューもあるので、ちょっと一杯いただいてみるのもいいかもしれません♪

名庭を眺め心安らかな一日を2338178

出典:

写経や「阿字観」など修行体験のほか、念珠作りや、オリジナルの水引お守りの制作体験、お坊様による高野山ガイドなどのプログラムがたくさん用意されています。旅の思い出に、ぜひ参加してみてくださいね。

お得に泊まるならこんなプランも!

【楽天月末セール】高野山満喫スタンダードプラン【精進料理2食付】 | 西禅院

【楽天月末セール】高野山満喫スタンダードプラン【精進料理2食付】

詳細を見る

公式詳細情報

西禅院

和歌山県 / 高野山 / 旅館

地図を見る
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山154
アクセス
南海電鉄 高野山駅より車で5分
宿泊料金
9,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

6.遍照尊院(へんじょうそんいん)

1200年の時を越えて弘法大師と修行体験

1200年の時を越えて弘法大師と修行体験2338729

出典:

「遍照尊院(へんじょうそんいん)」は832年に弘法大師によって開かれたという由緒ある寺院。弘法大師自身も修行していたというこの場所で修行体験をすれば、身も心も清められそうですね。

1200年の時を越えて弘法大師と修行体験2338731

出典:

ひとり旅におすすめの客室は新館の和室です。お部屋にトイレが付いていて、宿坊初心者さんも安心ですよ。個室ごとに調整できる空調があるため快適に過ごすことができます。

1200年の時を越えて弘法大師と修行体験2338732

出典:

大浴場は2つ。1階が樹齢2000年の古代檜、2階が高野槇(こうやまき)を使った湯舟です。日替わりで男湯と女湯が切り替わります。広々した浴槽にのんびり浸かり、手足を伸ばしてリラックスしましょう。薬湯も用意されていて、お湯が心と体を優しく癒してくれますよ。

1200年の時を越えて弘法大師と修行体験2338739

出典:

「阿字観」に写経、写仏、「お砂踏み」、「壇上伽藍」のナイトツアーなど、5種類の修行体験が用意されています。「お砂踏み」は、四国八十八ヶ所霊場の砂を踏んでご利益をいただくというもの。わずか10分でお遍路体験ができるのは、ここならではですよ。

7.金剛三昧院(こんごうさんまいいん)

世界遺産の寺院に泊まる貴重な一夜

世界遺産の寺院に泊まる貴重な一夜2338745

出典:

「金剛三昧院(こんごうさんまいいん)」は鎌倉時代、北条政子が夫の源頼朝を弔うために建立しました。こちらは歴史的建立物として価値が高いことから、世界遺産に登録されているんです。世界遺産の宿坊に泊まるなんて貴重な経験ができるのはここならでは。

世界遺産の寺院に泊まる貴重な一夜2338845

出典:

客室はシンプルな和室です。宿坊初心者にはトイレ・洗面台付きの新館の客室がおすすめですよ。騒々しい日常から離れた静かな部屋で、一人の時間を楽しみましょう。

世界遺産の寺院に泊まる貴重な一夜2338846

出典:

夕食の精進料理は肉、魚、卵はもちろん香りの強い野菜も使用しない本格的なもの。高野豆腐や白胡麻豆腐、山菜などのヘルシーで体にやさしいメニューが並びます。飽食の世の中、たまには胃腸を休ませてあげるのも良いものですよね。

世界遺産の寺院に泊まる貴重な一夜2338751

出典:

「金剛三昧院」の一番の見どころは国宝の「多宝塔(たほうとう)」。高野山に現存する最も古い建立物と言われ、中には運慶作と伝わる重要文化財の秘仏が安置されています。ガイドもお願いできるので、貴重なお話を伺って歴史に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

お得に泊まるならこんなプランも!

【さき楽30】30日前ご予約がお得!国宝が魅力★由緒ある宿坊に泊まる<オンライン決済限定>1泊2食付 | 金剛三昧院

【さき楽30】30日前ご予約がお得!国宝が魅力★由緒ある宿坊に泊まる<オンライン決済限定>1泊2食付

詳細を見る

公式詳細情報

金剛三昧院

和歌山県 / 高野山 / 旅館

地図を見る
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山425
アクセス
阪和自動車道和歌山ICより24号線よりで1時間15分。南海高野線・終点高野山下車バス千手院橋下車5分。
宿泊料金
12,400円〜 / 人

「高野山」ってどんなところ?気になったらこちらの記事をチェック♪

宿坊でひとり、癒しの時間を

宿坊でひとり、癒しの時間を2338866

出典:

忙しい日常から離れて静かな時間を過ごし、修行体験で自分と向きあえば、体も心も癒されリフレッシュできますよ。周囲には「壇上伽藍」「金剛峯寺」をはじめとしたたくさんのパワースポットも。「高野山」でひとりのんびりと、心休まるひと時を過ごしてくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード