2024年06月06日

京都観光のあとは大浴場でリフレッシュ♪京都駅周辺のおすすめホテル10選
京都は、日本で行っておきたい観光名所の一つ。東京から新幹線を利用すればJR京都駅まで約2時間15分と、意外と近いのも魅力です。京都へ旅するなら、交通アクセスが充実しているJR京都駅周辺のホテルに宿泊するのがおすすめ。JR京都駅を発着するバスや隣接する京都市営地下鉄は、銀閣寺や清水寺など京都市郊外の観光にも便利ですよ。今回は京都駅周辺のお宿をピックアップ。なかでも、ゆっくり寛げる大浴場のあるホテルに絞ってご紹介します。観光後の疲れを癒せる大浴場で、のんびりしてくださいね。

歴史ある神社仏閣に四季折々の美しい景観、目にも鮮やかな京グルメなど、様々な魅力がある京都。仕事三昧でそろそろリフレッシュしたいな…なんてときには、静かな時間が流れる京都へ旅しませんか?京都へ旅するなら、交通アクセスが充実しているJR京都駅周辺のホテルに宿泊するのがおすすめです。この記事では京都駅周辺にあるホテルをピックアップ。なかでも、旅行の疲れを癒せる”大浴場がある施設”にフォーカスしてご紹介します。手足をうんと伸ばして、ゆったりくつろいでくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 25,709円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 京都市、京都駅、京都 | ||
![]() | 9,546円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 京都、京都市、京都駅 | ||
![]() | 18,364円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 京都、京都市、京都駅 | ||
![]() | 14,644円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 京都市、京都駅、京都 | ||
![]() | 10,692円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 京都市、京都駅、京都 | ||
6. 京都ユウベルホテル | ![]() | 7,272円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 京都、京都市、京都駅 | |
![]() | 17,200円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 京都、京都市、京都駅 | ||
![]() | 14,885円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 京都、京都市、京都駅 | ||
9. ホテル エミオン 京都 | ![]() | 14,840円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 京都、京都市、京都駅 | |
![]() | 23,251円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 京都市、京都駅 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.天然温泉 花蛍の湯 ドーミーインPREMIUM京都駅前
京都駅チカで天然温泉を楽しむ♪

お風呂上りには、湯上り処で寛ぎましょう。アイスキャンディーのほか、朝5時から10時まではミニサイズの乳飲料が自由に食べ飲みできる湯上りサービスのコーナーもあります。お風呂上りもまったり過ごしましょ。
公式詳細情報
天然温泉 花蛍の湯 ドーミーインPREMIUM京都駅前
京都府 / 京都市、京都駅、京都 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR京都駅中央口から徒歩約3分
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

じっくり読む この宿の良いところ
チェーンホテル「ドーミーイン」の全国ご当地朝ごはんをチェック♪
宿泊した人の口コミ
京都駅から近く観光にとても便利です。大浴場、サウナがあり、観光から戻ってきた時に大浴場とサウナで水風呂で疲れを癒したりリフレッシュしたりするのがたまらなく気持ちがいいです。
大浴場の休憩室には無料でアイスが食べられます。朝は乳酸飲料ですが。ドーミーイン名物の夜鳴きそばも朝食バイキングも安定のクオリティです。
5/20(火)時点の参考価格です。
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
2.三交イン京都八条口<雅>
快適なホテルステイが過ごせるサービスが充実!

「三交イン京都八条口<雅>」は、各線京都駅八条口から徒歩約1分のホテルです。ロビーではコーヒーのセルフサービスをはじめ、観光情報の収集の際に便利なパソコンやプリンタが無料で利用できるスペースもあります。

館内のエレベーターは、客室のカードキーで作動します。お部屋の中はラグジュアリーで落ち着いた雰囲気。個別空調エアコンや加湿機能付空気清浄機、スマホの充電器も置いてあります。1階ロビーには好みの高さや固さが選べる「まくらBAR」もあるので、より快適な眠りのためにプラスしてみてはいかがでしょうか。

大浴場の湯船は少し深めに作られているので、しっかり肩までつかれますよ。女性大浴場には「雪肌精」の化粧水・乳液・クレンジングなどのアメニティグッズが用意されています。

朝食付きプランでは、和洋の料理がビュッフェで楽しめます。漬物やおばんざい、魚の一夜干しなど京都らしさを感じる和のおかずをはじめ、パンやデザートなど、美味しそうなメニューがいっぱい!しっかり食べて、目を覚ましましょう。
公式詳細情報
三交イン京都八条口 雅 四季乃湯
京都府 / 京都、京都市、京都駅 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR 京都駅八条口、新幹線中央口より徒歩約1分(大通沿い)
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
宿泊した人の口コミ
京都駅正面でアクセスは良い。空港バスの発着場からも徒歩20秒位です。
八条口に面していますが客室の窓は八条口側にないため夜は静かでした。
部屋はビジネスホテルとしては若干広めでスーツケースを広げても余裕があります。
WiFiは動画ニュース、YouTubeともに問題なく視聴できました。
部屋のバスルームは大浴場があるため使用しませんでした。
スリッパは投稿写真5枚目のとおり衛生的です。
大浴場目当てで予約したホテルです。大浴場は洗い場は6人分で仕切り壁有。浴槽も6~8人ぐらいは余裕を持って入れる広さがありました。
このクラスのホテルとしては十分な大浴場です。
朝食もそれなりに揃っておりご飯も白米と雑穀米から選べます。朝食会場のスタッフさんは気持ちの良い対応でした。
一方、レセプションのスタッフとはチェックイン時とチェックアウト後の荷物受取時にトイレを借りるため接しましたが面倒な感じ表情に出てぶっきらぼうな対応で不快感が残りました。ここが減点要因です。
チェックアウト後に荷物を預けましたが自分で暗証番号を設定するセルフ方式でした。
新しいホテルですがレセプションの対応以外に不満はないホテルです。
6/17(火)時点の参考価格です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
3.ロイヤルツインホテル京都八条口
サウナや岩盤浴で日頃の疲れもリフレッシュ!

「ロイヤルツインホテル京都八条口」は、京都駅八条口から徒歩約2分の室町通りにあります。駅から近い立地にありながら、路地を入った場所にあるので夜もゆっくり休めます。

こちらのホテルはシンプルで機能的な南館「かぐや」と和の伝統美が感じられる北館「みやび」があり、旅のコンセプトに合わせたお部屋で寛げます。京都タワーが見える素敵なお部屋もありますよ。

大浴場はしっとり落ち着いた空間が広がります。露天風呂でも湯あみが楽しめますよ。男性にはサウナ、女性には岩盤浴も併設されていますので、日頃の疲れもリフレッシュしましょう!

朝食は、四季のメニューやおばんざいやスープ、肉料理やパンなどをいただける和洋ビュッフェスタイル。薬膳豆乳美肌粥やお豆腐が女性に人気です。ドリンクはオレンジジュースや牛乳のほかスムージーや豆乳、デトックスウォーターが用意されています。
詳細情報
ロイヤルツインホテル京都八条口
京都府 / 京都、京都市、京都駅 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 京都駅八条口より徒歩2分。新幹線は八条口を出て右前方の交差点「京都駅八条口」からホテルが目の前に見える近さで帰りも安心!
宿泊した人の口コミ
ロイヤルツインホテル京都八条口はお気入りのホテル。
大浴場があるのが一番のポイント、他にはない岩盤浴が最高です。
今回は、北館「みやび」に宿泊。
コンフォートTATAMI・ツインルームです。
畳敷きがいいですね、靴を脱いでくつろげます。
和と洋の融合を楽しめるお部屋が素敵です。
洗い場のあるバスルームがいい。
大浴場が混んでいる時はここでのんびり。
ゆったりと京都の夜を過ごせました。
6/17(火)時点の参考価格です。
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
4. ホテルエルシエント京都
京都観光を楽しめるサービスが充実!

「ホテルエルシエント京都」は、京都駅八条東口から徒歩約2分の立地にあります。ホテルロビーには、ホテル周辺からエリア全体の観光地情報や見どころがホテルスタッフのコメントで紹介されているんです。カップルや友達とのお出かけ前に、一度チェックしてみてくださいね。

本館1階には京都のガイドブックや観光雑誌が並ぶ「旅の情報コーナー」があります。京都の観光情報を収集して明日の旅の計画を立てるのもいいですね!

こちらのホテルには本館と新館があり、エレベーターはカードキーによるセキュリティ管理がされています。本館は落ち着いたインテリアでまとめられたシングル、ツイン、ダブルのお部屋があり、新館は和テイストを取り入れたツイン、トリプルルームが充実。いずれものお部屋もゆったり広く、寛ぎのひと時が過ごせます。

大浴場は新館の2階にあり、女性用大浴場はキー認証で入室できます。洗い場にあるシャンプーバーでは、数種類のアイテムから好みのシャンプー、コンディショナーを選んで使えますよ。

朝食付きプランでは、和洋ビュッフェがいただけます。約70種類のお料理が並び、京のおばんざいをはじめ漬物や焼き立てクロワッサンが味わえますよ。お腹いっぱい食べて京都観光を楽しみましょう!
公式詳細情報
ホテル エルシエント京都八条口
京都府 / 京都市、京都駅、京都 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR京都駅八条東口徒歩2分 (新幹線/在来線) ◇ 空港リムジンバス発着所(伊丹・関空)ホテルすぐ近く!
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
宿泊した人の口コミ
旅割りが適用されるので少々料金が高めだが宿泊した。
8,680円マイナス旅割り1,736円=6,944円。
【良かった点】
1.アクセス...京都八条口を出ると左手に大きく見え、歩いて3分あれば十分にフロ ントに着くので申し分なかった。実際チェックアウトの日は雨だったが、ほとんど 濡れずに駅まで行けた。
2.大浴場...一般的にビジホの大浴場は看板倒れの事が多いが、このホテルの大浴場
は正真正銘の【大浴場】で広いサウナもあり素晴らしかった。
3.朝食バイキング...会場は広いのだが大混雑。内容も朝食込みビジホのTやS
を少し良くした程度でシャビーであった。
【悪かった点】
1.女性のチェックインスタッフはぶっきらぼうで雑な接客で不愉快であった。
具体的には【旅割り京都】の説明を全くせずに【説明書を渡しただけ】
⇒京都の旅割りはアプリのみで全く分からず、すっかり京都とこのホテルの印象
を悪くした。大浴場やアクセスが大変良かっただけに【第一印象】を与える
チェックインスタッフの接客の大切なことを痛感した。
【結論】
海外旅行が解禁になり、圧倒的にアジア系の外国人が多かった。
外国人には駅近でシャビーではあったが一応朝食も付き、及第点のホテルだと思う。
が、私は接客が不親切・雑であり、2度とこのホテルは選ばない。
【大浴場】が素晴らしいだけに接客の悪さが残念なホテルであった。
6/17(火)時点の参考価格です。
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
5.グリーンリッチホテル京都駅南
京都観光のアクセスに便利なホテル

「グリーンリッチホテル京都駅南」はJR京都駅から徒歩約8分、地下鉄九条駅から徒歩約5分のホテルです。ホテル前にある京都市営バス「九条車庫前」からは、JR京都駅をはじめ、「金閣寺」、「下鴨神社」など京都の観光スポットへ乗り換えなしで行けますよ。

客室は本館と全室ツインルームの「清采館」があります。清采館は京都ゆかりの江戸時代の画家・伊藤若冲をイメージしたデザイナーズホテルで、オリジナリティあふれるモダンテイストの客室が充実。さらにカードキーによるセキュリティ管理もされています。

本館1階にある大浴場は、シックで落ち着いた雰囲気。女性用大浴場は、日替わりの暗証番号を打ち込んでからドアが開くシステムなので安心です♪

宿泊は朝食バイキング付きのプランがおすすめ。旬の食材を使った和洋のメニューが充実していていますよ♪朝の活力をチャージできそうですね!
公式詳細情報
グリーンリッチホテル京都駅南(本館・清采館)
京都府 / 京都市、京都駅、京都 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR 京都駅より徒歩10~15分、地下鉄九条駅より徒歩約5分、京都市営バス「九条車庫前」すぐ。
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
宿泊した人の口コミ
九条車庫前にあって移動が便利そうだったのと大浴場があるので予約しました。タクシーを探すのも駅を探すのも面倒だったので、駅から歩いてみたら、そこそこ距離はありましたが10分程度で、道もほぼまっすぐなので歩ける範囲と思いました。地下鉄の駅からは近かったですがコンビニは地下鉄に向かう道添いのワンブロック先あたりに1件でした。お湯を沸かせるポットなどはありましたし1階にはランドリーもあり、場所的にも閑静でした。備え付けのアメニティはシャンプー類とコップのみ、フロント前でお茶や歯ブラシなど必要なものを持っていくスタイルで、エレベーター横にパジャマというか館内着が置いてあるのも自分で持っていく形でした。女性用のアメニティなどはないしシャンプーもキシキシするものだったりで、男性中心のビジネスホテルなのかなと思いました。たばこのにおいが気になることはなかったですし、大浴場は洗い場が4つしかないので時間によっては洗い場待ちが発生していましたが、十分快適でした。
5/20(火)時点の参考価格です。
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
6.京都ユウベルホテル
JR京都駅との無料送迎あり

「京都ユウベルホテル」は、京都市営十条駅から徒歩約2分の十条通り沿いにあるホテル。JR京都駅八条東口から無料送迎バスも運行されているので、荷物が多くなりがちな女子旅にもおすすめです。

ホテルはカードキーによるセキュリティサービスで管理されています。客室はゆったり広く、大きな窓からは自然光が射し込ます。加湿機能付き空気洗浄機も完備されているので、就寝中の空気の乾燥も気にならないでしょう。

館内にある大浴場は高濃度の人工炭酸泉。女性用大浴場は日替わりの暗証番号で入室できます。ゆっくりお風呂を楽しんでくださいね。

朝食は、おばんざいや定番の朝食料理などが味わえるビュッフェ形式。チェックイン時に朝食をつけることもできますので、朝はのんびり過ごしたいという時には、ぜひ利用をしてみてくださいね。
公式詳細情報
京都ユウベルホテル
京都府 / 京都、京都市、京都駅 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 京都駅より無料送迎バスあり。地下鉄十条駅より徒歩約2分。阪神高速8号京都線の鴨川西入口より約1分。
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
宿泊した人の口コミ
接客対応は?? チェックイン時誰もいない。 呼び鈴押さなくては・・・ お風呂は、高炭酸を全く感じない。 朝食は、美味しいがしょぼい。 和食をチョイスしたが、一番始めにホットコーヒーが来るなんて・・・ おかしい。
しかし、京都駅まではホテルバスで送り迎えしてくれる。
所要時間約10分。これ、大変便利。
運転手さんの、対応も心地よい。
でも、なにか残念なホテル。
6/17(火)時点の参考価格です。
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
7.KUU KYOTO
町家風の和モダンなホテル

「KUU KYOTO (くう きょうと)」は地下鉄五条駅から徒歩約5分、JR京都駅からも徒歩約7分、京都の町並みに溶け込む隠れ家のようなホテル。「東本願寺御影堂」の目の前に位置し、近くにも美しい日本庭園が楽しめる東本願寺の飛び地「渉成園(しょうせいえん)」があります。

客室は、しっとり落ち着いたインテリアでまとめられています。すべてのお部屋はシャワーとトイレのみでバスタブはありませんが、その分ゆったり広く寛げそうですね。

館内には大浴場と小浴場があり、男女入れ替え制で利用できます。大浴場には富士山の岩盤を使った露天風呂やサウナも併設。小浴場はヒノキの香りに包まれたバスタイムが楽しめます。「ゆず湯」など季節のお風呂の日もありますよ。

朝食付きの宿泊プランを選ぶと、和洋ビュッフェのモーニングをいただけます。京都のおばんざいをイメージした和惣菜の数々、洋食は天然酵母のパン、コーヒーも京都の「小川珈琲」とこだわりのラインアップ!デザートもシェフこだわりの本格的なスイーツが味わえます。
公式詳細情報
HOTEL KUU KYOTO
京都府 / 京都、京都市、京都駅 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄烏丸線 五条駅から徒歩約5分、JR京都駅中央口を出て烏丸通りを北へ徒歩約7分。東本願寺三門目の正面に位置します。
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
宿泊した人の口コミ
JR京都から徒歩8分で広い道路に面しているが静かです。部屋は広くてきれい。エアコンはガンガン効きます。
朝食ビュッフェは種類が多くはないがどれもおいしい。月ごとにメインが変わり中華でした。デザートはオーダー製の2種類から杏仁豆腐パフェをチョイス。フレンチトーストも注文できる。
真正面に東本願寺が残念なことに前の道路が工事中。
こぢんまりとしたホテルなので混雑しないだろうと選んだのですが、予約前には表示がなかった日帰り入浴が復活し小さな浴槽は3~5人で混雑。テレビ画面で人数がわかるが移動中にまた増える。洗面台も2つしかない。一般客が入れない入浴時間が22時以降。大浴場、小浴場男女入れ替え制。大浴場も狭い。
スタッフはとても感じが良いがよく気持ちよく接してくれた。
6/17(火)時点の参考価格です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
8.ベッセルホテルカンパーナ京都五条
ホテルステイが楽しめるサービスが充実

「ベッセルホテルカンパーナ京都五条」は、地下鉄五条駅3番出口から徒歩約1分の五条通り沿いにあるホテル。ロビーにはほっと一息つきたい時に嬉しいウエルカムドリンクのサービスがあり、14時から23時までセルフサービスで利用できます。

ロビーには自由に選べるアメニティのサービスもありますよ。スキンケアアイテムは1回分使い切りとなっていますので、夜と朝使うアイテムは2つもらっておくと良いですよ。

客室は明るい自然光が射し込み、広々としています。各部屋に空気清浄機も完備。さらに最新100タイトル以上の映画が無料で見放題です。ホテル滞在中も充実した時間が過ごせそうですね。

大浴場にはサウナも完備されています。女性用大浴場は暗証番号で入室できる高いセキュリティ。タオルやアメニティも置いてありますので、気軽に利用しましょう。

朝食つき宿泊プランを選ぶと、地元の食材をふんだんに使ったモーニングバイキングが食べられます。メニューはおばんざいや洋食パン、小川珈琲などを好きなだけ楽しめます。朝6時半から利用できるので、早朝から活動したい時にもぴったりですよ。
公式詳細情報
ベッセルホテルカンパーナ京都五条
京都府 / 京都、京都市、京都駅 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 京都市営地下鉄烏丸線五条駅3番出口より徒歩1分■京都駅より徒歩約15分■新京都東ICから約16分■京都南ICから約21分
- 宿泊時間
- 14:00(IN)〜 11:00(OUT)など
宿泊した人の口コミ
3月の桜の開花で満開情報がでる時期なので人は多かった。ただお風呂とかすいている時間にいったのでゆっくり入れた。15時チェックインしてすぐに大浴場にはいきました。正直それほど広くなく、サウナと水風呂がついているぐらい。アメニティーは入口でセルフでとるスタイル。
6/17(火)時点の参考価格です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
9.ホテルエミオン京都
京都鉄道博物館や京都水族館の観光に

「ホテルエミオン京都」はJR京都駅から一駅の「梅小路京都西駅(うめこうじきょうとにしえき)」に隣接するホテルです。京都中央卸売市場にも直結していて、近くには京都鉄道博物館や京都水族館などの観光スポットもあります。

客室はゆったり広く、寛げる雰囲気。どのお部屋も大きな窓があり、日中は明るい自然光が差し京都の町並みが見えます。エコノミーツインはコスパを重視し、バスルームはシャワーブースのみ。ちょっと贅沢な観光気分を味わいたい時には、和室付きのお部屋もおすすめです。

ホテルの3階には男女別の大浴場「ほほえみの湯」があります。深夜25時まで入浴でき、朝も6時から10時まで利用できます。サウナや水風呂もありますので、日頃の疲れも癒せそうですね。

3階にあるレストラン「彩-IRODORI-」では、エミオンオリジナルの日替わり「手作りおばんざい」をはじめ、豊富な和食メニューやこだわりの洋食メニューなど、バラエティ豊かな朝食ビュッフェを楽しめます。

こちらのホテルは泊まるだけではもったいないですよ。1、2階はカフェやグルメが楽しめるテナントがあり、茶の湯体験や陶芸体験、いけばな教室など京都の伝統文化が学べる体験教室もあります。また屋上には見晴らしの良いスカイテラスもありますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
公式詳細情報
ホテル エミオン 京都
京都府 / 京都、京都市、京都駅 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅より連絡通路で徒歩2分 ※JR京都駅より1駅(3分)
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
宿泊した人の口コミ
2020年7月にオープンして約一年ということもあり、とてもきれいで落ち着いた雰囲気です。客室は和モダンで程よい明るさ空間、オシャレ感があり気に入りました。アクセスも良く、朝食も美味しかったです。またもっとゆっくりと行きたいです。
4/22(火)時点の参考価格です。
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
10.Umekoji Potel KYOTO
京都でもう一泊したくなるサービスがいっぱい!

「Umekoji Potel KYOTO(うめこうじ ポテル きょうと)」は、JR梅小路京都西駅より徒歩約5分、京都水族館の隣にあります。館内にはカフェや共有スペースも設けられていて、ゆっくりホテルステイが楽しめるサービスが充実!京都中心部の観光の翌日はこちらのホテルに滞在して、ホテルの中でのんびり過ごしたり、周辺散策をしたりするのも良さそう。

客室はバスタブ付き、シャワーのみ、入浴設備なしのタイプがあります。レイアウトも梅小路公園に面したテラス付きのお部屋をはじめ、木のぬくもりを感じられる靴を脱いで過ごせる和スタイルのお部屋などがありますよ。旅行の予算や好みに合わせたお部屋で、寛ぎのひと時を過ごしましょう。

ホテル内にある「梅小路銭湯 ぽて湯」は、レトロな雰囲気の大浴場。サウナも併設されていますので、1日の疲れがゆっくり癒せそうです。タオルをお部屋から持って銭湯を利用してくださいね。

ホテルの2階から5階には「あわいの間」というスペースがあり、フロアごとに本やレコード、ボードゲームが楽しめるようになっています。2階にはアルコールやソフトドリンクのセルフ&フリーサービスも。本を読んだり、ゲームをしたり、音楽を聴いたり、滞在中も素敵な時間が過ごせそうですね。

宿泊は京都の名店の料理とオリジナルメニューが味わえる、朝食付きプランがおすすめ。京都産のお米「ミルキークイーン」をはじめ、「ぎおん川勝(ぎおんかわかつ)」のお漬物など多彩なメニューから好きな料理がビュッフェスタイルで食べられます。
詳細情報
Umekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都)
京都府 / 京都市、京都駅 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR嵯峨野線 梅小路京都西駅より徒歩にて約3分
宿泊した人の口コミ
梅小路ポテル京都は、“ホテル”じゃなくて“ポテル”とあります。
ポテル内を「探検」してみると、宿泊者専用ラウンジ「あわいの間」が各階にあります。
読書を楽しめる「Book」・木をテーマにした「Moku」・レコードが聴ける「Music」・ボードゲームで遊べる「Game」など、異なるテーマのパブリックスペースで愉しめます。
一番気に入ったのが屋上テラスから望む京都の景色、東寺の五重塔や京都タワーも望めます。
列車の行き来を眺めていると、時を忘れます。
夕陽も綺麗でしたし、夜景もロマンチックでした。
大浴場「ぽて湯」は、昔ながらの銭湯を再現したもの、郷愁に浸れます。
客室は広くて居心地の良い空間、至福の時間が過ごせます。
1階のスペースに、アルコールやソフトドリンクなどセルフ&フリーサービスで提供されているのも嬉しいポイント。
レストランは、朝食・ランチ・ディナーで利用できます。
朝食は、塩麹焼きの魚や粕汁、京おばんざいなどの和食がブッフェカウンターに並びます。
種類も多く、どれも美味しかったです。
普通のホテルとはちょっと違って色々と楽しめたホテルでした。
6/17(火)時点の参考価格です。
参考価格は180日間の最安値です。
楽天スーパーSALE3月20日(木)まで ※対象施設のみ
大浴場で心と体をリフレッシュ♪

京都駅周辺でおすすめの大浴場があるホテルの特集はいかがだったでしょうか。京都観光を楽しんだ後の余韻をホテルでゆっくり感じながら、疲れた体を大浴場で癒してくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室