2024年12月16日

【箱根湯本温泉】”完全おこもり”が叶う!「露天風呂付き客室」×「部屋食」がある旅館8選
週末の温泉旅なら、移動時間が少ない近場の旅がおすすめです。宿での滞在時間が長い近場の旅こそ、ゆったりと滞在できる「客室露天風呂」×「部屋食」の宿に泊まりませんか?神奈川県の「箱根湯本温泉」は、都心から電車で2時間弱の山々に囲まれた温泉地。箱根の玄関口「箱根湯本温泉」で女子友と、名湯に身体をゆだねる旅にでかけましょう。

決まりきった毎日のルーティンワークから離れて、時間を忘れて温泉につかりたい…なんて思う女子の気軽な週末旅には、神奈川県の「箱根湯本温泉」はいかがでしょう。新宿駅から小田急ロマンスカーで約1時間40分、駅からは箱根観光組合マイクロバスで各宿へ簡単に移動できます。開湯は奈良時代の天平10年といわれる歴史の古い名湯でのんびりくつろぎませんか。
「露天風呂付き客室」×「部屋食」で、心ゆくまでリラックス

箱根の山々に囲まれたのんびり温泉地。移動時間が短くその分長く滞在できるのなら、客室でまったり、女子友と快適に過ごせる宿を探しましょ。ここでは箱根湯本温泉の「露天風呂付き客室」×「部屋食」の宿をピックアップ。客室の露天風呂でくつろぎ、湯あがりには客室で箱根の美味を味わいませんか。
※利用するプランや時期、宿泊者人数によって部屋食可能か変更になる場合がございます。宿泊時に改めてご確認ください。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 箱根湯本温泉 静観荘 | ![]() | 42,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根 | |
![]() | 24,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根、箱根湯本 | ||
![]() | 31,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根、箱根湯本 | ||
![]() | 37,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根、箱根湯本 | ||
5. 箱根湯本温泉 湯さか荘 | ![]() | 35,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根、箱根湯本 | |
6. 箱根湯本温泉 ホテル仙景 | ![]() | 26,700円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根 | |
![]() | 44,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根 | ||
8. 元湯 環翠楼 | ![]() | 68,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.「静観荘」
箱根の山の風景を満喫できる宿

「静観荘」は、箱根湯本温泉駅から徒歩約15分、有料の箱根観光組合マイクロバスで約5分。全9室が露天風呂付き客室という大人のためのくつろぎ宿です。箱根湯本の中心に位置する湯坂山そばにあり、箱根の山々を身近に感じられる自然豊かな立地。女子友と箱根の山を眺める週末旅を楽しみませんか?

客室のうち5室は「湯坂山」を望む絶景部屋。テラスに専用露天風呂が設置されています。室内には琉球畳が敷かれ、和モダンな雰囲気を醸し出しています。「旧東海道」側のお部屋は4室。こちらは専用露天風呂が客室ではなく、離れに設置されています。どちらも箱根の山を身近に感じられるお部屋です。

湯坂山を望む客室には、視界をさえぎることなく山々の絶景を楽しめるテラス眺望風呂があります。客室につながっていて、すぐに温泉に入れるのが便利です。旧東海道側の客室の専用露天風呂は、いったんお部屋から出て離れへ歩いていくスタイル。露天風呂から見る中庭は、木々が生い茂り森林浴のよう。お湯はどちらも源泉かけ流しで、どっちをとるか迷ってしまいそうです。

この宿は、夕食・朝食ともにお部屋食です。有機野菜や箱根ならではの新鮮魚介がふんだんに使われ、素材のうまみをそのまま味わえるでしょう。朝食は、和朝食が運ばれてきます。ご飯とお味噌汁、卵料理などのやさしいメニューで1日をスタート!
詳細情報
箱根湯本温泉 静観荘
神奈川県 / 箱根 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 箱根湯本駅から旅館組合の送迎バスあり(Bコース 片道100円)/徒歩(上り坂)約20分
宿泊した人の口コミ
箱根湯本駅からアクセスのいいホテルです。
特別な日などにちょっと贅沢な時間を
過すことが出来ます。
露天風呂からは大自然を感じることが出来
リラックス出来ました。
食事も繊細で美味しく落ち着きのある客室で
のんびり過ごせます。
フロントスタッフさんも丁寧な対応でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.「ホテル南風荘」
須雲川と山々の風景を満喫できる温泉リゾートホテル

「ホテル南風荘」は、箱根湯本駅から有料の箱根観光組合マイクロバスで約7分。須雲川に沿って大小さまざまな旅館が立ち並ぶ「滝通り」にある温泉リゾートホテルです。後ろにはすぐ箱根の山がせまり、敷地内には木々が植えられています。まるで森林浴をしているかのような心地よさで、滞在中はリラックスできそうです。

露天風呂付き客室「風の庵」には、和室にツインベッドを設置した和洋室、純和室、和室+ローベッドの部屋など多彩なタイプがあります。どの部屋も窓から箱根の山と須雲川が見え、お部屋にいるだけですがすがしい気分になれそうです。

露天風呂付き客室には、陶器のお風呂があります。お風呂に入りながら雄大な山々の景色とお庭の両方が眺められます。この宿は「滝通り温泉郷」の一角にあり、しずかで落ち着ける環境。すぐそばを流れる須雲川のせせらぎの音を聞きながら温泉に入ると、ストレスが消えていきそうです。

露天風呂付き客室に泊まると、夕食・朝食ともに部屋食プランがあります。夕食は和食会席。季節ごとにおいしい食材がいただけ、地元・神奈川県のブランド牛である相州牛をステーキやしゃぶしゃぶで味わうプランもあります。肉好き女子も大満足。お部屋でゆったりと、旬の食材を満喫しませんか?
詳細情報
箱根湯本温泉 ホテル南風荘
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 小田急線箱根湯本駅より有料旅館送迎バス7分片道100円/小田原自動車道小田原ICより約4km15分
宿泊した人の口コミ
【アクセス】
箱根湯本の駅からバスかタクシーで移動しなければならないので、アクセスが良いとは言えない。徒歩では20分ほどと聞いたが、山道なので辛そうだ。
実は近くの施設(天山湯治郷)に行くために予約したので、そのためには便利でした。特に6階から外に出ると、湯治郷にすぐです。
【食事】
食事を予約しておかなくても、ホテル内に喫茶コーナーがあったので、軽食(カレーとかビーフシチューとかスパゲッティ、オムライス程度まで)は取ることができる。
【部屋や風呂】
家族5人だったので、広い和洋室を利用した。窓の外に川が流れているので、その音が常にしている感じ(箱根のホテルは川沿いにあることが多いので、これはどのホテルも同様かも)。
温泉はさすが箱根で、広い大浴場と露天風呂があった。大浴場に行くときのかごなども人数分置かれていて、快適だった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.「ホテルおかだ」
自家源泉の豊富なお湯にひたる和風リゾートホテル

「ホテルおかだ」は、箱根湯本駅から有料の箱根観光組合マイクロバスで約10分。すぐ横を流れる須雲川と箱根の山の風景を満喫できる和風リゾートホテルです。ホテルと客室にこもったままで、ゆったりと温泉旅を楽しみましょう。

露天風呂付き客室は、和室とソファ付きリビングのある「湯庵」タイプと、広いリビングとシモンズのベッドがおかれた和洋室「粋彩」タイプです。広いお部屋でびのびゆったりと夜を過ごせそう。昼間は畳の和室でまったりしたいという人も、夜はベッドで眠りたいという人もどちらも満足できます。

露天風呂付き客室のお風呂は陶器風呂、石風呂で雰囲気が違うタイプ。お湯は毎分270リットルの天然温泉が湧きだす5本の自家源泉からから客室に運ばれます。美肌の湯といわれるお湯をたっぷり楽しみましょう。山々と空がみられる開放的なお風呂で、名湯を満喫しませんか。

「湯庵」タイプに宿泊する場合、夕食は部屋食・朝食はレストラン食のプランがあります。夕食は特選会席料理。こちらの宿は駿河湾でとれた魚介類を沼津魚市場から仕入れており、鮮度は抜群です。またお米は茨城県産か山形県産。旬のおいしいものを地酒と一緒にいただきつつ、女子トークに花を咲かせましょ♪
詳細情報
箱根湯本温泉 ホテル おかだ
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 小田急線・箱根湯本駅~徒歩20分(巡回マイクロバスあり(片道100円))/小田原厚木道路・箱根口~国道1号線経由15分
宿泊した人の口コミ
箱根登山鉄道箱根湯本駅が最寄り駅。
箱根湯本駅南口から南西へ約1.4㎞のところにあります。
内風呂が温泉給湯ということで選んだ宿ですが、4月1日の金曜日、4人1部屋で一人16,000円強でした。
結論から言うと、大満足の宿でした。
部屋は広い和室で、広縁や踏み込みを除いて15畳あり、内風呂は円形の青い陶器製のバスタブで雰囲気満点。
入りませんでしたが、大浴場も露天風呂があり、気持ちよさそうでした。
食事は夕朝食ともバイキングスタイルですが、バイキングではあまり見ない珍しいメニューもあり、味も美味でとても良かったです。
箱根湯本でも西端近くの宿で、駅から遠いのが難点ですが、100円で宿を廻ってくれるバスがあるので、電車で来る人はこれを使うと良いでしょう。
箱根湯本に泊まろうとしている知人にお勧めできる宿です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.「結いの宿 彌榮館」
純和風+アジアンテイストの温泉宿

「結いの宿 彌榮館(ゆいのやど やえいかん)」は箱根湯本駅から徒歩約6分。渓流・須雲川沿いに建つ旅館です。昭和2年創業という老舗旅館で、純和風の外観が目を引きます。館内に入ると和とアジアンテイストの融合でおしゃれな気分に。バリから直輸入された家具が配置され、アジアン気分で温泉旅を楽しめます。

露天風呂付き客室は「蓬莱」「夕霧」など様々あります。おすすめはソファ付きのリビングにロータイプのベッドを備えた寝室がある「蓬莱」です。広さはなんと83㎡。最大8人まで宿泊できますので、グループ旅にもぴったりです。また「夕霧」は53㎡での主室と寝室、露天風呂がある客室。温泉を心ゆくまで楽しめる作りになっています。

露天・半露天風呂付き客室では、自家源泉のお湯に入れます。宿の源泉は3本もあり、滾々と湧き出すお湯をそのまま客室に運んでいます。100%の源泉かけ流しをゆったりとお部屋で楽しむ贅沢。お風呂タイプで客室を選んでもいいでしょう。

食事は、夕食・朝食ともにお部屋食です。献立は月替わりで、目にも美しい和食が用意されます。部屋食でいただけるお寿司は、職人が1貫ずつ丁寧に握ったもの。脂が乗った新鮮なネタを味わいましょう。もうすこしボリュームアップしたいなら、国産牛ステーキや国産牛のしゃぶしゃぶがいただけるプランも。別注で、アワビの踊り焼きやイセエビの刺身などもお願いできます。たまのプチ贅沢は気分転換のために必要ですよ♪
詳細情報
結いの宿 彌榮館(ゆいのやど やえいかん)
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 小田急線直通箱根湯本駅下車、徒歩6分と至近な距離にあります
宿泊した人の口コミ
一人@1万円以下のお得なプランが出ていたので久しぶりに泊まりました。箱根湯本から上り坂を気にせず楽に歩いて行ける便利なロケーション。今回は特割プランなので古い和室かと思ったら改装された広いお部屋に案内していただきうれしかったです。こちらの温泉はお湯がとても軟らかく少しトロッとした肌ざわりで少しの時間でも良く温まります。食事もとても美味しく適量で大満足。仲居さんはフレンドリーで私はリラックスできました。(年配の仲居さんたちはフレンドリー過ぎるので賛否両論あるとは思います。)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.「湯さか荘」
大きめの客室露天風呂でくつろぐ和風旅館

「湯さか荘」は、箱根湯本駅から有料の箱根観光組合マイクロバスで約5分。総部屋数13室の風情ある温泉旅館です。館内には昔ながらの温泉旅館の雰囲気がただよい、のんびりできそうです。客室にはそれぞれ担当の客室係がいて、朝夕の食事の世話などおまかせ。まさに上げ膳据え膳で、何も考えずにリラックスできるでしょう。

露天風呂付き客室は3室。のんびり女子旅でおすすめしたいのは、新館にある客室「双子」です。10畳の和室とローベッド2台を置いたスペースがあり、約50㎡とゆとりの広さ。テラスと客室露天風呂があるので、人目を気にせずのんびりお風呂タイムを楽しめるでしょう。

客室の露天風呂はどれも大きくて、ゆったりと入れるのが特徴です。客室 「明神」の露天風呂は、2人が入れる御影石のお風呂。夜空を見上げながら源泉にゆったりつかりましょう。 テラスにはテーブルと椅子が用意されて、湯あがりも風に吹かれてリラックス。内湯として、シャワー付きのヒノキ風呂もあります。

お食事は夕食・朝食ともに部屋食です。夕食ははんなりした京風和食膳。お刺身はマグロやカンパチ、イカなど旬のものがいただけます。こちらでは約8キロ離れている小田原港から魚介を仕入れています。朝食でも小田原港でとれたアジの干物など、旅先でしか味わえないおいしさをゆったりと味わえます。
詳細情報
箱根湯本温泉 湯さか荘
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【電車の場合】箱根湯本駅より徒歩約15分または共同送迎バス(100円)で約5分 【車の場合】小田原厚木道路箱根口IC→国道1号→県道732号
宿泊した人の口コミ
当日夕刻の予約だったが、食事内容の変更にも応じていただけたし物腰も柔らか、優しい宿の印象だった。
ただ案内係の男性は裸足で廊下を歩いてきてそのまま部屋に入ってこられたので、びっくり。
掃除はされていても皆がスリッパで歩く場所を歩いた足で畳に上がられるのは違和感を覚えた。スリッパを履いて廊下を歩いていただける方がいいと思う。
お風呂は3Fにあり、客室は4Fまで。エレベーターはない。
1Fにはコーヒーコーナーもあったが、そういった説明は口頭では一切なく、部屋の案内にもなかった。遅い到着だったからかもしれない。
別に渡された紙に書いてあったけれど、冊子の案内を読んでいたのでフロントの番号やWIFIパスがわからず、聞きに行って初めて気づいた。
コーヒーコーナーは結局時間で使えなかった。
赤ちゃんに優しい宿としてプランがあったようで、家族連れも多かった。
宿としてはマスク着用をお願いしてるのだろうが、子供はともかく親もマスクなしで歩いたり、ジジババ世代も廊下でマスクなしで大声で立ち話と「ここは自宅か?」と突っ込みたくなる。
たまたまなのだろうが一部スタッフもチェックアウト時にマスクなしで話しかけられたので、うっ、と思いつつお礼を言って別れた。
これだけコロナが流行りだすと神経質になってしまう。
貸切風呂にいたっては、前の人が使用済みのタオル類をあちこちにぐしゃっと置いたまま、果てはソックスまで脱ぎっぱなしのマナーの悪さ。
湯船にもいろんな浮遊物があり、気持ちが悪かった。
赤ちゃん連れでも最低限のマナーは守るべき。
大浴場にはおむつ用のごみ箱がなかったためか、使用済みおむつが入っていたり、普通に温泉旅行をしに来た身としては、あまり居心地が良かったわけではない。
ただこのコロナ禍で朝夕部屋食の箱根としては、かなりリーズナブルないいサービスの宿だと思う。
色々プラマイがあっての評価である。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.「ホテル仙景」
地元の箱根、小田原グルメを楽しめる宿

「ホテル仙景」は箱根湯本駅から徒歩約10分。有料のシャトルバスで約5分。箱根湯本温泉を流れる須雲川ぞいに建つ純和風の温泉宿です。温泉街の「滝通り」に面しているので、昔ながらの温泉情緒にゆったりひたれそう。湯坂山をながめつつ、のんびりとおこもり温泉旅を満喫しましょう。

15室の客室はすべて露天風呂付き客室です。次の間付き和室や隣が気にならない角部屋、12畳+10畳+広縁つきの「池泉亭」など。池泉亭は8人まで宿泊でき、洗面台もトイレも2つずつあるので女子グループ旅にもおすすめです。

すべての露天風呂付き客室には箱根湯本温泉の源泉が引かれています。温泉の泉質は塩化物泉で、湯冷めしにくいと言われる、ぬくぬくの湯。温まったら和室でのんびりくつろぎましょう。冬はこたつが用意されますので、心も体も芯からあたたまりそうです。

食事は夕、朝食ともに部屋食です。夕食は国産牛や旬の野菜、魚介をふんだんに使った会席コース。朝食は、箱根の名水を使用した地元手造りの豆腐や小田原名物の干物、かまぼこ、「いいち味噌」のお味噌汁など、地元の美味しいもの満載の和食膳です。お部屋から移動せず、ゆっくり時間をかけていただきましょう。
詳細情報
7.「鶴井の宿 紫雲荘」
敷地内に吊り橋や渓流テラスのある、自然ゆたかな宿

「鶴井の宿 紫雲荘(かくいのやど しうんそう)」は、箱根湯本駅から徒歩約13分、車で約3分。箱根の塔ノ沢から箱根湯本に広がる約4000坪の敷地に建っています。敷地内には早川にかかる吊り橋「鶴翁橋」や緑が美しい「竹林の小径(ちくりんのこみち)」、渓流沿いのテラスなどがあり、森林浴も楽しめそうです。自然ゆたかな非日常の旅を体験しませんか。
露天風呂付き客室は、全部で3室。特別室の「竹や舞の間(たけやぶのま)」、「山葵の間(わさびのま)」、「観月の間」です。いずれも二間続きで、「竹や舞の間」は和室10畳に洋室13畳がついています。山葵の間と観月の間は和室の二間続き。広いお部屋でのんびり過ごしませんか。

客室の露天風呂では湯量豊富な天然温泉を楽しめます。1日に約70tの湧出量がある自家源泉は、サラリとした弱アルカリ性単純温泉。箱根の山並みをながめつつ、美肌の湯として有名な温泉でリフレッシュしましょう。客室によってヒノキ風呂、信楽焼風呂の2種類があります。
詳細情報
箱根温泉 鶴井の宿 紫雲荘
神奈川県 / 箱根 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 用賀I.C.より車で約1時間。箱根湯本駅より徒歩15分(旅館組合の送迎バスにて5分)
宿泊した人の口コミ
国道1号線を箱根湯本駅前から西へ進んだところにあります。子連れ旅で選びました。早めに着いて、貸切家族風呂男爵の湯に子ども家族は入りました。湯舟が2つある珍しい浴室でした。大浴場は広々して気持ちよかったです。風呂上がりに希望すると、無料で竹の筒に入った生ビールがもらえたのが嬉しかったです。食事はシンプルでしたが、素材の味が生かされていて美味しかったです。子どもの食事も美味しかったようです。食事は部屋食でゆっくり食べられて良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
紫雲荘の詳細情報
8.「環翠楼」
創業400年 大正ロマンあふれる歴史の宿

※写真はイメージです。
露天風呂付き客室のお風呂も、源泉かけ流しです。こちらの宿では3本の源泉より引いた効能豊かな温泉を、「湯番」と呼ばれるスペシャリストが毎日、ベストな温度に調整しています。新鮮で快適な源泉でゆったり。名湯、箱根湯本の湯で心身の疲れを吹き飛ばせそうです。
詳細情報
元湯 環翠楼
神奈川県 / 箱根 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 箱根登山鉄道塔之沢駅下車徒歩5分/小田原駅より当館までバスで約25分 上塔之沢(当館前)下車
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
環翠楼の詳細情報
こっちの記事もチェック♪
プライベート空間で、体と心を癒す湯治旅を

山々に囲まれ、湯量豊富な箱根湯本温泉。露天風呂付き客室で木々を眺めながらリラックス、お風呂からあがったら、どこにもいかずにお部屋でお食事をいただきましょ♪身体も心も元気になれる週末旅へ出かけませんか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室