2024年06月24日

【奈良】カップルのおこもりステイにおすすめ!隠れ家みたいな宿5選
平日は朝から晩まで仕事に追われ、週末は家でぐったり。普段ろくに2人の時間もとれないカップルは、休日におこもりステイに出かけてみては?おすすめは「奈良県」。「東大寺」や「興福寺」など古の歴史を感じる寺社が連なる奈良の町では、都会とは異なる、ゆったりとした時の流れを感じることができます。そんな古都奈良にある、部屋数の少ない隠れ家のような宿で、日常を忘れて過ごしてみませんか。プライベートな空間で周りを気にすることなく、2人だけの時間を楽しみに行きましょう。

仕事にプライベートにと忙しく過ごしていると、なかなか彼との時間も取れませんよね。たまには2人きりでゆったりした時間を過ごしてみませんか?そんなカップルにおすすめなのは、「奈良県」にある部屋数9室以下の隠れ宿。彼と2人きりの時間を満喫したい方、人混みに出掛けず宿でおこもりステイを満喫したい方にぴったり。
プライベートな空間で奈良のゆったりとした時の流れを楽しみましょ。
悠久の地である奈良県は、古の歴史を感じさせる社寺が多く点在します。緑溢れる自然に囲まれた空間は、心を落ち着かせてくれますよ。奈良県のどこか懐かしい空気に包まれてゆっくり流れる時間を過ごしてみませんか?田舎に帰るような感覚でまったり旅行を満喫しましょう。

部屋数の少ない隠れ家のような宿なら、周りを気にすることなく個室で会話を楽しみながら食事を楽しんだり、個室の露天風呂で好きな時に好きなだけ温泉浴を楽しんだり。せわしない日常から離れ、2人だけの世界に存分に浸ることができますよ。大切な彼とプライベートな時間をすごし、特別な思い出を作りましょう。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.NIPPONIA HOTEL奈良 ならまち
こだわりの地酒と奈良の食材が楽しめる全8室の大人の隠れ宿
近鉄奈良駅から徒歩約8分の場所にある「NIPPONIA HOTEL(ニッポニア ホテル)奈良 ならまち」。明治元年創業の豊澤酒造の元酒蔵をリノベーションし、2018年11月にオープンしました。ゆったりとした客室は全8室。日本酒発祥の地である古都奈良の文化を受け継ぎ、今もなお手作りにこだわった酒造りをしています。伝統ある日本酒を楽しむことができる大人の隠れ宿です。

ゆったりとした客室は全8室。「エグゼクティブルーム」は、日本家屋の美しさが際立つ特別なお部屋です。通り庭を眺めることができる縁側や床の間、松と鶴の欄間など趣ある客室で落ち着いた時間を過ごせますよ。上質な滞在を満喫するにはぴったりのお部屋です。
酒蔵の土間をリノベーションしたカウンターダイニング「ルアン」のコンセプトは「SAKE(さけ)」。蔵元から直送される絞りたての日本酒や、レストラン限定の日本酒を楽しめます。ここでしか味わえないこだわりの地酒と奈良の地元食材のペアリングを2人で堪能してみてはいかが。
詳細情報
NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち
奈良県 / 奈良市 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR奈良駅から徒歩約12分、 近鉄奈良駅から徒歩約8分
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.十津川 湯泉地温泉 湯乃谷 千慶
1000坪の敷地にわずか9棟の別棟離れを完備したプライベート空間

大和八木駅から車で約2時間の場所にあり、湯の谷に2017年にオープンした「十津川 湯泉地温泉 湯乃谷 千慶」。約1000坪の広大な敷地にわずか9棟のこだわりの離れを完備した温泉宿です。プライベートな時間を存分に味わうことができますよ。

「離れ和洋スイート」は、約79平米の宿一番の広さを誇る和モダンのお部屋です。リビングには、堀座卓が完備されているため足を伸ばして寛ぐことができますよ。快適な空間でリラックスした時間を過ごしてみてはいかが♡

「離れ和洋スイート」の庭の木製デッキにある温泉は信楽焼(しがらきやき)のこだわりの露天風呂です。好きな時に好きなだけ源泉かけ流しの天然温泉を楽しめます♩爽やかな森の風を感じながら、彼と清々しい気分で温泉浴を楽しみましょう。
夕食は紀伊半島の食材を使った四季折々の味覚を楽しめる日本料理をいただけます。宿自慢の「美熊野牛せいろ蒸し」は、霜降りの脂が口に入れた瞬間とろけるような柔らかさ♪忘れられない一品になること間違いなしです。
詳細情報
源泉掛け流し露天付 全室離れの温泉宿 湯乃谷 千慶
奈良県 / 十津川 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 近鉄 大和八木駅より奈良交通バス≪八木新宮線≫約240分乗車「十津川村役場」停留所下車後徒歩
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ささゆり庵 おづぬ
三つの趣の異なる庭園を望む1日1組限定の隠れ宿
奈良県との県境近く、三重県の名張駅から車で約15分の場所にある、ささゆり庵の新棟「ささゆり庵 おづぬ」。1棟まるごと貸切の贅沢宿です。敷地内には約100年前の茶室を有し、「枯山水石庭」「日本庭園」「茶庭」の三つの趣の異なる庭園が完備されており、この宿でしか眺めることができない眺望を楽しめますよ。
客室「隠れ家」は天井が高く作られ、窓から外のやわらかい光が差し込む落ち着きある空間です。小さな丸い窓からは、四季折々の情緒あふれる景色を眺めることができ、心を癒してくれますよ。心地よい滞在を演出するためのこだわりが詰まった空間です。
宿自慢の絶景スポット「囲炉裏部屋」は、大きな窓から庭園が一望できる見晴らしのよい空間です。お食事はケータリングを予約することもできますよ。囲炉裏を囲みながら彼と向かいあって談笑すれば、まさに非日常の空間♡特別な思い出ができますね。
詳細情報
4.四季亭
創業100年以上!全9室の老舗宿で心癒される滞在を
奈良駅から車で約10分の場所にあり、奈良公園内に位置する老舗旅館「四季亭」。自然豊かな景色に溶け込んだ社寺風建築の落ち着いた佇まいです。世界遺産の「東大寺」や「興福寺」へもアクセスがよく奈良観光をするには絶好のロケーションにあります。騒々しい日常を忘れ、2人で静かな時間を過ごすことができますよ。
趣の異なる全9室のお部屋がしつらえられており、中でも客室「鶴翔(かくしょう)」は「鶴が飛翔する事で幸運が舞い込む」という意味が込められた特別なお部屋です。重厚感漂う洗練された空間で、幸せな大人の時間を楽しみましょう。
大浴場は床板に御影石、浴槽に檜を使用したこだわりの空間です。旅行の楽しみの一つといえば、心身ともに癒されることができる温泉浴♩体の芯から温まればぐっすりといい眠りにつけるはず。
詳細情報
5.うぶすなの郷 TOMIMOTO
ゆったりとした時間が流れる2室のみの古民家で癒しのひと時を
法隆寺駅から車で約8分の場所にあり、世界遺産「法隆寺」の近くにひっそりと佇む「うぶすなの郷 TOMIMOTO(トミモト)」。近代陶芸の巨匠と呼ばれる富本憲吉(とみもとけんきち)氏が生まれた家を、そのまま使用した歴史ある純和風の古民家です。緑に囲まれたどこか懐かしい空間でゆったりとした滞在を満喫することができますよ。

客室は昔からの書斎をそのままに残した「日新」と、月夜に照らされる美しい竹林を眺められる「竹林月夜」の2室のみ。趣の異なる2つの部屋から、彼と好みの部屋を選びましょう。予約する時から楽しむことができますよ♩

「竹林月夜」のお風呂は石灯篭のある坪庭が望める情緒あふれる石風呂です。木の温もりに包まれながら温泉浴を楽しめば、まさに至福の時間♩2人だけのプライベートな時間を満喫できる、居心地の良い空間です。
レストラン「五風十雨(ごふうじゅうう)」では、自然の恵みを生かした地元奈良の食材を使った和食をいただけます。中でも料理長おすすめの奈良県宇陀産(うだ)の「まほろば赤牛」は宿自慢の一品。赤身と脂身のバランスがよく、食べ応えがありながらもあっさりした味わいが絶品です。
詳細情報
プライベートな隠れ宿で奈良の旅行が特別な思い出に♡

歴史を感じられる寺社に囲まれた自然豊かな奈良でのおこもりステイは、日常に疲れた2人の心を穏やかにしてくれるはず。普段忙しいカップルは、今回ご紹介した隠れ家のような宿で、古都奈良のゆったり流れる時間を体験してみましょう。きっと2人の思い出に残る特別な旅になりますよ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室