2025年02月13日

【登別温泉】心満ちる贅沢な旅を。カップルにおすすめの高級ホテル・高級旅館14選
北海道を代表する温泉地「登別(のぼりべつ)温泉」。9種類もの泉質が楽しめる人気の温泉地です。観光スポットも多く、約70頭のエゾヒグマが暮らす「のぼりべつクマ牧場」や硫黄のにおいと湯気がたちこめる「地獄谷」など、カップルに人気の場所なんですよ。温泉施設も充実しているからお泊り旅にもぴったり。彼との旅行なら特別で思い出に残るステイがしたいですよね。そこで今回は登別にある高級ホテル・高級旅館をご紹介♪いつもよりリッチなお部屋で心満たされるステイを楽しんでくださいね。
ちょっと優雅にのんびりしましょ!おすすめの高級ホテル・高級旅館をご紹介

登別温泉には個性豊かな高級ホテルや高級旅館がたくさんあるので、温泉好きな彼とのステイにもおすすめ!温泉の泉質や効能で決めたり、お部屋の雰囲気やコンセプトで決めたりするのも◎。もちろん、北海道をお腹いっぱい味わえる絶品グルメも充実しています。大切な人との濃密な時間を、思いっきりぜいたくに過ごしてくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 望楼NOGUCHI登別 | ![]() | 108,700円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 登別 | |
2. 登別温泉 第一滝本館 | ![]() | 28,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | |
![]() | 27,100円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | ||
![]() | 31,900円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | ||
![]() | 30,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | ||
6. 登別 石水亭 | ![]() | 23,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | |
![]() | 27,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | ||
8. 登別温泉郷 滝乃家 | ![]() | 77,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | |
![]() | 37,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | ||
10. 旅亭 花ゆら | ![]() | 66,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | |
11. 登別温泉 御やど清水屋 | ![]() | 39,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | |
12. 花鐘亭はなや | ![]() | 42,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | |
13. 登別温泉 登別万世閣 | ![]() | 20,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 | |
14. 登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘 | ![]() | 25,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 登別 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.望楼 NOGUCHI 登別
北海道の大自然を詰め込んだ全室展望風呂付きスイートルームのホテル

新千歳空港からバスで約1時間の「望楼 NOGUCHI (ぼうろう のぐち) 登別」は、全室展望風呂付スイートルームの、大人のためのプライベート空間。建築を手がけたのは北海道出身の彫刻家と建築家で、お食事や建物のあちこちに北海道への愛が感じられます!日によって乳白色にも青白くも見える温泉や、まるで博物館に迷い込んだような洗練されたデザインは、二人の時間をきっと特別なものに引き立ててくれるはず。
「くつろぐこと」が最優先のお部屋で彼とまったり

客室は「人がくつろぐこと」を最優先に考えた、すっきり洗練したデザイン。すべての部屋が窓から見える登別温泉の大自然とマッチするようデザインされていて、非日常空間をたっぷり満喫できるんです。美髪器や国内外のブランドから選べるアメニティもうれしいですね!時間を忘れて、彼とゆっくりリラックスしてください。
北海道を詰め込んだ和洋会席料理にカップルでにんまり

お食事は和食とフレンチを融合させた、和洋会席スタイル。北海道の大自然が育てたブランド牛や、旬の魚介類をふんだんに使った豪華なコンビネーションが盛りだくさん!北海道産の白米「ゆめぴりか」は、老舗のわさび昆布とも相性ばっちり。北海道が誇る絶品の数々を、彼と心ゆくまで楽しんで!
詳細情報
望楼NOGUCHI登別
北海道 / 登別 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR登別駅よりタクシーで約15分/JR登別駅より路線バスで約25分「足湯入口」停留所より徒歩約1分/道央自動車道「登別東IC」より車で約15分
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.第一滝本館
「愛妻の湯」で心も体もほっこりなホテル

「第一滝本館」はその昔、大工職人だった創業者が、皮膚病に苦しむ奥さんを湯治で治した「愛妻の湯」として知られています。そんなお肌にも心にも優しい温泉が、5つの泉質で35種類の湯船で楽しめちゃうんです!露天風呂の一角には、創業時を再現した「金蔵の湯」もあるので、ぜひお試しあれ!新千歳空港からバスで約1時間でアクセスできますよ。
和モダンなお部屋で、彼とまったりリラックス

お部屋はシックで和モダンな雰囲気に統一されています。2018年と2019年にリニューアルしたお部屋もあるので、カップルで快適に過ごすのにおすすめ!シモンズ製のベッドを配置した和洋室もあるので、夜もぐっすり眠れるはず。
大浴場やプールで思いっきりはしゃいじゃおう!

館内には温水プールやウォータースライダーなどのプールも充実しているので、彼と一緒にはしゃいじゃおう!飲泉もあるので、体の中からも温泉パワーをチャージできるのもうれしいですね。北海道の旬の味をギュッと詰め込んだお食事は、客室によっては「お部屋食」を選べるのも◎。おいしいごはんを食べながら、彼といろんな話をしてくださいね。
詳細情報
登別温泉 第一滝本館
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR登別駅よりタクシーで約13分/新千歳空港よりバス(予約制)で約1時間15分/道央自動車道 登別東ICより車で約10分
宿泊した人の口コミ
登別温泉で有名なホテルですし、地獄谷を正面に見て温泉に入れるので泊まりました。ただこのようなホテルは団体客か外国人旅行者に向いていると思います。まずおそらく増築を繰り返した大規模なホテルですので、館内はどこに行くにも長い距離の水平の移動、エレベーターで上がったり下りたりの繰り返しです。そして食事はまるで生存競争です。夕、朝食はバイキング形式ですが、人気メニューは長蛇の列、マナーの悪い客は食べられない位さらに盛って行きますので、食べ物の供給が間に合いません。とても落ち着いてものを食べる雰囲気じゃないです。ぜひ改善してもらいたいものです。部屋は二人で10畳ですから、広さも十分ありました。ここだけがゆったりできる場所でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.登別温泉 ホテルゆもと登別
レトロな雰囲気と圧倒的な湯量がうれしい高級ホテル

札幌駅から特急で約70分の場所にある「ゆもと登別」は、レトロな雰囲気が漂う高級ホテル。源泉かけ流しで4種類の泉質が楽しめる大浴場は、開放的な雰囲気と豊富な湯量に大満足!仰向けになって入浴できる「バイブラバス」や、マッサージ効果大の「うたせ湯」も充実しているので、体の芯からリラックスできますよ。夜の露天風呂は、登別の星空も楽しめておすすめ!
和モダンなお部屋で彼と大人な時間はいかが?

部屋は和モダンを基調にした、重厚感が漂うシックなデザインに統一されています。各部屋には琉球畳が敷かれていて、ローテーブルとローチェアが、静かな大人な雰囲気をさらに引き立ててくれるんです。ベッドはシモンズ製なので、彼とゆっくり語った後はぐっすり眠ってくださいね。非日常を過ごすのに、ぴったりなお部屋ですよ!
登別の恵みはお部屋で彼と満喫しましょう

夕食はお部屋で食べるスタイル。時期によっては、希少価値の高い登別産の豚肉が食べられる「ゆもと膳」、鶏だしが海鮮のうまみを引き立てる「華膳(はなぜん)」、登別牛がたっぷり味わえる「笑福(しょうふく)御膳」などがいただけます。カップル水入らずの食事時間を味わってくださいね♪
詳細情報
登別温泉 ホテルゆもと登別
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR登別駅から路線バスで約13分。新千歳空港から高速道(登別東IC下車)経由で約60分
宿泊した人の口コミ
1年以上続いたコロナ禍で忍びながら行った旅行。温泉を満喫しつつ、部屋食でゆったりできました。露天風呂が好きなんだけど、大浴場から階段を降りていくところが少しせせこましくて残念でした。風呂の種類は少なかったけど大浴場は広く、いつものように到着時、夕食後、散策後、起床時、朝食後の温泉を5回満喫しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.祝いの宿 登別グランドホテル
『テルマエ・ロマエ』な大浴場にテンションが上がるホテル

札幌からバスで約1時間40分の場所にある「登別グランドホテル」は、昭和13年の創業当時を思わせるドーム型ローマ風大浴場が◎。映画『テルマエ・ロマエ』を連想させる雰囲気にテンションも上がります。登別で唯一の、滝を見ながら入る露天風呂もありますよ。札幌から1日1便ホテル直行の有料ライナーもあるので、アクセスに便利なのもうれしいですね。
温泉好きのカップルなら大満足!

お部屋は和室と洋室から、お好みで選べます。展望風呂付きのスイートルームもあるので、大浴場を楽しんだり、プライベートの温泉に入ったり、彼ととことん温泉三昧はいかが?食事のあとは館内のバーで、おしゃれなカクテルを楽しむのもおすすめです。
北海道の食材を目の前でダイナミックに調理してくれる!

お食事はビュッフェスタイルで、北海道のダイナミックな食材が楽しめるんですよ!夕食は和風、洋風、中華の約70種類のメニューをシェフが目の前で調理してくれるので、見た目にも楽しめちゃいます。アレルギーなどにも対応しているのもうれしいですね!
詳細情報
登別温泉 登別グランドホテル
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR登別駅よりタクシーで約15分/JR登別駅より路線バスで約15分、道南バス登別温泉ターミナルより徒歩約1分/道央自動車道「登別東IC」より車で約10分(約6㎞)
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
登別温泉は9種類の泉質が湧出する温泉のデパートと呼ばれていて、今回宿泊した、登別グランドホテルは、そのうち、硫黄泉、鉄泉、食塩泉の3種が楽しめました。夕食は、バイキングになっていて、しっかりデザートまで!道民割プランで格安に宿泊できるプランがあったので、ここのホテルにしました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.ホテルまほろば
最大級の温泉施設でぜいたくな湯めぐりができるホテル

31種類の湯めぐりが楽しめる「ホテルまほろば」は、新千歳空港から車で約70分の場所にあります。巨大な露天風呂や一面ガラス張りのヒノキ風呂、ジャグジーバスなど、登別温泉でも最大級の温泉施設があるホテルで、バラエティ豊かな温泉がとにかく楽しいんです。湯めぐりを心ゆくまでエンジョイできますよ。
スイートルームの個室風呂を二人で楽しむのも◎

お部屋は和洋からお好みをセレクト。特に源泉露天風呂付きのスイートルームは6部屋あるので、二人のテイストで選んでくださいね。個室風呂から見える登別の風景が、二人の旅の思い出を引き立ててくれるはず!
北海道の海の幸を大満喫。オリジナルの海鮮丼も作れます!

お食事は北海道の海の幸を存分に楽しめるスタイル!天ぷらやパスタなどを目の前で調理してくれるバイキング形式です。イクラや甘えび、マグロなど、自分で好きな具材を選んで、オリジナルな海鮮丼を作ることもできますよ。カニの食べ放題もあるので海鮮好きのカップルなら大満足できるはず。
詳細情報
登別温泉 ホテル まほろば
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR登別駅からバスで約15分、登別温泉ターミナル下車徒歩約3分/新千歳空港から車で約70分/札幌市内(札幌南IC)から車で約90分
宿泊した人の口コミ
札幌市内から、手軽に登別温泉が楽しめるホテルです。札幌市内から、片道1000円、往復2000円のホテル専用送迎バス「まほろば号」が運行されています。所要時間は100分。ホテルの温泉は4種類。露天風呂には、滑り台もありました。食事は朝夕バイキング。値段相応の、まぁまぁの品揃えと味だったかな。平日の客が少ない時だったけど、その割には、バイキング会場が少し手狭だったような気がしました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.登別 石水亭
大パノラマな空のお風呂を楽しめるホテル

「石水亭(せきすいてい)」は館内の上位階に大浴場があるぜいたくなホテル。「辛夷館(こぶしかん)」8階には窓から四季折々の大パノラマが満喫できる空中大浴場、「銀杏館(いちょうかん)」7階には空中露天風呂があり、いつもと違うシチュエーションでのお風呂が楽しめるはず。札幌駅から無料の送迎バスがあるので、予約はお早めに!
マッサージチェア付の部屋で彼と心ゆくまでほぐされて!

お部屋は和室、洋室ともあるので、お好みで選んでくださいね。「銀杏館」にあるリラクゼーションルームは、マッサージチェアが置いてあるので、お風呂で体を温めた後、彼と時間を気にせずまったりできますよ♪
色とりどりのおばんざいで、お腹も心もいっぱい♡

お食事はシーン別に選べるのも◎。バイキングでは人気のジンギスカンや釜めし、季節の天ぷらなど、約40品目をお腹いっぱい食べらます。落ち着いた雰囲気の「桜房(さくらぼう)」は半個室風の掘りごたつで、ビールに合うおばんざいも充実しています。サラダとデザートが好きなだけ食べられるハーフバイキングなので、ゆっくり食べたい二人におすすめです!
詳細情報
登別 石水亭
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR札幌駅&千歳空港より送迎バス有り※要問合せ。JR室蘭本線登別駅より路線バス25分。札幌より車約2時間
宿泊した人の口コミ
(部屋)古い。写真だともう少し綺麗に見えたので、ちょっと残念。
(温泉)本館と別館それぞれ温泉があるが、「銀杏館」というレストランのある建物の温泉のほうが広くて数が多い。
可もなく不可もなくといったところ。露天風呂からの景色も特に楽しめない。
(ビュッフェ)種類も豊富でよかった。ビュッフェに行き慣れている母曰く「合格点」
総合すると、値段相応といった感じです。
だけど、次に登別に行くとしたらもう少しお金を出して別のところを選びたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.名湯の宿 パークホテル雅亭
「地獄の湯」で登別を満喫できるホテル

新千歳空港から車で約70分の場所にある「パークホテル雅亭(みやびてい)」は、5つの源泉が楽しめる温泉です。大きな石をたくさん使って登別温泉の名物・地獄谷をイメージした大浴場「地獄の湯」があるので、登別を心底楽しんで。露天風呂では乳白色のにごり湯で、四季折々の風景が満喫できますよ。
ゆったりとした部屋で二人の時間を楽しんで

明るくて清潔感あふれるお部屋は、和洋からお好みで選べます。デラックス洋室は大きめのベッドなので、カップルでゆっくりするのに◎。窓側には風景を楽しむためのチェアが置かれているので、二人で外を眺めながら語り合うのもいいですね。
食いしん坊な二人も大満足のバイキング!

バイキング形式のレストラン「四季」では、バラエティー豊富な約40種類の料理が楽しめます。人気のご当地グルメや山盛りのお刺身、ずわい蟹の食べ放題も見逃せませんね!人気のサーモン刺身だって、お腹いっぱい楽しめちゃいます。デザートも充実しているので、食いしん坊の二人も大満足!
詳細情報
登別温泉 名湯の宿 パークホテル雅亭
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR登別駅~登別温泉行バス約15分+徒歩約7分/道央道~登別東ICより約15分※JR特急札幌より約70分・千歳約50分
宿泊した人の口コミ
登別温泉の温泉街にあるホテルです。
規模は中くらいでしょうか?
お湯が とても良かったです。
バイキングの食事でしたが、そこそこ満足できる
種類が揃えられていたと思います。
小さなお子様向けの ポテトやハンバーグなどの
キッズメニューコーナーも充実していて
お子様連れの方も安心して利用できると思います。
売店のお土産コーナーも 充実していたと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.登別温泉郷 滝乃家
我が家のような隠れ家のような、ワクワクする純和風の旅館

我が家に帰って来たような安息感と、隠れ家に来た時のワクワク感を詰め込んだような旅館「滝乃家(たきのや)」は、札幌駅からバスで約1時間40分でアクセスできます。純和風の館内には大浴場が2か所あり、最上階の「雲井の湯」は湯面に映る樹木が一枚の絵画のような趣たっぷり!地階では、日本庭園を思わせる趣があり、旅の雰囲気を盛り上げてくれます。
「第二の扉」を備えたお部屋で完全プライベートを満喫

お部屋は源泉かけ流しの露天風呂を備えた、純和風な「露天風呂付客室」がおすすめ。完全にプライベートな空間で、彼とゆっくりお風呂につかってリラックスしてくださいね。食事専用の部屋があり、客人用とは別の「第二の扉」からそっと食事を運んでくれるサービスもあるので、非日常の空間を心ゆくまで楽しむことができますよ。
食事は完全個室で割烹料理を楽しんで
詳細情報
登別温泉郷 滝乃家
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 登別駅よりお車
宿泊した人の口コミ
評価は概ね満足です。今回の登別温泉の宿として滝乃野さんを選んだのは、風呂付きの客室を利用しての感染症対策を考えての予約を入れたのですが、部屋のお風呂は温泉ではないので入浴にはすべて2か所の浴場を利用しました。
大浴場の硫黄泉、鉄泉、ラジュウム泉と3種類は嬉しいですね。
B2の大浴場や露天風呂でも、眺めの良い5階の展望風呂でも、ほぼ貸し切りのように混み合うこともなくゆっくり温泉につかって癒されました。
アットホームなサービスの中に確執を重んじた丁寧なサービスが行き届いており、館内も静かで落ち着いた時間を過ごす事が出来ました。
お食事処では庭の眺めを楽しみながら心の込もったお料理を美味しく頂けます。
コロナ過の中、不安な気持ちでの宿泊でしたが、万全な対策をしており夫婦二人で安心してゆったりと過ごすことが出来ました。
もし露天風呂付温泉客室の部屋だったら一歩も部屋の外には出なかったのでしょう。
とてもコストパフォーマンスのいい宿だったと夫婦で話しながら帰宅しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
登別温泉郷 滝乃家の詳細情報
登別温泉郷 滝乃家
登別市その他 / 料理旅館、日本料理
- 住所
- 北海道登別市登別温泉町162
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン 14:00~ チェックアウト ~11:00 ■定休日 無休
- 平均予算
- ¥30,000~
9.登別温泉 滝乃家別館 玉乃湯
まるで我が家のようにくつろげる旅館

札幌駅から車で約1時間半の場所にある「滝乃家別館 玉乃湯(たきのやべっかん たまのゆ)」は、まるで我が家に帰って来たかのようなくつろぎ空間を楽しめる旅館です。大浴場は乳白色の濁り湯と黒石造りの洗い場でできた落ち着いた空間。宿泊客は翌朝10時まで入浴可能なので、のんびり朝風呂を楽しむのもいいかも!
11時までのレイトチェックアウト制なので、朝もカップルでリラックス

部屋は午前11時までのレイトチェックアウト制なので、朝ごはんを食べた後でお風呂に入ることも可能!いつもバタバタしがちな出発の朝も、時間に追われることなくのんびりできて◎。お部屋ものんびりできる和室なので、二人の時間をじっくり過ごすのに最適なんです。
旬の炉端焼きが食べられる「玉乃家御膳」がおすすめ!

夜は北海道産の新鮮な魚介類を炉端焼きで楽しむ「玉乃湯御膳(たまのゆごぜん)」がおすすめ!旬の味覚に炭火の香ばしさが加わった会席料理は絶品そのもの。きっとカップル旅の素敵な思い出になりますよ。ロビーには囲炉裏もあり、木のぬくもりを感じながら、伝統的な純和風の空間を楽しめちゃいます!
詳細情報
登別温泉 滝乃家別館 玉乃湯
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR室蘭本線 登別駅から車で15分
宿泊した人の口コミ
牛ステーキ付きプランで1泊しました。1階はフロントとロビー、大浴場。2階は厨房と食事会場。3、4階が客室という構造です。部屋数は多くなく、小ぢんまりとしたお宿です。従って、温泉も大浴場というには狭いです。温泉は内湯、露店とも硫黄泉の1種類。夕食はステーキ付にしても、他の料理は通常プランと同じ内容のため、私には量が多過ぎました。量を減らし質を上げてもらえると嬉しいです。朝ご飯はとても美味しくいただきました。チェックインは14時、チェックアウト11時です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.登別温泉 旅亭 花ゆら
さりげない花が目を引く女子にうれしい旅館

札幌駅からバスで約1時間40分でアクセスできる「旅亭(りょてい) 花ゆら」は、その名のごとく、館内のあちこちにそっとアレンジした花がうれしい旅館です。お風呂はヒノキの香りも楽しめて、大自然の恵みをチャージしたい二人に◎。札幌市内から旅館に直行する有料の送迎バスの予約を忘れないで!
明るい部屋で、ゆっくりカップル時間を満喫できる!

旅館内は明るい色調で統一されていて、お部屋も太陽の光がさんさんと入るのがうれしいですね。特に露天風呂付特別和室は和室二間続きで、カップルで滞在するのに文句なしの広さ!窓からの風景を眺めながら、彼とのんびり、プライベートな時間を満喫するのはいかが?
見た目も華やかな会席料理にテンションあがる!

お食事は登別産の食材をふんだんに使った会席料理。彩りも華やかな「映える」食事で、見た目だけでもテンションが上がるはず。一品ずつ写真を撮りながら、彼との時間を心ゆくまで楽しんでくださいね!
詳細情報
旅亭 花ゆら
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR「登別駅」から道南バス「登別温泉行き」で約15分、「登別温泉ターミナル」下車徒歩約10分/JR「登別駅」から道南バス「足湯行き」で約15分、「パークホテル前」下車徒歩すぐ/「新千歳空港」から車で約70分/道央自動車道「登別東IC」から車で約10分
宿泊した人の口コミ
登別温泉交番の近くに、クスリサンベツ川沿いにある温泉旅館です。隣にある雅亭とは姉妹旅館で、花ゆらは少し高級な方です。
客室は37室で宿泊した部屋は4階の露天風呂付き客室の和室です。大浴場の温泉も、部屋の温泉も白濁の硫黄泉で、硫黄の香りが心地良い登別らしい温泉で、とてもリラックスできました。
食事は1階の食堂で、夕食は地の物を使った料理がよく、朝食は半バイキング形式でした。
中居さんは昨今では珍しく全員日本人で、気さくな中居さんが担当してくださり、旅の話が弾みました。
登別温泉で露天風呂付き客室の客室のある旅館は殆ど10万/泊(2人)位のため安価なこの宿は助かります
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.登別温泉 御やど清水屋
純和風の雰囲気も楽しめる元割烹料亭の旅館

「御やど 清水屋(きよみずや)」は昭和17年創業の割烹料亭で、落ち着いた雰囲気が漂う純和風の旅館。9つの泉質が楽しめて、大浴場と露天風呂は毎日決まった時間に男女が入れ替わるので、一晩で両方楽しめるお得な泊まり方もできますよ!フロントの畳は季節によって、草木の模様が変わるので注目してくださいね。札幌から特急で約1時間20分でアクセスできますよ。
旅の疲れが癒される和の空間

お部屋は和室がメインです。畳にゴロンと横になったり、ゆったり寛いでくださいね。朝夕の食事はお部屋でいただくスタイルなので、温泉にどっぷりつかった後は彼とゆっくり、お部屋で楽しんで!
カニ好きならマスト!料亭の味を楽しんで!

北海道といえば、カニをイメージする人も多いのでは?元割烹料亭の清水屋は毛ガニやタラバガニのメニューが充実しているので、カニ好きカップルは大満足できるはず。館内の売店には、清水屋オリジナルの自家製海苔、ドレッシング、清酒も売っているのでお土産にも◎。
詳細情報
12.花鐘亭はなや
源泉100%かけ流しのアットホームな旅館

「花鐘亭(かしょうてい)はなや」はこじんまりとしたアットホームな空間の旅館。美肌効果があることで知られている硫黄温泉が、源泉100%かけ流しで楽しめるんです。湯船の底には名湯の証とされている、湯の華が沈殿しているので、入浴したらぜひ探してくださいね。登別駅から無料のシャトルバスもあるので、予約をお忘れなく!
リニューアルした和モダン部屋で、時間を気にせずのんびり

お部屋は和室、洋室、和洋室の3タイプからお好みでセレクト。2018年4月にリニューアルオープンした「和洋室はまなす」は、カップルにおすすめな和モダンなお部屋なんですよ!11時までのレイトチェックアウト制なので、時間を気にせず、のんびり過ごせるのもうれしいですね。
季節ごとに変わるメニューで旬の食材を満喫!

夕食は3か月に1回、季節ごとにメニューを変更しているので、旬の食材をぜいたくに味わうことができるんです。朝食も焼き魚をメインにした和食で、地元産の牛乳や納豆がおすすめです。
詳細情報
花鐘亭はなや
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 登別温泉行きバス乗車つつじ橋バス停(はなや前)下車後、徒歩約1分。 登別東インターから車で約5分。
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
登別温泉の中心部からは少し離れた場所にある。「地獄谷」までも距離があるので、頼めば宿の車で送ってくれる。送迎スタッフは、まだ若い男性だったが親切で丁寧な対応だった。
予約していたのは6畳の部屋だったが、8畳の広い部屋にランクアップしてくれた。
全21室の小さなお宿ながら温泉旅館に必要なサービスは網羅していると感じた。室内はスリッパ無し。
お風呂も小さな内湯と露天風呂が1つずつ。白濁した硫黄泉で温度も丁度良かったです。朝と夕に一回ずつ入りましたが、部屋数自体が少ないので混雑はしていませんでした(朝は独泉)。お風呂場に据え置きのタオルあり。浴衣の他に室内着も提供あり。
こちらの旅館は朝夕共に部屋食。お味は薄目。でも、他のお店でもそんな印象を持ったので北海道自体が薄めの味付けなのかもしれません。朝食はお釜で炊いたご飯が提供されます。タラコがプチプチしてサイコーでした。
フロント横にドリンクコーナーがあり、提供時間は決まっていますが、ビール、日本酒、ソフトドリンクが飲み放題です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13.登別万世閣
東屋付きの露天風呂で、季節を問わず入浴できる旅館

「登別万世閣(まんせいかく)」は札幌から完全予約制の送迎バスで約1時間半、乳白色の硫黄泉が楽しめる旅館なんです。東屋付きの露天風呂は、季節や天気を気にすることなく気分をリフレッシュできますよ。大浴場には有名メーカーのシャンプーやボディソープが数種類置いてあるので、「温泉のシャンプーが合わなくて…」という心配もクリア!小さな心遣いが本当にうれしい旅館なんです。
寛ぎの客室でのんびりとした時間を♪

お部屋は和室や洋室のほか、なかにはヒノキ造りの浴室やキングサイズのベッドなどぜいたくな設えのお部屋も。どれも居心地の良い空間が広がっていますよ。二人の好みで選んでみてくださいね。
館内はカップルで遊べるスポットが目白押し!

館内には屋内プール「ドルフィン」もあるので、温泉に入った後は彼と思いっきり遊んじゃおう!プールや温泉を楽しんだ後はライブラリーカフェ「七竈珈琲館」で、コーヒーを飲みながらまったりするのもおすすめです。200冊以上の本が並んでいるので、気になる本を手に取って読書も楽しんで♪
詳細情報
登別温泉 登別万世閣
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR登別駅より道南バスで約20分「登別温泉ターミナル」より徒歩約1分/道央自動車道「登別東IC」より車で約10分
宿泊した人の口コミ
登別の万世閣さんを、JALのダイナミックパッケージで利用しました。Go Toキャンペーンを利用しての格安パッケージでしたが、中々良かったです。部屋に関してはシングルでしたので眺望は有りませんでしたが、清掃も行き届いていて快適に過ごせました。温泉は白濁したとても良い温泉でした。食事は朝、夕食共にバイキングでしたが、多数の北海道のお料理が有りました。自席でのジンギスカン、翌朝のお母さんの手作りおにぎり、スタッフによる手作りオムレツ、フレンチトーストも美味しかったです。売店の品揃えも沢山有って便利でした。次回もリピートしたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
14.登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘
シャワーまで源泉100%のぜいたくな旅館
風呂上りにカップルでお昼寝はいかが?
地元産の毛ガニをぜいたくに使った「かに膳」はいかが?
詳細情報
登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR登別駅車で20分 ・ 登別温泉から車で10分 無料送迎あり(前日までに要予約)
宿泊した人の口コミ
登別での宿は「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」でした。1泊2食付き二人で23200円がじゃらんのクーポンで5000円引き、GoToトラベルで35%キャッシュバックでした。夕食はシンプルな感じでした。温泉は日帰り入浴もやっていましたが、夜中に入ると貸切状態で入れました。「登別カルルス温泉」と聞くと白い濁り湯なのかと思っていましたが、無色透明でした。しかし、天然かけ流しで塩素消毒臭くもなく気持ち良かったです。朝食も割とシンプルな感じでしたので、これで二人で23200円はきもち高いかなとも思いましたが、夏休みの北海道なのでしたかないのかもしれません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
二人で温泉三昧なら、断然、登別温泉がおすすめ!
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室