2024年11月17日

【松本市】子連れ旅ならココ!ファミリーにおすすめのホテル・旅館9選/長野
「長野県松本市」は子供も大人も楽しめる人気の観光エリアです。「松本市アルプス公園」や「信州スカイパーク」など子供が遊べるスポットが豊富で、「松本城」やレトロな町並み、ステキな雑貨ショップなど大人にとっても見どころがいっぱい!大満足の家族旅になりますよ。今回ご紹介するのは、赤ちゃんや子供連れでも気兼ねなくくつろげるホテル・旅館。和室や露天風呂付客室、バリアフリー設計のお部屋、貸切風呂やお子様メニューありなど安心してステイできるお宿をピックアップしてみました。ぜひ宿泊先選びの参考にしてくださいね。

「長野県松本市」は、子供も大人も楽しめる人気のエリア♡全長約630mの「アルプスドリームコースター」がある「松本市アルプス公園」や、飛行機の発着陸を間近で見られる「信州スカイパーク」など、子供がよろこぶスポットが多いんですよ。国宝「松本城」やステキな雑貨ショップもあり、大人にとっても見どころがいっぱい!家族みんなが楽しめる旅先を探しているなら「松本市」にお出かけしてみて。
和室や貸切風呂、お子様メニューありなど、子連れ旅にやさしいホテル・旅館をご紹介

子連れ旅で気になるのは、子供が安心して過ごせるお宿かどうかですよね。そこで今回は、和室や露天風呂付客室、バリアフリー設計のお部屋、貸切風呂やお子様メニューありなど、赤ちゃんや子供連れでも安心して泊まれるホテル・旅館を選んでみました。それぞれ特色が異なるので、子供の年齢や好みに合わせて選んでみてくださいね。
※2023年12月現在の情報です。詳細は公式サイトをご確認ください。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.扉温泉 明神館(とびらおんせん みょうじんかん)
和室や露天風呂付客室も。子育てを頑張っているママパパのご褒美に泊まろう

標高約1050mの国定公園内に佇む「扉温泉 明神館」。創業約90年を誇る松本の奥座敷で、毎日頑張っているママパパのご褒美にふさわしいお宿です。「扉温泉」の由来は日本の神話「岩戸伝説」に由来しているんだとか。神様も湯あみしたかもしれない湯につかれば日々の疲れがほどけていきますよ。もちろん子連れもOK。豊かな自然に囲まれて贅沢なステイを楽しみましょう。アクセスは「松本駅」から無料送迎バス(要予約)で約30分です。

厳格な資格をクリアしたホテル・レストランで構成される「ルレ・エ・シャトー」にも加盟しているだけあって、そのおもてなしは一流です。ステイするだけで心が安らいでいきますよ。客室は和室や洋室、露天風呂付客室などいろんなタイプがあるので、子供の年齢や人数、好みに合わせて選んでくださいね。赤ちゃんやハイハイ期の子供ならやっぱり和室が安心♪子供と一緒にゴロンと横になったり、窓の外の景色を眺めたり。のんびりくつろいでくださいね。

お料理は食事処でいただくスタイル。松本の野菜を使用したナチュレフレンチ「菜」、松本の伝統食と和食をモダンにアレンジした「信州ダイニング TOBIRA(とびら)」のどちらかを選んでくださいね。なおナチュレフレンチ「菜」は小学生以上から予約可能です。どれもおいしくて、野菜が苦手な子供でもいっぱい食べてくれるかも♡

館内にはエステサロン(事前予約制)もあります。旦那さんに子どもを任せて、出産や子育てで頑張った心身を労わるのもいいですね。
詳細情報
扉温泉 明神館
長野県 / 松本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 松本ICから約40分美ヶ原高原方面へ。松本駅より無料シャトルバスもございます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.美ヶ原温泉 翔峰(うつくしがはらおんせん しょうほう)
お子様メニューやキッズルーム、貸切風呂完備!城下町や北アルプスの展望を楽しんで

「松本駅」から車で約15分。松本市の高台に位置する「美ヶ原温泉 翔峰」。晴れた日には雄大な北アルプスの山々、夜には城下町のきらめく夜景が一望できるお宿です。客室は、和室はもちろん、温泉展望風呂付客室などさまざま。ステキなお部屋ばかりなので、ぜひサイトをチェックしてみて。子供用スリッパや浴衣、キッズ用アメニティセットもあるのがうれしいポイント♡

大浴場、ジャグジー、足湯など6種類のお風呂を完備。温泉三昧なステイが叶います♪さらに子連れファミリーにうれしいポイントは貸切風呂(有料)が3つもあること♡「展望貸切風呂」2か所、「庭園貸切風呂」が1か所の計3つが楽しめますよ。自分たちだけのプライベート空間だから、子供たちも思いっきり楽しんで入浴できますよ。

お料理は信州の旬の食材を使った「季節の会席料理」や「特選和牛尽くし会席」などがいただけます。子供にも「お子様メニュー」があるので安心です。おかゆやうどんなどの単品メニューもあるので食が細い子も大丈夫。

館内には「キッズスペース」も完備。東急ハンズがプロデュースした遊び場で、絵本や自然素材を使ったおもちゃなどがそろっています。天候が悪くて予定していた観光ができないときや、ちょっとぐずってしまったときなど、いろんなシーンで活躍してくれるありがたい存在です。売店の横にあるので子供には先にこちらを案内すれば、おねだり対策にも使えちゃいますよ。
※画像はイメージです。
詳細情報
信州松本 美ヶ原温泉 翔峰
長野県 / 松本、美ヶ原温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 松本駅から車で20分/松本駅前バスターミナルより美ヶ原温泉行きのバスで20分
宿泊した人の口コミ
奮発して貴賓室に泊まりました。
高台にあるホテルの最上階の客室で、頂に雪の残る北アルプスの峰々の眺めが素晴らしいです。夜は松本市街の夜景がきれいです。
貴賓室はゆったり広々した角部屋で、ベッドルーム、リビング、和室、数人で入れる大きな温泉露天風呂、マッサージチェア、コーヒーメーカー、などなど、それにトイレが2つあります。
貴賓室には特典がありました。豪勢なウェルカムフルーツ、レイトチェックアウト、夕朝食レストランでの個室です。とても良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.松本 浅間温泉 ホテル玉之湯
バリアフリー対応客室やリフト付貸切風呂あり!赤ちゃんや車椅子利用者も安心して泊まれる

ヨチヨチ歩きの赤ちゃんや足腰が弱い方、車椅子使用者にも優しいホテルを探しているなら、「松本 浅間温泉 ホテル玉之湯」を選んでみて。バリアフリー設計のお部屋や露天風呂、貸切風呂がある特別なホテルで、館内のいたるところに温かな気遣いがちりばめられているんですよ。アクセスはJR「松本駅」からタクシーで約20分です。

こちらのホテルの魅力は、なんといってもバリアフリー設計のお部屋が多数あること!お部屋の露天風呂まで車椅子で行けたり、トイレも車椅子でゆったり入れたりとストレスを感じることなく過ごせるんです。段差も少ないから赤ちゃんやハイハイ期の子供でも安心して見守れますね。

貸切風呂もすごいんです!リフト設置のバリアフリー対応貸切風呂や、ジェットバス機能付きの展望露天風呂などがズラリ!貸切だから人目を気にしなくていいのもうれしいですよね。チェックイン後に予約するシステムなので、希望のお風呂があるならチェックインしてすぐにご予約を。貸切風呂以外にも大浴場や露天風呂もあるので、子供と一緒に湯めぐりするのもいいですね。

お料理は、料亭「天ノ川」もしくは食事処「羽衣」でいただくスタイル。「天ノ川」にはテーブル席・座敷席があります。山菜やきのこなど山の幸や「信州牛」など、地元ならではの食材を使ったお料理がいただけますよ。名物の「玉之湯のそば」は地元にもファンが多い逸品なんだとか。
詳細情報
松本 浅間温泉 ホテル玉之湯
長野県 / 松本、浅間温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR松本駅よりバスで約20分/松本ICより車で約20分 旅館から国宝松本城までは車で約10分
宿泊した人の口コミ
2021年秋の紅葉シーズンに車椅子利用の家族と共に宿泊させていただきました。
その時はこちらには車椅子OKのバリアフリーの客室は露天風呂付きの広いお部屋と客室風呂無しのコンパクトなお部屋の2種類しかなく、私共の宿泊日は露天風呂付きのお部屋は既に予約で埋まっていたため、コンパクトなほうのお部屋(バリアフリー和風ツイン)を利用させていただきました。
しかしながら、こちらのお部屋には居室部分の出入り口の下部に僅かな段差があって、我が家はこれに大変苦労させられることとなりました。車椅子の小さな前輪が引っかかってしまい、背面から上るか介助者が前輪を上げるかしないと出入りができないのです。車椅子利用の方はこの部分で皆さん悪戦苦闘されていると見えて、その形跡が傷となって残っていました。また、我が家の車椅子利用者は短い距離ならば杖利用で歩行可能なのですが、狭い歩幅で摺り足気味にしか歩けないため、この部分の段差を上手く跨ぐことができず、介助者無しではトイレに行くことができませんでした。
居室内は小上がりの畳スペースがある分、車椅子利用者が使えるスペースは少なく、車椅子の方向転換はドアの前(居室とお手洗いの間のスペース)でしかできません。
お手洗いには片側にL字手すりが付いています。
お食事は美味しかったです。
ただ、紅葉シーズンで混雑していたためか、夕食の配膳のペースが我が家の食べるペースと合わなくて待ちくたびれてしまい、旅の疲れもあったため、夕食のコースの半分もいかないうちに切り上げて部屋に戻ることとなりました。
ホテル入口から客室入口までは気になる段差はありません。
屋上露天風呂は本当に吹きっさらしなため、ヒートショックが気になる方は秋冬の利用はやめておいたほうがいいと思います。
駐車場は、車椅子利用者がいるため、事前にその旨を伝えてホテル入口横の駐車スペースを利用させていただきました。ゼブラゾーンはありません。
ホテルに面した道路は車の往来がそこそこあるので、ちょっと注意が必要です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.ホテル ニューことぶき
滑りにくい「畳風呂」あり!赤ちゃんや小さな子を連れて安心して入浴できる

子連れ旅で気を遣うのがお風呂タイム。そこでおすすめなのが、畳とすのこをひいた「畳風呂」がある「ホテル ニューことぶき」。畳は滑りにくく万が一転んでもクッション替わりになってくれます。足裏が冷たくないので、湯冷めしにくいメリットも。内風呂や露天風呂がないお部屋に宿泊するなら、畳の大浴場があると安心して入浴できますね。JR「松本駅」からホテルまではタクシーで約15分です。

大浴場に行かなくても露天風呂がついたお部屋もありますよ。移動しなくても温泉が楽しめて、しかも家族みんなで入れるから子供たちも大喜びのはず。いつでも好きな時間に入れるのが露天風呂付客室の魅力。子供が寝静まった後に親だけで入浴するのもいいですね。恋人時代を思い出しながらのんびり過ごしましょう♡

貸切露天風呂もありますよ。着替えや寛げるお部屋が隣接しているのも嬉しい♪チェックイン時にフロントで予約してくださいね。

食事は個室、または半個室会場で。信州の旬の食材を使った「会席膳」が味わえますよ。子供はお子様プレートが食べられます。子供が好きなメニューが入っていて見た目も華やか。見た瞬間に子供のテンションもマックスに♡
詳細情報
美ヶ原温泉 ホテルニューことぶき
長野県 / 松本、美ヶ原温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 長野道松本ICより松本城を経由し約25分。JR中央線松本駅下車、美ヶ原温泉行きバスで18分、美ヶ原温泉下車徒歩2分です。
宿泊した人の口コミ
松本市の奥、美ヶ原温泉にあるホテルです。外観は、大きいのですが部屋数は22と少なく、きめ細やかなサービスの宿です。部屋は、まずます広いです。全体的に作りが古いのですが、そこが昔ながらの温泉宿という感じです。温泉は、畳敷きの浴室があってとても珍しかったです。お風呂も広く、くつろげます。食事も信州和牛のステーキやお造りもおいしかったですが、一番感動したのはお蕎麦のおいしさです。信州に来たなという感じが味わえました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.浅間温泉 菊之湯(きくのゆ)
豪華キッズメニューに子供も喜ぶ♡信州伝統の木造建築に泊まって感性を磨こう
詳細情報
浅間温泉 菊之湯
長野県 / 松本、浅間温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 長野自動車道 松本ICより車で約20分/JR松本駅より浅間温泉行きバス約25分「下浅間」下車、徒歩約1分/松本空港よりタクシーで約30分
宿泊した人の口コミ
温泉のヒノキ風呂付の部屋に泊まりましたが、あまり温泉を感じる様な泉質の濃さではありませんでした。夕食はボリュームがとても多かったです。前菜の種類が多く、お造り、すき焼き、てんぷら等、品数が多く、量を好む方にはお勧めだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛(ゆやど いずみやぜんべえ)
蔵の宿に泊まれちゃう♪足湯や歩行湯、お子様プレートなど子供が喜ぶ要素が満載

明治元年創業の民芸蔵造りの温泉宿「美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛」。蔵をイメージさせる外観は写真映えしますね。3つの貸切風呂や内湯が楽しめ、温泉好きな家族にぴったり。JR「松本駅」から宿まではタクシーで約15分でアクセスできますよ。お宿から国宝「松本城」まで約10分と近いのも観光しやすくていいですね。

お部屋はスタンダードな和室のほか、1室限定の蔵スタイルのお部屋もありますよ。こちらは蔵スタイルの「山辺茶屋(トイレ・洗面無し)」。信州の蔵造りが特徴的で一度泊まったら忘れられない思い出になりそう。松本ならでは感を楽しみたいならぜひ予約したいお部屋です。

ファミリーにうれしい貸切風呂のほか、子供が喜ぶ足湯や歩行湯もありますよ。庭園を眺めながらみんなでゆっくり温泉を楽しんで。

おまちかねの夕食は、一人ひとりに合わせてカスタマイズ可能!お造り・焼物・台の物の3品を好みに合わせて選べるんです。ミネラルたっぷりな温泉水を入れた自家製手打ち蕎麦も味わえます♡幼児の子供はハンバーグやカレーライス、ポテトなどが入った「お子様プレート」、小学生は大人の料理を少なめにしたメニューがいただけます。旅行中はキッズメニューがあるお宿に泊まって、食事の準備から解放されましょう♪
詳細情報
美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛
長野県 / 松本、美ヶ原温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 松本バスターミナル 美ヶ原温泉線 【31】よりバス21分 「美ケ原温泉」下車 徒歩3分/長野自動車道松本ICより25分
宿泊した人の口コミ
松本中心部から車で10分の趣がある歴史を感じるホテル。複雑なレイアウトで迷いそうな造り。ひとり素泊まりで7000円台はお得でした。しかも貸切風呂つきのプランで40分ヒノキのお風呂に入れてさらに満足度ありました。部屋にタオルがなかったり、ミスがちょこちょこありましたが、また泊まりたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.onsen hotel OMOTO(おんせん ほてる おもと)
絶景の露天風呂やお弁当朝食に家族でワクワク♡

JR「松本駅」からタクシーで約15分、長野県松本市北東部の浅間温泉エリアに位置する「onsen hotel OMOTO」。信州の大自然・北アルプスを望む高台にあり、歴史と文化の街・松本へのアクセスも抜群です。雄大な自然を眺めながら温泉でリラックスできる、癒しの休日を過ごせるお宿。8階の大浴場からは絶景の露天風呂が楽しめ、子どもたちも大喜び間違いなし!お風呂から見える北アルプスの雄大な景色は、日常の疲れを忘れさせてくれます。

客室は広々とした和室がおすすめ。12.5畳の広い和室では、子どもも大人もゴロンと横になって楽に過ごせます。市街地や北アルプスの眺めが素晴らしく、窓の外の景色を楽しみながらのんびりとくつろげますよ。赤ちゃんや子ども連れでも安心して泊まれるお部屋が揃っているので、家族みんなで快適なステイを楽しんでくださいね。

朝食はご飯とパンのお弁当から選べます。具沢山のサンドウィッチやおかずがたっぷり入ったメニューは、子どもも大人も満足できる内容です♡家族みんなで朝から元気いっぱいに過ごせますよ。
詳細情報
onsen hotel OMOTO
長野県 / 松本、浅間温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 無料送迎あり(松本駅⇔宿、事前に要予約)JR松本駅よりバスで約25分。「浅間温泉」バス停下車徒歩約3分。
宿泊した人の口コミ
温泉が売りのホテル。
7Fと8Fがお風呂になっていて8Fが露天風呂になってる。それぞれにサウナもついてるの温泉サウナ好きにはおすすめ。温泉は夜中も入れる。
接客サービスは値段が高い割は普通だった。
ホテル-松本駅の無料送迎バスが1日に数本出てる。事前予約が必要。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.松本丸の内ホテル
登録有形文化財の建物に子どもの好奇心がくすぐられる

国宝・松本城がある三の丸地区に佇む「松本丸の内ホテル」。歴史と現代の快適さが融合したこのホテルは、松本市の観光拠点としておすすめです。レストラン棟は登録有形文化財に指定されており「アルモニービアン」として営業しています。歴史を感じながら、信州の美味を朝食ビュッフェで味わうことができますよ。レトロで格調高いインテリアに、子どもの瞳も輝きそう!アクセスも良好で、JR「松本駅」から徒歩約15分と便利です。

客室は温かみのある雰囲気が特徴です。自宅のような気分でくつろいで、大人も子どももリラックスできそうですね。ベビーベッドの貸出(有料)もあるので、必要な場合は事前に連絡しておきましょう。

「アルモニービアン」は、当時のままの高い天井や大きな窓などが魅力の空間。レストランの雰囲気を楽しみながら、朝食ビュッフェをいただけます。地元食材を使ったメニューやパン、お魚、お肉など。しっかり食べて、元気いっぱいに観光をスタートしましょう。登録有形文化財で味わう食事は贅沢で、家族の思い出になりそうですね♡
詳細情報
松本丸の内ホテル
長野県 / 松本 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR松本駅より路線バス(信大・浅間温泉方面)約5分 「大名町」下車徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
初めての宿泊で火曜日に宿泊しましたが、館内のレストランは3カ所?あるが夜はどこも営業はしてなく、予約サイトではハイクラスに指定されてましたが、ロビーにはソファーやテーブルも無く、厳しいコメントですが駅から遠いビジネスホテルのようでした。館内にはレストラン等の素敵なスペース等も有るのでロビーで提供するなどもう少し工夫が必要に感じました。
また朝食はビュッフェで宿泊者2550円、朝食のみご利用3850円の強気の設定みたいですが、ホームページには地元の食材、会田養鶏場卵料理など、こだわりの味をお楽しみくださいのみで画像もなく、予約サイト共どのような朝食が提供されているのか分かりにくく朝食もあまり力を入れてないのか?顧客への訴求ポイントがわかりにくく、魅力的に見える工夫が必要に感じました。
部屋はデラックスツイン27㎡に宿泊しましたが、デュベスタイルのベッドメイキングに、空気清浄機、最上階8階の部屋にアサインされたので北アルプスの山並みも望め良かったですが、室内電話が無くフロントに連絡は外線かLINE登録をして、その都度名前部屋番号等を伝えるのも不便ですね。家具やテレビ等の設備も少し古く感じました。また宿泊サービスで氷はルームサービス、フロントで電子レンジで温めのサービスをしてくれるみたいですが、レストラン営業が無いのであれば、製氷機や電子レンジも気軽に利用できる共用部にあれば良いなと思いました、共有部に有れば利用しますが実際頼みにくいですよね。
スタッフの対応は、女性は全体的に笑顔の対応でしたが、年配の男性の接客は無愛想で残念でした。繰り返しになりますが、自社のホームページ、予約サイトのページ共もう少し客目線での工夫が必要に感じ、シティホテルによく宿泊する人には少し満足度が低いホテルに感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.松本ホテル花月(まつもとほてるかげつ)
和室あり◎クラシカルなホテルでまったり家族時間

松本市中心部に位置する「松本ホテル花月」は、明治20年創業の老舗ホテル。館内は松本民芸家具やステンドグラスに彩られ、時が止まったかのような美しい異空間が広がっています。クラシカルな雰囲気が漂うこのホテルは「松本城」や「縄手通り」などの観光スポットにも近く、観光の拠点としても最適です。アクセスはJR「松本駅」から徒歩約15分で、観光しながら家族でのんびり歩くのもおすすめですよ。

客室はクラシカルなデザインが特徴。和室や洋室、ツインルームなどさまざまなタイプがあります。和室は赤ちゃんや子ども連れの家族におすすめです。広々とした空間で、子どもたちが自由に動き回れるのが嬉しいポイント。館内用のスリッパは畳で作られており、滞在中はホッと落ち着いて過ごせます。館内には大浴場も完備されており、アルプスの湧水を使った透明度の高いお湯でリラックスできますよ。

朝食はレストランでビュッフェ。地元食材を使ったおばんざいは、長野県産コシヒカリと相性◎サラダビュッフェには松本平で採れる野菜が並び、朝から健康的な食事を楽しめます♡信州産100%フルーツジュースも数種類揃っており、子どもたちが喜びそうですね。
詳細情報
松本ホテル花月
長野県 / 松本 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 松本駅送迎あり◆要予約/松本BTより「信州大学行バス」で約8分上土下車/JR松本駅より徒歩15分/松本ICより車で10分
宿泊した人の口コミ
松本らしいホテルに泊まりたくてこちらに決めました。
駅からは歩いて15分くらい。送迎はあるけど時間が限られます。
歩いて行くのも結構楽しいです。
本館シングルに泊まりましたが、狭いです。
大浴場があるのでバスルームは使用してませんが、それも狭い。
段差がちょっと気になりました。
清潔ですが古い感じは否めません。
部屋の割にはお値段が高い気がしました。
松本城まで5分くらいだったので、夜にライトアップされた松本城を見に行けて良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
子連れでも安心のホテル・旅館なら、ママパパも笑顔になれる♡

子供も大人も楽しめる人気の旅先「長野県松本市」。ここでは、松本市内にある子連れファミリーが安心して過ごせるホテル・旅館をご紹介しました。子供が喜んでステイしてくれると親もうれしいですよね。人気のお宿ばかりなので春休みや夏休みなどにはすぐ埋まってしまうことも。ぜひ早めに予約してみてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室