2021年07月27日

箱根で贅沢リフレッシュ♩ステイケーションにおすすめの高級旅館&ホテル7選/神奈川

箱根で贅沢リフレッシュ♩ステイケーションにおすすめの高級旅館&ホテル7選/神奈川

新しいライフスタイルも慣れて、自分らしいリズムもつかめてきたところ。リフレッシュにはヨガや筋トレで身体を動かしたり、家で凝った料理を作ったり、映画鑑賞や読書したりして。でもそれだけではどうにもリリースできないストレスってありますよね。だけどやっぱり、遠出する旅行は不安…。それなら箱根のホテルや旅館でステイケーションがおすすめです。今回ご紹介するのはそんなステイにぴったりな、高級旅館&ホテル。1ランク上の高級宿に泊まることで、自分自身をただただ労ってあげませんか?

自分の内側とちゃんと向き合えていますか?

自宅で過ごす時間が多くなったこの頃。今まで作ったことのない料理を作ってみたり、自宅でのトレーニングに励んでみたり、人それぞれ新しい生活スタイルを確立し始めているでしょう。でも少しは外に出ていつもと違った気分を味わいたい…と、思っている人も多いのではないでしょうか。

贅沢宿でステイケーションして日常からの逃避行

遠出は難しいけど、たまにはリフレッシュして心を癒したい…。そんなときには「ステイケーション」がおすすめです。ステイケーションは観光ではなく、宿に籠って普段の生活を忘れてリフレッシュすることが目的の旅。住み慣れた場所を離れて、日常生活で疲れた心を癒しましょう♡

旅行イメージ gotoトラベル・イートキャンペーン

出典:

なかでも「箱根」は都心から1時間半ほどで行ける、ステイケーションに打ってつけの旅行先です。歴史ある有名な旅館や、ワンランク上のラグジュアリーなホテルなどたくさんの宿があります。大自然に囲まれて楽しむお料理や温泉に、心が癒されること間違いなし。今回はステイケーションにおすすめの、箱根の高級旅館とホテルをご紹介します♪

1.箱根の森に抱かれ、静寂の中でリトリート旅

箱根リトリート villa 1/f

箱根リトリート villa 1/f2442557

出典:

「箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)」は、全室に露天風呂が設置されているプライベートヴィラタイプの高級ホテルです。客室から眺める深い緑に、自然に心も癒されるはず…。静寂の中、木の温もりに包まれたヴィラで読書をしたり、景色を眺めたりしていれば、日頃の忙しさを忘れられるでしょう。

箱根リトリート villa 1/f2442558

出典:

お部屋に設けられている露天風呂では、箱根の雄大な自然をたっぷり堪能できます。施設内で最も月に近い「天空露天温泉スイート」や竹林と星空のコラボが美しい「半露天温泉スイート」など、お部屋によって違った景色を楽しめますよ。自分が過ごしたい空間に合わせて、予約するのがおすすめです♡

箱根リトリート villa 1/f2442559

出典:

館内では、日本料理やフレンチを楽しめます。なかでも日本料理を楽しめる「料亭 俵石」は、皇室も宿泊していた老舗旅館を改装して造られた歴史ある建造物。お料理は旬の食材にこだわっていて、夏には京野菜、冬にはふぐを味わえます。また、本格的なカフェも併設されていて、宿泊者は無料でドリンクをいただけますよ♪

詳細情報

箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)

神奈川県 / 箱根、仙石原 / 旅館

  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
住所
足柄下郡箱根町仙石原1286-116
アクセス
■お車: ルート1 東京IC →(東名高速)→ 御殿場IC(約65分) → 箱根リトリート(約23分) ルート2 東京IC →(東名高速-小田原厚木道路)→ 小田原西IC(約50分) → 箱根リトリート(約35分) ■電車 バス: ルート1 新宿駅 → (小田急ロマンスカー)→ 箱根湯本駅(約90分)→ 箱根登山バス(約23分) → 「俵石 ガラスの森」バス停 → 箱根リトリート(徒歩約5分) ルート2 東京駅 →(新幹線)→ 小田原駅(約40分)→ 箱根登山バス(約40分) → 「俵石 ガラスの森」バス停 → 箱根リトリート(徒歩約5分) ルート3 バスタ新宿 →(小田急箱根バス)→ 「箱根ガラスの森」バス停(約140分) → 箱根リトリート(徒歩約5分)

2.美しい庭園を眺めて癒される

山のホテル

山のホテル2442845

出典:

箱根の観光名所「芦ノ湖」を一望できる「山のホテル」。広大な庭園には、3,000株ものつつじが植えられており、四季折々に美しい景色を見せてくれます。ヨーロッパの古城風の外観ともマッチして、異国情緒も味わえますよ♡

山のホテル2442847

出典:

客室はクラシカルな造りで、全室芦ノ湖に向けてレイアウトされています。小鳥のさえずりが聞こえる朝の湖や、夕暮れに湖がゆっくりオレンジ色に染まっていく様は、自分と向き合う時間がほしい人にとってぴったりのシュチュエーションになるはず…。

山のホテル2442848

出典:

レストランでは芦ノ湖を眺めながら、フランスで経験を積んだシェフのお料理を味わえます。特に朝は空気が澄んでいて、箱根の山々と湖がキレイに見えますよ♪その景色を眺めながらの朝食は、優雅なひとときになること間違いなし。また併設されているカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」では、アフタヌーンティーや厳選された紅茶も楽しめます♡

詳細情報

小田急 山のホテル

神奈川県 / 箱根、元箱根 / リゾートホテル

  • 小田急 山のホテル
  • 小田急 山のホテル
  • 小田急 山のホテル
  • 小田急 山のホテル
  • 小田急 山のホテル
住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80
アクセス
箱根湯本駅より路線バス箱根町行きにて約40分、元箱根港下車。小田急バスタ新宿から直通高速バス有
地図を見る

3.クラシックホテルで過ごす優雅なひととき

富士屋ホテル

富士屋ホテル2442902

出典:

140年以上の歴史を持つ「富士屋ホテル」は、日本初の本格リゾートホテルとして知られる格式高い高級宿です。2020年に大規模な改修工事を終え、宿泊者専用ラウンジなどが新設されました。館内に足を踏み入れると、一気にタイムスリップしたかのような空間が広がり心躍ります…♡

富士屋ホテル2442903

出典:

富士屋ホテルの客室は4つのエリアに分かれています。その中でも明治24(1891)年に建築された「本館」は、登録有形文化財や、近代化産業遺産にも指定されている貴重な建築物です。日常では味わえない独特の雰囲気に、日頃の悩みも忘れてうっとりしてしまうはず…。

富士屋ホテル2442904

出典:

富士屋ホテルには、和の雰囲気を堪能できるお部屋もあります。「花御殿」は昭和初期に建築された、別名「フラワーパレス」とも呼ばれる客室棟です。その名の通り、客室にはお花の名前が付けられ、花をモチーフとしたインテリアやルームキーが…♡女子旅でも盛り上がりそうです♪

富士屋ホテル2442905

出典:

90年以上の歴史があるメインダイニングルーム「ザ・フジヤ」では、創業当時から愛される洗練されたフレンチが味わえます。ドレスコードもあるので、ちょっぴりおしゃれができるのも女性としてはうれしいポイント。和洋折衷の雰囲気の中で、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

富士屋ホテル

神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル

  • 富士屋ホテル
  • 富士屋ホテル
  • 富士屋ホテル
  • 富士屋ホテル
  • 富士屋ホテル
住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
アクセス
箱根登山鉄道「宮ノ下駅」より 徒歩7分 / 小田原厚木道路「箱根口IC」より国道1号線経由20分 (11㎞)
地図を見る

4.三大美肌泉質を含んだ温泉で湯三昧

温泉宿 松坂屋本店

温泉宿 松坂屋本店2442965

出典:

「温泉宿 松坂屋本店」は、なんと寛永2(1662)年創業の老舗旅館です。江戸時代から愛され続けるその理由は三大美肌泉質すべて含有という、希少な温泉を100%源泉かけ流しで楽しめることにあります。浮世絵で有名な歌川広重や、明治を牽引した西郷隆盛、さらには皇室も御用達の格式高い旅館です。

温泉宿 松坂屋本店2442966

出典:

松坂屋本店の源泉には、皮脂汚れを落としてくれる「硫黄泉」、ハリの回復が期待できる「硫酸塩泉」、すべすべ美肌に導いてくれる「炭酸水素塩泉」の三大美肌泉質が含まれています。女性ならどれも最高にうれしい効能♡美肌になれるという宿ご自慢の温泉に、好きなだけ入浴しましょう。

温泉宿 松坂屋本店2442967

出典:

松坂屋本店のお食事は、旅人の気持ちに寄り添ったメニューが用意されています。夕食はおもてなしの意味を込めて、箱根宿として賑わっていた時代のどこか懐かしいお料理を。朝食には、これからの旅に備えて滋養をつけられる「旅人朝食」がいただけます♪

詳細情報

箱根芦之湯 松坂屋本店

神奈川県 / 箱根 / 旅館

  • 箱根芦之湯 松坂屋本店
  • 箱根芦之湯 松坂屋本店
  • 箱根芦之湯 松坂屋本店
  • 箱根芦之湯 松坂屋本店
  • 箱根芦之湯 松坂屋本店
住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯57
アクセス
箱根湯本駅よりお車にて約25分
地図を見る

5.ブックホテルで文化的なおこもりステイ

箱根本箱

箱根本箱2442989

出典:

「箱根本箱」は、おこもりステイにぴったりの高級宿です。本をテーマにしているだけあって、館内にはいたるところに本が置いてあります。気になった本を手に取れば、新しい自分と出合えるかもしれません。本好きな人にはもちろん、そうでない人にも行ってほしい場所です。

箱根本箱2442992

出典:

客室には、全室露天風呂と「あの人の本箱」があります。モダンな雰囲気で、お部屋のインテリアは一つひとつ異なっており、どんな空間に泊まれるか扉を開けるまでドキドキわくわく。ちなみに「あの人の本箱」とは、二階堂ふみさんや松浦弥太郎さんなど本を愛する著名人が選書した本がつまった本箱のこと。お気に入りの本が見つかれば、購入もできますよ♪

箱根本箱2442993

出典:

ベランダに備え付けられた露天風呂では、箱根の雄大な自然が眺められます。またベランダにはハンモックが。ここで読書や、お昼寝をするのも贅沢ですね♪客室露天とは別に、美肌効果の期待できる大浴場も併設されています。

箱根本箱2442994

出典:

箱根本箱のお食事は「オーガニック&クリエイション」をテーマにした、自然派イタリアンです。イタリア・ミラノのミシュラン人気店で経験を積んだシェフが、監修したメニューになっています。相模湾や駿河湾の魚介、地元の有機野菜が使われたお料理は、日頃の乱れた食生活をリセットするきっかけになるかもしれません◎

詳細情報

箱根本箱

神奈川県 / 箱根、強羅 / ビジネスホテル

  • 箱根本箱
  • 箱根本箱
  • 箱根本箱
  • 箱根本箱
  • 箱根本箱
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-491
アクセス
電車をご利用の場合 小田原駅から車で約45分 箱根登山鉄道 中強羅駅から徒歩4分 車をご利用の場合 西湘バイパス 箱根口ICより (約30分) 東名高速道路ルート 東名高速道路 御殿場ICより (約30分)

6.創業約400年もの老舗宿で日本の趣を感じる

萬翠楼 福住

萬翠楼 福住2443011

出典:

明治の偉人、木戸孝充にその名を付けられ、福沢諭吉にさまざまな教えをいただいたという「萬翠楼 福住(ばんすいろう ふくずみ)」。創業約400年の歴史ある旅館で、国の重要文化財にも指定されています。古き良き日本を感じられる内装や、当時の職人技が施された客室では、いつもとは違った時間の流れを感じられるはず。

萬翠楼 福住2443014

出典:

温泉は「真綿(まわた)にくるまれるような湯」と評されるほど、抜群の浸かり心地が人気なのです。源泉かけ流しの新鮮なお湯で、お肌にやさしい泉質。緑に囲まれた開放的な空間で、疲れた心と体を存分に癒してあげてくださいね♪檜の湯舟で温泉が楽しめる客室温泉付きのお部屋もありますよ。

萬翠楼 福住2443013

出典:

お食事は、四季の旬の食材を活かした日本料理をいただけます♪事前の予約で、アワビや伊勢海老などの高級食材を使ったお料理の注文も可能ですよ。今日はせっかくのステイケーションです。日頃頑張る自分へのご褒美に、奮発して追加料理も頼んでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

箱根湯本温泉 萬翠楼 福住

神奈川県 / 箱根 / 旅館

  • 箱根湯本温泉 萬翠楼 福住
  • 箱根湯本温泉 萬翠楼 福住
  • 箱根湯本温泉 萬翠楼 福住
  • 箱根湯本温泉 萬翠楼 福住
  • 箱根湯本温泉 萬翠楼 福住
住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本643
アクセス
箱根湯本駅から徒歩で7分
地図を見る

7.贅を極めたリゾートホテルで自然を感じて日常を忘れる

KANAYA RESORT HAKONE

KANAYA RESORT HAKONE2443018

出典:

「KANAYA RESORT HAKONE (カナヤリゾートハコネ)」は、老舗リゾートホテルとして知られる鬼怒川・金谷ホテルの別邸です。そんな老舗ホテルの伝統を受け継ぎながら、モダンな雰囲気を前面に出して創られたのがこちら。すべての客室が英国王室御用達のベッドで、上質な眠りにつけます♪

KANAYA RESORT HAKONE2443019

出典:

全室にプライベート天然温泉風呂が付いています。最高級の天然石で造られた浴槽で、思う存分温泉を楽しめますよ♪またアメニティは、フランスのラグジュアリー・スパブランドでお茶の香りにうっとりすると定評のある「THEMAE(テマエ)」のものが用意されています。完璧なまでの贅沢な空間に、日頃の疲れもすっかり忘れてしまうはず…。

KANAYA RESORT HAKONE2443020

出典:

メインダイニングの「西洋膳所 JOHN KANAYA(せいようぜぜ ジョン カナヤ)」では、東京・西麻布でかつてお店を開いていた「西洋膳所ジョンカナヤ麻布」の遺伝子を受け継いだお料理がいただけます。「お箸で食べるフレンチ」には、毎回ちょっとしたサプライズが用意されているんだとか…♡上質なワインも取り揃えられているので、今宵はリッチに高級ワインで乾杯です♩

詳細情報

KANAYA RESORT HAKONE

神奈川県 / 箱根、仙石原 / 旅館

  • KANAYA RESORT HAKONE
  • KANAYA RESORT HAKONE
  • KANAYA RESORT HAKONE
  • KANAYA RESORT HAKONE
  • KANAYA RESORT HAKONE
住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251-16
アクセス
箱根登山鉄道 強羅駅とホテル間の送迎あり(予約の際に要連絡)。

箱根には魅力がいっぱい♪

自然豊かな箱根で贅沢なひとときを…

風呂桶と露天風呂に入る女性 温泉イメージ GoToトラベルキャンペーン

出典:

昔から多くの著名人が、日常の疲れを癒す場所として愛してきた「箱根」。癒しを求められ続けてきた観光地なだけに、ステイケーションにぴったりな宿がたくさんあります♪忙しい毎日で疲れた身体を癒しに、一度箱根を訪れてみてはいかがでしょうか。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード

箱根のおすすめのホテル・宿

みなとみらいを旅する編集部おすすめ