2024年11月14日

【北関東】子連れキャンプデビューはグランピングで決まり!おすすめグランピング施設5選
自然の中で思いっきり遊んだり、バーベキューをしたりと魅力あふれるキャンプ。チャレンジしてみたい家族も多いですよね。しかし、用具の準備が大変なイメージがあり子連れにはハードルが高いと感じることも。そんな家族におすすめなのがグランピングです。自然と一体になれるよさは残しつつ、子連れの不安を払拭する嬉しいサポートが充実!普段できない体験に、好奇心旺盛な子供の目がキラキラと輝く休日になることでしょう。今回は、自然豊かな北関東のおすすめグランピング施設をピックアップしました。

子連れ旅行で一度はチャレンジしてみたいキャンプ。アウトドア体験を通して子供が笑顔になれるのはもちろん、大人も大自然の中でリフレッシュ。でも、準備が大変そうでなかなか踏み出せないママも多いのでは?そんなときはグランピングがおすすめです。
子連れで安心して泊まれる北関東のグランピング施設をご紹介

グランピングでは、子連れにはハードルが高い食材の準備やテント設営の心配がないので、アウトドア初心者のママでも安心。キャンプの醍醐味をを味わいつつ、ママがリラックスできるのも魅力です。今回は、都心から少し足を伸ばせば行けちゃう距離で、豊かな自然がいっぱいの北関東のおすすめグランピング施設をご紹介。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. TOWAピュアコテージ | ![]() | 33,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 那須 | |
![]() | 13,200円〜 楽天トラベルで見る | グランピング | 那須 | ||
![]() | 18,800円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 富岡 | ||
![]() | 44,000円〜 楽天トラベルで見る | グランピング | 四万温泉 | ||
26,000円〜 宿泊プランを探す | コテージ・ロッジ・一棟貸 | 水上、水上温泉 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.TOWA ピュアコテージピュアコテージ/栃木県那須郡
高原のさわやかな空気とアトラクションを思う存分満喫!

「那須IC」から車で約20分のところにある「那須ハイランドパークオフィシャルホテル TOWA(とうわ)ピュアコテージ」。気軽に泊まれるグランピングドームをはじめ、リゾート気分を味わえるコテージ、別荘気分を満喫できるおしゃれなデザイナーズハウスなど、多種多様な宿泊施設があります。「グランピングすら少しハードルが高いかも…」と不安のあるファミリーは、コテージあたりから挑戦するのもいいですね。

こちらがグランピングドーム。自然の音や風をもっと身近に感じることができますよ。非日常的な体験に、子どもはもちろん、大人たちも胸が踊りますね。テント内にはベッドやソファをはじめ、冷蔵庫や電源など快適に過ごすための必要な設備やアメニティなどが揃っているので安心!露天風呂施設も併設されており、お風呂問題も心配ありません。夏には近くの川でホタル鑑賞をすることができ、思い出深い夜になりそうですね。
詳細情報
TOWAピュアコテージ
栃木県 / 那須 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 【那須塩原駅】無料送迎バスで約40分(要事前予約)/【お車】那須ICより約20分
宿泊した人の口コミ
那須ハイランドパークへの入園無料ということで、家族連れやカップルでにぎわっているホテルです。
バブル期の施設にしては古いながらもきれいなほう。
Wifiはフロント棟のみなので、部屋で仕事したい人には向きません。
有線差し込む口もなかったような。
レストランは洋食・和食・BBQと3タイプあって、我が家は夜が和食・朝が洋食を選択しましたが特に夜は満足でした。
しゃぶしゃぶ、特に豚が当たりです。ワインも1種類しかないながら肉によく合うし、4500円のお値段でもアリだと思いました。
朝はバイキング。きちんと窓を開けて換気しています。コロナ気になる方は朝一番に行ったほうがいいかも。。子供用の食器や椅子なども充実しています。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.モンゴリアビレッジ テンゲル/栃木県那須郡
那須の自然とモンゴルの文化をダブルで体験!

「那須IC」から車で約15分のところにある「モンゴリアビレッジ テンゲル」。那須高原にいながらモンゴルの移動式住居「ゲル」での宿泊を体験できる施設です。自然と家族を大切にして生きるモンゴル文化。宿泊を通して異文化に触れつつ、家族の絆を深める時間となることでしょう。

扉を開ければそこはモンゴル!まるで「どこでもドア」のようですね。ゲルの中は可愛らしい空間が広がります。家具もモンゴル直輸入の珍しいものばかり。モンゴルの衣装も無料で貸し出ししているので、家族揃って記念撮影すれば旅のいい思い出になりますよ。エアコンやテレビ完備で、広くて快適な空間となっています。

施設内には地下800mから湧き出る温泉があります。男女共に内湯と外湯があり、星空観察をしながら露天風呂を楽しむのがおすすめ。女性風呂の脱衣場にはベビーベッドの用意もあります。アメニティも充実していて、美肌効果も期待できる温泉は、ママにとっては嬉しいですね。パパと子供たちが遊んでいる間に、久しぶりにゆっくりと湯に浸かって至福のひとときを❤️
詳細情報
3.妙義グリーンホテル&テラス/群馬県富岡市
パパもママも寛げる♪豪華BBQのグランピング

「松井田妙義(まついだみょうぎ)IC」から車で約12分のところにある「妙義グリーンホテル&テラス」。群馬の名山「妙義山(みょうぎざん)」の迫力ある大パノラマを体感できるグランピング施設です。広大な敷地内をただ自由にのびのびと駆け回るだけでも楽しく、笑い声が絶えない時間を過ごせそう。バドミントンやゴムボール、大縄などの無料レンタルがあり、思い切り外遊びを楽しめますよ。家族におすすめの「スタンダードテント」内にはエアコンや冷蔵庫が完備。エリア内には、アメニティ完備のシャワーブースもあり、一汗流したいときに気軽に使えて便利です。

BBQはアメリカ製グリル「ウェーバー」を使った本格グリル料理を。グランピングBBQの概念を超える豪華食材&料理をいただけます。スタッフが準備や片付けをしてくれるので楽々♪また、レセプション&BARスペースではコーヒーや紅茶、アルコール類が充実。飲食共にオールインクルーシブで楽しむことができ、追加料金の心配も無用です。家族でゆっくり極上のアウトドアグルメを満喫できますよ。また、生憎の雨の際は、ホテルバイキングへの変更も可。

グランピングエリアから歩いて約15分ほどの敷地内には、自家源泉の天然温泉があります。温泉からは、日本三大奇景である妙義山の絶景が!お散歩を兼ねて行くのも良し、夜は温泉施設までのシャトルバスも出ているので、遊び疲れて歩けないときはバスの利用がおすすめです。

妙義グリーンホテル&テラスでのおすすめの時間帯は、夜明け前の「Morgenrot(モルゲンロート)」と呼ばれる山脈や雲が朝日で赤く染まる美しい時間帯。子供たちよりちょっと早起きをして、小鳥のさえずりを聞きながらさわやかな朝の一人時間を楽しむのもいいですね。束の間の時間でも、最高のリフレッシュに♪
詳細情報
妙義温泉 妙義グリーンホテル&テラス
群馬県 / 富岡 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR松井田駅よりタクシー12分/磯部駅よりタクシー17分/松井田妙義IC(上信越自動車道)より12分
宿泊した人の口コミ
ゴルフ場併設のリゾート型ホテルです。最近は日帰り温泉や飲み放題付きバイキング食事宿泊プランで一般客を呼んでいるようです。夕食はカニとしゃぶしゃぶ食べ放題が付いていて、牛肉、豚肉、鶏肉が取り放題なのでたくさん食べる人でも満足できる内容です。テーブル間隔も広くて落ち着いて食事できます。
平日12000円なので○○園ホテルズの飲み放題付きバイキングより、内容は値段相応に充実しています。部屋はゴルフ客も来るので、シングルルームもたくさんあるようです。県民割で5000円引きで泊まれて満足です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.温泉グランピング シマブルー/群馬県吾妻郡
名湯・四万温泉とグランピングで極上のリフレッシュ♪

「渋川・伊香保IC」から車で約1時間のところにある「温泉グランピング シマブルー」。肌に優しい群馬の名湯「四万温泉」とグランピングが融合した日本唯一の露天風呂付きグランピング施設です。川のせせらぎが聞こえる開放的なテラスや露天風呂で家族みんなで癒やされること間違いなしです。

子連れにおすすめのお部屋は「アップルオレンジ」「アイランドブルー」の2部屋です。室内にドーム型テントがあるという遊び心あふれるお部屋に子供たちも大興奮♪ボルダリングウォールも付いていて、万が一の天気のときも、室内で楽しめるのが嬉しいですね。

各お部屋に四万温泉の露天風呂があるので、家族水入らずでいつでも湯につかることができます。なかなか1人でゆっくりできないママも、露天風呂付き客室なら子供たちが寝た後に気軽にリラックスタイム♪また、ハブラシ、ウォッシュボール、スリッパ、ゲームブック、巾着などの子供用アメニティ&グッズの用意もあります。

各テラスやカフェで楽しめるバーベキューは、地元群馬産を中心に贅沢な食材。質・量にこだわった自慢の「ぐんま肉」と、新鮮で力強い「ぐんま野菜」の組み合わせが人気です。また、地ビールやワイン、デザート類も充実しているで、家族それぞれ好きなものを選んで味わうのもよいですね。
詳細情報
温泉グランピング シマブルー
群馬県 / 四万温泉 / グランピング
- 住所
- アクセス
- 吾妻線 中之条駅よりお車にて約30分
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.水上キャンプ場リバーストーン/群馬県利根郡
山や川、大自然のアクティビティを心ゆくまで楽しもう!

「水上IC」より車で約10分のところにある「水上キャンプ場リバーストーン」。一棟完全貸切のコテージで、ブナ林の自生する自然豊かなみなかみ高原を満喫できる施設です。バス・トイレにキッチン、ベッドルームと、自宅さながらの空間なので、アウトドア初心者におすすめ!BBQ等で外との行き来がしやすいように靴で入れる「土間リビング」は、いちいち靴の脱ぎ履きをする必要がありません。こうしたちょっとしたことが、子連れ旅のストレスフリーに繋がりますね。

リバーストーンでは、大自然と遊ぶアウトドアアクティビティが充実。同系列のアウトドア系会社「TOP(トップ)水上カンパニー」が徒歩約1分のところにあり、小学生に人気のラフティングやキャニオニング、流行りのSUP、そのほか小さい子供でも楽しめるカナディアンカヌーなどを体験することができます。ダイナミックな自然との遊びは五感を刺激して、忘れられない思い出になりますよ。

アウトドアは夏だけではありません。水上エリアは冬は雪深く、スキー場としても人気があります。徒歩15分圏内に「奥利根(おくとね)スノーパーク」があり、スキーやボード、スノーシューなどウィンタースポーツを家族で楽しむこともできます。

夕食は豪華ステーキBBQとブイヤーベース鍋のコースがあります。アクティビティでたくさん体を動かした後の食事は格別でしょう。敷地内では子供に大人気のキャンプファイヤーを楽しむこともできます。また、冬季はすき焼きとワインのコースがあり、心も体もほかほかに。
詳細情報
水上キャンプ場リバーストーン
群馬県 / 水上、水上温泉 / コテージ・ロッジ・一棟貸
- 住所
- アクセス
- 水上駅/湯檜曽駅よりお車
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
グランピングでいつもと違う家族時間を過ごしてみよう

自然と一体となってのびのび過ごすことができる北関東のグランピング施設。虫がいたり、突然の雨に戸惑ったり…と、不便さを感じることも少なからずあるかもしれません。でも、大好きな家族と一緒だからこそ、ちょっとした想定外なことも楽しく笑って乗り越えられるはず!思いきって出かけてみてはいかがでしょうか。普段はできない感動や体験が、家族の絆をより強くしてくれますよ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室