2021年09月22日

嵐山観光は「露天風呂付き客室」に泊まろう♪おすすめホテル&旅館6選【京都府】

嵐山観光は「露天風呂付き客室」に泊まろう♪おすすめホテル&旅館6選【京都府】

神社仏閣に色濃い四季の景色、抹茶やおばんざいといったグルメなど、京都には見どころがたくさん。その中でも「嵐山」といえば、一度は訪れてみたい人気エリアです。シンボルの「渡月橋」や「竹林の小径」はもちろん、世界遺産「天龍寺」も見逃せませんね。そんな嵐山をしっかり楽しむためには、泊まる場所にもちゃんとこだわりたいもの。そこで今回は嵐山にある、「露天風呂付き客室」のホテル&旅館をご紹介します。嵐山の四季を望む宿、天然温泉を楽しめる宿など、素敵な場所がいっぱいですよ◎

四季折々の自然に神社仏閣など、見どころあふれる「嵐山」

嵐山の紅葉と渡月橋

「嵐山」には幻想的な風景が見られる「竹林の小径」や、情緒深い出で立ちの「渡月橋」、縁結びのご利益がいただける「野宮神社」など、人気の観光スポットがたくさん集まるエリアです。季節ごとに変化する嵐山の姿は、いつ訪れても旅人に癒しを与えてくれます。

露天風呂付き客室に泊まって素敵な思い出を♩

露天風呂  旅館 温泉イメージ

出典:

嵐山で宿泊先をさがすなら、自然を堪能できる「露天風呂付き客室」がおすすめです。好きなときに好きなだけ、湯を楽しめます。またカップルで泊まればロマンチックに過ごせて、思い出に残る素敵な旅行になるはず。今回はそんな特別な旅行にぴったりの、嵐山のホテル&旅館をご紹介します。景色を楽しめる宿や雰囲気のいい露天風呂など、2人の好みに合った宿をチョイスしてみてくださいね。

1.嵐山の四季を前に、2人きりで天然温泉を満喫

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都2458254

出典:

「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」の魅力は、春には桜、夏には新緑、秋は紅葉、冬には雪景色と四季が織りなす美しい景色が見られること。モダンなデザインの客室では、随所に古き良き日本を感じられる工夫も凝らされています。また各線嵐山駅からは人力車での無料送迎サービスもあるので、カップルで利用すれば一気に距離も縮まるはず。

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都2458252

出典:

総客室39室のうち17室は、天然温泉が楽しめる露天風呂付き。嵐山の景色を眺めながら、2人でゆっくりと温泉を堪能しましょう。少し違った景色を楽しみたいと思ったら、宿泊者限定の日本庭園に囲まれた貸切露天風呂へ。檜風呂や岩風呂を楽しめますよ。

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都2458255

出典:

保津川のすぐ側にある「茶寮 八翠」では、嵐山を一望できるテラス席でいただくお食事やお茶菓子が絶品。旅の休憩や、ちょっと小腹が空いたときに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。「一番出しのビーフストロガノフ」や「翡翠もち」など、ここでしか味わえないメニューも色々揃っています。

詳細情報

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

京都府 / 京都市 / リゾートホテル

  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12
アクセス
京福電鉄嵐山本線 嵐山駅 より徒歩約6分 阪急嵐山線 嵐山駅 、JR山陰本線 嵯峨野線 嵯峨嵐山駅 より徒歩約15分
地図を見る

2.地下深層水のやさしいお湯でリフレッシュ

旅亭嵐月

旅亭嵐月2461932

出典:

嵐山の真向かいに位置する「旅亭嵐月」は、ロケーションのよさで人気の宿です。玄関は趣のある木の門構え。これから始まる宿でのひとときに、期待に胸が膨らみます。また親切な仲居さんのサービスが評判で、記念日に利用するカップルや夫婦も多いようです。

旅亭嵐月2461933

出典:

客室は全部で15室。和のテイストを全面に打ち出した、開放感のあるお部屋です。縁側で温かい緑茶を飲みながら、嵐山の風景を眺めれば最高の癒しの時間になるでしょう。2人の思い出をゆっくり語り合うのにも、ぴったりな空間ですよ。

旅亭嵐月2461934

出典:

嵐山エリアで唯一のかけ流しの湯が楽しめます。長い時間をかけて地層のミネラルを溶かしながらできた地下深層水は、お肌をつるつるにしてくれる効能が期待できるのだとか。一番人気の3室しかない特別室に泊まれば、信楽焼の露天風呂に浸かれますよ。雄大な嵐山の自然を眺めながらの入浴に、身も心もほぐれること間違いなしです。

詳細情報

旅亭 嵐月

京都府 / 京都市 / 旅館

  • 旅亭 嵐月
  • 旅亭 嵐月
  • 旅亭 嵐月
  • 旅亭 嵐月
  • 旅亭 嵐月
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町7
アクセス
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」より徒歩約15分/京福「嵐山駅」より徒歩約7分/阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩約10分
地図を見る

3.全11室のみの静寂の宿で非日常を味わう

嵐山辨慶

嵐山辨慶2462125

出典:

昭和44(1969)年創業の「嵐山辨慶」は全11室だからこそできる、一人ひとりに合わせた丁寧な接客やプライベートな空間が人気の旅館。嵐山の景色を目の前に、非日常的で贅沢な時間を堪能できます。空気が澄んでいる日には、嵐山と月のロマンチックな風景が眺められるそうですよ。

嵐山辨慶2462126

出典:

客室は露天風呂や展望風呂が付いたお部屋や、ワンフロア貸切の自宅のようにくつろげるお部屋など、複数のタイプが用意されています。どのお部屋も木の温もりを感じられる、とっても心地のいい空間です。とろみのあるやわらかな肌ざわりが特徴の嵐山温泉で、身体の芯から温まりましょう。

嵐山辨慶2462127

出典:

お食事は旬の食材を生かした京料理。四季折々に合わせて作られたお料理は、目でも舌でも楽しめます。また食材へのこだわりが強く、お野菜は京都の伝統野菜である京野菜。事前に「ベジタリアン・ヴィーガン対応懐石」で予約をしておけば、野菜づくしのヘルシー懐石をいただくこともできますよ。

公式詳細情報

嵐山温泉 嵐山辨慶

嵐山(京都)・嵯峨野 / 旅館

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町34
地図を見る
アクセス
阪急嵐山線「嵐山駅」徒歩10分、名神高速京都南IC、国道1号...

4.朝も夜も、食事はうれしいお部屋食

渡月亭

渡月亭2462420

出典:

「渡月亭」は明治30(1897)年創業、渡月橋のすぐ側に位置する歴史あるお宿です。露天風呂付き客室がある「碧川閣」、貸切風呂と大浴場のある「秀山閣」、お食事が楽しめる「松風閣」の3棟に分かれています。チェックイン時には、お抹茶と和菓子のウェルカムサービスでほっと一息◎

渡月亭2462421

出典:

客室露天風呂は、まるで日本庭園にいるかのような雰囲気。朝日を浴びながら、または沈みゆく夕陽に照らされる嵐山を眺めながら、大切な人とゆっくり浸かってみるのはいかがでしょうか。お部屋で天然温泉を楽しみたいなら、秀山閣の天然温泉付客室「嵐山の間」に泊まりましょう。1階のお部屋のため眺望は期待できませんが、その代わり2人専用の坪庭を望みながらプライベートな時間を楽しめますよ。

渡月亭2462423

出典:

渡月亭が長年こだわり続けているというのが「お部屋食」です。お部屋にこもって、ゆっくりくつろぎたいカップルにぴったりのサービスですね。お食事は季節に合わせた食材を使用した京会席料理です。熟練の料理人が丹精込めて創り上げるお料理は、上品な味付けで旅をワンランク上のものにしてくれます。

詳細情報

京都 嵐山温泉 渡月亭

京都府 / 京都市、嵐山 / 旅館

  • 京都 嵐山温泉 渡月亭
  • 京都 嵐山温泉 渡月亭
  • 京都 嵐山温泉 渡月亭
  • 京都 嵐山温泉 渡月亭
  • 京都 嵐山温泉 渡月亭
住所
京都府京都市西京区嵐山中尾下町54-4
アクセス
京都駅よりJR嵯峨野線嵯峨嵐山駅下車徒歩15分。阪急京都線桂駅より嵐山線嵐山駅下車徒歩5分。名神京都南ICより約40分
地図を見る

5.無料の貸切風呂で湯めぐりも♩

京都 嵐山温泉 花伝抄

京都 嵐山温泉 花伝抄2462699

出典:

嵐山駅から徒歩約1分の好立地にある「京都 嵐山温泉 花伝抄」。畳敷きの館内では随所に西陣織や和のインテリアが配されており、京都らしさを感じさせてくれます。客室は旅館らしい正統派な和室から、近代のデザインと和が融合したモダンなお部屋まで幅広いラインナップ。寝具は豊富なマイナスイオンを放出するというこだわりのアイテムで統一されており、旅の疲れをしっかり癒すことができます。

京都 嵐山温泉 花伝抄2462700

出典:

露天風呂付きのお部屋はツインか和洋室のどちらか。どちらも最上階に1室ずつで、日中は青い空の下、夜は満天の星を眺めながら、2人きりの湯浴みができますよ。湯上りは館内にある「浴衣処 単衣」で選んだ浴衣を纏い、旅気分を高めましょう♩カップルでお揃いにできるよう、お宿オリジナルの浴衣もあるそうですよ。

京都 嵐山温泉 花伝抄2462701

出典:

客室露天風呂のほかに、天然温泉の大浴場と5つの無料貸切風呂があります。貸切風呂は空いていればいつでも無料で利用できるので、全制覇目指して色々入ってみましょう。檜風呂や炭酸風呂、シルキー風呂などタイプもそれぞれ異なります。疲労回復に効果的という大浴場もぜひ入っておきたいですね。

詳細情報

京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)

京都府 / 京都市、嵐山 / 旅館

  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
  • 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
住所
京都府京都市西京区嵐山西一川町5-4
アクセス
【電車の場合】阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩1分。JR「京都駅」より電車と歩きで約30分、阪急「梅田駅」より電車と歩きで約50分。 【車の場合】「京都南IC」より約40分
地図を見る

6.真心つまった京料理に舌鼓

花筏

花筏2462746

出典:

渡月橋の側にこぢんまりと佇む「花筏」は、静けさを求める人にぴったりの全13室のみの宿です。男女あわせて計6つの湯舟があり、朝晩での入替制なのでお部屋のお風呂はもちろん、ぜひ大浴場も利用しましょう。客室は和室または和洋室で、どちらも趣たっぷりの落ち着いたお部屋。旅の疲れを癒すにはもってこいです。

花筏2462748

出典:

数ある客室タイプの中でも、おすすめは離れの特別室である「山懐庵」です。80㎡のお部屋には、和室とベッドルーム、それにゆとりのある温泉露天風呂を完備。湯舟からは四季折々の風景を望むこともでき、極上のリラックスタイムになるはずです。さらには美肌効果も期待できるそうなので、女性にはとってもうれしいですね♩

花筏2462749

出典:

花筏は「おいし“差”でおもてなし」をコンセプトに掲げているほど、お料理にこだわりがあります。宿泊した人に京都の伝統の味を伝えるため、食材は京都のお店のものがたくさん。嵐山のお豆腐に宇治のお茶、漬物は祇園の名店のものなど贅沢な品揃えです。美味しいお料理に心が満たされれば、日頃の悩みも吹き飛ぶはず。

公式詳細情報

嵐山温泉 彩四季の宿 花筏

嵐山(京都)・嵯峨野 / 旅館

住所
京都府京都市西京区嵐山中尾下町57
地図を見る
アクセス
阪急嵐山駅より徒歩5分(渡月橋渡らず)、JR嵯峨嵐山駅より徒...
宿泊料金
23,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

23,000円〜 / 人

もっと見る

カップルにおすすめの京都情報はこちら♡

露天風呂付き客室で贅沢な時間を…

古都、カップル

出典:

数ある京都の観光地の中でも、自然豊かな嵐山。宿泊するときは、そんな雄大な自然を贅沢に堪能できる客室露天風呂付きの宿を選んでみるのはいかがでしょうか。お風呂でたっぷり癒されたあとに、美味しい京料理に舌鼓を打てば2人の幸福度もアップするはず。「いつもとは少し違った雰囲気を楽しみたい」「記念日に特別なデートをしたい」と思っているカップルは、ぜひ一度足をお運びくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード

京都府のおすすめのホテル・宿

永田町を旅する編集部おすすめ