2024年06月24日

【甲府】観光の疲れを温泉で癒やそう。カップルにおすすめのホテル・旅館10選
日本一の渓谷美とも称される昇仙峡(しょうせんきょう)や武田信玄のゆかりの地として有名な「甲府」。1200年もの歴史があり、武田信玄をはじめ多くの文豪にも愛されたる「湯村温泉」でリラックスしませんか?せっかく温泉地で泊まるなら、客室や食事だけでなく、どんな温泉に入れるかも大事ですよね♪源泉かけ流しの露天風呂付き客室のあるお宿や富士山と甲府の街並みを一望できる露天風呂のあるお宿を紹介します。彼と温泉に入って、観光や日々の疲れをとことん癒やしましょう。

東京から特急列車で約1時間半でいける「甲府」は緑豊な自然と文化に恵まれたエリア。武田信玄ゆかりの地として有名で、「武田神社」や「武田信玄公像」、「甲斐善光寺(かいぜんこうじ)」など歴史好きにはたまらない場所です。
美しい渓谷の「昇仙峡」や、伝統工芸品「印伝」など甲府ならではの魅力も

また、日本一の渓谷美と言われる「昇仙峡」や武田信玄をはじめ多くの文豪に愛されてきた「湯村温泉」や100年もの歴史がある「サドヤワイナリー」など魅力あふれる観光スポットがたくさん!鹿革に漆で模様を付けた伝統工芸品「印伝(いんでん)」も人気なんですよ。
甲府観光を楽しんだら、夜は温泉で疲れを癒やして
観光でたくさん歩き回ったら、お宿で温泉に入ってゆっくりと体を癒やしたいですよね。今回は、源泉かけ流しの露天風呂付き客室のあるお宿や富士山と甲府の街並みを一望できる露天風呂のあるお宿など、カップル旅にもおすすめの宿泊施設をセレクトしてみました!温泉に入ってリラックスして、彼と旅行を思う存分楽しんで最高の思い出を作ってくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 湯村温泉 常磐ホテル | ![]() | 48,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 甲府 | |
![]() | 22,959円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 甲府 | ||
![]() | 28,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 甲府 | ||
4. シャトレーゼホテル談露館 | ![]() | 14,300円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 甲府 | |
5. 甲府湯村温泉 柳屋 | ![]() | 22,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 甲府 | |
15,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 甲府 | |||
![]() | 26,237円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 甲府 | ||
8. 城のホテル 甲府 | ![]() | 16,500円〜 楽天トラベルで見る | ビジネスホテル | 甲府 | |
![]() | 11,950円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 甲府 | ||
![]() | 11,950円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 甲府 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.湯村温泉 常磐ホテル
離れ客室専用のお料理処で甲州牛に舌鼓

JR「甲府駅」からタクシーで約10分の「常磐(ときわ)ホテル」。約3,000坪ものみごとな日本庭園を持ち、皇室の方々も利用されたことがあるという格調高いホテルです。日常を離れてゆっくり過ごしたいカップルはぜひ訪れてみて。
離れ宿泊者には限定コースとして「篝火(かがりび)の膳 – KAGARIBI」が用意されています。山梨ブランド牛の「甲州牛の溶岩石炭火焼き」や本マグロのお造りを始めとした極上の和会席をいただきましょう。食材はもちろん、器にもこだわったお料理は食べるのがもったいないほど。目と舌で美食を存分に味わって。
詳細情報
湯村温泉 常磐ホテル
山梨県 / 甲府 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 中央自動車道、甲府昭和ICから20分/甲府駅南口バスターミナル9番線15分「湯村温泉入口」下車。武田神社は車で15分
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.古名屋ホテル
オリエンタルモダンな空間で、非日常感を満喫

JR「甲府駅」より車で約10分の距離にある「古名屋ホテル」は、創業110年以上の歴史あるお宿。滝が見えるバーラウンジなど、館内全体が上質なオリエンタルモダンな雰囲気です。ホテルに1歩入ったときから、非日常感を味わえますよ。

客室は5タイプ、全35室。露天風呂付きの和室のお部屋や広々としたジュニアスイートルームもあります。大浴場は24時間利用可能です。彼とおしゃべりしてたら夜遅くなっちゃった、なんてときも大丈夫。時間を気にせずゆっくりお風呂に入ってくださいね。

夕食はチャイニーズレストラン「蘭園(ランエン)」とフレンチレストラン「ベンジャロン」から選べます。本格中華に舌鼓しようか、おしゃれなフレンチにしようか選ぶのも楽しいですね♪館内には落ち着いたバーラウンジ「THE SILK(ザ シルク)」もあります。
詳細情報
アーバンヴィラ 古名屋ホテル
山梨県 / 甲府 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 電車:JR中央本線甲府駅から徒歩約8分 車:(長野方面より)甲府昭和ⅠCから13分 (東京方面より)甲府南ICから18分
宿泊した人の口コミ
初めての甲府訪問で、土地勘が無いので、甲府駅からアクセスの良い宿を探し、こちらにしました。入口からフロントのある1階部分は、照明を落としてあり、細かい部分は見えないため、ぱっと見は分かりませんでしたが、エレベーターに乗って、かなり年季の入った建物だと気づきました。室内の備品も使い込まれた古さと共に上品さもあり、不快な感じは湧きませんでした。 ただ、構造上、防音は薄いようで、夜間、近くの飲み屋街から大勢の人が騒ぐ声が聞こえ、睡眠の邪魔でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.湯村温泉郷 杖温泉 弘法湯
このエモさがいい♡素朴な雰囲気に心がくすぐられる
詳細情報
湯村温泉郷 杖温泉 弘法湯
山梨県 / 甲府 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 中央本線 甲府駅よりバス15分・車10分/中央道甲府昭和ICより15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.ホテル談露館
源泉かけ流しの「黒い湯の花」で疲れがほどけていく

温泉は、ホテルの敷地内から湧出しているんだとか!黒い湯の花が特徴なのだそう。源泉掛け流しの温泉に入れるって最高ですよね。女性風呂は総檜造りの浴槽、男性風呂は重厚感のある大理石造りの浴槽です。加温加水をしていないフレッシュな温泉を心ゆくまで堪能しましょう。
詳細情報
シャトレーゼホテル談露館
山梨県 / 甲府 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR中央線 甲府駅より徒歩8分/中央自動車道 甲府南ICより15分
宿泊した人の口コミ
古いホテルをシャトレーゼが買収したようですが、特にリノベはしてないようです。
なので、設備や造り自体は良くも悪くも老舗感があります。
そのおかげで部屋はゆったりとした造りです。
1Fに温泉があり、目の前にはシャトレーゼのアイス食べ放題!
アイスは部屋への持ち込み禁止でその場で食べてくださいとのことです。
ちなみにウェルカムケーキとしてシャトレーゼ系列のヤツドキのケーキがあります。
甲府駅からは歩いて10分弱なので、荷物があるとちょっと不便かな。
でも、周りは繁華街なので不便はないです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.甲府湯村温泉 柳屋
朝食は郷土料理「ほうとう」!心も体もぽっかぽか
詳細情報
6.湯村温泉 湯志摩の郷 楽水園
手打ちの生蕎麦や「甲府鳥もつ煮」など、お宿ならではの味に出会おう
詳細情報
湯村温泉 湯志摩の郷 楽水園
山梨県 / 甲府 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR中央線・甲府駅より車で約10分(送迎あり/3日前までに要予約)/中央自動車道 甲府昭和ICより約20分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
生そば処 らくすいの詳細情報
生そば処 らくすい
甲府 / そば、日本料理
- 住所
- 山梨県甲府市湯村1-11-5 楽水園内
- 営業時間
- [月] 11:00 - 14:00 [火] 定休日 [水] 11:00 - 14:00 [木] 11:00 - 14:00 [金] 11:00 - 14:00 [土] 11:00 - 14:00 [日] 11:00 - 14:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
7.甲府記念日ホテル
記念日旅ならココ!

JR「甲府駅」からタクシーで約15分の場所にある「甲府記念日ホテル」。名前の通り「記念日にご利用いただけるホテル」をコンセプトにしており、記念日には「ホテル特製メモリアルデザートプレート」のプレゼントが♡コンシェルジュに記念日の過ごし方を相談できるプランもありますよ。

開放感あふれる大浴場と檜の露天風呂。広めの湯船なので、心ゆくまで足を伸ばして、体の疲れをとることができますよ。客室は12タイプ、全103室もあるから、好みのお部屋を選べるのがうれしいですね♪最上階11階のスイートルームからは富士山または南アルプスの景色を見渡せます。

食事は和食から洋食、中華まで楽しめます。一番人気は「鉄板焼レストラン KEYAKI(けやき)」。「甲州牛」や「甲州麦芽ビーフ」をはじめとした厳選素材を目の前でシェフが調理してくれるので、盛り上がること間違いなし!カフェテリアもあるので、スイーツ好きなカップルにも◎
詳細情報
湯村温泉 甲府記念日ホテル
山梨県 / 甲府 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR甲府駅より車で約10分、中央自動車道 甲府昭和ICより車で約20分
宿泊した人の口コミ
ビジネスホテルっぽい普通のホテルでした。
駅近で便は良いのかと思います。
(実際、歩いてはいないので分かりませんが・・・)
周辺は、温泉街という感じはなくて
本当に街中って感じでした。
でも古いですが一応大浴場があって・・・
コロナ対策はまだ始めたばかりだったためか
食事のお弁当は残念でした。。。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.城のホテル 甲府
甲府の街並みや富士山を一望できる最上階露天風呂!湯上りには彼と展望デッキで語り合おう

2020年にオープンしたばかりの「城のホテル 甲府」。JR「甲府駅」から歩いて約1分とアクセス抜群の立地です。甲府城跡地に建っているホテルで、駅近でもあるので、観光を目一杯楽しむこともできますよ。客室は7タイプ、全175室。
13階最上階に大浴場と露天風呂があります。温泉に浸かりながら甲府城や城下町、富士山を一望できますよ。展望デッキがあるので、彼とお風呂上りに景色を眺めながらおしゃべりに華が咲くかも♪山梨の歴史を知れるギャラリーを見て、歴史に思いをはせるのもいいですね。
朝食はレストラン「織々(おりおり)」で、「ほうとう」や「ワインカレー」「各種魚の甲州みそ漬け」などのメニューからバイキング形式でいただけます。ロビーラウンジ「曲輪(くるわ)」では有料で山梨ワインのテイスティングができますよ。ぶどうの産地である山梨ならではの思い出になりそう♪
詳細情報
城のホテル 甲府
山梨県 / 甲府 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR中央本線甲府駅から徒歩で1分。
宿泊した人の口コミ
連泊ではじめて宿泊しました。部屋は15㎡のダブルルームAタイプで11階にアサインされ、予約時は狭いかなと思ってましたがコンパクトですが上手く工夫されていてよかったですね!部屋はデュベスタイルのベッドメイキングの160cm巾のベッドに加湿空気清浄機、部屋にはミネラルウォーターに緑茶、ほうじ茶が用意されてます。1階のエレベーター横のアメニティーバーで通常の歯ブラシ等のアメニティーの他、ドリップコーヒーに基礎化粧品、マウスウォッシュ、除菌シート等でよかったです。
また1階のラウンジで15時から夜24時までソフトドリンクのサービスもありました。
部屋からの眺望は梅雨の晴れ間で舞鶴城に富士山も見えよかったですね。
部屋はシャワールームに、トイレと洗面台が同室ですが最上階13階に温泉大浴場があって眺望も良くゆっくり楽しめます。温泉は肌触りが良く少しぬめりのある気持ちよい泉質でした。
混雑状況は部屋のテレビから確認できます。現在混雑緩和で営業時間が長くなってますが、両日とも混雑が表示されてるのは夜と朝8時くらいから9時の営業終了まででした。
ここからは勝手な意見ですが連泊者用として利用開始時間14時からや終了11時くらいだと混んで無い時間に入れて良いなと思いました!
朝食は追加しましたが、小鉢で取りやすく味に衛生面も良く、山梨名物鳥もつ煮やほうとうも美味しくお勧めですね!チェックイン時のフロント対応や朝食会場のスタッフの対応も良く2日とも心地よく滞在できました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府
深夜や早朝にも入れる温泉♪朝風呂にも入って翌日をスッキリ始めよう

JR「甲府駅」から歩いて15分ほどの場所にある「天然温泉 甲斐路(かいじ)の湯 ドーミーイン甲府」。客室は4タイプ、全186室で、自宅にいるような居心地の良い空間です。シモンズ社製ベッドが使われているので、ぐっすり眠って翌日も元気に観光に繰り出せますよ。

温泉は最上階である10階に露天風呂と内風呂があります。深夜や早朝にも入浴することができるので、観光で遅くなったときや彼との会話が盛り上がり過ぎたときにも安心ですよ。朝風呂にも入って、スッキリとした気持ちで翌日をスタートするのもいいですね♪

朝食は1階のレストラン「Hatago(はたご)」でバイキング形式でいただけます。「ほうとう」や豊富な種類の「味めぐり小鉢横丁」を楽しめますよ。夜食には「夜鳴きそば」がなんと無料サービスで食べられます!あっさり醤油ラーメンで小腹が空いたときにちょうどいいと評判なんだそう。
詳細情報
天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府
山梨県 / 甲府 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR 甲府駅南口より徒歩約15分 詳細:平和通りを南へ下り、甲府署前交差点を左折、桜通中を右折するとすぐ!
宿泊した人の口コミ
安定と信頼のドーミーイン。
甲府駅からはちょっと歩くが、周りが繁華街なので何かと便利。
天然温泉にウェルカムドリンクと、サービスで好きなドリンクを1本もらえる(アルコールもあり)
大浴場はちゃんと露天風呂とサウナがある。
朝食も品数豊富で地場のものを用意されている。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府 丸の内
温泉&マッサージ機で体の疲れを吹き飛ばそう

「天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府 丸の内」はJR「甲府駅」から徒歩約10分のアクセスです。客室は4タイプ、全190室。ウエルカムドリンクサービスがあるので、宿に着いたら彼とほっと一息つくことができますよ。

最上階の9階に、露天風呂や壺(つぼ)風呂、大浴場があります。夜通し入浴可能なので、好きなタイミングで温泉にのんびり入ることができますよ。リラックス&リフレッシュルームのマッサージ機を使えば、体の疲れが飛んでいきそう♪
朝食は和洋バイキングを楽しめます。山梨ならではの「ぶどうジュース」や「ほうとう」もいただけますよ。「免疫力UP!」をテーマにした朝食なので、彼と元気よく旅行の続きを楽しめそうですね♡ドーミーイン名物「夜鳴きそば」はこちらでも無料サービスです!
詳細情報
天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内
山梨県 / 甲府 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 甲府駅南口より徒歩約8分
宿泊した人の口コミ
駅からは少し離れた場所にあります。駐車場は機械式で1日1000円です。ダブルルームに宿泊。部屋は狭いですが寝るだけなら十分です。最上階の温泉風呂は広くリラックスできます。朝食が種類豊富でご当地メニューもあって美味しいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
甲府で泊まって観光するなら♪
パフェもエステも温泉も♡女子旅にイチオシ「フルーツパーク富士屋ホテル」/甲府
サイト上の都合により閲覧できない記事です。
温泉に入れる旅館・ホテルに泊まって、元気を回復♪
自然や歴史的スポットが目白押しの「甲府」エリア。観光でたくさん歩き回った後には、お宿でのんびりと温泉に入って、思う存分疲れを癒したいですよね!しっかりとリフレッシュすれば、次の日も彼と旅の続きを思いっきり楽しめますよ♪甲府でたくさんの思い出をカップルで作ってくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室