2024年10月05日

家族の素敵な思い出づくりに♪阿蘇で子連れにおすすめホテル・旅館11選/熊本
仕事に家事に、忙しい毎日。心と体のリフレッシュのために旅行をしたくても、子連れ旅行に行くのは少し不安。そんな時には、熊本県の阿蘇に出掛けて、大自然の中で思い切り羽を伸ばしませんか?阿蘇には、様々な動物たちと触れ合える「カドリードミニオン」や、健康志向のアクティビティが楽しめる「阿蘇ファームランド」など、子ども達も一緒に楽しめる観光スポットが目白押し!そのため、子連れ旅行に人気のバイキングや貸切家族風呂などがあるお宿もたくさんありますよ。みんなで、素敵な思い出を作りに出かけましょう!

熊本県・阿蘇には、動物たちとのふれあいが楽しめる「阿蘇カドリードミニオン」や、健康志向のアクティビティが50種類以上あり、オルゴールづくり体験などができる「阿蘇ファームランド」など、子どもも大人も思いっきり楽しめる観光スポットがたくさん!また、子ども達にも大人気のご当地グルメ「高菜飯」は、阿蘇の人々にとってのおふくろの味。大自然の中での非日常体験は、きっと家族にとって素敵な思い出になりますよ!
子連れ旅行の不安を解消!おすすめのお宿

リフレッシュのために旅行に行きたくても、子ども達がいると周りに気を遣うし、余計に気疲れしてしまうかも…と、不安を抱えている方も多いと思います。阿蘇には、そんな不安を抱えたママが安心して滞在できる、子連れ旅行にぴったりのお宿がたくさん!子ども達に人気のアクティビティが併設されているお宿や、バイキングが付いているお宿、家族風呂があるお宿など、子連れ旅行におすすめのお宿を紹介していきますね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 黒川温泉 やまびこ旅館 | ![]() | 50,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 阿蘇、黒川温泉 | |
![]() | 36,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 阿蘇 | ||
3. ホテル阿蘇の司 | ![]() | 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 阿蘇 | |
![]() | 31,989円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 阿蘇 | ||
5. 休暇村 南阿蘇 | ![]() | 24,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 阿蘇 | |
6. ホテルグリーンピア南阿蘇 | ![]() | 価格.comで見る | リゾートホテル | 阿蘇 | |
![]() | 15,500円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 阿蘇 | ||
![]() | 14,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 阿蘇 | ||
9. 阿蘇内牧温泉 蘇山郷 | ![]() | 33,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 阿蘇 | |
10. 黒川温泉 瀬の本高原ホテル | ![]() | 22,600円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 阿蘇、黒川温泉 | |
11. 阿蘇内牧温泉 阿蘇プラザホテル | ![]() | 15,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 阿蘇 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.黒川温泉やまびこ旅館
赤ちゃん連れに配慮されたお部屋なら、初めての旅行も安心♪

JR阿蘇駅より車で約40分にある、山深い黒川温泉郷の南西に佇むこちらのお宿。赤ちゃん連れに配慮した客室や貸し出しの子ども用グッズが充実しているなど、子連れ旅行におすすめです!川を挟んで二つに分かれた建物が、「出逢い橋」でつながった特殊な造りになっていますよ。ミニキッチン付きのお部屋もあり、電子レンジも置いてあるので、離乳食の温めや哺乳瓶の洗浄も。小さい子どもがいるママやパパには助かりますね。

お部屋はミニキッチン付きの和室がおすすめです。下の階には客室がないので、少しくらい子ども達が騒いでも、周りに迷惑をかけることがないのもポイント!バスチェアや補助便座、哺乳瓶洗浄セットのほか、8つもの無料貸し出しグッズがありますよ。快適に過ごせて、荷物も少なくすむのは嬉しいですね♪

個室の食事処でいただく夕食は、旬の味を生かした繊細な料理の数々。契約農家から仕入れた地元食材を堪能できる会席料理です。さらに、こちらの小学生用・幼児用の夕食があり、子ども達も大喜び!さらに、事前に連絡をしておけば、赤ちゃん用のお粥も用意してもらえます。

こちらの「仙人風呂」は、広々としていて開放的な露天風呂。足を伸ばしてお風呂に入れるのが嬉しいですね。また、赤ちゃん連れなら、家族貸切風呂もおすすめ!特に「親子ひのき風呂」は、大小二つの浴槽があるので、小さな子ども達が一緒でも安心です。家族貸切風呂は予約制や時間制はないので、いつでも利用できて助かりますよ。
詳細情報
黒川温泉 やまびこ旅館
熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR阿蘇駅より車で40分。JR日田駅より車で60分。バスは九州横断バスほか、福岡より直行バスも4往復ございます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.大自然阿蘇阿蘇 健康の森 阿蘇ファームヴィレッジ
楽しく健康になれる!子ども達に大人気の観光スポットに宿泊

阿蘇くまもと空港から、車で約60分。世界でも珍しい、健康増進をコンセプトに造られた「大自然阿蘇 健康の森」の中にある、全室離れの宿泊エリア「阿蘇ファームヴィレッジ」。自然の中に広がる、丸い形の建物は全て客室になっています。非日常的な光景の中で、のびのびと羽を伸ばしましょう。

こちらは雄大な阿蘇の地形をそのまま活かした「ヴィレッジゾーン」のお部屋。自然の風を感じながら広大なエリア内を散歩できるので、子どもも退屈せずに過ごせますよ。広大な敷地内で1日楽しんで、夜はゆっくりとお部屋でくつろぎましょう。

健康増進をコンセプトにした施設なだけあり、敷地内には様々な癒しの施設が。こちらの「阿蘇健康火山温泉」は、都会ではなかなか入れない大規模な温泉。雄大な阿蘇の景色を眺めながらゆっくりとリラックスできますよ。他にも、子ども達に人気の「ドクター・キッスフィッシュ」体験や、美肌と癒しのW効果が期待できる「マグマクレイ・スパ」などの癒しスポットも!

敷地内には、こちらの「ふれあい動物王国」をはじめ、子ども達が夢中になれるスポットが目白押し。見て、触って、思いっきり楽しみましょう。他にも、世界でひとつだけの宝物が作れる「ジェルキャンドル作り」や「オルゴール作り」などの体験コーナーも。さらに、運動が好きな子ども達には、「大自然融合体感地 元気の森」もおすすめ。70種類もの健康体感装置で遊べますよ!
詳細情報
大自然阿蘇 健康の森(阿蘇ファームヴィレッジ)
熊本県 / 阿蘇 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 熊本インターより車で約50分(国道57号線2020年10月3日全線開通)・阿蘇くまもと空港より車で約40分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.阿蘇の司ビラパークホテル&スパリゾート
室内スパで家族みんなで遊びましょう!

阿蘇駅から徒歩約15分。外輪山の美しい景色を一望できる絶好のロケーションの中に佇むこちらのお宿は、花と芸術と健康の空間が楽しめるヨーロピアンリゾートです。子連れ旅行におすすめなのは、こちらの「和室」。畳のお部屋なら、ハイハイしはじめの赤ちゃん連れでも安心ですね。

こちらには、阿蘇五岳や外輪山を望む大パノラマの展望浴場のほかに、露天風呂や家族温泉があるのもポイント。初めての子連れ旅行でも、貸切温泉なら周りに気兼ねすることなくゆっくりとバスタイムが楽しめますね。また、季節限定で利用できるこちらの「室内スパ クアリゾート・オメール」は、ドイツの温泉保養施設をモデルに造られた施設。水着を着て楽しむ温水室内スパで、家族みんなで遊びましょう。

子連れ旅行に人気なバイキングレストランがあるのもこちらのお宿のおすすめポイント。阿蘇ならではの食材を使ったメニューは、大人も子どもも楽しめるものばかりです。新鮮なお刺身なども味わえますよ!

敷地内には、四季折々の花が咲く植物園があり、ゆっくりとお散歩しながら花を眺めることができますよ。さらに、ホテル1階にあるカフェ店内で、くつろぎながらハーバリウム体験ができるのも魅力♪小さな子どもでも楽しみながらオリジナルのハーバリウムが作れます。
詳細情報
ホテル阿蘇の司
熊本県 / 阿蘇 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR豊肥線「阿蘇駅」よりタクシーにて3分/熊本ICより国道57号線を約45分
宿泊した人の口コミ
まず、迷路のようでした!
沢山の建物があり、頭を整理して動かないといけない。
お風呂は数ヶ所あり違う建物のお風呂に行くのに迷子になりました。
温泉はよかったです。
他の建物に修学旅行生がいましたがお風呂も食事も別の所で会うこと無くそれは良かったと思います。
部屋はベッドと和室があり綺麗でした
4.阿蘇リゾートグランヴィリオホテル
夕食は景色を眺めながら味わえるバイキング!

JR赤水駅から車で約7分。雄大な阿蘇五岳の麓に佇むこちらは、どこまでも広がる美しい高原でリゾート気分が味わえるお宿です。都会ではまず見ることができない美しい緑に包まれた光景は、子ども達の思い出に刻まれること間違いなし。家族みんなで芝生の上に寝転がって、何にも遮られずに見る青空を楽しむのもいいですね。

家族みんなでのびのびと過ごせる広い客室で、リラックスして過ごしましょう。外輪山側のお部屋に宿泊すれば、窓の外に雄大な阿蘇の山々を望めます。ハンドタオルや歯ブラシなどがセットになった可愛らしいお子様用アメニティもあるのが嬉しいですね。また、ベビーベッドの貸し出しもあるので赤ちゃん連れの方にも安心です(予約制)。

大浴場には、広々とした内湯と、開放感あふれるこちらの露天風呂が。赤褐色のお湯はしっとりとしていて、疲れた体をゆっくりとほぐしてくれますよ。さらに、館内には、足つぼから全身マッサージまで受けられるリラクゼーションマッサージも。パパに子ども達を預けて、癒しの時間を味わうのもいいですね。

夕食はバイキング!阿蘇の外輪山の雄大な景色を一望できるレストラン「和(なごみ)」で、自分の好きなお料理を好きな分だけいただけます。地産地消をコンセプトにした熊本のグルメを堪能できますよ。人気のカニや熊本県産赤牛のハンバーグなど、さまざまなお料理に目移りしてしまいそう。レストランには子ども用椅子の貸し出しもあるので、家族みんなで食事を満喫できるのも嬉しいポイントですね。
詳細情報
阿蘇リゾートグランヴィリオホテル
熊本県 / 阿蘇 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR豊肥線 赤水駅から車で7分・阿蘇くまもと空港から車で約40分
宿泊した人の口コミ
阿蘇外輪山を望む6階建て(客室数180室)。前身の阿蘇プリンスホテル(1990年開業)をルートインホテルズが買収し、2008年に現名称に改称、リニューアル。
今回は5階ツイン(24㎡)・外輪山側に1泊。ワイドシングル2台とソファベッド。リビングスペースにはテーブルに椅子1脚と、さすがに24㎡だとリビングスペースにしわ寄せが。窓の外はゴルフ場、遠くに外輪山と、阿蘇の雄大な景色が見られるが、ベランダが狭く、椅子もないので、寛ぐことはできない。バスルームはユニットバスで、トイレと一緒。洗面所は使いにくい。
無料WiFi、ポット、金庫、ドライヤー、部屋着(作務衣)、スリッパなど、設備・アメニティーは揃ってはいるが、テレビや冷蔵庫は小さい。USBポートが2つあるのは便利。
温泉大浴場は2階(13:00~23:00,5:00~9:00)。男女別に内湯・露天・サウナがあり、入替なし。タオルは部屋から持参。
ゴルフ客が多いが、その割には脱衣所が小さい。硫酸塩泉の湯は赤褐色、湧出口泉温が49℃、内湯・露天とも、加水なしの「源泉かけ流し」なので、熱い。露天風呂は自然石を配した岩風呂。周囲が塀で囲まれ、眺めがよくないのが玉に瑕。
夕食はレストラン「なごみ」(3階)でバイキング。飲み放題のため、17:30~19:00と19:30~21:00の2部制。幸いにもゴルフコースを望む窓際の席。食べ放題に出てくる蟹は身が少ないことが多いが、ここのは大味ながら身は多い。海鮮丼、熊本ラーメン、蕎麦など地元産の料理を中心に種類も豊富。飲み放題付、デザートもソフトクリームがあって、家族連れや若い人(=食欲旺盛な人)には喜ばれると思うが、若干、質より量という感じ。
朝食(7:00~9:30)も、同じ「なごみ」でバイキング。種類も豊富。朝もソフトクリームがあるのは嬉しい。
客室は24㎡と標準的な広さなのだが、家具の種類や配置が悪いせいか、狭く感じ使いにくい。築後30年超、15年前のリニューアルも大きな変更はなかったと思われ、改善の余地はありそう。
とはいえ、温泉や食事は良い。阿蘇外輪山を望むロケーションも素晴らしい。2食付きで1万円台前半とコストパフォーマンスも上々。ゴルファーなら尚更。「全国割」のお陰で割引やクーポンも使え、更にお得になった。
※「1人1泊予算」は「全国割」前の金額
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.休暇村南阿蘇
楽しく遊べる「キッズコーナー」があるので雨の日でも安心

南阿蘇高原の風を感じられるトロッコ列車が走る、南阿蘇鉄道高森駅から車で約10分。人気の観光スポット「カドリードミニオン」まで車で約35分の場所に佇むこちらのお宿。オリジナルタンブラー作りやオリジナルスライダー作りなど、バラエティ豊かな「参加体験イベント」がありますよ。さらに、大自然の中で遊べる「ASB48(アソビバ フォーティーエイト)」では、懐かしのホッピングや話題のストライダー(バランスバイク)などで遊べちゃいます。

子連れ旅行におすすめなのは、こちらの和室のお部屋。広々としており、畳敷きのお部屋なので赤ちゃんが一緒でも安心。さらに、1日1組限定で、熊本の大人気ゆるキャラ「くまモン」がメインになった「くまモンルーム」に宿泊することもできます。さらに、バスチェアや補助便器、踏み台、おねしょマットやキャラクター枕などの子連れ向けのアイテムの貸し出しもありますよ。

熊本・阿蘇の厳選味覚ビュッフェで、家族みんなでワイワイ楽しく夕食をいただきましょう。熊本ブランド牛である「くまもとあか牛」をはじめ、「肥後のうまか赤鶏料理」や「馬肉料理」といった熊本三大肉料理が楽しめます。さらに、キッズコーナービュッフェもあるので、子ども達も自分で好きな料理をお皿に取り分けることができるんですよ!

館内には、阿蘇五岳を眺めながらのんびりと寛げる温泉が。「美人の湯」と呼ばれるお湯は、しっとりなめらか。さらに、子ども達が楽しくお風呂に入れるように、おもちゃなどの貸し出しグッズがあるのも嬉しいですね。

館内には、ぬいぐるみやおままごとセット、森の水車コースターなどがそろった「キッズコーナー」がありますよ!おもちゃだけでなく、絵本などが置かれたコーナーも。雨が降っても、子ども達が楽しく遊べるのは嬉しいですね。
詳細情報
休暇村 南阿蘇
熊本県 / 阿蘇 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 【俵山トンネル開通H.28.12.24】阿蘇くまもと空港より車で約70分
宿泊した人の口コミ
7/9㈭の午後、大雨が降る中レンタカーで訪問。
広大な阿蘇のカルデラの中の大自然を独り占めするかのような敷地に佇む施設。阿蘇山が望める和室でゆっくり過ごせました。
お風呂は2つの内湯と阿蘇山が正面に見える露天風呂、いずれも泉質は肌に優しいつるつるのアルカリ単純温泉でした。
夕食はバイキングの予定でしたが、コロナの影響で和会席コース料理(品数10)になりました。温かい料理が続々…、あか牛のすき焼き・山女魚の塩焼きと熊本名物のだご汁等とても美味で球磨焼酎も進みました。クーポン利用で10890円→9890円。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.ホテルグリーンピア南阿蘇
南阿蘇の大自然の中でアクティビティを楽しもう

阿蘇くまもと空港から車で約30分の場所に佇むこちらは、大自然の中でのびのびと過ごせるお宿。子連れ旅行なら、こちらの「ペガサス」をはじめ、「コテージタイプ」のお部屋がおすすめです。一戸建てになっているので、他のお客様に気を遣うことなくのびのび過ごせますよ。

館内には、阿蘇五岳が一望できる絶景の露天風呂が。季節によって色を変える景色を眺めながら、ゆっくりと温まりましょう。また、内湯はぬるめのお湯になっているので、小さな子連れでも安心して浸かれるのがいいですね。敷地内のアクティビティで汗を流した後に、バスタイムを楽しみましょう。

朝食は和洋ビュッフェがいただけます。スクランブルエッグやパンのほか、焼き魚、煮物など種類豊富なのが嬉しい♪子供の好きなフライドポテトやソーセージなどもありますよ。自家牧場直送のジャージーヨーグルトはぜひ味わってみてくださいね。

敷地内には「ちびっこ広場」をはじめ、子ども達がのびのび遊べる施設が。雨が降っても、体育館があるので安心。バスケットや卓球、バドミントンなど、家族みんなで楽しめます。また、可愛いうさぎと触れ合える「ウサギランド」で、餌やり体験もできますよ。南阿蘇の壮大な自然の中で、思い切り羽を伸ばしましょう。
詳細情報
ホテルグリーンピア南阿蘇
熊本県 / 阿蘇 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 阿蘇くまもと空港から車で最短約40分・熊本ICから車で最短約40分。バス停「JA久木野給油所横」送迎有※前日までの要予約
宿泊した人の口コミ
阿蘇五岳を望む宿泊施設。部屋、露天風呂からも阿蘇を望むことができる。ただ、施設の古さは否めない。
夕食は、阿蘇赤牛のすき焼きとハーフバイキングを選択しましたが、ハーフバイキングにしてもメニューが少なすぎです。メインのスキ焼きのお肉は硬くうま味も期待していた程ではありませんでした。朝食ブュッフェは平均的かと思います。
温泉浴場は。露天風呂と熱めとぬるめの浴槽がありますが、熱めの方は熱過ぎ、ぬるめのほ方は塗る過ぎと温度調整を改善して欲しいです。
部屋から阿蘇を望むことができ、2人でトリプル利用だったので、広さは十分でした。
7.阿蘇キャニオンテラス&ロッジ
「あそぶらんこ」で空に向かってこぎだそう!

阿蘇くまもと空港から車で約25分。阿蘇東急ゴルフクラブに隣接するこちらのお宿では、雄大な自然の中でのびのびと過ごせます。すぐそばには熊本地震後に新設された「新阿蘇大橋」が。こちらの和室タイプのお部屋なら、畳敷きなので赤ちゃんが安心してハイハイできますね。窓から見える眺望も抜群!

フロントでは、こちらの赤ちゃん向けのアメニティセットや、未就学児向けのアメニティセットがもらえます。可愛らしいデザインのアメニティで、子ども達の気持ちも上がること間違いなし!さらに、子どもが遊べるスペースが無料開放されており、いろいろなボードゲームで遊べるほか、漫画コーナーなどもありますよ!

館内には、くせのない無色透明の温泉を楽しめる大浴場もあります。露天風呂からは、阿蘇の外輪山が広がる絶景を望むことができますよ。アクティビティや観光で疲れた体をゆっくりと癒しましょう。

敷地内には、阿蘇の大自然を身体中で体験できるアクティビティが。こちらの「あそぶらんこ」は、大人も子どもも楽しめる、南阿蘇の美しい大パノラマを望みながらまるで空へ向けて飛び出すようなブランコ。また、熊本名産の「くまもとあか牛」などを本格アメリカンBBQとしていただけるコースもありますよ!大自然の中、家族みんなでBBQ。きっと素敵な思い出になりますね。
詳細情報
阿蘇キャニオンテラス&ロッジ
熊本県 / 阿蘇 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 阿蘇くまもと空港から車で約25分・JR肥後大津駅から車で約15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.阿蘇熊本空港ホテルエミナース
貸切家族風呂に夏は巨大プールが嬉しいホテル

阿蘇くまもと空港から車で約3分という立地の良さ!さらに、空港から無料送迎を受けられるので、子連れ旅行でも移動に苦労しないのが魅力のお宿がこちら。夏季限定で登場するこちらの「エミナースプール(有料)」は、ウォータースライダーや流れるプールなどがあり、子ども達が喜ぶポイントがそろっていますよ!

子連れ旅行におすすめなのが、こちらの「洋室スイート」のお部屋。室内に和室の小上がりがあるので、そちらに布団を敷いて眠ることもできます。窓の外は、雄大な阿蘇山ビューになっていますよ。ゆっくり休んで目が覚めたら、レストランで美味しい朝食を。「田舎のばあちゃんの野菜たっぷりだご汁」など、郷土料理も味わえます。

館内にある大浴場「七福の湯」は、広々としていて開放感抜群。内湯の大きな窓からも、露天風呂からも、阿蘇の雄大な景色が楽しめます。さらに、こちらの「波」をはじめ、館内には4種の貸切家族風呂が。誰にも邪魔されずに、家族水入らずのバスタイムをどうぞ!他にも、女性に人気の岩盤浴や赤外線サウナなどもありますよ。

お宿のすぐ隣に位置する「エミナース農園」では、いちご狩りや芋掘り、ブドウ狩りなどの収穫体験(有料)が楽しめます。都会ではなかなかできない収穫体験は、子ども達の素敵な思い出に刻まれるはず。季節によって収穫できるものが変わるので、事前にチェックしていきましょう。
詳細情報
阿蘇熊本空港ホテルエミナース
熊本県 / 阿蘇 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 熊本空港から車で3分。空港まで無料送迎8時~20時お送りは下記時間対応。8時.8:30.9時.9:30.10時10:30
宿泊した人の口コミ
熊本空港発が遅い時間の便だったので子供連れだと帰宅後にお風呂入れるのしんどいな~と空港付近で日帰り入浴を探して行きました。お風呂は露天もあったり壺湯もあったり良し!ですが、ロッカーで30円要るという謎システム。こうゆうのって100円入れたら戻ってくるとかだと思ってたので…。あとドライヤーの数が洗面台に対して少なかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.阿蘇内牧温泉 蘇山郷
露天風呂付き客室に貸切風呂。遊んだあとは温泉でゆっくり

※写真はイメージです。
「阿蘇内牧温泉 蘇山郷」は、阿蘇の豊かな自然のなかにある温泉旅館です。JR「阿蘇駅」より車で約11分、「阿蘇くまもと空港」からは約70分の距離に位置し、アクセスも良好。劇場版「弱虫ペダル」で総北高校チームが泊まった老舗温泉宿としても知られています。周辺には「阿蘇ネイチャーランド」などの観光スポットも充実。熱気球体験など大自然の中でアクティブな一日を過ごした後は、和モダンな雰囲気の中でリラックスできますよ。

客室は、露天風呂付きの和モダンなお部屋や、昔ながらの和室など多彩なデザインが揃っています。中でもこちらの「故里(ふるさと)」は子連れ家族におすすめ。和室の居間と小上がり風の畳にベッドが設えられ、尚且つ露天風呂付きなので、周りに気兼ねなく子ども達のタイミングで温泉を楽しむことができます。大きな窓からは手入れが行き届いたお庭が眺められ、非日常感を味わえますよ。

露天風呂付き客室ではなくても、ご安心を。館内には、大浴場、露天風呂、貸切風呂と多彩な温泉施設が揃っています。特に貸切風呂は、家族水入らずでゆっくりとバスタイムを楽しめるので、子連れ旅行にはぴったり。源泉かけ流しの湯は、育児や仕事で疲れた体をじんわりと癒してくれますよ。子どももいつもとは違うお風呂にわくわくドキドキ♪

お食事は、デザイナーズレストラン「木漏れ日」で地元の味覚を堪能。夕食には、阿蘇が誇る「あか牛料理」など、阿蘇の恵みが味わえます。個室食事処「五岳」もあり、家族でゆっくりと食事を楽しむことができますよ。また、館内の焼酎バー「灯火」では、熊本の米焼酎をはじめとする九州各地の約130種類を取り揃えており、お部屋でのんびりと焼酎の飲み比べを楽しむのもおすすめ。子どもが寝たあとのお楽しみにいかがでしょう。
詳細情報
阿蘇内牧温泉 蘇山郷
熊本県 / 阿蘇 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 熊本IC⇒R57⇒北側復旧ルート経由⇒内牧温泉 ・ JR阿蘇駅⇒内牧温泉行きバス⇒商工会前バス停⇒徒歩2分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.黒川温泉 瀬の本高原ホテル
絶景ブランコに絶景露天。広々とした高原で羽を伸ばそう♪

客室は自然との一体感を感じられるようにデザインされており、特に新館の「プレミアム露天風呂付特別室」はおすすめです。ツインタイプのシモンズベッドにソファ、ハンギングチェアを揃えた和モダンな部屋で、子ども用の浴衣やスリッパ、ベビーベッドの貸し出しもあるので、赤ちゃん連れでも安心。大きな窓を開け放てば、まるで外と繋がっているかのような開放感が楽しめますよ。

館内から少し離れた場所にあるホテルの露天風呂「絶景鼻の湯」は、阿蘇の大草原を望む絶景風呂。昼間は大自然のパノラマビューを、夜は澄み渡る星空を、早朝には幻想的な夜明けの景色を楽しめます。特に夜の星空はまるで天然のプラネタリウムのようで、子ども達も大興奮!また、家族だけでゆっくり入れる貸切風呂も利用できるので、周りに気兼ねなくバスタイムを楽しめます。
詳細情報
黒川温泉 瀬の本高原ホテル
熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 大分道・日田ICから車で70分/黒川温泉バス停から車で10分/
宿泊した人の口コミ
黒川温泉郷ですが温泉中心街からは結構はなれています。温泉街の風情はありません。
スタッフ、接客は非常に好印象でした。部屋も広くて満足できる部屋でした。温泉は室内の大浴場と離れた露天風呂があります。露天風呂は広くて、完全屋外・露天で、晴れていたら非常に気持ちがいいのですが、雨が降っていると露天風呂まで行くのも苦痛でした。
ビュッフェ会場は、後付けのような会場で、広い踊り場といった感じでした。美味しいものは殆どなく、特に刺身は、新鮮さ・味・種類とも酷かったです。良かったのは、アルコールがフリーだった事だけでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.阿蘇プラザホテル
お子様ランチや夏休み限定のプールに大喜び!

世界ジオパークに認定された、雄大な阿蘇の絶景の中に佇むこちらのお宿。人気の観光スポット「阿蘇カドリードミニオン」にも車で約10分なので、子連れ旅行の観光の拠点にぴったり!阿蘇駅から無料送迎があるのも嬉しいですね(予約制)。また、美しい大自然を見渡しながら、ゆっくりと温泉に浸かれるこちらの展望露天風呂もおすすめです。

月ごとにメニューが変わる「四季の旬会席」なら、阿蘇高冷地域で作られた「阿蘇ヒノヒカリ」と一緒に、地元の旬の食材で作られた絶品料理がいただけます。さらに、エビフライやミートボールなど、子どもに人気のメニューがそろったこちらはお子様ランチ。お食事会場ではお子様用椅子の貸し出しもあるので、子連れ旅行でも安心!

※写真はイメージです。
こちらのお宿では、夏休みの期間限定で、併設されたプールで遊ぶことができるんですよ。夏に行くなら、ぜひ水着を持っていきましょう。美しい大自然の中で思い切りプール遊びをして、子ども達も大喜び!水着や浮き輪の貸し出しはありませんが、持ち込みはOK。旅行の準備の時に、忘れずに水着を持っていきましょうね。
詳細情報
阿蘇内牧温泉 阿蘇プラザホテル
熊本県 / 阿蘇 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 阿蘇駅よりバスにて10分、温泉入口下車徒歩3分
宿泊した人の口コミ
屋上にある露天風呂は、朝・夕は阿蘇涅槃像を見ながら、夜は星空を見ながらの温泉が最高でした。屋上露天風呂には、洗い場がなく不便との声もありますが、大浴場(温泉)と目的を変えて利用したら良いと思います。確かに多少面倒ですが、それを上回る気持ち良さでした。部屋は普通の和室ですが、部屋からも阿蘇涅槃像が望めました。残念な点は、食事会場が、窓もない大広間にテーブルを配置しただけの殺風景な場所でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
子ども達と一緒に、「阿蘇」でのびのびリラックス

今回ご紹介した、阿蘇の子連れにおすすめのホテルはいかがだったでしょうか。雄大な自然が広がる阿蘇は、都会では見られない景色に溢れた素敵な場所。子連れでも安心して過ごせるお宿に泊まって、そんな阿蘇の魅力を全身で体感しましょう。今度の休みは、子ども達と一緒に、熊本・阿蘇に旅して思いっきり遊びませんか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室