宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月06日
青森市の夏の風物詩「青森ねぶた祭」は、「秋田竿燈(かんとう)まつり」「仙台七夕まつり」と並ぶ東北三大祭りの1つです。笛や太鼓の音に合わせて練り歩くねぶたは迫力満点!今年の夏は、ねぶた祭観賞の旅に出ませんか?夜がメインのお祭りなので、宿泊先は必ず押さえておきましょう♪本記事では、2023年のねぶた祭の運行コースに合わせたおすすめのホテルをご紹介します!青森グルメを堪能できるホテルや温泉があるホテルなど、魅力はさまざま。好みや旅の目的に合わせて選んでくださいね。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
青森市の一大イベント「青森ねぶた祭」は、1980年に国の重要無形民俗文化財に指定されたお祭りです。歴史的な物語や人物を題材にして、角材や針金を使って作られた紙貼りの“ねぶた”は高さが約5mになる物も。お祭りを盛り上げる「ねぶた囃子(ばやし)」が流れる中、「ラッセーラー!」のかけ声で踊る「跳人(はねと)」はハネト衣装を着れば観光客も参加可能。衣装は青森市内のデパートで購入できたり、貸衣装屋さんでレンタルしたりできます。見るだけでなく、お祭りに参加して思いっきり楽しんでみるのもいいですね♪
せっかくの旅行なら、お祭りだけでなくホテルステイの時間も素敵な思い出にしたいところ。そこでこの記事では、ねぶたが練り歩くコースに近い、おすすめのホテルをご紹介します。青森グルメが堪能できるホテルや、青森市の景色を楽しめるホテルなどもありますよ。運行コース近くだから、お祭りの見学にも行きやすく、ホテルまでも帰りやすいんです♪ぜひ宿泊先選びの参考にしてみてくださいね。
※今回ご紹介するホテルは、「青森ねぶた祭」開催期間中に予約が取れることを保証するものではありません。最新の情報や宿泊プラン、祭りの観覧可能状況等は、各ホテルの公式サイトをご確認ください。
ロビーで5体のねぶたがお出迎えしてくれる「アートホテル青森」は、JR「青森駅」から車で約3分。市街地の近くにありながら、客室からは「陸奥湾(むつわん)」や「八甲田連峰」といった自然も望めるロケーションです。ロビーでは青森県西部の津軽地方の伝統工芸品「津軽びいどろ」も展示販売されていて、青森の魅力を目一杯感じられますよ。
211ある客室は、全室が羽毛布団を使用したデュベスタイル。お部屋のタイプはスタンダードや、2台のベッドが隣り合うハリウッドスタイルなど、全部で12タイプありますよ。写真の「スーペリアツイン」のお部屋は、モダンな雰囲気の高層階にある客室です。マッサージチェアが完備されている部屋もあるので、遊び疲れた体をしっかり癒やせそうですね。
ホテルには2つのレストランがあり、地元の味をホテルの中で堪能できちゃいます。写真のレストラン「Aomori Bold Kitchen(アオモリ ボールド キッチン)」では郷土料理を中心とした、ビュッフェスタイルの朝食が味わえます。津軽地方のお料理「紅生姜稲荷寿司」や、地元グルメの「煮干しラーメン」など、朝から旅気分が盛り上がるお料理がたくさん!何から食べようか迷ってしまうかも♡
詳細情報
アートホテル青森
青森県 / 青森市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
JR青森駅から徒歩15分から20分です。
アーケード街が切れたところを左折すると右手方面に見えます。
バス停では青森駅から3停目の新町二丁目のバス停が徒歩5分です。
バスルームには前の方のタオルが残っていました。
なので、清掃は疑問です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
アルファホテル青森
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
バスケットボール観戦で宿泊しました。青森駅から歩くと20分くらいかかります。 バスだと「NTT青森支店」で下車です。 170円だったと思います
1泊5,300円ですが今回はクーポンを使用したので4,300円で泊まりました。
部屋はシンプルですが、朝食が付いているのでコスパは良いと思います。
近くに居酒屋もありました
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「アップルパレス青森」へは、JR「青森駅」から車で約5分。ねぶたが運行する「新町通り」からは、徒歩約5分の場所にあります。ティータイムも楽しめるレストランがあって、アフタヌーンスイーツも堪能できますよ。観光やお祭りの前にホッと一息つけるのがうれしいですね♪
4~7階にある客室は全部で54室。畳の香りに癒やされる、写真の和室は限定5室のお部屋です。移動や観光で疲れた足を伸ばして過ごせるのが魅力♪もちろん、ベッドが置かれた洋室のお部屋もありますよ。夏のお祭りを楽しんだ後はお部屋でゆったり過ごしましょう。
客室には全室にユニットバスがありますが、心身ともにリフレッシュしたいなら、ホテル内の大浴場を利用してみて。手足を伸ばしてお湯につかれば、旅の疲れも洗い流せるはず♡朝6時頃から利用できるので、朝風呂派の方も利用できますよ。
詳細情報
アップルパレス青森
青森県 / 青森市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
青森駅から車で10分ほどの場所にあるホテルです。
地元の大型ホテルといった感じで結婚式なども
行っているようです。
ホテル内に大浴場があるのが良いです。
設備はそれほど豪華というわけではありませんが、安心感があるホテルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「スマイルホテル青森」は、JR「青森駅」から徒歩約15分のところにあるホテル。ねぶた運行のスタート地点からすぐの場所、花火会場にも近い立地が魅力です。ここを拠点として、ねぶた祭や青森観光を思う存分楽しめます。
客室は2018年9月にリニューアル。デュベスタイルのふかふかの羽毛布団も人気です。コンパクトながらシングルルーム、ツインルームのほか、トリプルルームもあるので、一人旅からグループ旅行にもぴったり◎ 枕元にコンセントがあるのでとっても便利♪寝転んでスマホを充電しながら、旅行の日程確認もできちゃいますよ。
朝食は1階のレストランにて。B級グルメでおなじみの「八戸(はちのへ)せんべい汁」も食べられます。平日は6時30分頃から営業しているので、朝から街歩きや観光を楽しみたいという人にもおすすめです。
詳細情報
スマイルホテル青森
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
JR青森駅から大通りを直進して徒歩20分弱でホテルに到着しますが、駅からは距離があります。
飲食店は青森駅周辺に多くありますので、駅周辺に食事に行かれる場合は少し時間をみることが必要です。
ホテルの近くには徒歩5分弱くらいにコンビニがありました。
ホテル内の設備は普通レベルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
高級感のあるロビーが魅力の「ダイワロイネットホテル青森」は、JR「青森駅」から徒歩約5分。モダンな雰囲気の中に、和のテイストが感じられるホテルです。宿泊者が無料で利用できるフィットネスルームもあるから、おいしいものを食べたいけど体重もキープしたいという方におすすめです。
客室には、全室にセミセパレートタイプのバスルームがありますよ。バスルームには雨のように優しく降り注ぐ、レインシャワーも完備。ホテルならではのバスタイムを楽しんでくださいね♪写真の「スイートルーム」はお部屋にマッサージチェアと、2台の50インチテレビのある豪華なお部屋。寝室とリビングも別だから、のんびりくつろげます。
朝食は、青森県産の食材をふんだんに使った和洋ビュッフェ。ごはんの上にお好みの具材を選べる「のっけ丼」や帆立の貝焼き味噌など、青森の郷土料理が味わえます。食後には、専属のバリスタが1杯ずつ心を込めて淹れてくれるコーヒーもいただけますよ。きっとお腹も心も大満足間違いなし♪
詳細情報
ダイワロイネットホテル青森
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
青森出張の際に宿泊しました、何度か泊まったことがありますがビジネスホテルの料金でシティホテルのような快適さがあるお勧めのホテルです。
デスクも広くちょっとした作業をするにも便利。なんといってもお風呂が快適、洗い場もありゆっくりとくつろぐことができました。朝食は1階で地元の名産もそろったバイキングをおいしくいただきました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルJALシティ青森」は、JR「青森駅」から徒歩約10分。お祭り当日にねぶたの通る「八甲通り」沿いに佇むホテルです。ねぶた祭に出陣したねぶたを展示している「ねぶたの家 ワ・ラッセ」や、青森県のお土産や工芸品を販売している「青森県観光物産館アスパム」へは徒歩でアクセスが可能。お祭りもお買い物も満喫しちゃいましょう!
客室はお手頃価格のスタンダードルームや、高級寝具メーカー「シモンズ社」のマットレスを完備したデラックスルームなどから、お好みのスタイルを選べます。写真は海側の眺望が魅力の「デラックスコンフォート」。夜になれば窓からきらめく夜景も一望できるんだとか。眺めにこだわりたい方にピッタリのお部屋です。
青森県の旅と言えば、日本一の収穫量を誇るりんごも欠かせません!ホテルの朝食では、「自家製りんごのパウンドケーキ」や「自家製りんごのスプレット」が堪能できますよ。りんご尽くしにきっと心も満足するはず。地元の新鮮な魚介が堪能できる「のっけ丼」も忘れずにいただいてくださいね。
詳細情報
ホテルJALシティ青森
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
JR青森駅から徒歩圏内にあるホテルのひとつです。以前JALシティ宮崎にいったときに朝食がとてもよかったので、JALシティ青森の朝食もいいんだろうな〜と思って行ってみると…期待以上でした!ホタテたっぷりのメニューやお米が青天の霹靂、そしてサプライズだったのがグラスが津軽びいどろだったことです。また利用したいです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルマイステイズ青森駅前」はJR「青森駅」から徒歩約3分の好立地にあります。駅と「八甲通り」の中間あたりにあるので、どちらにも行きやすいですよ。青森港や、青森名物「のっけ丼」がいただける青森魚菜センターへも徒歩圏内。お祭りとあわせて観光やグルメも楽しみましょ♪
客室は、ブルーを基調とした落ち着いた雰囲気。写真の「コンフォートツイン」のお部屋のベッドは幅約120cmと大きめのベッドが2台設置されています。ゆったりサイズなのでたくさん寝返りして大丈夫♪お祭りで疲れた後だから、きっと熟睡できるかも。
ビュッフェレストランでいただける朝食は、和洋約60種類以上。旬の食材を活かしたお料理です。青森地場産品コーナーもあって、いかの塩辛や、青森の名産である長芋を使った「とろろ汁」などが楽しめますよ。宿泊プランにはお食事無しの素泊まりプランもあるので、お好みの宿泊スタイルを選んでくださいね。
詳細情報
ホテルマイステイズ青森駅前
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
青森駅から商店街を通って260m、徒歩4分の便利な場所にあります。
客室に入るとまずその狭さに驚きます。14平米だから一般的なビジホサイズですが狭く感じるのはバス・トイレが別室、しかも浴室を洗い場付きにしたためです。スペースに余裕があれば嬉しい配慮ですが、そこまで期待していません。風呂にこだわるなら大浴場を設けた方が良いのでは。ただし、設備は全て清潔に掃除されていてこの点では問題ありません。
ベッドは考えもの。足元のベッドスローはもちろん清潔なものだと思いますが、個人的には不潔感があって嫌いです。最近は置いていないホテルが増えています。枕がまた悩ましい。セミダブルベッドなので2つは必要ですが、枕・クッションが6つもあります。ホテルステイを楽しむシティホテルならともかく、ビジホにそこまで期待していません。2つあれば十分、邪魔なだけです。
最悪なのはエアコンの位置。ベッドの足元の壁に取り付けてあるので風がもろに顔にあたります。これでは安眠できない。
このように客室は ??ですが、翌朝の朝食にはびっくり。十分な広さでおしゃれな食堂にご当地名物を含め多彩な料理が並んでいます。その美しさに惹かれ目一杯取り分けましたが、どれも美味しい。大満足です。ビジホとしては最上級です。
客室は星2.5、食事は星4.0、総合してちょっと甘いけど星3.5にしました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルサンルート青森」はJR「青森駅」から徒歩約5分と、アクセスの良いホテル。ロビーには「ねぶた」の大きな顔とハネトの衣装「花笠」があります。花笠を被ってパシャリと記念写真を撮影すれば、一気にお祭り気分が味わえそうですね♪
客室タイプはシングル、ツインなどの洋室に加え、ゆったりくつろげる和室も完備。布団派の方におすすめですよ。 和室にも洋室と同じくユニットバスがついているので、お祭りの後にお部屋で汗を流せます。化粧水や乳液などのアメニティは、フロントのアメニティバーに用意があります。必要なものを必要な分だけ選べますし、事前に用意する必要がないので荷物を軽くしてお泊りできます。
朝食は、本館最上階の「山石亭」でのビュッフェスタイル。窓の外に見える陸奥湾を眺めながらいただけます。人気のメニューは、自分で卵をとじてつくる「帆立の貝焼き味噌」。ほかにも、帆立カレーやせんべい汁など、青森の食材や郷土料理が盛りだくさんで、大満足間違いなしです◎お腹いっぱい食べて、おでかけしましょう。
詳細情報
ホテルサンルート青森
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
駅から徒歩3分ほど、屋根があるところを歩けますが、のこり30mほどが・・・です。まぁしょうがないです。駅からのみちのりや、まわりにコンビニや飲食店があり、便利です。
建物は少し古めですが、リフォームされていて設備は新しいです。ただ、ユニットバスがとてもせまいです。3Fだったが、外の音はまったく聞こえず、静かでした。Wifiは速度がおそく、よくとぎれました。
ロビーにセルフのコーヒーがありましたが、100円でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
温泉好きの方なら、JR「青森駅」から徒歩約5分の「まちなか温泉 青森センターホテル」はいかが?「青森まちなかおんせん」が併設されていて、源泉かけ流しの温泉に入れるんです。ねぶたの通る「国道7号線」からすぐの場所にあるので、お祭りを楽しんだら温泉で疲れを癒やしましょう。
宿泊者は無料で「青森まちなかおんせん」を利用できますが、客室にもユニットバスが完備されています。温泉をゆったり堪能することも、お部屋でサクッとシャワーを浴びることもできるのでとっても便利◎フロントには、あるとうれしいアメニティコーナーも。「持ってくるのを忘れた!」と思う物があれば、アメニティコーナーに足を運んでみてくださいね。
併設されている「青森まちなかおんせん」のお湯は、自家源泉の掛け流し。地元の方に親しまれている「古川温泉」のお湯を使った露天風呂もあるんです♡露天風呂の他にも、日替り湯やこども風呂、大型サウナなど多彩なお風呂を楽しめます。温泉好きな方はぜひこちらのホテルを予約してみて。
約5000冊ものマンガが読めるコミックコーナーも!この機会に続きが気になっていたマンガを読んでみては?お部屋では約340タイトルのVODが無料で視聴できます。至れり尽くせりのサービスがうれしいですね。
詳細情報
まちなか温泉 青森センターホテル
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
JR青森駅から徒歩数分です。フロントが2階にあるので少しわかりずらいと思います。
朝食付きでしたが、メニューは少なく普通でした。
大浴場は温泉ですが、日帰りの利用客が多くいつの時間帯も混んでいるようでした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「リッチモンドホテル青森」は、JR「青森駅」から車で約5分。ねぶたの運行する「国道4号線」沿いにあるホテルです。ホテルのあるビルの1~2階は飲食店やコンビニがあり、ちょっとしたお買い物やお食事にも便利なんです♪
175ある客室は、人数やお好みに合わせて選べる5つのタイプがありますよ。写真の「モデレートツイン」は1フロアに1部屋しかない特別な角部屋。明るく広々としたお部屋なので、ゆったりくつろげそうですね。基本のアメニティの他に、入浴剤やフェイスマスクなどもいただけます♡ホテルステイしながら美を磨いちゃいましょう。
朝食は、フロント階のレストランでビュッフェがいただけますが、1階にあるパン屋さんでも利用ができます。急いで出発しないといけない方、お部屋で気ままに食べたいという方にうれしいサービスですね。
詳細情報
リッチモンドホテル青森
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
もしかして間違えて予約しちゃったかとびっくりしたのが、リッチモンドホテル青森でのできごと。2023年7月にリニューアルしたとかでとてもきれいなフロント。妙に合理的なチェックインを済ませてモデレートツインの部屋に入りました。
どん詰まりの角部屋。戸を開けると、何とベッドが見えないのです。玄関のような8畳もありそうな前室があり、その向こうが居室になってました。大きめのベッド、ソファもかなり立派です。
ガラスのコップはまるで切子。後で分かったのだけど、1本300円以上するリンゴジュースのサービスもありました。
惜しかったのはバスルーム。シティホテル並みの設備と広さなのに、トイレとバスタブは一緒の部屋。シティホテルでもよくあるケースだけど、こちらの場合、あれだけ部屋の余裕があるのだから、トイレは別にして、洗い場付きのバスタブにできないものかしら。リッチモンドでは、よく見かけるんだけどな。今はともかく、ふつーであれば客の大半は日本人。やっぱ洗い場必要です。
駅からはちょっと距離がありますけどね。1階のローソンはとても助かります。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
鮮やかなブルーが目印の「ホテル2135」は、JR「青森駅」から車で約10分。ねぶたの通る「国道4号線」沿いにあります。陸奥湾のマリンブルーとブナの新緑からイメージされた外観は、観光地の中でも見つけやすいカラー。お祭りで人が多くても目印にできますね。すぐ近くにはコンビニもあるので、飲み物や小腹が空いたときにも便利◎
ホテルは本館と別館に分かれていて、本館にはシングルルームやツインルームなど62の客室があります。写真は通常のお部屋よりベッドが大きい「デラックスツインルーム(別館)」です。幅が約120cmのベッドが2台設置されているので寝返りしやすく、ぐっすり眠れそう♡お祭りの期間中の宿泊予約は、電話予約限定です。お部屋のタイプなども電話で問い合わせてみてくださいね。
詳細情報
ホテル2135
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR「青森駅」から車で約5分のところにある「スーパーホテル青森」。到着後は青森の地酒やオリジナルカクテルが楽しめる無料のウェルカムバーで、喉を潤しましょう。フロントがある2階のトイレはバリアフリー対応で、妊婦の方や赤ちゃんのオムツ替えなどにも便利。どんな方も気兼ねなく泊まれますね。
清潔感あふれる客室は、全室に空気清浄機、オーガニックシャンプーやソープを完備。枕はなんと8種類から選べます。お好みの枕でリラックスできれば、朝までぐっすりと眠れそうですね。女性には、フェイスマスクやハンドクリームなどのアメニティが1泊につき5点まで選べるうれしい特典もついています。
朝は、大好評のB級グルメやオーガニックサラダなど、バランスのよい朝食が無料でいただけます。ご飯やだし茶漬けのお供には、青森でおなじみのお漬物「ねぶた漬」やとろろを添えてみても◎健康志向なご飯が食べたい方にありがたいラインナップですよ。
詳細情報
スーパーホテル青森
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
観光で訪れた青森市で宿泊しました。
車で訪れましたが、駐車場はちょっと離れてますが一泊500円と格安。部屋は二段ベッドでなかなか快適。ウェルカムドリンクを提供するセルフバーがあり、なかなか手に入らない日本酒、青森地酒の田酒があり、さすが青森と感心しました。
、
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルセレクトイン青森」は、JR「青森駅」から徒歩約10分のホテル。フロントにはねぶたに関する品々が飾られていて、到着と同時にお祭り気分が味わえますよ。普通車約20台が停められる提携の有料駐車場もホテルの隣にあるので車での旅にも◎1階にはコンビニもあり、チェックイン後のちょっとした買い物にとっても便利です。
客室は、エコノミーシングルからトリプルルームまで、全6タイプ。気ままな一人旅から家族やグループでのにぎやかな旅行にもおすすめです。アメニティはフロントで無料配布されているので忘れずに。どの部屋もシンプルで落ち着いた雰囲気なので、ホッと一息つけそうですね。
豊富な宿泊者特典も「ホテルセレクトイン青森」の魅力です。到着時はウェルカムドリンクとして、挽き立てコーヒーと青森のソウルフード「工藤パン」がいただけるんだとか!夜は朝食でも人気のカレーが無料で味わえます。お祭りの合間や帰りに小腹が満たせるのは助かりますよね。
詳細情報
ホテルセレクトイン青森
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
青森の駅からは少し離れています。結構古い建物でエレベーターが動くたびに「ガタン!」と音がするのはすこしびびります
日曜に宿泊したせいかお店の閉まるのが早く、お休みの店も多くて夕食に困りました。
あらかじめフロントで教えていただけたらうれしかったな
結局近くのコンビ二ご飯になりました
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
青森グリーンパークホテル
青森県 / 青森市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
桜の時期に泊まったが早く予約したので5千円台で泊まれました。スタッフに教えてもらったのですが、ホテルの前はねぶたの運行コースなので、部屋から見れなくても祭りを見終えたらすぐにホテルに戻れますよ。ねぶた期間は6月頃から販売するそうです。そしてやはりお高いそうです。駅から徒歩20分。遠いけど朝食がとてもおいしく小鉢が多くて少しずつあれもこれも食べれてうれしい。wifiもちゃんとつながります。
青森グリーンパークホテルの詳細情報
ワンランク上の旅の思い出を作りたいなら、JR「青森駅」から車で約5分の「ホテル青森」へ。本格的な都市型ホテルで、館内には完全予約制の料亭やチャペルも併設していますよ。ねぶたの運行ルートである「平和公園通り」に面していながら、お部屋によっては陸奥湾や八甲田山の眺望も楽しめます。
155ある客室は、気軽に宿泊できるダブルルームや、贅沢感のあるスイートルームなどバラエティ豊か。写真の「ツインルーム」は、山側と陸奥湾を望む海側の2つの眺望から選べます。
山側の「ツインルーム」はバストイレが別のセパレートタイプ。お家のように寛げますね。また、「和室スイートルーム」には檜のお風呂がついています。お湯を張って体を沈めれば、観光で疲れた心身が癒やされていくはず。ホテルで檜のお風呂に入れるなんて贅沢ですよね。
朝食は、ホテルの1階にあるカフェレストラン「スワン」で和洋バイキングをいただきましょう。「ホタテの貝焼き味噌(写真)」、「生姜味噌おでん」といった青森の伝統的な郷土料理、県民のソウルフードであるイカメンチなど、青森の味覚に出会えます。フレッシュな青森産りんごジュースもいただけますよ。おいしい朝食をいただきながら優雅なひとときを過ごして。
詳細情報
ホテル青森
青森県 / 青森市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
青森を代表するフラッグシップホテルだと思われる。部屋もベッドも広々としており、施設も立派だが、駅から遠いのが最大の難点か。
プラン名:素泊まり限定プラン
【客室】
ベッド幅120cm、20平米のシングルルーム。ゆったりしたソファもある。
津軽湾の眺めも良いが、いかんせん、窓の外が海風の影響?でかなり汚れていて減点。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室