2024年06月24日

安くておしゃれで言うことなし♡札幌旅行で泊まるべきおすすめホテル13選【北海道】
国内屈指の人気観光地であり、自然と都市が美しく融合した北海道「札幌」。札幌旅行では定番の「北海道庁旧本庁舎」や「大通公園」などの観光スポットは見ておきたいし、スープカレーやラーメン、海鮮などのグルメもしっかり食べておきたい。さらにはちょっと足を延ばして、定山渓や洞爺湖にだって行きたいですよね。観光にたっぷりお金と時間をかけるから、ホテルは寝泊りできればそれでOK!なんて人も多いはず。そこでこの記事では、安いのはもちろん、おしゃれな空間で気分も上げてくれる文句なしのホテルをご紹介します。

国内屈指の人気観光地であり、自然と都市が美しく融合した北海道「札幌」。クラーク博士の銅像といっしょに写真を撮りたい「さっぽろ羊ヶ丘展望台」や、お土産の定番「白い恋人」を手作りできる「白い恋人パーク」など行っておきたい観光スポットがたくさんありますよね。また札幌は、ラーメンにジンギスカン、スープカレーなど人気のグルメもいっぱい!
安くておしゃれ♡文句なしのホテルに泊まろう

札幌観光は楽しみたいモノがたくさんあるから、時間もお金もしっかりかけて余すところなく満喫したいですよね。そうなるとホテルで過ごす時間は短いし、だったら安い場所でOKと考える人も多いはず。けれど女性の旅ならただ単に安いだけでなく、欲を言えばおしゃれな空間だとうれしいし気分も上がるもの。そこでこの記事ではリーズナブルなのはもちろんのこと、おしゃれな空間でテンションをグッと盛り上げてくれるホテルをご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 15,121円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 札幌 | ||
![]() | 14,832円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 札幌 | ||
3. ビスポークホテル札幌 | ![]() | 10,244円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 札幌 | |
![]() | 19,360円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 札幌 | ||
5. すすきのグランベルホテル | ![]() | 12,481円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 札幌 | |
6. ソラリア西鉄ホテル札幌 | ![]() | 19,014円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 札幌 | |
![]() | 6,631円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 札幌 | ||
8. 札幌グランベルホテル | ![]() | 8,639円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 札幌 | |
9. 京王プレリアホテル札幌 | ![]() | 10,743円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 札幌 | |
![]() | 12,477円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 札幌 | ||
11. プレミアホテル 中島公園 札幌 | ![]() | 8,179円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 札幌 | |
12. ホテルモントレ エーデルホフ札幌 | ![]() | 9,515円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 札幌 | |
![]() | 8,614円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 札幌 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.北海道を五感で味わうサステナブルホテル
ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園

「さっぽろテレビ塔」の目の前にある「ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園」。このホテルはサステナビリティへの取り組みとしてあらゆる面で地産地消を大切に考え、館内には道産の木材や家具が豊富に用いられているほか、1階レストラン「HOKKAIDO CUISINE KAMUY(ホッカイドウ キュイジーヌ カムイ)」では道産食材が積極的に採用されています。北海道の息吹が感じられ、かつ地球にやさしいホテルで旅の疲れを癒しましょ。

客室は木造フロアの「キャビンフロア」と、北海道のアートが展示された「ギャラリーフロア」の2フロアでどちらもおしゃれな雰囲気。キャビンフロアは木で囲まれたベッドスペースが山小屋を連想させ、おこもり感たっぷりです♩ギャラリーフロアはランプのデザインやアートピクチャをはじめ、北海道を感じさせる空間。室内にはテレビはあえて置かれておらず、代わりにレコードプレーヤーとウッドスピーカーが。情報の渦に飲まれず、旅の間も自分時間を大切にできますね。

観光から戻ってきたら、広々としたキャンバスラウンジ「KOKAGE」でひと休み。温かみあふれる北海道産インテリアに合わせてたくさんの観葉植物が置かれ、室内なのに森林浴しているかのように気分よく過ごせますよ。軽食やドリンクをいただくこともできるので、ゆったりのんびりくつろぎましょ。たまたま隣り合わせた宿泊者ともさり気なく会話が始まって、いい情報交換ができそうです♩
詳細情報
ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園
北海道 / 札幌 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄「大通」駅 23番出入口すぐそば JR札幌駅より徒歩約15分
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.館内には北海道を表したアートがたくさん
三井ガーデンホテル札幌ウエスト

札幌駅から徒歩約4分の場所にある「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」は、札幌の歴史を感じるレンガ造りの外観が目印のホテルです。館内の随所に北海道のエッセンスが加えられ、おしゃれなクッションが置かれたパープルのソファ、壁一面に飾られた装飾、吹きガラスをモチーフにした照明などどれもがハイセンス◎一歩足を踏み入れた瞬間、気分がグッと上がること間違いなしです。

エントランス部分をはじめとして、館内にはアートがたっぷり。客室サインには北海道の動植物が描かれていて、一つひとつデザインが異なります。ほかにもエレベーターホールにいる可愛いクマ「WOODY BEAR」や、大浴場にあるかつてのすすきのをイメージした「風標」など、そこかしこにアートが点在しています。気になるものを見つけたら、じっくり眺めてみたり写真を撮ったりと、思い思いに楽しんでみて。

客室は自宅のインテリアの参考にしたくなるほど、落ち着いた色調でありながらおしゃれで素敵なデザイン♩もちろんデザインだけでなく機能性もたっぷりだから、荷物をちゃんと整頓できて自宅のようにのんびり過ごすことができますよ。また室内にはソファが配されているため、明日以降の旅の計画を立てる際にも◎。

朝食は「レストラン&ゲストラウンジ さんかく堂」でいただく和洋ビュッフェスタイル。木の温もりたっぷりの店内には、目の前で焼き上げてくれるクレープのいい香りが…♡道産野菜や和風総菜、アイスクリームなど好みの具材を載せて、オリジナルクレープを作成!朝のとびきり口福な時間を過ごしましょ♩
詳細情報
三井ガーデンホテル札幌ウエスト
北海道 / 札幌 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR 札幌駅 西改札より徒歩約4分
宿泊した人の口コミ
今まで泊まった中で一番のホテルです。特に、チェックイン時にスタッフさんが作業をしつつもいろいろ話をしてくれました。まともに接したスタッフさんはその1人だけですが、その1人だけでかなり好印象です。ホテル内は木目調を意識した落ち着いた雰囲気で、とても気に入りました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.シックなデザインで心身ともにリラックス
ビスポークホテル札幌

インテリアショップと見間違えるほどおしゃれなホテル「ビスポークホテル札幌」。自由気ままな札幌一人旅を盛り立ててくれるモダンな外観にわくわくしてきますね。大通駅から歩いてすぐの場所にあり、すすきのはもちろん、「札幌狸小路商店街」や「大通公園」などへも歩いて行けるアクセスのよさもうれしいポイントです。

「ビスポーク」は、ファッション用語で「オーダーメイド」に通じるニュアンスの言葉です。顧客が好みを伝え、職人がそれを汲み取って丁寧にものを仕立てるというこのやり取りを、このホテルでは相手とのコミュニケーションやつながりとして解釈し、鍵括弧(「」)のアイコンで表現しています。コンパクトで可愛い「スーペリアキングダブル」の壁のグラフィックにも、ビスポークのアイコンを見ることができますよ。ただ室内を演出するだけでなく、メッセージ性があるのが素敵ですね。

朝食はラウンジで和洋ビュッフェスタイルで楽しめます。一口サイズによそわれた海鮮小鉢もあるので、その中から好きなものを選んで、ごはんにのせていただきましょ。朝からいくらやサーモンが食べられるなんてうれしいですよね♩圧迫感のない大きなテーブル席やカウンター席もあるので、一人でも気負わずゆっくりと朝食が楽しめますよ。
詳細情報
ビスポークホテル札幌
北海道 / 札幌 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄「大通駅」35番出口より徒歩2分。「豊水すすきの駅」1番出口より徒歩3分。狸小路1丁目アーケードまで徒歩1分。
宿泊した人の口コミ
狸小路1丁目近くに在るスタイリッシュなホテルです。周りにはデパートやコンビニ、飲食店も多数ある立地の良さです。アメニティが少ないかな。2階の朝食会場は夜はコーヒーなど無料提供しています。海鮮丼が食べられる朝食ビュッフェは人気ですが鮮度はイマイチでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.札幌グルメ旅に最適な好立地
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌

「食べること」が目的の札幌旅なら、「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」がイチオシです。ホテルから北へ向かえば新鮮な魚介に出合える「二条市場」、西へ向かえば人気ラーメン店が軒を連ねる「元祖さっぽろラーメン横丁」があり、どちらも徒歩圏内!食いしん坊さんにはたまらないロケーションです♡荷物を最小限に、食いだおれツアーに出発できますよ。

張り切って出かけたラーメン横丁では、バターが香るコク深い味噌ラーメンをすすって本場の味に感激し、狸小路商店街で見つけた趣のある居酒屋でザンギをアテにお酒を一杯だけ。満腹でほろ酔い気分を落ち着けるために、一旦お部屋に戻ってひと休みしましょう。シンプルナチュラルインテリアでまとめた「ダブルベッドルーム」は、誰もが心地よく感じられる空間。サータ社製のベッドが体をやさしく包んで、次の食事まで胃を休めてくれますよ。

ホテル内にある「FIKA CAFÉ Lagom(フィーカ カフェ ラゴム)」では、スイーツやドリンクがいただけます。たくさん食べたあとでも、香ばしい焼き菓子を見つけてしまったら食べずにはいられない!やっぱり甘いものは別腹ですね♡くつろげるソファ席も捨てがたいですが、さわやかな風を感じられる中庭を利用するのもいいですよ。
詳細情報
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌
北海道 / 札幌 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 東豊線「豊水すすきの駅」3番出口から徒歩約3分 南北線「すすきの駅」3番出口から徒歩約5分
宿泊した人の口コミ
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌は札幌市にある唯一のマリオット系列のホテルです。
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌は、1994年に開業した札幌東武ホテルを全面改修し、日本初進出となる「フェアフィールド・バイ・マリオット」として、2020年4月26日、リブランドオープンしました。
すすきのや大通公園には少し離れていますが、狸小路商店街、二条市場は歩いてすぐと立地も良く、市内観光やビジネスに大変便利です。
館内は、1階にはロビー、カフェFIKA CAFE Lagom(フィーカ カフェ ラゴム)、Restaurant LUONTO(レストラン ルオント)と2階には会議室、フィットネスセンターがあります。
客室は、2階から13階までのフロアに全254室となっています。
なお、フェアフィールド・バイ・マリオット札幌は全館禁煙です。
フィットネスセンターは24時間利用可能です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.歓楽街・すすきので、心休まるひとときを
すすきのグランベルホテル

ちょこっと夜更かししてすすきのの街を遊び尽くしたいなら、おしゃれなデザイナーズホテル「すすきのグランベルホテル」へ。すすきの駅から徒歩約3分の場所にあり、周りにはカフェやバーのほか、美味しい食事ができる飲食店や遊べるスポットがたくさん!地元の人も多く利用するエリアなので、札幌のリアルな息遣いを感じることができます。

ホテル最上階にあるムード満点の「天空露天風呂」では、足を伸ばしてゆっくりお風呂に浸かれます。夜更けや早朝の時間帯でも入れるので、すすきのの街を思い切り動き回ったあとにも利用できるのが有難いですね。この天空露天風呂では雪肌精など人気のアメニティが使用できますよ。

繁華街の中にあるとは思えないほど落ち着いた雰囲気の客室は、太陽の光が差し込む明るい空間。天井高が通常よりも60cmも高いおかげで、開放感たっぷりです。枕元にはUSBポートが設置されているので、スマホをさわりながらベッドでだらだらもお手の物♩またスマホとのミラーリングも可能なテレビでは、大画面でYouTubeの視聴も可能です。旅の情報をゲットしたり、欠かさず見ているチャンネルをチェックしたりして、自宅のようにのんびりくつろいで過ごしましょ。
詳細情報
すすきのグランベルホテル
北海道 / 札幌 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄南北線「すすきの駅」4番出口より徒歩約3分、地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」4番出口より徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
札幌市周辺で2日目の宿泊施設を探していましたが、「すすきの」+ビジネスホテル+希望金額でここに決めました。
街中なのでG-MAPのストリートビューで確認しておきましたが、市内は一方通行が多く辿り着くのが大変でした。おまけに駐車場は先着順20台とかでした。フロントに行き駐車場を聞くとすぐ裏だと言われ、右折&右折&右折→見つからず、二周目でやっと発見、専用のタワーの駐車場がありましたが,分からず前の開いてる空間に停めてチェックインしました。
部屋はツインベッドルームでしたが、若干狭く窓は小さく開放感がありませんでした。
917号室ですがEVは部屋のカードをかざさないと動いてくれず、何かにつけ初めての経験でした。
部屋は暖房が良く効いて居心地は良かったです。ただし、受付のカウンターがバーカウンターのようで受付場所を聞いてしまいました。
ホテルの看板が小さく旅行者には分りずらいと思います。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.人気スポット・赤れんが庁舎を望む、唯一無二の場所
ソラリア西鉄ホテル札幌

北海道庁旧本庁舎が目の前にあり、最高の眺望を約束してくれる「ソラリア西鉄ホテル札幌」。「スタンダードツイン」からはその赤れんが庁舎を望むことができ、地上から鑑賞するのとはまた違った味わい方ができます。200年以上前の建築物と、周りの都市ビルが混在する不思議な感覚が面白くて、ずっと眺めていたくなるでしょう。

ロビーでは、大きな窓から北海道庁赤れんが庁舎前庭園を見渡すことができます。ロビーは落ち着いたやわらかな灯りや、木の家具を使用した温もりのあるインテリアが配され、とっても居心地がいいですよ。

地下1階にある大浴場では、体をのびのびと解放できる大きなお風呂が。旅の疲れを癒してくれる温かいお湯と、やさしい照明が気持ちを落ち着けてくれて、心から安らぐ時間になるでしょう。洗い場やパウダーコーナーもスペースが広く設けられているので、周りを気にすることなくゆっくり利用できますよ。

人気の朝食ブッフェでは、自分好みの具材を自由に選んで海鮮丼を作りましょう♩お店で食べる海鮮丼は、予算の都合やカスタムが難しい場合もありますよね。「あともうちょっとエビが食べたい!」「いくらのてんこ盛りが食べたい!」などといった欲望を、ブッフェでは思い通りに叶えられますよ♡季節の魚も脂がのって新鮮で美味しいので、忘れずにどんぶりに載せてくださいね♩
詳細情報
ソラリア西鉄ホテル札幌
北海道 / 札幌 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 札幌駅より徒歩にて約5分
宿泊した人の口コミ
札幌駅からホテルまでほぼ地下道で行けます。雪降る時期だったので地下道から地上に上がってから徒歩1分かからない距離が良かったです。部屋は清潔で冷蔵庫、ポット、パジャマ、スリッパなど一通りの備品有り。ティーセットの他、1日2本ペットボトルのお水提供。歯ブラシなどは一階フロント近くに置いてます。部屋はシャワーのみですが大浴場が広くて良かったです。ラウンジにはコーヒーや抹茶ミルクなどのマシーンがあり、ゆったりしたスペース。旧北海道庁、六花亭、北菓楼が近い。セイコーマートもあり、どこへ行くにも徒歩で移動できてとても便利。料金はANAダイナミックパッケージのセールで航空券とセットだったので実際はもう少し安かったのかもしれません。コスパ最高でした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.札幌と本の世界、2つの空間を旅しよう
ランプライトブックスホテル札幌

旅が好き、本が好き。そんなあなたの気持ちを最大限に満たしてくれる「ランプライトブックスホテル札幌」は、「本の世界を旅するホテル」をコンセプトにした新感覚のホテルです。1階のレセプション兼本屋さんには、「旅」と「ミステリー」をテーマにして選ばれた約4,000冊もの本がぎっしりと並べられています。

宿泊者は本が24時間無料で読み放題♩日中は観光して、遅くに帰ってきても本に触れられるのがうれしいですね。北海道にゆかりのある作家の作品をはじめ、独自のラインナップは興味深いものばかりですよ。店内はカフェが併設されていて、人気の「MORIHICO.(モリヒコ)」のコーヒーや、札幌のパン屋「Pain au Traditionnel(パン オ トラディショネル)」のパンを本を読みながらいただくことができます。

カフェスペースでパラパラとページをめくっていたら、どんどん物語に引き込まれて止められなくなってしまった…そんなときには、客室に本を持ち込める「BOOKS TO GO(ブックス トゥ ゴー)」のサービスを利用しましょう。「スーペリアダブル」では本を机で読んだり、オットマン付きソファで読んだり、ベッドに寝転びながら読むことだってできるんです。札幌の地を旅しながら、本の世界の中でも旅ができるなんて贅沢で幸せですね♩

滞在中に読み切れなかった本や、気に入った本は購入することもできます。普段スマホやタブレットで本を読んでいた人も、紙で読むというその行為、手触りや質感で、情景の浮かび方はまったく違うものだと気づかされます。本の奥深さを再認識させてくれるこのホテルは、きっとまたリピートしたくなることでしょう。オリジナルグッズもシンプルで可愛いので、思い出としてぜひ購入していってくださいね。
詳細情報
ランプライトブックスホテル札幌
北海道 / 札幌 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」より徒歩約9分/札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約9分
宿泊した人の口コミ
狸小路商店街のアーケードに面しています。
カフェ併設となっていて、知らないと最初にチェックインするときちょっとびっくりするかも。(奥の方のレセプション窓口でチェックインします)
まだできて新しいホテルのようで、施設はきれいで、客室も1人にはちょうど良い広さだったと思います。(2人用だと別のバージョンの部屋もあるかも知れません)
カフェは結構混んでいましたので、本を読んだりゆっくりしたい場合は、読みたい本のイメージなどを決めておいた方が良いかも知れません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.デザイナーズホテルで心躍る滞在を
札幌グランベルホテル

「札幌グランベルホテル」は、すすきのにあるスタイリッシュなデザイナーズホテルです。利便性がよくておしゃれなホテルなのに、お得なプライスで泊まれるコスパの高さがうれしい♩ラウンジは洗練された家具が置かれ、落ち着きのある雰囲気です。コーヒーも飲めるので、ゆっくり会話を楽しんで優雅な気分に浸りましょう。

客室はシンプルモダンで落ち着いた雰囲気。コンパクトなサイズでも天井が高く造られているおかげで圧迫感を感じることなく、心地よく過ごすことができますよ。壁面にはエゾシカのワイヤーアートが描かれていて、雪深い北海道の大地を思いのままに動き回っているようです。

最上階の「天空露天風呂」もぜひ利用しましょ♩夜には北海道の満天の星が眺められる最高のシチュエーションでお風呂に入れますよ。澄んだ空にキラキラと瞬く星は、手を伸ばせば掴めてしまいそう♡この札幌旅を振り返るときには、ここで見た景色を真っ先に思い出すほど印象深いものとなりますよ。
詳細情報
札幌グランベルホテル
北海道 / 札幌 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄南北線「すすきの駅」2番出口より徒歩8分。地下鉄東西線「西11丁目駅」3番出口より徒歩9分。
宿泊した人の口コミ
事前予約でレストランのランチを利用しました。
12:00のオープン少し前に着いたのでロビーで時間を待つ。
建物は新しく綺麗な印象です。
レストランは人手が少ないのか、忙しそうな印象。箸がなかったり、ドリンクが届かなかったりと何だか落ち着きませんでしたが、お料理は美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.朝食は北海道産食材たっぷりのブッフェスタイル
京王プレリアホテル札幌

札幌旅行ではホテルでの朝食を楽しみにしている人も多いはず。そんな人の期待を裏切らない絶品朝食を味わうことができるのが、「京王プレリアホテル札幌」です。北海道の旬の食材が使用された、彩り豊かなお料理の数々が並ぶブッフェを堪能しましょう。

広い北の大地で育ったほくほくのじゃがいもに、十勝産ラクレットモールウォッシュチーズをとろりと落としていただきます。ライブキッチンで出来立てを提供してくれて、アツアツのまま口に運べばその美味しさに感動…♡朝食ブッフェは早朝からブランチの時間帯まで開いているので、観光の予定に合わせて利用できるのも◎。

新緑をイメージした室内で安らぎの時間を約束してくれる「コンフォートツイン」。セミダブルサイズのベッドで体を大きく広げられ、朝まで気持ちよく眠れますよ。大きな窓からは自然豊かな木々が並ぶ「北海道大学」が見られ、目にも鮮やかな景色です。フロントや大浴場はスタイリッシュで気分が高まること間違いなし♩
詳細情報
京王プレリアホテル札幌
北海道 / 札幌 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR札幌駅北口より徒歩にて約3分
宿泊した人の口コミ
札幌競馬を見るために利用しました。札幌駅から至近にもかかわらず大浴場があって気持ちよかったです。JALのキャンペーンを利用したのでダブルの部屋をリーズナブルに利用でき、ベッドも寝心地が良かったです。朝食会場が混んでいて入るのに15分かかってちょっと焦りましたが、朝食は品数も多く動線も悪くはなかったので快適に食べられました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.全室バス・トイレ別で洗い場付き
JR東日本ホテルメッツ 札幌

女子旅のホテルは、ユニットバスだと使用するタイミングを考えなくてはいけないのがネックですよね。その点「JR東日本ホテルメッツ 札幌」は、どのグレードの客室でもバス・トイレがセパレート式なんです!もちろんバスタブもあるので、ゆっくりお湯に浸かることも◎。朝風呂派さんなら一人がお風呂、もう一人は洗面台で身支度を整えられるので、チェックアウトまでの慌ただしい時間もストレスなく準備できますね。

ホテルは札幌の玄関口である札幌駅の最寄出口から徒歩約1分の場所にあります。利便性がよく、宿泊料金もとってもお得なので、数日かけてゆっくり札幌観光をするのがおすすめ♩賑やかな街中にあるホテルでも、静かに過ごせる雰囲気づくりが工夫されています。キレイに保たれたロビーには北欧デザインの家具が並べられ、おしゃれでほっこり心地いいですよ◎

札幌の街の息吹を感じるには、お散歩観光がおすすめ。「札幌市時計台」や「さっぽろテレビ塔」を回りながら「二条市場」まで海鮮グルメを食べに行って、そのあとすすきのまで移動するのもいいでしょう。疲れたら交通機関を使ってホテルまで戻ればいいので、自由気ままに札幌散策ができます。ビール好きさんなら電車やバスで「サッポロビール園」へ行って、ここだけでしか飲めない「サッポロファイブスター」や、さまざまな樽生ビールを飲み比べしましょう♩
詳細情報
JR東日本ホテルメッツ プレミア 札幌
北海道 / 札幌 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR札幌駅北口(東口側)徒歩約2分(代々木ゼミナールの隣)
宿泊した人の口コミ
JR札幌駅北口から2分程度にあるアクセス良いホテル。夜間工事とのことでちょっとお安くなっていたと思います。夜間に工事の音は確かにしますがわたしは全く気にならなかったです。それよりもお風呂とおトイレ別で洗い場がついているほうがとっても嬉しかったです。
お部屋はシンプルで清潔なのでとても居心地よくゆっくり休むことができました。
ご当地コンビニセイコーマートがすぐ近くです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.四季の色濃い景色が楽しめる癒しの空間
プレミアホテル 中島公園 札幌

札幌の都市部にありながら、広大な敷地と緑に包まれた「中島公園」に隣接する「プレミアホテル 中島公園 札幌」は、北海道の季節の移ろいを間近で感じられ、清々しい空気の中でリフレッシュできるホテルです。観光はもちろんのこと、ホテルや公園での過ごし方も楽しみな+αの札幌旅ができますよ。

中島公園では、季節の花々や紅葉を見て散策したり、敷地内にある菖蒲池でボートに乗ったり、大正ロマンを感じられる国指定重要文化財「豊平館(ほうへいかん)」で歴史探検もできます。早く起きた朝はランニングやお散歩して体を動かすのもおすすめ♪肌を撫でる澄んだ空気がとっても気持ちいいですよ。

客室は「スイート」「プレミア」「デラックス」「スタンダード」と4つの階層に分かれていて、なかでもデラックスがイチオシ。お部屋は高層階に位置しており、窓の外には目の前の中島公園の景色をはじめ、札幌の都市風景も広がり景観が抜群なんです。「デラックスダブル」なら全室パークビューなので、開放感たっぷりに過ごせますよ。

※写真はイメージです。
デラックスフロア、スーペリアダブルにはバスアメニティとして、フランス生まれのマリンコスメブランド「ALGOTHERM(アルゴテルム)」のアイテムが用意されています。ホテルステイ中もケアがしっかりできるのが嬉しいですね♪
詳細情報
プレミアホテル 中島公園 札幌
北海道 / 札幌 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 「JR札幌駅」よりタクシーで約15分/地下鉄南北線「中島公園駅」より徒歩約6分/市電「山鼻9条停留所」「中島公園通停留所」より徒歩約5分/新千歳空港より車で約90分
宿泊した人の口コミ
とにかく朝食が美味しいです。北海道感はあそれほどありませんが、どれも丁寧なお料理で美味しかったです。ワイン(赤、白、スパークリング1種類ずつ)があるのも嬉しいですね。窓際のおひとり様席があるのもポイントが高いです。
ただ、ホテルの設備としては、新しいビジネスホテルの方が良いと思いました。清潔感はありますが、それなりに経年を感じる雰囲気です。パジャマもクタクタでした。
チェックイン時に入浴剤をいただきましたが、普通のユニットバスで入浴しづらいので、スキンケアセットとかの方が嬉しいなあ、と思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12.地上60m以上から望む札幌の絶景に釘付け
ホテルモントレエーデルホフ札幌

札幌駅から徒歩約7分の場所に構える「ホテルモントレエーデルホフ札幌」。19世紀末のウィーンを舞台に、貴族のお屋敷をイメージしたホテルは優雅な風格を持ち、重厚な外観にわくわくが止まりません!ちょこっとおめかしして利用したくなるような非日常空間が、旅のさらなる思い出作りのお手伝いをしてくれますよ。

本館の客室はすべて地上60m以上の高層階にあり、煌めく夜景や眺望の美しさに心が奪われます。「デラックスコーナーツイン」はマホガニー家具がクラシカルな雰囲気を放ち、おしゃれで華やかな雰囲気。別棟客室は「森・自然」をテーマにした温かみあふれるデザイン空間でのんびり過ごすことができますよ。

御影石を使用した浴室が印象的な「カルロビ・バリ・スパ」には、ジャグジーにジェットバス、露天風呂があり、さまざまな浴槽でお風呂が楽しめます。サウナや岩盤浴もあるので汗を流してデトックスしましょ♡シャワーヘッドはまるで美顔器のようだと形容される「ミラブル」が装備されているので、この機会に試してみてください。美意識も高まってその後のケアにも力が入りそうです◎
詳細情報
ホテルモントレ エーデルホフ札幌
北海道 / 札幌 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄「さっぽろ駅」 22番出口より徒歩約2分/JR「札幌駅」南口より徒歩約7分/札樽自動車道「札幌北インター」より車で約20分
宿泊した人の口コミ
ホテルモントレエーデルホフ札幌で、サッポロ割を利用して、格安に、週末をのんびり過ごしました。チェックインからアウトまでずーっとホテル内で過ごし、館内にあるレストランや、充実したスパで、時間を過ごし、妻はエステ、僕はマッサージなど、スパと美味しい食事でホテルライフを満喫しました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13.ロッジライクなホテルで非日常空間へトリップ♪
UNWIND HOTEL&BAR 札幌

中島公園駅から徒歩約4分の「UNWIND HOTEL&BAR(アンワインド ホテルアンドバー) 札幌」は、ロッジライクが特徴のホテルです。館内では非日常感を感じつつ、ホテルのスペックとサービスが受けられるので快適なステイができますよ。「BAR IGNIS」ではアンティーク家具に囲まれながらお酒を味わう時間を♪友達とこの旅の思い出話をしたり有意義な時間が過ごせます。

全室25㎡以上、バス・トイレがセパレートタイプなので、自宅のように寛ぐことができます。木のぬくもりを感じるお部屋は、何度でも泊まりたくなるおしゃれさ!こちらの「シアターツイン」では100インチサイズのスクリーンを完備。滞在中も退屈することなく、思い思いの時間が過ごせそうですね。

朝食はなんと無料♪しかもお部屋でいただけるので、バタバタしがちな朝に嬉しいですよね。北海道の地産地消スープをメインにしたロッジらしい朝食で、ほっこりした朝を迎えてくださいね。
詳細情報
UNWIND HOTEL&BAR 札幌
北海道 / 札幌 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄南北線 中島公園駅より徒歩約4分
宿泊した人の口コミ
ZEP札幌斜め向かいにある木の温もり感じられるホテルです。フロントには暖炉、最上階バーでは焚き火を眺めながら無料でワインが飲めるサービスもあります。お部屋は古さを感じますが大きめで朝食はスープとパンが部屋前に届けられます。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
札幌旅はリサーチがカギ!
リーズナブルでおしゃれなホテルに泊まって、札幌旅を大満喫

食にスポット、自然と旅の魅力がとにかくたくさんな北海道「札幌」。だから必然的に観光にかける時間もお金も多くなって、その分ホテルは最小限に抑えたいはず。札幌にはご紹介したように、安いのにおしゃれなホテルが豊富にあります。安いだけで我慢せず、おしゃれな空間も欲張ることで旅の満足度はより高まりますよ♩札幌旅はおしゃれでリーズナブルなホテルに泊まって、最高の思い出を作りましょ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室