2025年02月16日

【千葉】源泉かけ流しが楽しめるホテル・旅館8選。極上温泉で深い癒しを
毎日仕事や家事で忙しく、疲れがたまってるなぁ〜と感じることはありませんか?そんな時は温泉に身体をあずけてゆったりすれば、たまった疲れをリセットできますよ。中でもオススメは温泉の成分をしっかり堪能できる「源泉かけ流し」。今回は日本最大級の砂浜海岸「九十九里浜」や、水揚げ量日本一を誇る「銚子漁港」がある千葉県の、源泉かけ流しの温泉を楽しめるホテルや旅館をご紹介します。極上温泉と新鮮な海の幸に満たされる1日を♡

たまにはゆったり温泉にでも浸かって日頃の疲れをリセットしたい!と思うなら、やっぱり源泉かけ流しの温泉がオススメ。「源泉かけ流し」は循環ろ過による湯の再利用をせず、溢れ出す源泉を適温に調整してそのまま湯船に注ぎ込む方式のこと。温泉の成分がしっかり楽しめて、温泉好きさんにはたまりません♪日頃の疲れを癒やすにはピッタリですね♪
※この記事で「源泉かけ流し」として紹介している温泉は「加水・加温」をしているものも含まれます。
温泉と鮮魚で身も心も満足♪千葉の「源泉かけ流し」の宿

今回は「源泉かけ流し」の温泉を楽しめる千葉県内の旅館やホテルをご紹介します。本州では一番早い日の出が拝める「犬吠埼」や、全長66kmの砂浜が続く「九十九里浜」など、三方を海に囲まれた千葉県なら温泉・海景・新鮮な海の幸まで楽しめちゃいます。一人旅でも女友達とでも、家族旅行でもヨシ♪源泉かけ流しの温泉三昧の休日を過ごして、心も身体もリフレッシュしましょ!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 36,100円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 鴨川、南房総 | ||
![]() | 17,000円〜 宿泊プランを探す | 別荘・ヴィラ・コンドミニアム | 勝浦 | ||
3. 成田空港温泉 空の湯 | ![]() | 10,000円〜 楽天トラベルで見る | カプセルホテル | 成田 | |
![]() | 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 浦安、舞浜 | ||
5. 亀山温泉ホテル | ![]() | 20,900円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 君津 | |
6. 鴨川温泉 別邸 ラ・松廬 | ![]() | 価格.comで見る | 旅館 | 鴨川 | |
7. 絶景の宿 犬吠埼ホテル | ![]() | 25,300円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 銚子 | |
8. 矢指ヶ浦温泉館 | ![]() | 価格.comで見る | 旅館 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋/鴨川市
源泉かけ流しの露天風呂付き客室でゆったりくつろぐ

JR「安房小湊(あわこみなと)駅」からお迎えの車で約5分。海沿いに建つホテルが「浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋(やど なかや)」です。海を望む全34室の客室の中で、源泉かけ流しが楽しめるのは「サンセットデラックスツイン」の「浪漫の歌」、「海辺の町」、「潮騒の花」。客室露天風呂でいつでも好きなだけかけ流しの温泉に癒やされていいなんて、最高の贅沢ですよね♪

敷地内に「天津小湊温泉(あまつこみなとおんせん)」の源泉が湧き出している「宿 中屋」。大浴場「城崎の湯」、「華海の湯」の他、客室利用者限定の露天風呂や貸切露天風呂「浜千鳥」でも温泉に浸かれます。目の前に広がる城崎の海を眺めながら、とろりとした美人の湯にゆったり浸かれば、日頃の疲れも吹き飛びそうですね。

夕食は、房総の沖合で穫れる新鮮な魚介を活かした磯会席です。季節によって、「鮑」や「伊勢海老」、「金目鯛」などの高級な海の幸もいただけますよ。調理法も工夫されているから、お料理が出てくるまでワクワクしちゃいそう。「鮑の踊り焼き」や「伊勢海老と鯛のしゃぶしゃぶ」、秘伝のタレで味わう「金目鯛の姿煮」など、旅先ならではの贅沢を存分に味わってみては?
詳細情報
2.勝浦ヒルトップホテル&レジデンス/勝浦市
かけ流し温泉付きのコンドミニアム型リゾートホテル

JR「勝浦駅」からタクシーで約5分。勝浦市街を見渡せる高台に建つのが「勝浦ヒルトップホテル&レジデンス」です。リゾートマンションの9階〜13階部分をホテルの客室として利用しているので、室内はリビングやキッチン完備で広々。朝市で買った鮮魚を簡単に調理したり、好きな飲み物を持ち込んでパーティーしたり。まるで別荘へ遊びに来たかのようにリラックスして過ごせますよ。

1階には、大きな窓から勝浦市街の景色も楽しめる大浴場「外房の湯」があります。淡褐色をした「勝浦温泉」をかけ流しで楽しめるから、手足を伸ばしてお風呂でゆったりくつろぎましょ。7時から朝風呂も利用できるので、朝から身体をぽかぽかにして1日のスタートを切りたいですね。

コンドミニアム型ホテルなので、夕食は完全フリースタイル。勝浦朝市で買ってきたものを部屋で調理してもいいし、1階にあるレストラン「藍」で名物の「穴子のひつまぶし御膳」や「ミニ会席御膳」などのセットメニューをいただくのも◎おこもりを楽しみたいならレストランでテイクアウトメニューを購入してくれば手間もかからず、ゆるりと過ごせます♡
詳細情報
勝浦ヒルトップホテル&レジデンス
千葉県 / 勝浦 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
- 住所
- アクセス
- JR外房線勝浦駅より徒歩20分(駅送迎なし) / 圏央道市原鶴舞ICよりR297号線~R128号線経由約40分
宿泊した人の口コミ
外房線の勝浦駅から徒歩で20分、勝浦朝市や勝浦漁港(魚のおいしいお店が集まるところ)までは徒歩10分という好ロケーション。ただ、丘の上に建っているので、建物の入口も丘の上で、かなり急な坂を上っていかなければなりません。一度部屋に入ると、食事などで外に出るのがおっくうになってしまいました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.成田空港温泉 空の湯/山武郡
源泉かけ流しの貸切風呂も◎気軽な旅にぴったりのカプセルルーム

芝山鉄道「芝山千代田駅」から徒歩約3分のところに、源泉かけ流しの温泉を楽しめる施設「成田空港温泉 空の湯」があります。気軽な旅で訪れるには十分な男女別のカプセルルーム。寝心地のいい低反発と高反発の絶妙なバランスの特注マットレスでぐっすり眠れますよ。

3階はお風呂エリアになっていて、開放的な展望露天風呂があります。一角がかけ流し湯の浴槽になっているので、成田空港から飛び立つ飛行機を眺めながら癒やされちゃいましょ。お風呂の他にも「女性専用岩盤浴」や「アカスリ」、「エステ」、「ホットヨガ」など、日常の疲れを癒やしてくれる施設が盛りだくさん。2階には、源泉かけ流しのお風呂をひとり占めできる貸切風呂が2か所あります。それぞれ、和室のくつろぎスペースも付いており、湯上り後に食事を注文することも可能ですよ。

館内には食事処「天の川」とカフェ&バー「きらほし」があり、食事やアルコールも楽しめますよ。温泉に癒やされた後は食事処でがっつりお腹を満たすも良し、写真の「薪ストーブコーナー」でyogibo(ヨギボー)のクッションとともにゴロゴロ過ごすも良し。お腹も心も満たされる素敵な休日になりそうですね。
詳細情報
成田空港温泉 空の湯
千葉県 / 成田 / カプセルホテル
- 住所
- アクセス
- 芝山千代田駅より徒歩にて約3分/成田空港より無料送迎バスにて約10分
宿泊した人の口コミ
芝山千代田駅から徒歩5分くらいのところにある入浴施設。
内湯と露天風呂があり、露天風呂からは航空機の離着陸が見られた。泉質はナトリウム塩化物強塩泉でPhは7.4。露天風呂にはかけ流しの温泉があり、やや茶色がかったお湯が特徴的だった。かけ流しの浴槽は塩素臭はなかった。また、湯加減も熱すぎずぬるすぎずちょうどよかった。
3階建ての建物で、ゆったりと休憩スペースもあり、時間により料金は異なるが長時間の休憩もできそう。脱衣所は鍵付きのロッカーでセキュリティも安心だった。本数は少ないが空港第2ビル駅までの無料送迎あり。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア/浦安市
源泉かけ流しを含む7種のお風呂でとことん癒やされる

JR「舞浜駅」から無料シャトルバスで約5分。舞浜のテーマパークへもほど近い立地に天然温泉を源泉かけ流しで楽しめる「SPA&HOTEL(スパアンドホテル) 舞浜ユーラシア」があります。こちらは日帰りスパとホテルを併設した施設。レジャーも温泉もいいとこどりで楽しみたい方には最高のホテルです。

SPAと名のつく通り温浴施設が充実していて、男湯、女湯それぞれに7種類のお風呂と3種類のサウナがあります。その中に源泉かけ流しの露天風呂があるんですよ♪他にも「寝転びの湯」や、水流によるマッサージが心地よい「アトラクションバス」など試してみたいお風呂が色々。1日たっぷり遊んだ後は、温泉でゆっくり疲れを癒やしましょう。

3種類あるサウナの中でも必見なのが、こちらの「ケロサウナ」です。サウナの本場フィンランドでも最高級と言われるケロ材を使用しており、扉を開けた瞬間ケロ材の甘く優しい香りに包まれます。この香りを鼻呼吸で楽しめるように、サウナの温度はあえて70度前後に設定されているんですよ。日によっては、ロウリュウの蒸気をタオルであおぐ「アウフグース」がイベントとして開催されることも。忙しない日常から離れ、ゆっくりと時間をかけて癒やされるひとときを過ごしてくださいね。
詳細情報
SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 舞浜駅より無料送迎バスで約5分
宿泊した人の口コミ
JR舞浜駅南口よりホテル送迎バス(1時間に3本)で5・6分。
某旅行社の「千葉とく旅キャンペーン」と誕生日割、さらにポイントを利用して1泊朝食付で宿泊。10000円⇒4364円という格安になりました。
県民割を利用しての宿泊者が多く、フロントのチェックインには少々時間がかかった。
部屋はカジュアルツインルーム(26㎡)でゆったり過ごせる。楽しみな温泉は、大浴場(湯舟が3~4種)、露天風呂も3種の湯舟があり、温度や泉質の違いを楽しめました。
朝食は3階のレストラン・オアシスで。おいしい食材が数多く用意され堪能できました。ホテルのLINEをお友だち登録し(500円)、クーポン(2000円)と共にお土産を買うことができました。
フロントマンやレストランスタッフはとても親切丁寧な接客でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
レストラン オーキッドの詳細情報
レストラン オーキッド
東京ディズニーシー・ステーション / ビュッフェ
- 住所
- 千葉県浦安市千鳥13-20 舞浜ユーラシア 6F
- 営業時間
- [月] 12:00 - 15:00(L.O. 14:30) 17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [火] 12:00 - 15:00(L.O. 14:30) 17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [水] 12:00 - 15:00(L.O. 14:30) 17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [木] 12:00 - 15:00(L.O. 14:30) 17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [金] 12:00 - 15:00(L.O. 14:30) 17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [土] 12:00 - 15:00(L.O. 14:30) 17:00 - 22:00(L.O. 21:30) [日] 12:00 - 15:00(L.O. 14:30) 17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
5.亀山温泉ホテル/君津市
自噴するチョコレート色の源泉が珍しい湖畔のホテル

JR「上総亀山(かずさかめやま)駅」から歩いて約12分。亀山湖畔に佇む全室レイクビューの宿が「亀山温泉ホテル」です。和室のほか、和洋室タイプのお部屋や湖を望むデッキテラスが付いたお部屋など多彩なお部屋が揃っています。広々とした和室のお部屋なら、グループでわいわい楽しみたい女子旅や家族旅行にもってこい。みんなでおしゃべりを楽しんだりしながら、リラックスして過ごしましょ。

※写真はイメージです。
こちらの宿は源泉100%掛け流しが自慢!地下2000mから自噴する”チョコレート色”が特徴の亀山温泉は、まるで美容液に浸かっているかのようなツルスベの感触が特長。24時間いつでも入れる大浴場の他、亀山湖が望める展望風呂、貸切露天風呂もありますよ。自慢の泉質をぜひ体験してみてくださいね。
詳細情報
亀山温泉ホテル
千葉県 / 君津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 電車:上総亀山駅から徒歩約12分、車:木更津東ICより約30分
宿泊した人の口コミ
亀山湖を一望する湖畔に建つ、1950年創業の旅館(3階建て、14室)。
部屋は2階、レイクビュー特別室(66㎡)。12畳+8畳+広縁と、二人には広すぎた。無料WiFi、冷蔵庫、ポット、金庫と必要な備品は一通り。
売店は小さいが、ビール自販機もあるので、風呂上がりのビールなら心配ないものの、周囲に商店はなく、一番近いコンビニ(ミニストップ)でも5km以上先なので、必用なものは事前に用意しておく方が良い。
自慢はチョコレート色の天然自噴温泉。成分的には(北海道)十勝川温泉のモール温泉と同じらしいが、こちらの方が濃い気がする。お湯がツルツルと滑るような感触。洗い場も滑るので転倒には注意。源泉の温度が低い(26.4℃)ので、循環加温をしながら新鮮なお湯と混ぜている由。
入浴時間は11:30~翌朝9:00と、ほぼ終日。日帰り入浴もあるため、大浴場には部屋のタオル類を持参する必要がある。
食事会場は畳の大広間。席の間隔は十分。新型コロナ対策のため、夕食、朝食とも予約制。席の間隔や配膳方法など、対策には十分気を配っている様子が窺える。
房総の食材にこだわったという料理は、調理にも創意が施され、美味しい。
夕食時、会場に着くと名前で呼びかけられた。小規模とはいえ、チェックインの時に会っただけで顔と名前を覚えるというのは、さすが。
公式HPに「エレベーターがございません」「建物が古いです」とある通り、設備の古さは否めない。客室の後付けエアコンのダクトもむき出し。宿泊施設に新しさや美しさを求める人には向かない。エレベーターがない点も、(フロント、大浴場、食事処は1階、客室は2・3階なので)2階であれば大した不便は感じないとはいえ、高齢者や足の悪い人にはつらいかもしれない。そうしたマイナスはあるものの、温泉と料理、スタッフのホスピタリティは心地よい。
※「1人1泊予算」は「Go To」割引前の金額
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
亀山温泉ホテルの詳細情報
亀山温泉ホテル
上総亀山 / 料理旅館、日本料理
- 住所
- 千葉県君津市豊田旧菅間田65
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
6.鴨川館別邸 ラ・松盧/鴨川市
プール&温泉露天風呂付きのプライベートヴィラで贅沢な大人旅を
詳細情報
鴨川温泉 別邸 ラ・松廬
千葉県 / 鴨川 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 館山自動車道「君津IC」より房総スカイライン・鴨川有料道路経由、約45分(約30km)/JR安房鴨川駅よりタクシーで約5分/JR東京駅より高速バス「アクシ―号」乗車、「鴨川シーワールド前」停留所より徒歩約3分
7.絶景の宿 犬吠埼ホテル/銚子市
犬吠埼灯台を望む岬に佇む絶景宿!露天風呂で海を眺めリラックス

「絶景の宿 犬吠埼ホテル」は、JR「犬吠駅」から徒歩約7分の場所にある、全室オーシャンビューのホテル。三方を海に囲まれた立地から、雄大な太平洋の景色を楽しむことができ、特に「犬吠埼灯台」を望む絶景が魅力です。客室は和室、洋室、和洋室など5タイプ。特に「日の出の間」は、朝日や犬吠埼灯台を望む特等席で、窓際に座ってゆっくりと景色を楽しむことができます。内風呂に温泉が引かれている部屋もあり、プライベートな空間で温泉を堪能できるのが嬉しいポイントです。

温泉施設には地下1,300mから湧き出る「黒潮の湯」を使用しており、肌あたりが良く、美肌の湯として知られています。露天に新設された浴槽では、源泉かけ流しのにごり湯を堪能。展望露天風呂からは太平洋を一望でき、時間とともに変わる景色を楽しみながら、心身ともに癒されることができます。

夕食は、銚子の新鮮な魚介類や地元の野菜を使った和食会席が楽しめます。金目鯛や鮑、伊勢海老などの豪華食材を味わうことができるコースも。心もお腹も満たされるひとときを過ごせます。朝食は和洋中バイキング形式で、銚子ならではの料理が並び、爽やかな一日のスタートを切ることができます。
詳細情報
絶景の宿 犬吠埼ホテル
千葉県 / 銚子 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR銚子駅よりバスで20分
宿泊した人の口コミ
元旦ではありませんが、お正月に泊まりました。部屋は、狭くはないですが広くもありません。海も見えますが窓が大きいという感じでもありません。リゾート感はすくないです。
大浴場は日帰り入浴の方もいるので、脱衣場は人が多いかんじですが、入ってみると洗い場が広いせいか混雑している印象はありませんでした。
天然温泉なのですが、3か所ある露天風呂の浴槽のうちの一か所だけで表示がちょっとわかりづらいです。露天風呂の歩くスペースが石造りなので、歩いているうちに足が冷たくなりました。露天風呂からは日の出が見えません。
ですが、日の出を見るために早朝に屋上が開放されていて、屋上からは海も日の出も犬吠埼灯もなんの邪魔もなく見えて気持ちがよいです。日の出前には満点の星も見えます。
お食事はとてもおいしかったです。量が多すぎずすべてにほどがよい感じでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.矢指ヶ浦温泉館/旭市
海まで約5分♪家庭的な旅館で温泉と鮮魚をリーズナブルに楽しむ
詳細情報
矢指ヶ浦温泉館の詳細情報
千葉の源泉かけ流し温泉で癒やされましょ♡

今回は千葉県で「源泉かけ流し」の温泉を堪能できるホテルや旅館をご紹介しました。お湯を循環させない贅沢な源泉かけ流しの温泉でのんびり過ごせば、疲れもすっかりとれてリフレッシュ♪美味しい海の幸とポカポカのお風呂にさっそく癒やされに行きましょう!
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室