2024年06月06日

ニセコでおしゃれステイ♡気分が上がるおすすめホテル8選/北海道
“蝦夷富士“と呼ばれる「羊蹄山」があるニセコは、雄大な自然を感じられる人気の観光地。世界に誇れる上質なパウダースノーが堪能できる冬はもちろん、登⼭やラフティングなど夏場もアクティビティが充実していて、いつ訪れても楽しめます。せっかくニセコに旅行するなら、気分が上がるおしゃれなお宿にお泊まりしませんか?北欧テイストや隈研吾氏デザインなど、写真映えするようなホテルに泊まれば、みんなに自慢できるし幸せ気分に浸れるはず♡今回は、ニセコにあるオシャレステイが叶うお宿を8つご紹介します。

北海道南西部に位置するニセコは、雄大な自然を感じられる人気の観光地。“蝦夷富士“とも呼ばれる雄大な「羊蹄山(ようていざん)」は、春の新緑に冬の雪化粧姿と、季節に沿って異なった表情を楽しめます。夏は登山やラフティング、冬は世界にも誇れる上質な雪でのスキー&スノボなど、アクティブに過ごせるのも魅力のひとつ♪「ニセコ高橋牧場」では、しぼりたての牛乳を使ったソフトクリームやチーズなど、ニセコならではのグルメを堪能できますよ。
おしゃれなお宿に泊まって幸せ気分に浸りましょ♡

せっかくニセコにお泊まりするなら、おしゃれなお宿を選んで気分を上げてみませんか?今回は、ニセコにある、北欧風のデザインがかわいいホテル、お部屋やアメニティがゴージャスなホテルなど、写真映えもするお宿をご紹介します。露天風呂付き客室やマウンテンビューのお部屋などを選んで、大人のリゾートステイを楽しむのもおすすめ。おしゃれでラグジュアリーなお宿に泊まれば、旅の充実度もグッと上がるはずですよ♡
こんなホテルを選びました♪
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 79,695円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | ニセコ | ||
2. 坐忘林 | ![]() | 160,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 倶知安 | |
![]() | 46,173円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 倶知安 | ||
4. 木ニセコ | ![]() | 19,260円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 倶知安、比羅夫 | |
![]() | 72,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | ニセコ | ||
6. シャレーアイビーヒラフ | ![]() | 25,195円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 倶知安、比羅夫 | |
![]() | 13,359円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | ニセコ | ||
![]() | 16,589円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | ニセコ |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブ
北海道の自然の美しさを取り入れた客室と景色に癒やされる

ニセコ駅から車で約10分の場所にある「東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブ」は、リッツ・カールトン」最上級ブランド「リッツ・カールトン・リザーブ」の一つで、日本初進出のホテルです。宿へ到着したら、大理石や御影石などを取り入れたシックでおしゃれなこちらのラウンジにて、座ったままチェックイン。ウェルカムドリンクをいただきながら、旅の始まりをかみしめましょう。

客室は、スギの木材や炎で炙り質感にこだわった御影石などの素材を使い、北海道の自然の美しさを取り入れたモダンなデザイン。全室52㎡以上とゆとりある造りになっており、どちらの客室でものんびりくつろげますよ。こちらは、大きなリビングにビューバス、パウダールームなどを備えた「羊蹄スイート」。窓いっぱいに広がる「羊蹄山」の絶景に、心も体も癒やされます。

客室にあるアメニティは、なんとフランスの高級ブランド「SOTHYS(ソティス)」。ホテルのオリジナル石鹸は、地元酒造とコラボして作られたものなんですよ。アメニティがおしゃれだと、気分も上がりますよね♡広めの浴槽に浸かりニセコの絶景を眺めながら、至福のバスタイムを楽しんで。また、天然温泉を堪能したい方は、絶景露天風呂がある館内の温泉「若返りの湯」にぜひ足を運んでみてくださいね。

朝食は窓が⼤きく取られたレストラン「ゆきばな」にて。メインを和食・洋食から選ぶことができ、ほかにも焼きたてのパンやサラダ、北海道産のハム・チーズなどがいただけます。自然豊かなニセコの風景を眺めながら食事ができて、とっても優雅な気分。夕食は館内の「寿司なぎ」(完全予約制)や「ゆきばな」などで、地元の新鮮な食材を使用したディナーが楽しめます。スムーズに食事を堪能するためにも、事前にお席の予約をしておくと安心。
詳細情報
東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ
北海道 / ニセコ / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 新千歳空港・札幌よりスキーバス運行(冬季限定)。倶知安駅より無料シャトルバス運行。ニセコ駅よりタクシーで約10分。
宿泊した人の口コミ
とてもこじんまりとしたホテルです。
あれ?これはビジネスホテル??と疑いたくなるような外観。室内の家具なども合板?って思ってしまうような物が多数見受けられました。私が一番下のカテゴリーのお部屋を予約したからかも知れません。ただ、ホテルマンのおもてなしは素晴らしかったです。どの方もホスピタリティー溢れていて、とても満足出来ました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.坐忘林
15室すべてのお部屋が露天風呂付き!大人の隠れ宿

倶知安駅から無料送迎で約15分の場所にある「坐忘林(ざぼうりん)」は、手つかずの大自然の中に佇む温泉旅館。建築家の中山眞琴氏が設計し、クリエイティブディレクターのショーヤ・グリッグ氏がインテリアデザインを手がけており、館内は大自然の魅力を引き込む美しい空間が広がっています。宿へ到着したら、窓から見える外の景色を楽しんだり、お宿オリジナルの干菓子と抹茶をいただいたりしてほっと一息つきましょう。

独立した15の客室は、全室スイート仕様の贅沢な造りになっています。ベッドルームがある洋室と畳敷きの寝室があるこちらの和室から、お好みのタイプをチョイス。お部屋からは、雄大な「羊蹄山」や「アンヌプリ」、美しい白樺林など遮るもののない絶景が眺められますよ。客室内にはお茶やネスプレッソコーヒーの用意があり、冷蔵庫内のリンゴやトマトなど、北海道の旨みを凝縮したジュースも無料でいただけます。

全室敷地内から湧き出る源泉かけ流しの内湯&露天風呂付き。白樺の原生林の香りや風に揺れる木々の葉音など、雄大な自然を肌で感じながら温泉が堪能でき、いつまでも浸かっていたくなっちゃいます。また、道産トドマツの香りのシャンプーやボディミルクといったバスアメニティや、ヘアアクセサリーにクレンジングセットなど、必要なものがお部屋に揃っているのも女子に嬉しいポイント。

夕食は、北海道生まれの料理長が手がける「北懐石」。北海道の旬の食材を使用し、和食の基本に新しさをプラスしたここならではの和食がいただけます。お刺身や道産和牛の炭火焼きなど、おしゃれに盛り付けられた品々を存分に味わいましょう。食事処は個室または半個室なので、周りの目を気にせず食事がいただけるのも魅力的。
詳細情報
坐忘林
北海道 / 倶知安 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 新千歳空港から車で約2時間半/札幌駅から車で約1時間45分/倶知安駅から送迎車で約15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.パーク ハイアット ニセコ HANAZONO
アートがちりばめられたエレガントなハイセンスホテル

倶知安駅から車で約10分の場所にある「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO(はなぞの)」は、「羊蹄山」や「ニセコアンヌプリ」など、壮大な景色が一望できる絶好のロケーションが魅力のリゾートホテル。館内は随所にアートがちりばめられたエレガントな雰囲気で、温泉浴場やフィットネスセンターなどがあり、滞在中も存分に楽しめます。スキーイン&アウトが可能なお宿だから、スノーアクティビティを満喫したい方にもおすすめ♪

すべてのお部屋に広々としたリビングとダイニングスペースがあり、優雅な滞在時間が過ごせます。こちらは、上品な質感で統一された「ツインベッド」。厳選されたアートにこだわりを感じる調度品など、おしゃれすぎる空間にテンションが上がります♡窓の外にはニセコの絶景が広がり、非日常感もたっぷり。ほかにも、温泉付きスイートや、友だちカップルとの4⼈でのお泊まりにもぴったりの「2ベッドルームレジデンス」などがありますよ。

サウナが付いた温泉大浴場や、ボディーとフェイシャルの多彩なトリートメントが受けられるスパなど、館内にはリラックスにぴったりの空間も。旅先でもアクティブに過ごしたい方は、こちらの25mのインドアプールで体を動かしましょう。羊蹄山を望むジャグジーもあり、リフレッシュできますよ。水着のレンタルは行っていないので、利用したい場合は必ず水着を持参することをお忘れなく。

館内には鉄板やチャイナキッチン、イタリア料理などが堪能できる10か所のレストランが。豊富なダイニングからお好みのお店を選んで、美食グルメも楽しみましょう。さらに、ルームサービスを注文して、ホテルの味をプライベート空間でいただくことも可能。気分に合わせて選べるのがいいですね◎
詳細情報
パーク ハイアット ニセコ HANAZONO
北海道 / 倶知安 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 倶知安駅からタクシーで約10分、新千歳空港から車で約150分
宿泊した人の口コミ
旅行支援ですっかり値上がりしている札幌とは違い、ここまで来るとそれほど値上がりしていなくて、むしろ割安感があったので、予約しました。レジデンス棟、ホテル棟がありますが、わたしはレジデンス棟の方が静かで好きです。部屋の作りが好みなので実に滞在が楽しい。腰高のベッドに温泉付きのバスタブ、シャワーブースもトイレも複数あって、クローゼットが広いのも本当にいい。レストランも複数あります。中華を筆頭に、飲食が美味しいので滞在が楽しみになります。外国人スタッフのが個人的には相性がいいのですが、話す人の日本語と英語の比率によっては、ひとによっては対応が難しいかもしれません。アクセスは札幌からバスや電車でも可能ですが、(有料送迎あり)その後のことを考えるとレンタカー一択。車があれば買い物も気軽にできます。長期滞在ならキッチン付きの部屋でお料理を作るのもいいものです。近隣(といっても10キロ以上ある)に大きなイオン系のスーパーがあってなかなか使い勝手がいいのと、置いているものも北海道産の生鮮食品が多いので、本州のイオンとは全く違う美味しいものが多かったです。
4.木ニセコ
木の温もりを感じられるお宿でリラックス旅にぴったり

倶知安駅より車で約15分、雄大な「ニセコアンヌプリ」の麓に佇む「木ニセコ」。廊下には、ホテルを建設した際に伐採した木がインテリアとして飾られており、あちこちで木の温かみが感じられます。最上階にあるこちらの「ペントハウス」は、リビング&ダイニングやプライベートバルコニー、アイランドキッチンなどが備わった贅を尽くしたおしゃれな空間。壮大な「羊蹄山」や山々をバッグに、極上のくつろぎ時間が過ごせますよ。

最上階にある「ペントハウス」には、絶景を眺めながらバスタイムが楽しめるこちらの専用ジャグジーが完備。お酒を飲みながらジャグジーに入れば、セレブ気分が味わえちゃいますよ♡また、館内には内風呂や露天風呂がある大浴場のほかに、無料で利用できる貸切個室温泉も。美肌成分が多く含まれる「木ニセコ温泉」は美人の湯ともいわれ、お肌に潤いを与えてくれる効果が期待できます。

夕食は1階「杏ダイニング」で、北海道産の旬の食材を取り入れた「ニセコ料理」を堪能しましょう。こちらの季節のディナーセットでは、「蝦夷鹿ウチモモ ロースト」や「高橋牧場のヨーグルトムース」など、目でも舌でも楽しめるおしゃれな料理を満喫♡混雑を避けるためにも、事前に予約をしておくのがおすすめです。朝⾷は、焼きたてのパンや果物、デザートなどがいただける和洋ビュッフェ。たくさん食べて、パワーをチャージしてくださいね。

廊下の展示スペースでは、北海道で活躍するアーティストの作品などが並ぶ「木ギャラリー」が不定期に開催されています。絵画やイラスト、写真など、会期ごとにさまざまな世界観が楽しめて気分は芸術家!アートな世界に浸りながら、おしゃれなひとときを過ごしませんか?
詳細情報
木ニセコ
北海道 / 倶知安、比羅夫 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 新千歳空港から車で約2時間30分。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
展望風呂&サウナ付きの客室でラグジュアリーステイ

ニセコ駅から無料送迎バス(要予約)で約15分、樹林や川など豊かな自然に囲まれた隠れ家のようなお宿「ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄(もくのしょう)」。杢をふんだんに使った温かみのある館内には、図書ギャラリーや重厚感あふれるサウンドが楽しめるリスニングスペースなど、どこを切り取っても絵になるおしゃれな空間がたくさんあります。暖炉のあるこちらの吹き抜けラウンジでは、紅茶やワインなどのフリードリンクのサービスも♡

客室は、和洋室やデラックスツインなど全24室。こちらのお部屋は、ゴロゴロと寝転がれる和風リビングやマッサージチェアがある、展望露天風呂付き「スイート」です。色浴衣のレンタルも行っているので、お好みのものをチョイスしてお部屋で存分にくつろぎましょう。また、夕食にいただける海の幸や山の幸など、北海道の素材を活かした和食会席も旅の楽しみのひとつ♡食事の時もドリンクが無料でいただけて、至れり尽くせりですね。

2022年春にリニューアルされた約165㎡の特別室には、展望温泉風呂やフィンランド式サウナ、水風呂を完備したスパスペースが。広い展望風呂で温泉と景色を一人占めしたり、サウナで存分にととのい時間を満喫したり、自分好みの贅沢時間が楽しめます。また、開放感たっぷりの露天風呂がある館内の湯処にも、ぜひ足を運んでみて。ニセコの森の香りを感じながら、温泉タイムを堪能できますよ。

お部屋でゆったりした後は、ぜひこちらの足湯&テラス(冬期間は閉鎖)にも足を運んでみましょう。もみじ滝やニセコアンベツ川が目の前に広がり、森林浴も楽しめる絶景スポット。夏の期間には黄揚羽、黒揚羽などの美しい蝶が姿を現すこともあるそうですよ。外の新鮮な空気をたっぷり吸い込んで、足湯でまったり過ごしましょ♡
詳細情報
ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
北海道 / ニセコ / 旅館
- 住所
- アクセス
- ニセコ駅から車で約15分/新千歳空港から車で約2時間30分/札幌から車で約2時間
宿泊した人の口コミ
自然の中にあるホテルなので、虫はやはり多かったです。露天風呂に入浴している際に、何匹もいました。カメムシが…仕方ないですが、多くいました。
お部屋はスイートなので、2人では広すぎるくらいで清潔感もありよかったです。
シャワーブースの清掃の際に使用している塩素臭が本当にきつくて残念でした。
お部屋でくつろぐ際に、お茶やコーヒー以外にも紅茶の良質なものもあると良かったです。フリードリンクも、お水だけだったので、この価格帯では寂しく感じました。
コロナの中なので、ロビーでのフリードリンクは衛生上にもあまり好ましくないので、お部屋で飲めるドリンクに変更していただくなどの配慮があると良かったとも感じました。
夕食、朝食ともに同じ個室でした。込み合う時間での食事希望が多いようで、スタッフの方々の人数も最低限だったのか、食事対応が遅いというクレームが多いようで、早めか遅めの時間をとすすめられましたが、夕食は18時半、朝食は8時でお願いしました。その際に「多少お料理の提供時間が遅くなる場合もありますが、ご了承下さい。」と言われましたが、ほぼ問題なく食事は終えられました。
夕食のメニューは美味しいものもあり、目で見ても楽しめるような内容でした。ただあまり手の込んだ内容、出汁の勝負などは感じられませんでした。お品書きにも料理長の名前が記されていないので、少し残念な感じはありましたが、おいしかったです。
北海道産にこだわったメニューにはなっていましたが、手の込んだものはなかったと感じました。朝食も同様で、ご飯に合うメニューで、個室で和食のみでした。
料金的に考えると、もう少し食事、サービスの向上を期待したいと思える旅館でした。
大浴場はお部屋の温泉の泉質はほとんど感じられず、循環ろ過されてしまい寂しく感じました。
森の中で大浴場に入れるのは、その点は気持ち良いかもしれないです。
今回は広めのお部屋しか空いていなかったので、割高に感じてしまったのかもしれませんが、サービスや配慮、食事の点が価格帯には合っていなかったように感じました。
価格帯が満足度につながるのだなと再確認した滞在となりました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.シャレーアイビーヒラフ
気分はまるで海外!?別荘にいるかのようにくつろげる

倶知安駅から車で約15分、「シャレーアイビーヒラフ」は、「ニセコ グラン・ヒラフ」の麓に建つラグジュアリーブティックホテル。倶知安駅からは無料送迎サービス(要予約)が利用でき、電車で旅行の際も安心です。館内は、まるで海外にでも訪れたかのようなおしゃれな雰囲気。日が落ちたら、こちらのアプレバー&ラウンジにぜひ訪れてみて。静かに揺れる暖炉に温まりながら、地元の食材のみで作られているカクテルなど(有料)がいただけますよ。

全78室ある客室は、雄大な「羊蹄山」と国立公園、またはスキーリゾートが望めるパノラマビュー。壁紙や家具などは、森林のモチーフを生かしたおしゃれなデザインとなっています。こちらは、2人でも広々眠れるキングベッドや室内プライベート温泉が付いた、カップルにもおすすめの「デラックス温泉スイート」。バルコニーからは美しい銀世界が広がり、うっとりしてしまいます。別荘に滞在しているかのような上質なステイを楽しんで。

アクティビティを満喫した後や、館内のフィットネスジムで汗を流した後は、こちらの「癒しの湯」で温泉タイム。地下300mから汲み上げた源泉は、長い年月をかけて地下へ自然浸透したもので、ニセコの温泉の中でも特に上質な湯が堪能できるんだとか。ミネラル成分が溶け込んだ温泉は、女性が悩みがちなむくみの解消にも効果が期待できますよ。ゆっくり温泉に浸かりたい方は、貸切のプライベート温泉(有料・完全予約制)を利用しましょう。

夕食は、居酒屋レストラン「比羅夫坂」で。一品料理に鍋料理、串物から、丼物にピザやなど種類豊富です。また、館内には、本格和食コースが楽しめる完全予約制のレストラン「スノーキャッスル」もありますよ。朝は無料の朝食がついています。
詳細情報
シャレーアイビーヒラフ
北海道 / 倶知安、比羅夫 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR 倶知安駅より車(送迎有り)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
北欧の雰囲気に包まれながら極上のくつろぎを

ニセコ駅から車で約10分、「ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ」は、ニセコ町の国定公園内に佇む高原リゾートホテルです。館内は北欧テイストで、おしゃれな女子好みの空間。こちらのフォレスターラウンジでは、暖炉やぬくもり感じるインテリアに囲まれながら、昼は自家製スイーツ、夜はカクテルがいただけますよ。お好きなメニューを注文して、パノラマビュー景色を楽しみながら大人の時間を満喫してみてはいかが?

贅沢気分を味わいたい方は、エレガントな装いのこちらの「デラックススイートルーム」がおすすめ。60㎡と広く、寝室とリビングが分かれているので快適に過ごせます。窓から眺められるニセコの美しい森にも心が癒やされる♡また、「ロクシタン」のアメニティ付きと、嬉しいお部屋特典があるのも魅力的です。ほかにも、「デラックスツインルーム」や「ダブルルーム」などがあり、旅のニーズに合わせてチョイスできます。

お部屋でひと休みしたら、天然温泉浴場で、源泉かけ流しの上質な湯を堪能しましょう。泉質は、美肌効果が期待できるナトリウム塩化物泉で、入ればお肌がツルツルになれると評判なんですよ。夜には、ぜひライトアップされたこちらの露天風呂へ向かってみましょう。ニセコの雄大な景色や星空を眺めながら入浴でき、とってもロマンチック♡

夕食は、180度の景色が眺められる「フュージョンレストラン エクラ」でビュッフェを満喫。オープンキッチンで焼きたてのお肉料理をいただいたり、豊富な種類のチーズコーナーで北海道の恵みを堪能したりと、常時30種類以上の彩り豊かなメニューが楽しめます。もちろん女子が大好きなスイーツもたくさん。甘いものをたっぷり食べると、幸せ気分に浸れちゃいますよ♪
詳細情報
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
北海道 / ニセコ / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR函館本線ニセコ駅よりタクシー、又はバスで約10分。新千歳空港・札幌市内より車で約120分。
宿泊した人の口コミ
宿泊は、いつもゲレンデ直結のノーザンリゾート・アンヌプリと決めています
部屋はリニューアルされているので綺麗で、パネヒーターもよく効くので快適です
アンヌプリ側の部屋なら、快晴時には朝から頂上まで綺麗に見えます
今時、喫煙室があるホテルはあまりないので、喫煙者にはありがたいホテルです
部屋の窓は開くので、外に吐き出せば臭いはそう気になりませんし、空気清浄機もあります
(2024年4月より全室禁煙ルームになりました。喫煙所は1階入口、2階レストランにあるようです。)
朝食ブッフェは種類も豊富で強度色も豊か、食べながらゲレンデの様子がわかるのもありがたい
スキールームからゲレンデに直結しているので、疲れたら部屋に戻るのも簡単なので、途中で昼寝に帰ったりもできます
ロビー奥のラウンジは穴場なので、ランチタイムにスキー靴を脱いで寛ぐこともできます
夕食は和食の寿司カウンターしか行ったことがありませんが、ネタも新鮮でとても美味しいです
レンタルスキーはニューモデルもあり、品揃えが豊富です
温泉は露天風呂から絶景は望めませんが、湯の温度は熱い目で気持ちが良いです
温泉の奥にはコインランドリーもあります
売店もお土産だけでなく、スキーグッズもあり、パンも売っているのでお昼を軽く済ませたい場合にも便利です
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ
隈研吾氏デザインの気品溢れるお部屋でのんびりと

倶知安駅から無料シャトルバス(要予約)でアクセスできる「ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ」は、雄大な自然に囲まれたホテルコンドミニアムです。お宿からは、スキー場やコンビニなどを結ぶ無料シャトルバスが出ているので、各地への移動にも便利。建物の各所には建築家・隈研吾氏によるデザインが施され、生きた自然が建築に取り入れられています。こちらのギャラリーカフェには、波打つように連なる木の本棚が。独特なデザインでSNS映えしそう♡

すべての客室が、バルコニー&キッチンを備えた贅沢な造り。調理器具や食器、電子レンジに炊飯器など自炊をするのに必要なものが揃っており、長期滞在にもぴったりです。特別な滞在を楽しみたい方には、隈研吾氏がデザインを手がけたこちらの「ワン・スイート」がおすすめ。気品溢れる上質なインテリアで、おしゃれすぎる空間にテンションが上がります。

館内には、露天風呂と内風呂がある大浴場が。ニセコモイワ山温泉を源泉とするお湯で、関節痛、疲労回復などに効果が期待できます。開放感たっぷりのこちらの露天風呂は、目の前に美しい緑が広がりリラックスタイムにぴったり♡大浴場のお着替えスペースも、建築家・隈研吾氏のデザインが施されており、伝統とモダンを感じるおしゃれな空間です。

夕食は、レストラン「Tura(トゥラ)」での豪華な食事はいかがでしょうか。「山・川・海の競演」をテーマに、小樽港にあがる海の幸や地元産の野菜を使用したフルコースなどが楽しめます。季節野菜のスープや道産牛肉のパデッラなどがいただけて、お酒との相性も◎。ワインを片手に優雅なディナータイムを堪能しましょう。
詳細情報
ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ
北海道 / ニセコ / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 札幌・新千歳空港より車で約2時間。JR倶知安駅より無料送迎バス。冬季は新千歳よりスキーバス(有料)有り
宿泊した人の口コミ
スキー場に隣接の全室スイートルーム仕様のホテルコンドミニアム。
私は以前もグリーンシーズンに宿泊していて、今回は2回目です。
リビング・ダイニングはとても広く、フルキッチン(調理器具、食器、洗剤など完備)付きなので、倶知安のスーパーで食材を買ってきて、簡単な調理をするのも楽しいです。
ベッドルームも広く、洗面所には洗濯乾燥機も置かれ、バスルームも広かったです。
バルコニー付きの部屋は快適で、今回の宿泊費では大満足です。
ただし、チェックイン時は手際が悪く(宿泊者全員の検温を実施しなければならない大変さは理解できるが、手際が悪すぎる)、ウエルカムドリンクの案内もスタッフによってあったりなかったりとサービスが安定していない。
館内には、露天風呂付の温泉大浴場がありますが、客室の数に対して規模が小さいので、女湯はいつも混んでいる印象です。さらに脱衣所はデザイン重視で使いにくいのが難点。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ニセコでおしゃれステイを楽しんで気分を上げよう♡

ニセコで充実した旅を過ごすなら、女子受け抜群のおしゃれなホテルをチョイスするのがおすすめ。北欧風のかわいいお宿やお部屋からの景色がステキで写真映えするなお宿など、ニセコには満足度の高いホテルがたくさんあります。おしゃれなお宿に宿泊したらぜひ写真に収めて、みんなに自慢しちゃいましょう♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室