2024年06月12日

【ニセコ×露天風呂付客室】カップルにおすすめのホテル・旅館6選
お互いの家を行き来するばかりでマンネリした日常…たまにはいつもと違う場所で2人の時間を過ごしたいですよね。そこでおすすめなのが北海道虻田郡にあるニセコ町です。雄大な自然が魅力的なリゾート地で、「羊蹄山(ようていざん)」や「ニセコアンヌプリ」といった絶景を楽しめる山がたくさん。夏はラフティングやサイクリング、冬はスキーやスノーボードといったアクティビティが楽しめるので、思いっきり体を動かしてストレス発散できますよ。たくさんニセコを楽しんだ後は、露天風呂つきのホテル・旅館でゆっくり過ごしましょう!

「新千歳空港」から車で約2時間のところにあるニセコ町は、周囲を山に囲まれた波状の傾斜が多い盆地になっています。稲作・農業・酪農が盛んで、低タンパクでおいしい「とっておき舞」というお米が有名なんですよ。「ニセコミルク工房」では牛乳をたっぷり使ったスイーツやチーズ、ピザなどの北海道グルメを堪能できます。

ニセコの大自然を満喫した後は、ホテルにチェックインして2人だけの時間をのんびり過ごしましょう。露天風呂がついている客室を選べば、一緒にお風呂につかってお喋りしながらニセコの絶景を眺めることができますよ。今回は彼との時間がいつもより癒されるものになる露天風呂つき客室が自慢の旅館・ホテルを6つ紹介します!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.坐忘林(ざぼうりん)
自家源泉100%かけ流しの温泉が2つついている客室でリラックス

JR「ニセコ駅」から車で約30分、「坐忘林」は全室スイートルーム仕様の旅館です。和室と洋室があって、畳の部屋でリラックスするか慣れ親しんだリビングとベッドでくつろぐか迷っちゃいますよね。お部屋からは牧場や羊蹄山などの山々、美しい白樺林の景色など雄大な自然を眺められるので、穏やかな気持ちで過ごせそうですよね。

坐忘林では敷地内に湧く自家源泉を100%掛け流しで楽しむことができます。客室に内湯と露天風呂がついているので、彼と一緒に入ってお湯の気持ちよさやきれいな景色について話しながら楽しい時間を過ごせますよ。大自然の中に建つ旅館で、森林の薫りに包まれながらあたたかいお湯につかって日頃の疲れを癒してください♪

大自然の恵みが感じられる坐忘林オリジナルの北懐石が食べられます。ニセコはもちろん北海道各地の肉や魚・野菜を使った旬の料理が味わえるので、どれが1番おいしかったか感想を言い合ってみましょう。

和の心が随所に感じられる落ち着いた館内は、歩いているだけで和やかな気分になれますよ。囲炉裏や中庭の足湯など、ほっと一息つけるスポットがたくさんです。茶の坐では立礼式でオリジナルの干菓子と抹茶をいただけるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
詳細情報
坐忘林
北海道 / 倶知安 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 新千歳空港から車で約2時間半/札幌駅から車で約1時間45分/倶知安駅から送迎車で約15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.月美の宿 紅葉音(あかはね)
源泉掛け流しの特別展望風呂つき客室で優雅な滞在を

JR「ニセコ駅」から車で約20分、「月美の宿 紅葉音」は1日12組限定の隠れ家のような旅館です。おすすめは2間の和洋室になっている特別展望風呂付客室。和室には囲炉裏があって雰囲気のある滞在を満喫できますし、夜は慣れ親しんだフローリングのベッドルームが疲れた体を優しく包み込んでくれますよ。

お部屋についている露天風呂からはニセコの景色を一望できます。晴れた日は夜空に満天の星が広がるので、2人で一緒に見れば素敵な景色もより特別なものになりますよ。湯あたりの良い温泉に入りながら、湯船の底に溜まっている「湯花(ゆのはな)」で彼と一緒に泥パックを楽しみましょう!

彩りや季節感にこだわった和食会席は新鮮な食材がたくさん使われています。ニセコ近隣の積丹や岩内のウニ・あわび・カニと言った豪華な海の幸をお腹いっぱい味わえますよ。個室食事処で食べられるので周りを気にしなくても大丈夫なのが嬉しいポイント。出てくる料理を写真に収めれば、後で見返した時に素敵な思い出になりますよ。

間接照明とこだわりの小物が置かれたロビーは幻想的で、非日常気分を感じるにはぴったりのお宿です。レトロな雰囲気は普段なかなか味わうことができないので、あちこち見て回るのも楽しいかも。売店でお菓子や飲み物を買ってお部屋でゆっくり過ごすのもおすすめです。
詳細情報
3.湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
羊蹄山側と高原側の2種類の温泉展望風呂付客室で上質なステイを

JR「ニセコ駅」から車で約15分、「湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭」は目の前に「ニセコマウンテンリゾートグラン・ヒラフスキー場」があります。温泉展望風呂付客室は羊蹄山が見える琉球畳和洋室と高原(スキー場)が見える和室があるので、希望のお部屋を彼におねだりしてみましょう♪

お部屋のお風呂に入りながらぜいたくに羊蹄山を二人占めできますよ。夕陽に赤く照らされる姿、夜空に映える姿、朝日に輝く姿など様々な羊蹄山が見られるので、何回もお風呂に入りたくなっちゃいますよね。無色透明な温泉は炭酸ガスが豊富に含まれていて、ぽかぽかと体をあたためて1日の疲れを和らげてくれます。

夕食は和洋中約50種類ものバイキング。春は山菜、夏はニセコトマトを使ったカプレーゼ、秋はニセコのきのこと倶知安のじゃがいも、冬は根菜の鍋料理など豊富なラインナップが楽しめます。エゾシカのたたきや鴨ロースの柚子胡椒煮などジビエ料理もあるので、感想を言い合うのも盛り上がりそう!

ホテル周辺には美術館や風土館などがあって観光にも出かけやすい立地になっています。ニセコ道の駅で名産品をお土産に買えば、帰ってからも思い出が残りますよね。山々の景色を眺めたり「ふきだし公園」に足を運んだりして、普段はなかなか触れられない自然の魅力を堪能してください。
詳細情報
湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
北海道 / 倶知安、比羅夫 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR函館本線 JR倶知安駅より車で15分。
宿泊した人の口コミ
とりあえずは、外観がびっくりするほど古くて、間違えたのかしら?と思うくらいでしたが、お部屋はリニューアルされていて とてもきれいでした。
お風呂も とても気持ちよく利用できました。
もともと スキー客メインのホテルだったせいか、中の自販機の飲み物がびっくりするほど
高騰。今時 コンビニもあちこちにあるのに 180円でジュースが売られていました。。
食事は ちょっと種類が少なめかなぁ?
スタッフの方は とても丁寧で 気持ちよく利用できました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄(つるがべっそう もくのしょう)
デッキテラスのついた展望露天風呂で大自然の風を感じる

JR「ニセコ駅」から車で約15分、「ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄」は名前の通り別荘に遊びに来たような特別感溢れるお宿です。和風のリビングとツインルームからなる温泉露天風呂付スイートのお部屋は、スキンケア系のアメニティが充実しているのがありがたいですよね。マッサージチェアは彼と順番に仲良く使いましょう!

デッキテラスつきの展望露天風呂でいつもより優雅なひとときを。お風呂に入って景色を眺めても良いですし、少しのぼせてきたらテラスの椅子に座って涼めば自然の風が感じられます。足だけ温泉に入れて冷たいドリンクを飲みながら彼とお喋りするのも楽しそう♪いつもよりゆったり流れる時間をぜいたくに堪能してください。

ニセコのおいしい水や豊かな土壌を活かした味わい深い食材を「和」をベースに調理した創作日本料理が自慢です。魚の煮凝りやニセコ町産野菜の前菜、北海道産黒毛和牛の焼き物など魅力溢れる料理が次々に出てきます。夕食時やラウンジのドリンクは無料提供という嬉しいサービスがあるので、2人のペースで食事を楽しめますよ(※一部有料ドリンクあり)。

ロマンチックなライトに照らされたラウンジはジャズが流れるおしゃれな空間。寒い時期は暖炉がぱちぱちと燃える音にも耳を傾けて、リラックスできるひとときを過ごせます。北海道やニセコゆかりの書籍・写真集などが置かれているので、いろいろ眺めてお気に入りの1冊を見つけてみるのも良いかも。
詳細情報
ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
北海道 / ニセコ / 旅館
- 住所
- アクセス
- ニセコ駅から車で約15分/新千歳空港から車で約2時間30分/札幌から車で約2時間
宿泊した人の口コミ
自然の中にあるホテルなので、虫はやはり多かったです。露天風呂に入浴している際に、何匹もいました。カメムシが…仕方ないですが、多くいました。
お部屋はスイートなので、2人では広すぎるくらいで清潔感もありよかったです。
シャワーブースの清掃の際に使用している塩素臭が本当にきつくて残念でした。
お部屋でくつろぐ際に、お茶やコーヒー以外にも紅茶の良質なものもあると良かったです。フリードリンクも、お水だけだったので、この価格帯では寂しく感じました。
コロナの中なので、ロビーでのフリードリンクは衛生上にもあまり好ましくないので、お部屋で飲めるドリンクに変更していただくなどの配慮があると良かったとも感じました。
夕食、朝食ともに同じ個室でした。込み合う時間での食事希望が多いようで、スタッフの方々の人数も最低限だったのか、食事対応が遅いというクレームが多いようで、早めか遅めの時間をとすすめられましたが、夕食は18時半、朝食は8時でお願いしました。その際に「多少お料理の提供時間が遅くなる場合もありますが、ご了承下さい。」と言われましたが、ほぼ問題なく食事は終えられました。
夕食のメニューは美味しいものもあり、目で見ても楽しめるような内容でした。ただあまり手の込んだ内容、出汁の勝負などは感じられませんでした。お品書きにも料理長の名前が記されていないので、少し残念な感じはありましたが、おいしかったです。
北海道産にこだわったメニューにはなっていましたが、手の込んだものはなかったと感じました。朝食も同様で、ご飯に合うメニューで、個室で和食のみでした。
料金的に考えると、もう少し食事、サービスの向上を期待したいと思える旅館でした。
大浴場はお部屋の温泉の泉質はほとんど感じられず、循環ろ過されてしまい寂しく感じました。
森の中で大浴場に入れるのは、その点は気持ち良いかもしれないです。
今回は広めのお部屋しか空いていなかったので、割高に感じてしまったのかもしれませんが、サービスや配慮、食事の点が価格帯には合っていなかったように感じました。
価格帯が満足度につながるのだなと再確認した滞在となりました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森(かんろのもり)
”美人の湯”につかりながら五感でニセコを楽しんで

JR「ニセコ駅」からバスで約10分、「ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森」は木々の温もりに包まれたホテルです。露天風呂付特別室は約80㎡の空間にソファやテーブルなどの家具が置かれています。非日常気分と自宅にいるようなくつろぎ感を同時に味わいながら彼とのんびり過ごせば、いつもより癒されること間違いなしですよ!

ホテル近くのニセコアンベツ川の河川敷に湧く源泉から引いたお風呂は、ほのかに硫黄の香りが楽しめます。メタケイ酸という物質が豊富に含まれているしっとりとした温泉は、地元の人にも親しまれている「美人の湯」。森の薫りに包まれてリフレッシュしながら、疲れ切った目や心・体を癒してくださいね。

日頃頑張っている2人を労っていつもより豪華な和洋会席料理はいかがですか?季節の食材たっぷりのコース料理は一段と特別感があります。近海で捕れた魚を使ったボリューム満点のお刺身などを味わった後は、創業当時から大人気のクレームブリュレで締めくくり。デザートは別腹なので彼のも少し貰っちゃいましょう♪

癒しのリラクゼーションメニューが豊富な「ハワイアンマッサージロミロミ」や宿泊者無料のフィットネスなど、館内施設も充実しています。夜にはホテルのロビーで地元の演奏家による「森の演奏会」が開催されます。毎日違ったジャンルの演奏が楽しめるので、一緒に聴きに行ってロマンチックなムードを堪能しましょう。
詳細情報
ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
北海道 / ニセコ / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JRニセコ駅よりタクシーで約10分/国道5号線より道々66号線でニセコ町へ入り約10km
宿泊した人の口コミ
ニセコへの旅行の際に夫婦で1泊しました。
GoToトラベルを利用して宿泊しました。和洋室の部屋にしました。コンパクトで使い勝手が良い部屋でした。
ただ、部屋にはバス・トイレがついていましたが、特にトイレには高い段差があり、足腰が悪い方には不向きな部屋だと感じました。
ホテル内は間接照明の落ち着いた雰囲気で、夜には楽器の演奏があるなど心地よく過ごすことができました。
露天風呂は季節柄非常に寒く吹雪いているようなときもありましたが、冬の北海道らしく大変風情があって私は素晴らしいと思いました。男女入替制でしたので、どちらの湯も堪能できました。コロナの影響によりサウナが22時で終了してしまったことが残念でした。もう少し長く、また、朝にもサウナに入れればありがたいです。
朝食はビュッフェでしたが、やや遅い時刻(営業時間内)に訪れたら、食物がまったく補充されずスカスカの状態であったことが残念でした。
スタッフは皆さん笑顔で接してくださり気持ちのよい接客でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.スカイニセコ
雲に包まれるようなプライベートバルコニーの露天風呂はいかが

JR「ニセコ駅」から車で約15分、「スカイニセコ」はニセコアンヌプリのふもとに建つホテルです。最上階のスカイペントハウスは全室展望露天風呂つきのパノラマビューが魅力的。大きな窓から眺めるニセコは開放感に溢れているので、リビングでおいしいドリンクを飲みながら穏やかに流れる時を彼と過ごしてください。

高原に建つホテルの最上階に用意された展望露天風呂では、360度見渡す限りに広がるニセコの絶景を堪能できます。せっかくの2人きりの旅行なので、彼と一緒にお風呂に入って景色を眺めながら発見したものを話し合うのも楽しそうですよね。ミネラルをたっぷり含んだ天然温泉が日頃の疲れだけでなく心も癒してくれますよ。

「雲レストラン」では羊蹄山を眺めながら食事が楽しめます。朝食は和洋食ビュッフェで、オムレツやパン、フルーツのほか、ザンギなど北海道産のメニューも味わえますよ。北海道の恵みを満喫すればお腹も心も大満足♪

フロントは24時間対応なので滞在中に何かあっても安心ですよね。コンシェルジュの方々がアクティビティの手配や新千歳空港への送迎など、快適な滞在をお手伝いしてくれますよ。記念日のサービスもしているので、いつも支えてくれる彼へのサプライズをしてみてはいかがですか?きっと大喜びで2人の仲も深まりますよ♪事前にホテルに問い合わせしてみてくださいね。
詳細情報
スカイニセコ
北海道 / 倶知安、比羅夫 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
- 住所
- アクセス
- JR倶知安駅から公共のバスまたはタクシーで約15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ニセコの絶景と温泉で心も体もあたたまる旅

大自然に囲まれたニセコで景色と温泉を満喫すれば、また明日から頑張ろうという気持ちが湧いてくるはず。2人でのんびり過ごすことでさらに癒し効果が得られそうですよね。いつもと違う場所でいつもと違う彼の一面を見れば、きっと惚れ直しちゃいますよ。写真をいっぱい撮って思い出深いステイにしてください♡
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室