2024年06月24日

ニセコの温泉でぽかぽかあったまろう♪温泉付きおすすめホテル7選

ニセコの温泉でぽかぽかあったまろう♪温泉付きおすすめホテル7選

疲れは気が付かないうちに少しずつ溜まっていくもの。疲れを癒しに温泉旅行はいかがですか?リフレッシュのために遠くへ足を延ばすのもいいですよね。北海道のニセコと言えば、冬はスキーやスノーボードが楽しめる街として有名です。実は温泉付きのホテルも多く、美しい雪景色を眺めながら疲れた体を癒せば日頃の疲れなんて吹き飛んでしまいますよ。ニセコは春・夏・秋の楽しみも多彩。四季を感じられるニセコの温泉付きおすすめホテル・旅館をご紹介します。

夏も冬も魅力が満載!大自然が待つニセコへ

「羊蹄山(ようていざん)」や「ニセコアンヌプリ」に囲まれた自然豊かな街ニセコ。広大で開放的で、温泉も豊富に湧き出ています。ニセコと言えばスキーやスノーボードが有名ですが、ニセコの魅力は冬だけではありません。春は桜、秋は紅葉、夏は「羊蹄山」の周辺に100種類の以上の高山植物が花を咲かせます。登山やゴルフはもちろん、自然に癒される滞在が叶いますよ。

アクティブに美しい景色を堪能したら…温泉へ♪

ドローン空撮・ニセコの広大な大地と羊蹄山の風景 / 北海道ニセコエリア

「羊蹄山」は、日本百名山の一つです。「富士山」に似ていることから別名“蝦夷富士”と呼ばれています。登山コースは片道約4時間。頂上からは「日本海」「太平洋」を遠望できる最高のロケーションです。「羊蹄山」の周りをドライブするのもおすすめです。綺麗な水の宝庫であり、湧き水スポットもたくさん。ニセコの湧き水をお供にドライブを楽しむのも◎。アクティブに遊んだら、温泉で体を癒したいですよね。ニセコの四季を楽しめる温泉付きおすすめホテル・旅館をご紹介します。

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. ニセコ五色温泉旅館

ニセコ五色温泉旅館

10,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館ニセコ周辺情報を見る

2. ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森

ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森

24,200円〜

宿泊プランを探す
シティホテルニセコ周辺情報を見る

3. ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは

ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは

30,900円〜

楽天トラベルで見る
旅館ニセコ周辺情報を見る

4. ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄

ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄

72,600円〜

楽天トラベルで見る
旅館ニセコ周辺情報を見る

5. ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)

ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)

16,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館ニセコ周辺情報を見る

6. 木ニセコ

木ニセコ

19,260円〜

宿泊プランを探す
ビジネスホテル倶知安、比羅夫周辺情報を見る

7. 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭

湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭

26,600円〜

楽天トラベルで見る
旅館倶知安、比羅夫周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1.ニセコ五色温泉旅館

美しい山々に囲まれた温泉郷へ

美しい山々に囲まれた温泉郷へ3649357

「ニセコアンヌプリ」と「イワオヌプリ」の間に佇む「ニセコ五色温泉旅館」。高地約750メートルに位置し、ニセコで最も高所に位置する温泉旅館です。登山口にも近いので、登山好き女子にもおすすめ。倶知安(くっちゃん)市街地より約14km、「ニセコアンヌプリ」と「イワオヌプリ」の間をドライブしながら旅館に向かいましょう。途中には「有島記念館」や「大湯沼」など、観光スポットにも立ち寄れます。

美しい山々に囲まれた温泉郷へ3649358

本館10室、別館7室と部屋数も少ないので、静かな雰囲気を味わえます。山々に囲まれ、部屋からのロケーションは最高です。本館には和室と洋室があり、和室は窓も大きいので山が近くに感じられるのもいいところ。長期滞在を考えているなら、自炊のできる別館がおすすめ。旅のスタイルに合わせて部屋を選べるのも嬉しいですね。

美しい山々に囲まれた温泉郷へ3649356

出典:

源泉かけ流しの温泉は硫黄を含み「マグネシウム」「ナトリウム」「カルシウム」などの天然の栄養素が豊富です。湯冷めしにくいので、冬の寒い時期でも体の芯からぽかぽかに。美肌効果にも期待ができます。広い内風呂「大浴場」と、開放的な露天風呂「からまつの湯」の2か所があり、どちらも試してみる価値あり。秘湯好きにはたまりません。露天風呂から「ニセコアンヌプリ」や「イワオヌプリ」を眺められるので、大自然をひとり占めできます。温泉を楽しんだ後は、湯上り処で飲み物を飲みながらまったりするのも◎

詳細情報

ニセコ五色温泉旅館

北海道 / ニセコ / 旅館

住所
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ510
アクセス
ニセコ駅よりニセコバス「山の家行き」に乗車、終点下車で徒歩にて5分(夏季のみ運行)

宿泊した人の口コミ

ゆりりん旅行時期 2023年2月

ニセコといえっば冬のほうが観光客が多いです。そんな冬、五色温泉さんに行ってきました。ニセコといえば豪雪地帯です。五色温泉さんはすっぽりと雪に覆われ、やっているのかいないのかわからないほどでした。玄関ドアは、渋く中にいた外国人の方に開けてもらって、ようやく入ることができました。残念ながら冬の間は、露天風呂が閉鎖されていました。しかし、内風呂でしっかり温まりました。食事は頼まなかったので事前に購入していたものをいただきました。雪深い仲ですが、結構多くの人が日帰り入浴などを利用していました。

大人2名 税込 参考価格

10,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森

四季折々の風景や“森の演奏会”に酔いしれる

「ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森」は、ニセコの森に佇む赤い扉がおしゃれな和モダンのホテルです。ホテルロビーでは「森の演奏会」と呼ばれる生演奏が毎日楽しめます。地元の演奏家による演目は、ピアノやバイオリン、ギターやサックスなど多彩です。「ニセコアンヌプリ国際スキー場」や「モイワスキー場」へも近く、冬はスキー旅行にも便利。春から秋にかけてはトレッキングや森の散策、ゴルフも楽しめますよ。

四季折々の風景や“森の演奏会”に酔いしれる3649361

エコノミータイプから温泉付き特別室まで多彩な部屋が用意されており、人数や旅の目的に応じて選べます。エコノミータイプでも約30㎡と十分な広さなのも嬉しい。和モダンなお部屋はリラックスして過ごせそう。全室の冷蔵庫に「甘露水」を用意してくれているのも嬉しいですね。「甘露水」は昭和天皇が名付けられたことで有名な自然の湧き水です。ぜひ味わってみてくださいね。

四季折々の風景や“森の演奏会”に酔いしれる3649362

温泉は、ほのかに硫黄の香りがする無色透明の源泉です。「美人の湯」と言われるのは、肌のコラーゲン生成を助ける「メタケイ酸」を豊富に含んでいるから。肌をみずみずしくしてくれる効果が期待できます。森の中に浮かんでいるような「森の天空風呂」でニセコの森を眺めながら癒されてみては。

四季折々の風景や“森の演奏会”に酔いしれる3649364

「レストラン カリネット」では、夕食には和洋折衷のハーフビュッフェが楽しめます。季節のお造り、陶板料理、メイン料理とは別に、前菜や季節の料理、デザートがたっぷりいただけるのが嬉しい。朝食は地元食材を使った和洋バイキングで、オリジナルの甘露豆腐やシフォンケーキが並びます。

詳細情報

ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森

北海道 / ニセコ / シティホテル

  • ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
  • ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
  • ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
  • ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
  • ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
住所
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ415
アクセス
JRニセコ駅よりタクシーで約10分/国道5号線より道々66号線でニセコ町へ入り約10km

宿泊した人の口コミ

カワセミ君旅行時期 2020年8月

ニセコの森の中にたたずむリゾートホテルです。
温泉も料理も素晴らしく、快適な滞在でした。
温泉はかけ流しで少しとろっとしており、肌触りが最高です。
夕食はメインを運んでいただき、前菜、ご飯、デザートはビュッフェというスタイルでした。どれも美味しくいただけました。
館内にフィットネスがあるのはいわゆる温泉地のリゾートホテルとしては珍しいと思います。

大人2名 税込 参考価格

24,200
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.いこいの湯宿 いろは

明るいおもてなしと美味しい食事で満たされる

明るいおもてなしと美味しい食事で満たされる3649367

新千歳空港から車で約2時間「いこいの湯宿 いろは」は大自然に囲まれたリゾートホテルです。スタッフの明るい対応と食事の美味しさが自慢で、癒しを求める女子にぴったり。ホテルから「ニセコアンヌプリ国際スキー場」の「アンヌプリゴンドラ」乗り場まで徒歩約7分、駐車場まで車で約1分と近いのも魅力。「アンヌプリゴンドラ」に乗れば「羊蹄山」をはじめ、ニセコの大自然が空から見渡せます。片道約10分で標高約1000mの絶景スポットへ。大パノラマがあなたを待っていますよ。15時前にホテルに到着しても、無料休憩室で休めるのが嬉しいですね。部屋の準備ができるまで、ゆっくり足を伸ばせます。

館内施設も充実。レストランや喫茶コーナー、Wi-fi対応の宿泊者専用ラウンジも完備されています。ラウンジでは無料のコーヒーを飲みながらほっと一息つけますよ。広い敷地内には自然公園があり、森林浴も楽しめます。散策路は外周約1.4kmと、お散歩にちょうど良い距離感です。四季の植物を眺めながら歩いてみてはいかがでしょうか。

客室は清潔感のある和洋室で、落ち着ける雰囲気です。ベッドも広く、ゆったり横になれるのでぐっすり眠れそう。加湿機能付き空気清浄機があるので、乾燥対策もばっちりです。

明るいおもてなしと美味しい食事で満たされる3649370

お肌がつるつるになる効果が期待できる「メタケイ酸」の含有量が高いのが特徴です。「美肌の湯」として親しまれているのも頷けます。露天風呂の泉質は「ナトリウム 炭酸水素塩泉」。全国でも希少な泉質です。肌の表面をやわらかくしてくれる効果も期待でき、湯上りにはさっぱりした爽やかさを感じられます。大浴場には大きな内湯が2つもあり、寝湯やサウナも楽しめます。

レストラン「カラマツ」では、季節の和食膳が楽しめます。冬にはズワイガニや豆乳鍋など冬の味覚でお腹を満たしてくれます。お酒好きな女子には、地酒の飲み比べセットもおすすめです。湯上りのお酒って最高ですよね。「ニセコ茶屋」では御膳やそばなど、手軽なメニューも充実しています。さくっと食べたいときには、こちらで済ませるのも◎

詳細情報

ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは

北海道 / ニセコ / 旅館

  • ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは
  • ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは
  • ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは
  • ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは
  • ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは
住所
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ477
アクセス
JRニセコ駅からタクシーで約10分、または「にこっとBUS」で約30分/新千歳空港から車で約2時間、または「中央バス・ニセコバス」で約2時間30分/札幌駅から車で約2時間、または「中央バス 高速ニセコ号」で約3時間

宿泊した人の口コミ

shentai旅行時期 2022年1月

冬のせいか少しぬるめのお湯です。露天風呂の湯口のところだけが温かいお湯が出てきました。うちは塩素がかなり入っているので塩素くさい。800円で日帰り温泉を楽しめますが、関内で食事をすると500円の価格が適用となります。

大人2名 税込 参考価格

30,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄

時間がゆっくり流れる大人ステイ

時間がゆっくり流れる大人ステイ3649375

「ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄」は、森林と川のせせらぎに包まれるホテルです。「もみじ滝」が眺められ、ホテルの下には「ニセコアンベツ川」が流れている癒しのロケーション。一歩入れば、温もりのあるロビー「イランカラプテ」とスタッフの笑顔にほっと落ち着けます。ふわりと積もる雪をイメージした明かりが館内にやさしく降り注ぎ、都会のせわしなさを忘れさせてくれます。

時間がゆっくり流れる大人ステイ3649374

ラウンジ「アペソ」では、インドア派の女子がゆっくり過ごすのに最適な場所です。リスニングスペースでジャズやクラシックを楽しんだり、図書ギャラリーで読書したり、自由に過ごしてみて。天井が高く、柔らかいライトの光が気持ちを落ち着かせてくれます。フリードリンクなので、いつまでものんびりしちゃいそう。

テラスデッキに出れば、マイナスイオンを思いっきり感じられます。春は桜、秋は紅葉が楽しめる特等席です。冬以外は滝や川の音に耳を傾けながら、足湯につかれますよ。

時間がゆっくり流れる大人ステイ3649377

客室は木や畳を使った温かみのある内装です。約50㎡以上のお部屋が多く広々使えます。露天風呂付のお部屋も多く、ゆっくり温泉を楽しみたい女子も大満足できますよ。

湯処「命泉の湯(めいせんのゆ)」は「昆布温泉」特有の塩化物泉で、なめらかな肌ざわりの泉質です。湯上りはしっとりとした肌感が期待できますよ。森を眺めながらの入浴は、心が満たされていくのを感じられるはず。

ニセコの食材をふんだんに使った和食膳は、一品ずつ丁寧に作られたお料理が並びます。せっかく来たから食事は豪華にしたい、と思ったらワンランク上の「特選和食膳」を。「鉄板焼き アシリ」では、専属シェフがおもてなし。鉄板焼きカウンターでシェフのテクニックを見ながら食事が楽しめるのは、特別な時間ですよね。自分へのご褒美や、大切な人と訪れてみてはいかがでしょうか。ラウンジと同じく、一部の飲み物が無料なのも魅力です。

詳細情報

ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄

北海道 / ニセコ / 旅館

  • ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
  • ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
  • ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
  • ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
  • ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
住所
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ393
アクセス
ニセコ駅から車で約15分/新千歳空港から車で約2時間30分/札幌から車で約2時間

宿泊した人の口コミ

onsenbuta旅行時期 2020年9月

自然の中にあるホテルなので、虫はやはり多かったです。露天風呂に入浴している際に、何匹もいました。カメムシが…仕方ないですが、多くいました。
お部屋はスイートなので、2人では広すぎるくらいで清潔感もありよかったです。
シャワーブースの清掃の際に使用している塩素臭が本当にきつくて残念でした。
お部屋でくつろぐ際に、お茶やコーヒー以外にも紅茶の良質なものもあると良かったです。フリードリンクも、お水だけだったので、この価格帯では寂しく感じました。
コロナの中なので、ロビーでのフリードリンクは衛生上にもあまり好ましくないので、お部屋で飲めるドリンクに変更していただくなどの配慮があると良かったとも感じました。
夕食、朝食ともに同じ個室でした。込み合う時間での食事希望が多いようで、スタッフの方々の人数も最低限だったのか、食事対応が遅いというクレームが多いようで、早めか遅めの時間をとすすめられましたが、夕食は18時半、朝食は8時でお願いしました。その際に「多少お料理の提供時間が遅くなる場合もありますが、ご了承下さい。」と言われましたが、ほぼ問題なく食事は終えられました。
夕食のメニューは美味しいものもあり、目で見ても楽しめるような内容でした。ただあまり手の込んだ内容、出汁の勝負などは感じられませんでした。お品書きにも料理長の名前が記されていないので、少し残念な感じはありましたが、おいしかったです。
北海道産にこだわったメニューにはなっていましたが、手の込んだものはなかったと感じました。朝食も同様で、ご飯に合うメニューで、個室で和食のみでした。
料金的に考えると、もう少し食事、サービスの向上を期待したいと思える旅館でした。
大浴場はお部屋の温泉の泉質はほとんど感じられず、循環ろ過されてしまい寂しく感じました。
森の中で大浴場に入れるのは、その点は気持ち良いかもしれないです。
今回は広めのお部屋しか空いていなかったので、割高に感じてしまったのかもしれませんが、サービスや配慮、食事の点が価格帯には合っていなかったように感じました。
価格帯が満足度につながるのだなと再確認した滞在となりました。

大人2名 税込 参考価格

72,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5.ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)

大自然に囲まれたお湯自慢の宿

大自然に囲まれたお湯自慢の宿3649382

大自然に囲まれた「ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)」。四季の景色が楽しめる大きな岩風呂が自慢の宿です。時間によってはJRニセコ駅やバス停に無料送迎をお願いできます。「ニセコアンヌプリ国際スキー場」まで車で約3分という立地にあり、スキー旅行にはとても便利です。スキーのシーズンが終わっても、自然観察やウォーキングなど、ニセコの自然を楽しめます。

大自然に囲まれたお湯自慢の宿3649383

「オリエントルーム」はアンティークなベッドや小物がかわいいお部屋です。女子なら気分が上がること間違いなし。他にも純日本風の和室や、和室にローベッドを置いた部屋もあります。エコ清掃に協力すると、特典としてソフトクリームやコーヒーが貰えるサービスも。ホテルに着いたらフロントに確認してみてくださいね。

大自然に囲まれたお湯自慢の宿3649384

砂利を敷き詰めた露天風呂は、大きな岩造りです。内風呂も源泉かけ流しなのが嬉しい。お湯の柔らかさが自慢です。自然に囲まれているので、緑や紅葉も美しく、夜には満天の星を眺めることができます。疲れた体がじんわり癒されるのを感じてください。温泉ソムリエのいるお宿なので、温泉について質問してみるのも楽しそう。

大自然に囲まれたお湯自慢の宿3649385

出典:

夕食は和食メインの創作料理が11品も並ぶので、お腹も大満足です。スローフードにこだわった料理は体をやさしく労わってくれます。朝食はほっと落ち着ける和食膳。魚や煮物など、たくさんの種類を少しずついただけるので、朝食はいつも食べない派の女子でもぺろりと食べられちゃいます。朝食で元気をチャージして、スキーや自然散策に出発できますね。

詳細情報

ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)

北海道 / ニセコ / 旅館

  • ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)
  • ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)
  • ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)
  • ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)
  • ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)
住所
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ438
アクセス
<車>ニセコ駅より10分・札幌より国道230号線中山峠経由で約2時間・新千歳空港から国道276号線美笛峠経由で約2時間

宿泊した人の口コミ

旅猫旅行時期 2023年9月

ニセコアンヌプリスキー場と昆布温泉の間に立つ温泉宿です。建物はかなり年季が入っています。浴室は狭く、内湯は3人も入ればいっぱいですが、露天風呂はかなりの大きさがありました。温泉自体は、無色透明の湯で、隣の昆布温泉の方が泉質は格段に良いです。宿の方の対応は悪くないですが、食事の内容がかなり低めです。これと言った料理も無く、味も普通でした。また、最寄り駅への送迎が無く、路線バスも1日2本しかないため、事前にタクシーなどを手配しておく必要があります。デマンドバスがあり、事前に時間を指定しておけば、駅まで200円で行くことが出来ます。

大人2名 税込 参考価格

16,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.木ニセコ

アクティブな旅が実現できるホテル

「木ニセコ」は「羊蹄山」を望めるリゾートホテル。ニセコの街並みを見おろすことができ、開放感のある景色が圧巻です。行き届いたサービスに非日常を感じられるのも◎。温泉は、ホテル専用の源泉を持っているのも期待が高まります。ゲレンデまで約1分、ゴンドラまでの距離は約100mとスキー旅行に嬉しい立地なので、春から秋にかけてはゴルフを楽しむのもいいですね。また、サイクリングやハイキングを楽しむ人も多いのだそう。ローカルガイドをお願いすれば、ニセコの自然をガイド付きで観光できますよ。

ホテルにはゲストを楽しませてくれる工夫が感じられます。入口ではカラフルな牛のオブジェがお出迎え。ホテル自慢の「木ギャラリー」には、北海道で活躍するアーティストの作品を中心に展示しています。こんな景色に出合えるのもニセコだからこそ。

モダンでありながらも木の温もりを感じる客室は、窓が大きく明るい雰囲気です。角部屋は、L字型の窓から大自然が眺められ、開放感を感じられます。キッチンやダイニングルームのある客室もあり、長期滞在にも便利。最上階の特別室「ペントハウス」はまるで邸宅のような設備で、12名まで宿泊可能です。

レストラン「杏ダイニング」でホテル自慢の夕食がいただけます。北海道の食材を斬新なメニューにアレンジし、見た目も味も満足できるコースを提供しています。朝食もこちらのレストランで。旬の食材を使った和洋ビュッフェで、焼き立てのパンやフレッシュなサラダ、デザートまで楽しめます。朝からビュッフェはちょっと食べられない・・・という女子には、ダイニングの入り口でサンドイッチやコーヒーのテイクアウトがおすすめです。お部屋に戻ってゆっくり食べるのもいいですよね。

詳細情報

木ニセコ

北海道 / 倶知安、比羅夫 / ビジネスホテル

  • 木ニセコ
  • 木ニセコ
  • 木ニセコ
  • 木ニセコ
  • 木ニセコ
住所
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条3丁目8-5
アクセス
新千歳空港から車で約2時間30分。
40%OFF
大人2名 税込 参考価格

32,100円19,260
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

19,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭

炭酸ガスの温泉でじんわり温まる

炭酸ガスの温泉でじんわり温まる3649392

JR函館本線の「具知安駅」からバス又はタクシーで約15分「湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭」は、さまざまな楽しみ方ができるホテルです。炭酸ガスが豊富な温泉は湯冷めしにくく冷え性の女子にも嬉しい。ホテルが用意しているアクティビティも多く、春、夏、秋には農業や釣り、山菜狩りなど、季節に合わせた体験ができます。冬にはスキーやスノーボードだけでなく、ニセコのパウダースノーを楽しむスノーラフティングやクロスカントリー体験も。インドア派にはオルゴール作りや草木染などの体験もありますよ。

炭酸ガスの温泉でじんわり温まる3649396

一般客室はシンプルな造りの洋室や和室を用意しており、寛げます。温泉展望露天風呂つきの客室は「羊蹄山側」と「高原側」が選べます。日頃のご褒美に、露天風呂付の客室を選ぶのもおすすめです。

炭酸ガスの温泉でじんわり温まる3649395

ホテル自慢の「ひらふ温泉」は、炭酸ガスが豊富な無色透明な温泉です。血行促進の効果で冷えやストレスの軽減が期待できそう。リフレクソロジー体験で足の疲れを癒せば、心地よく眠れること間違いなし。女性浴場「おとひめ」の露天風呂は、「羊蹄山」を眺められます。天気が良い日は、早起きして入るのがおすすめ。朝の澄んだ空気の中で、爽やかな気持ちになれるはずです。

炭酸ガスの温泉でじんわり温まる3649397

四季の食材を使った料理にこだわっています。例えば、春はタラの芽や山ウドなどの山菜、夏には限定のメロンアイスや長ナスの一本漬けが楽しめます。夕飯の後は「バー」でお酒を傾けるのも大人女子ならではの楽しみ方。窓際のカウンターでジャズを聴きながら、ニセコの自然を眺めるのは最高のひと時です。

詳細情報

湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭

北海道 / 倶知安、比羅夫 / 旅館

  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
  • 湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
住所
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条4-5-43
アクセス
JR函館本線 JR倶知安駅より車で15分。

宿泊した人の口コミ

黒ピングー旅行時期 2022年11月

ニセコヒラフのゲレンデサイドにある温泉ホテルです。
男性用露天風呂からゲレンデで滑っている人が間近に見えますので、スキーシーズンは最高ですね。
夕食はバイキングでしたが、炭火焼コーナーで、ステーキや鶏肉を焼いてくれていたのが美味でした。それ以外にもお刺身、天ぷら、ビーフシチューなどメニュー豊富で味も良かったです。鹿バラの塩蒸しも絶品でした。

大人2名 税込 参考価格

26,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

ニセコ滞在は温泉付きの宿に泊まるのがおすすめ

温泉 旅行 浴衣 ミドル女性 観光イメージ

ニセコは冬のスキーリゾートとして人気ですが、冬だけではなく、春・夏・秋の楽しみもたくさんあります。アクティブに過ごして心を解放したり、ホテルでゆっくりしながら自分を癒したり、色々な旅が楽しめる場所です。ニセコの大自然に包まれながら、温泉を楽しむ旅はいかがでしょうか。溜まった疲れがほぐれていくのを感じられますよ。

ニセコのホテル・宿を探す

関連記事

関連キーワード