2024年06月18日

横浜で連泊するならこのホテル♪のんびり快適に過ごせるおすすめ7選/神奈川
東京都心から電車で気軽に行ける「横浜」。異国情緒あふれる食べ歩きスポット「横浜中華街」に、人気の「カップヌードルミュージアム 横浜」。ショッピングが楽しい「MARINE & WALK YOKOHAMA(マリーン&ウォークヨコハマ)」や「横浜ベイクォーター」、もちろん定番の「みなとみらい」や「赤レンガ倉庫」も外せませんよね。そんな横浜を観光するなら、日帰りや1泊旅行じゃ物足りない♪連泊してのんびりたっぷり、満喫しちゃいましょう。今回は横浜の連泊におすすめの快適ホテルをご紹介します。

東京都心からもアクセスが良い「横浜」には見どころがたくさん。「赤レンガ倉庫」で写真撮影して、「横浜中華街」で食べ歩きを楽しんで。「山下公園」や「港の見える丘公園」をぷらっと散策、「みなとみらい」の夜景もマスト!「カップヌードルミュージアム 横浜」でオリジナルカップヌードルも作りたい…。とても1泊じゃ足りないですよね。それならホテルに連泊して、ゆったり横浜を楽しむのはいかがですか?
トイレバス別やプール付き…連泊したくなる快適ホテル

ホテルに連泊となると荷物が多くなってしまったり、お部屋の窮屈感が気になったり…なんてこともありますよね。そこで今回は、横浜にある連泊におすすめの快適ホテルをご紹介します。トイレバス別でゆったり過ごせたり、リフレッシュできるラウンジやプールがあったり、ランドリールームがあったり。こんなホテルにのんびり滞在すれば、横浜の街をもっと好きになるかもしれません♪
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 22,702円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 横浜、みなとみらい | ||
![]() | 12,992円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 横浜 | ||
3. 新横浜プリンスホテル | ![]() | 16,330円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 横浜、新横浜 | |
4. 横浜東急REIホテル | ![]() | 12,613円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 横浜 | |
![]() | 13,905円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 横浜 | ||
![]() | 14,520円〜 宿泊プランを探す | アパートメント | 横浜、みなとみらい | ||
![]() | 12,228円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 横浜 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア
天空のスカイプールで優雅なリフレッシュタイムを

みなとみらい駅から徒歩約5分の場所にある「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」。客室は21階以上の高層階で、みなとみらいや横浜市街地などさまざまな景色を眺めることができます。すべてのお部屋に「リファ」のドライヤーが採用されているのもうれしいポイント。中には連泊に便利な電子レンジや洗濯機付きの客室も用意されています。

横浜の景色が楽しめる「sky pool LA MAGNOLIA(スカイプール ラ マグノリア)」は、宿泊者なら無料で利用可能。ホテルに戻ったらちょっとプールでリフレッシュ…なんて優雅なホテルライフが実現できます。屋外にはジェットバスもあるので、潮風を感じる爽やかなリラックスタイムを過ごせますよ。

ちょっとした休憩や気分転換に使いたいのが、20階のロビーラウンジエリア。グランドピアノが置かれた開放的な空間は、ホテルにゆったり滞在している喜びを感じさせてくれるはず。テラスに出れば横浜の風景と風をたっぷり感じることができます。
詳細情報
三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / シティホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線「みなとみらい」駅 1番出口より徒歩約5分、JR根岸線「桜木町」駅より徒歩約10分
宿泊した人の口コミ
新しいホテルなので色々とキレイだろうなと思ってこちらのホテルを選びました。
気になった点を下記に書きます。
★★良かった点
■フロントがオシャレで景観が良い
■お値段お手頃
■新しいのでキレイ
■ベッドの寝心地が良かった
■朝食美味しい
★★ここはちょっと…と思った点
■部屋がやや狭い(クローゼットなし、スーツケースを広げるスペースもなし)
■洗面台や浴室が部屋と同じスペースにあること
■自販機や氷が全フロアにないので買いに行くのが面倒
■子供用ナイトウェアはなし
■プールは身長140cm以上の方のみ(140cmというと4年生くらいから?)
■コンビニが遠い(暑い日だったのでアイスが溶けてしまったくらいの距離感)
■ビルの20階にフロントがあるので外出が少々面倒
■タクシー乗り場がないのでイチイチタクシーを呼ぶしかなく迎車料金(500円くらい)が加算される
■横浜の主要施設から微妙に離れていてアクセスがイマイチ
全体的には良いホテルだったと思います。
ですが小学生がいる我が家には残念だなーと思う場面もありました。
大人向けな感じのホテルなので大人同士にはとても良さそうです。
特にカップルにはオススメのホテルだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.JR東日本ホテルメッツ 横浜桜木町
全室バストイレ別でゆったりお風呂タイムが叶う♪

桜木町駅から徒歩約1分の場所にある「JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町」。客室のインテリアは木目やアイアンを活かしたモダンな雰囲気です。シモンズベッドの下にスーツケースを収納できるから、荷物が多くても広々使えますよ。ホテル内に電子レンジやランドリーもあるから長期滞在も快適です。

全室トイレバス別で洗い場付きのバスルームなので、毎日のお風呂タイムもゆったりできちゃいます。豊富なラインナップのアメニティバイキングに用意されている入浴剤は、なんと10種類!気分に合わせて毎日違うものを選ぶのも楽しいですよね。

朝食は「DINING RESTAURANT KITEKI(ダイニングレストラン キテキ)」でブッフェをいただきましょう。神奈川県の特産品がふんだんに使われた料理の数々に目移りしちゃいますが、中でも食べたいのは横浜発祥の「ナポリタン」。朝からたっぷり食べて幸せ気分で1日をスタートしましょ。
詳細情報
JR東日本ホテルメッツ プレミア 横浜桜木町
神奈川県 / 横浜 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR桜木町駅新南口徒歩1分(7:00-22:30・ICカード専用改札)/西口徒歩2分、地下鉄ブルーライン桜木町駅徒歩1分
宿泊した人の口コミ
JR桜木町駅の南口ではなく、新しくできた新南口の方が圧倒的にアクセスが良いホテルメッツプレミア横浜桜木町。
新南口からだとほとんど雨に濡れず、アップダウンもなく到着できます。
同じ建物の1階には成城石井や旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)、2階にはスターバックスコーヒーがあり、たいへん便利です。3階にホテルロビーがあります。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.新横浜プリンスホテル
横浜のきらめく夜景に毎晩贅沢に癒されて

新横浜駅から徒歩約2分の場所にある「新横浜プリンスホテル」。客室は7階以上ですが、キラキラの夜景をさらに楽しみたい高層階のお部屋をチョイス♪毎日お部屋に戻るのが楽しみになるような風景が広がっていますよ。

バスルームも清潔感があって快適♪リラックスしたバスタイムを過ごせそうですね。また、アメニティーはアメニティバーから必要なものを選びましょう。ヘアブラシやボディータオル、コットンなど、あったら嬉しいアイテムがそろっています。

朝食は「ブッフェダイニング ケッヘル」へ。焼き立てパンやふわとろのオムレツなど定番メニューのほかに、「ケッヘル伝統のビーフカレー」やその場で焼き上げる「モーニングステーキ」などボリュームたっぷりのメニューもあるんです。朝からたっぷり食べてパワーチャージしましょ♪
詳細情報
新横浜プリンスホテル
神奈川県 / 横浜、新横浜 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 新幹線・JR横浜線・市営地下鉄新横浜駅から徒歩2分/羽田空港から直行バス運行
宿泊した人の口コミ
羽田到着が遅くなり、羽田周辺で宿を探したが埋まっていたため、まだリムジンバスが動いている地域の近隣でかつ、あまり高くない宿を探したところ、こちらを見つけて宿泊。0時過ぎのチェックインだったが、羽田発のリムジンバスがホテル前まで来るので荷物を抱えた状態でも便利だった。あいにく禁煙室は埋まっていたので喫煙室だったが、部屋は広く、快適だった。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.横浜東急REIホテル
近未来的なおしゃれインテリアに気分が上がる

新高島駅から徒歩約2分、みなとみらい駅や横浜駅も徒歩圏内の場所にある「横浜東急REIホテル」。月のオブジェが印象的なロビーは近未来的なインテリア、客室は木のぬくもりを感じるおしゃれな空間です。「プレミアムフロア」には「ローラ アシュレイ」のアメニティやコーヒーマシン「ネスプレッソ」もあり、さらに快適にステイできますよ。

ロビーフロアにある「WARP(ワープ)」はカフェやバーとしても自由に使えるスペース。同じフロアにあるショップ「GRAB&GO(グラブ&ゴー)」で横浜のクラフトビールやおつまみを買って、ここでのんびり楽しむのもおすすめです。コーヒーやカフェラテなども販売しています。ちょっと一息入れたくなったら向かいましょう♪

朝食はビストロチャイナ「ENCORE(アンコール)」で。「ステーキ丼」「海鮮丼」「アンコールバーガー」3種類のメインと、和洋中そろう種類豊富なブッフェがいただけます。メインは3つすべて食べてもOK。大きな窓から横浜の風景を眺めつつ、朝からしっかりお腹いっぱいに♪
詳細情報
横浜東急REIホテル
神奈川県 / 横浜 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 新高島駅1番・2番出口より徒歩にて約2分
宿泊した人の口コミ
東急ホテルズ創業60周年を記念する6000円(朝食付)のプランを見つけて宿泊しました。料金は全曜日均一なので、今回のように料金が高騰することの多い土曜日では、その費用対効果は大変に高いものになりました。さて開業は今年(2020年)6月とあって、館内はどこも綺麗です。「WARP」・「月」といったデザイン・コンセプトに合わせたオブジェやプロジェクションマッピングもあってビジュアル的にも面白いものでした。アースカラーで落ち着いた雰囲気の客室にも月型のライト、壁にはホテルを中心とした横浜港のプレートが飾られているなど、センスの良さがありました。また朝食のメニューも独特で、楽しいものでした。かつての東急インを継承した東急REIブランドですが、倉庫をモチーフにした「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」に続き、こちらのホテルにおいても、宿泊特化型であった東急インホテルのイメージを、デザイン系ホテルに一新させようとしているようです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.リッチモンドホテル横浜駅前
バストイレ別の客室はおうち感覚でくつろげる

横浜駅から徒歩約2分の場所にある「リッチモンドホテル 横浜駅前」。客室は「スタンダードルーム」と「ユニバーサルツインルーム」を除きトイレバス洗面が独立したタイプで、友達と一緒でも気兼ねなく過ごせます。ふわふわの「シモンズベッド」や「ミキモト コスメティクス」のバスアメニティもうれしい♡

※写真はイメージです。
ホテル内にはランドリールームや電子レンジ、アイロンとアイロン台などもあるから旅先でもいつも通りの暮らしができちゃいます。1階にはドラッグストアもあるので「いつも使っているあれを忘れた!」なんて時も安心ですね。

朝食はホテル2階にあるファミリーレストラン「ロイヤルホスト」で和洋そろったブッフェをいただけます。「ジャワカレー」などボリュームたっぷりのメニューも。充実のドリンクバーもあるので、朝からのんびり過ごせますよ。
詳細情報
リッチモンドホテル横浜駅前
神奈川県 / 横浜 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 横浜駅きた西口より徒歩2分、横浜駅西口より徒歩4分

じっくり読む この宿の良いところ
綺麗で快適だから嬉しい♡「リッチモンドホテル横浜駅前」に泊まってみた!
宿泊した人の口コミ
横浜駅付近に用があり、利用しました。
距離はとても近く便利ですが、繁華街なので夜一人で帰るときはちょっと嫌でした。飲みに出られる方には便利かも。
フロントは3階にあります。
レストランは2階のロイヤルホストを利用するようです。(食事はしませんでした)
部屋はダブルのシングルユースだったのですが、ホテルによってはタオルなど備品が二人分あるのけど、ここは一人分でした。タオルはバスタオルとフェースタオルの2枚しかありません。
基本的には普通のビジネスホテルです。
部屋は比較的広い方だと思います。お茶のセットはコーヒーと煎茶がありました。カップも陶器のマグとガラスのグラスがあります。こう言うのがプラスチックだとがっかりです。
デスクの配置がベットの足元でテレビの下、で使い勝手はイマイチでした。
まだ新しいのか清潔感はあります。
到着日も帰る日も荷物を預けましたが、スタッフの対応は良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.シタディーンハーバーフロント横浜
キッチンや洗濯機付きで暮らすような横浜滞在を

日本大通り駅に直結している「シタディーンハーバーフロント横浜」。全242室ある客室の約半数にキッチンや洗濯乾燥機が付いていて、暮らすように横浜を楽しむのにぴったりのサービスアパートメントホテルなです。横浜らしいマリンなテイストのインテリアやウォールアートもおしゃれ♪

お部屋で料理をするのもいいけれど、共有の「レジデンスラウンジ」のキッチンで、お友達やほかのゲストと交流しながら料理してみるのも楽しいかも。ラウンジにはフィットネスジムやテラスも併設されています。海風を感じながら1日のんびり過ごしたくなりますね。

日本大通り駅直結なので、雨の日に到着しても濡れずにお部屋まで行けるから安心。「みなとみらい」や「元町中華街」へもサクサク移動できちゃいます。テイクアウトしてきたおやつや料理をラウンジやテラスで食べるのもおすすめの楽しみ方です。
詳細情報
シタディーンハーバーフロント横浜
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / アパートメント
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線 日本大通り駅 直結
宿泊した人の口コミ
2024/3/XX
横浜在住ですが、非日常感を味わうために定期的に横浜のホテルに宿泊しています。
今回は、日本大通り駅からすぐの外国資本の此方に滞在。
サービスアパートメントタイプのホテルです。
部屋: 一番安いツインスタジオタイプ
料金: 通常15,000円程度
満足度:3.5/5
(Good Points)
・宿泊者専用のラウンジが広くて居心地良い
・ラウンジのサービスコーヒーが、ネスプレッソで美味しい
・清潔で居心地の良い部屋
・中華街、元町、山下公園等の観光スポットにアクセスしやすい
・近くにコンビニがあって便利
・日本大通り駅4番出口直結
(Bad Points)
・洗面所、バス、トイレ一体型なので、複数人の利用には不便
・エレベーターは三基ありますが、AI型ではないのか、やや待機時間が長い
・外国人スタッフが多いせいか、日本語対応に難あり
・大きな不満はないが、やや対応が雑な面有り
・ベッドはやや小さめ
・フリーのペットボトルでの水提供なし、水はラウンジで調達
プレミアムラインのホテルと比べると、サービス面にやや物足りないさを感じましたが、価格に見合う良いホテルだと思います。
みなとみらいや中華街にも近くて、観光に便利な立地でもあります。
ヨーロッパ系の外国人宿泊客が多かった印象です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.絹の湯 ホテルテラス横浜桜木町
漫画や大浴場、お茶漬けも♪つい夜更かししちゃいそう

桜木町駅から徒歩約5分の場所にある「絹の湯 ホテルテラス横浜桜木町」。客室はシングルやツインの洋室のほか、畳スペースのある和洋室やおうち感覚でごろごろできる和室もあり、ファミリー旅などにも◎選べる快眠枕、個別空調などで自分好みの快適空間を作れますよ。

大浴場は「漣(さざなみ)」と「遊波」の2か所。酸素をたっぷり含んで白濁したお湯はシルキーで肌あたりなめらかです。時間帯によっては無料で貸切風呂として使うこともできますよ。気兼ねなくゆっくりお風呂に入りたい!という時にうれしいですね。

お風呂上りは充実の漫画コーナーで懐かしの作品に没頭して夜更かし、なんて楽しみ方もあり。お部屋に持ち帰って読んでもOKです。夜更かしして小腹が空いたときは22時半から24時までセルフサービスのお茶漬けが用意されているので、夜食をいただくこともできます。
詳細情報
絹の湯 ホテルテラス横浜桜木町(BBHホテルグループ)
神奈川県 / 横浜 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR根岸線・横浜線・京浜東北線/市営地下鉄、桜木町駅より徒歩5分。首都高速道路横羽線みなとみらいランプより約5分。
宿泊した人の口コミ
横浜で仕事があったので、ホテルを探して泊まりました。
駅から、まあまあ近く京浜東北線始発の桜木町駅を使用できるので便利でした。
部屋は、小ぎれいにされており、幅拾い140cmのベットはゆったりしていました
深夜0時を過ぎると、貸切風呂として使えるので、ホテル到着時予約しておくと
便利で使えます。
朝食は、無料ということなので、いろいろ言えませんが、
種類が少ないのと、始まりが、7時からということで、
朝、仕事にいくには、せめて6:30から始めてもらえるとありがたかったです
小ぎれいな感じで、ビジネスやコンサート時にとにかく泊まるだけなら
便利で良いホテルと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
快適ホテルに連泊すれば横浜がもっと好きになりそう♪

潮風や夜景、異国情緒あふれる風景が素敵な横浜。行きたい場所が沢山あるなら、連泊して優雅なホテルステイをしつつ横浜を満喫しましょう。ゆとりのスケジュールでたっぷり巡れば、横浜がもっと好きになりますよ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室