宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年03月01日
景色と一体化したような浮遊感が味わえる”インフィニティプール”。そんなインフィニティプールをカップルで楽しめば、二人の距離が縮まり、幸福感あふれるひと時が過ごせますよ♡沖縄には、青く美しい海との一体感が感じられるインフィニティプールが魅力のホテルがいっぱい!この記事では、沖縄本島にある、カップルにおすすめのインフィニティプール付きホテルを厳選してご紹介します。プールはもちろん、カップルで過ごすのにピッタリな施設やサービス充実のホテルばかりなので、二人の大切な沖縄旅行にぜひ泊まってみてくださいね♪
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
プールと景色が繋がっているように見えることで、景色と一体化したような爽快感や浮遊感を味わえる”インフィニティプール”。沖縄には、青い海との一体感が楽しめる素敵なインフィニティプールのあるホテルがたくさんあります♪カップルで楽しめば、二人の距離も縮まり幸せな時間が過ごせること間違いなし♡大好きな彼と一緒に、忘れられない思い出を作ってみませんか?
今回は、沖縄本島にあるカップルにおすすめのインフィニティプール付きホテルを、エリアごとに分けてご紹介します。美しい海との一体感を楽しめるのはもちろん、カップルで過ごすのにピッタリな施設や、嬉しいサービス満載のホテルばかり!ぜひ参考にして、二人で幸せいっぱいの旅にしてみてくださいね♡
「ハレクラニ沖縄」は、コーラルブルーの海と白砂のビーチを目の前に佇むラグジュアリーなリゾートホテル。プライベートなヴィラタイプの客室もあり、カップルでステイするのにピッタリですよ。また、全ヴィラに温水のプライベートプールがあり、客室でもプールが楽しめるんです♪二人だけのプライベート空間で、インフィニティプールとはまた違った魅力を堪能してみて。
インフィニティプールは、東シナ海へと続く絶景が魅力の「クワイエットプール」。広々としたプールにおしゃれなカバナ(有料)まで付いていて、贅沢なリゾート気分に浸れますよ。併設のプールバーでは、プールに浸かりながらフレッシュフルーツたっぷりのモクテルやトロピカルカクテルを楽しめます。美しい海を眺めながら味わえば、非日常を感じる極上ステイに♡
※カバナ…プールサイドにある小さなプライベートスペース
夕方は、サンセットバー「スペクトラ」で過ごすのがおすすめ。美しく輝く夕陽が沈んでいく景色を、大パノラマで楽しめますよ。刻々と空の色が変化していく様子は、幻想的でとっても素敵♡ムード満点な空間で、彼との仲をグッと深めてみてくださいね。
詳細情報
ハレクラニ沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
トロピカルなウエルカムドリンクをチェックインの時にロビーでいただきました。部屋の真ん中に、ネコ足のバスタブやシャワーブースのあるバスコーナーがありました。バルコニーに出るとフラダンスが見えて、ハワイアンな雰囲気が良かったです。プールのライトアップはとてもきれいでした。朝食はネット予約で、順番が来ると呼んでくれます。パンケーキが食べられるコースにしたかったのですが、大人気で待ち時間が長かったので、ブッフェのコースにしました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」は、ホテル棟・コンド棟・アネックス棟の3つの棟からなるリゾートホテルです。客室は、インフィニティプールのあるホテル棟かアネックス棟がおすすめ。どちらの棟も、アジアンテイストなので、お部屋にいながらリゾート気分を楽しめますよ。ホテル棟とコンド棟の利便性の高い部分が融合したアネックス棟なら、より快適にくつろげます。
こちらのホテルには2つのインフィニティプールがあります。アネックス棟のインフィニティプールは、最上階の12階にあるので、眺望バツグン!海と空を広々見渡せて、気持ちよく過ごせますよ。おすすめは、ホテル棟2階にある写真のインフィニティプール。青い海に南国らしい植物の緑が映えて、リゾート感満載のプールです。プールサイドにはジャグジーもあるので、リラックスしたいときにも◎
朝食は、ホテル棟1階にある「Wine & Dining The Orange(ワインアンドダイニング ザ オレンジ)」の洋食ブッフェと、アネックス棟12階にある「琉球 BBQ Blue(バーベキュー ブルー)」の和食ブッフェがあります。どちらのレストランも、オーシャンビューを楽しめるので、食事中も彼との素敵な思い出が作れますね♡料理の感想や、旅の思い出を話しながら、笑顔あふれる朝ごはんを楽しみましょう。
詳細情報
カフー リゾート フチャク コンド・ホテル
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
恩納村冨着の高台に建つ、全室 (Eastern China) Sea View の12階建て。2009年開業(アネックス棟は2016年)。運営はカトープレジャーグループ(KPG)。隣のAQUASENSE Hotel & Resortも同社。ホテル棟(H棟;121室)、コンドミニアム棟(C棟;128室)、アネックス棟(A棟;84室)の3棟からなり、客室総数333。
客室カテゴリーは一般が1、スイート6の全7種(他にペット可が1)。スイートの内、5つは「Premium」「Corner」といった上級グレードになるので、一般的な選択肢としては「Superior」(36㎡;H棟)又は「Suite」(55~79㎡;H棟/C棟/A棟)になる。
今回はH棟 Suite(62㎡)に2泊。H棟のエントランスに車をつけると、駐車場を指示される。棟毎に受付があり、駐車場(352台;無料)も別らしい。
部屋は7階。客室階の廊下は外廊下。隣にゴルフコースが見える。アルコーブにはシーサー。玄関が広い。靴を脱いで室内に入る仕様。
さすがに62㎡は広い。寝室にダブルベッド2台。リビングにはL字型ソファ(2~3人用)と丸テーブル。デイベッド(2人用)もあるので、大人4人は泊まれる。液晶テレビは65型、シーリングファンがリゾートを演出。
バスルームは、浴室、トイレ、洗面所がドアで区切られる。浴室には洗い場もあるので、便利。
キッチンスペースも余裕。IHコンロ(2口)、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトルはT-Fal製、コーヒーメーカーはDolce Gusto(4個/日)。給湯器パネルまであって、お湯張りもできる。自宅にいるよう。
ベランダにもデイベッド、隣室との間も区切られているので安心。暖かい季節なら、ここでのんびりするのもいい。
無料WiFi、USB端子、冷蔵庫、ポット、金庫、ドライヤー、パジャマなど、設備・アメニティーも十分。ミネラルウォーターも一人1本。スリッパもあるが、フローリングの室内は裸足の方が気持ちいいので、ベランダ用。
C棟/A棟のSuiteとの大きな違いは、洗濯機、掃除機、食器・調理器具がないこと。長期滞在の場合はC棟が良さそう。
連泊時、清掃不要を選択すると館内利用券(1000円)がもらえる。
朝食のレストランは2箇所。「Wine & Dining The Orange」(H棟1階;104席,6:30~10:00)と「琉球BBQ Blue」(A棟12階;113席,6:30〜10:00)。どちらを選んでもよい。料金は約3,000円/人。
初日、8時過ぎにOrangeに行くと、入口に行列。ロビーにも待機中らしき人々が大勢。オフシーズンだから空いているだろうと高を括っていた。急遽、Blueへと行先を変更。A棟へは一旦、建物の外に出て、C棟の脇を通って行かなければならない。雨でも降っていたら、ちょっとやっかい。
Blueでは待つことなく、しかも運よく窓際席に。最上階からの景色はなかなかのもの。
メニューは、あぐー豚のしゃぶしゃぶと沖縄料理を中心とした和食ブッフェ。朝からしゃぶしゃぶかと、一瞬怯んだが、これが頗る美味。チャンプルーやジューシー、沖縄そばの定番料理の他にもイナムドゥチ(甘味噌を使った豚汁のようなもの)、ポーたまのりまき、ヒラヤーチー(沖縄風お好み焼き)などもあり、ついつい食べ過ぎてしまった。
2日目は7時前にOrangeへ。席こそ待たされることはなかったが、ビュッフェテーブルの動線が悪いせいで、料理の取り分けに時間がかかる。
料理は、質量とも満足のいくものだったが、そもそも333室に対し、朝食会場が217席(104+113)というのは、明らかに容量不足。客室キッチンで調理する人やテイクアウトを想定しているのかもしれないが、待ち時間が長いと、リゾート気分も台無しなので、ハイシーズンは要注意。
夕食は、ムーンビーチ界隈まで歩けば(700~800m)、飲食店の選択肢は多い。天気が悪い日は、前記2箇所のレストランが少々お高いので、テイクアウト専門の「Deli & Café」(H棟2階,6:30~11:00,12:00~21:00)もお薦め。リーズナブルな料金ながら、結構、美味しい。
空港から一般道でも90分。駐車場有料のホテルも多いが、ここは無料。空港リムジンバスも立ち寄るので車がなくても便利と、アクセスは良い。60㎡のスイートが1万円台半ば(朝食付・1人1泊)というのは(ローシーズンとはいえ)コストパフォーマンスも優秀。問題はレストランのキャパシティー。それさえクリアできれば、優雅なリゾートライフを満喫できる。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「HIYORI(ひより)オーシャンリゾート沖縄」は、"暮らせるリゾート"をコンセプトにしたホテルです。客室は、全室オーシャンビューのオールスイート。キッチンと洗濯乾燥機が完備されているので、海の見える素敵なお部屋で、彼と暮らしているようなステイが叶えられますよ♡朝にキッチンでコーヒーを淹れて、海を眺めながら二人でまったりティータイム…なんて過ごし方も素敵。
インフィニティプールは、スタイリッシュなデザインで写真映えバッチリ。デッキチェアでドリンク片手にくつろげば、おしゃれな写真も撮れちゃいます♡プールからの眺望も水平線がまっすぐ見えて、とってもキレイ。朝はヨガや太極拳の体験もできるので、カップルの思い出作りに利用してみてはいかが?
大浴場「日和の湯」は、半露天風呂なので、時間帯によってさまざまな景色を楽しめます。サンセットや星空、朝日など、どれもすばらしい景色で体だけでなく心も癒されますよ。また、たっぷり汗を流したいときはサウナをどうぞ。女性側はアロマのスチームサウナなので、高温のドライサウナが苦手な方でもチャレンジしやすいですよ。
詳細情報
HIYORIオーシャンリゾート沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
昨年出来たので楽しみに行きました。
レンタカーがないとちょっと行きづらいでしょうか、部屋は広くて施設は新しいだけに全般良し。
ゆっくり出来、夕方のフリードリンクなども良かったです。ヨガ、太極拳などアクティビティも良いですね。
メインダイニングは味が大変素晴らしい。接客も一生懸命な印象。この店は再訪したいです。
プールは思いの外狭く、かといって海まで歩くのも…
周辺の食事も歩くのはきついので、レンタカーで移動なら南にも北にも行けて良いです。
お風呂、サウナは満足、アメニティが素晴らしい。タオルなど持ち込まなくて済むのもポイント高いです。
改善して欲しい点がいくつか。
まず、朝食、手袋、消毒の徹底が全くされていない。声がけすらなく、これではコロナ対策の意味がないです。
プール、夜は大人時間が書いてありましたがこれもなあなあ、徹底がされないなら明記しなければ良いと思います。
この値段だと次は違うホテルに行きますが、(他にも新しく魅力的なホテルがたくさん出来てます)決して悪いホテルではないです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「オリエンタルヒルズ沖縄」は、広大な敷地に14棟の客室を備えるオールスイートヴィラです。海が見えるプライベートプール付きのヴィラに宿泊できるので、カップルで宿泊するのにピッタリ。希望すれば3食ルームサービスにすることも可能なので、ホテルに問い合わせてみてくださいね。完全プライベートな空間で食事を楽しめば、彼との仲もグッと深まりそう♡
プールは、幅約3.5m×深さ約1.2mのゆとりのあるサイズが魅力。広々としたプールを二人で贅沢に使えます。海沿いの丘に位置しているので、プールからの見晴らしはもちろんバツグン♪海と空がどこまでも続く景色を、自分たちだけで思う存分楽しめますよ。
※写真はイメージです。
記念日ステイなら、サプライズで相手を驚かせちゃいましょう♡お部屋をかわいくデコレーションする、フラワーベッドやバルーンなどの飾りつけサービス(有料)がおすすめです。2人の思い出に残る写真も撮れちゃいますよ♪ぜひホテルに相談してみてくださいね。素敵なサービスを活用して、幸せあふれる時間を過ごしましょう。
詳細情報
オリエンタルヒルズ沖縄
沖縄県 / 沖縄 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
空港迄の送迎、プール付きの部屋に、美味しい食事は何度いっても変わらないですが徐々にサービス低下はしています。
数年前大雨で外出できず我々が部屋にいる時に清掃してもらいましたがスタッフが使用済みのタオルを入れるかごを足で移動させているのを見てものすごく嫌な気持ちになりましたが我慢しました。
この頃から落胆することは増えましたがそれに目をつぶっても行く価値はあると思い再度行きましたが今回ホテルがホームページに表記していた事柄が掲載ミスと認めながら全責任を我々に負わせ本当に嫌になりました。
どんなランクのホテルでも今回の経緯をきちんと説明し手紙なりメールが来るものだと思いましたが一歩的に「今回は理解しろ」的なメールが最後でした。
(私も怒りで返信は不要と書いたからだと思いますが)
某予約サイトで予約をしたので口コミも書かせてもらいましたがホテル側が口コミの掲載を載せるか載せないか判断できるらしく掲載されなかったのでこちらに書かせてもらいました。
ここは本当に素敵な宿なのは間違いないですが2泊で30万近く支払って不愉快な思いしか残らず美味しいお鮨が食べられないのは残念ですがもう二度と行かないです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「グランディスタイル 沖縄 読谷 ホテル&リゾート」は、全54室のスモールラグジュアリーリゾートです。客室は、どれもスタイリッシュで高級感のある雰囲気。バルコニーにはデイベッドが備えられ、心地よい風に当たりながら気持ちよく過ごせますよ。彼とおしゃべりしたり、何もせずただくつろいだり…♪自由なステイを楽しんでみて。
こちらは、朝と夜で違った雰囲気が魅力のインフィニティプール。朝は街並みの奥に煌めく水平線が望め、夜はバーとして利用できます。夜のナイトプールはロマンチックで、カップルで過ごせば盛り上がること間違いなし。プールサイドでカクテルを味わいながら、大人の時間を堪能しましょう♡
3つのラウンジでは、24時間いつでもさまざまなドリンクが味わえるフリーフローサービスがあります。スパークリングワイン、カクテルのほか、オリオンビールや琉球泡盛、OKINAWA GINなど沖縄らしいお酒も♪何を飲もうかワクワクしてしまいますね!
詳細情報
グランディスタイル 沖縄 読谷 ホテル&リゾート
沖縄県 / 沖縄、読谷 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
沖縄で、海がはるか彼方に見えるのは少ない気がします。でも、対応は素晴らしいです。非現実的でゆっくり落ち着けました。ただ、下がお墓だったのはびっくりしました。でも、観光客は、お墓とは気づかないかもしれませんね。何しろお墓が独特ですから。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「アラマハイナ コンドホテル」は、館内さまざまな場所から絶景を楽しめるリゾートホテルです。オーシャンビューの客室やインフィニティプールなど、絶景スポットが満載!最上階11階にある展望大浴場からも、海と空を広々見渡せる圧巻の景色を楽しめます。オーシャンビューの天空スパで、日々の疲れを吹き飛ばしましょう。
インフィニティプールから眺める景色は、息を呑むほどの美しさ♡空と海が目の前いっぱいに広がって、景色との一体感を思う存分感じられますよ。プールサイドにはカバナも。プールで美しい景色をじっくり堪能したら、カバナでくつろいで彼とおしゃべり…なんて過ごし方はいかがでしょう。
客室は、平均面積約59平米のゆとりのあるサイズが魅力。広々としたお部屋を二人で贅沢に使えますよ。シンプルモダンの内装も、高級感がありながら落ち着いた雰囲気で、肩の力をぬいてリラックスして過ごせます。ワイドスパンの窓からオーシャンビューを楽しんで、彼と二人だけのひとときを満喫しましょう。
詳細情報
アラマハイナ コンドホテル
沖縄県 / 本部半島 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
マハイナウェルネスリゾートの姉妹店で、駐車場も共有しています。上階からの見晴らしは最高で、浴場が最上階にあり、展望浴場といいますが、転落防止や風対策のためか、見晴らしも開放感も少なくて残念です。プールも、スタバの影が邪魔になって、写真撮影に苦労しました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
「ザ・テラスクラブ アット ブセナ」は、ホテル全館がクラブフロアの贅沢なリゾートホテル。ティータイムやバーなど、ワンランク上の休日を提案する「クラブサービス」が利用できるので、ハイクラスなステイが体験できますよ。客室はサンセットビュールームや、オーシャンビュールームなど、どれも景色を楽しめるものばかり。上質なお部屋で、美しい絶景を眺めて過ごせば、二人だけの忘れられない思い出が作れます♡
インフィニティプールは、両サイドにパラソルやデッキチェアがズラリと並び、リゾート感たっぷり♪海とプールが繋がっているように見えるので、美しい景色と一体になったような感覚を好きなだけ味わってみて。
部瀬名岬で汲み上げられた海水を使用した「タラソプール」もおすすめ。14のエリアを順番に歩いて巡ることで、ジェットの刺激での全身のほぐしや、運動効果が期待できますよ。そのほかに、約40℃のスチームサウナ「ハマム」や、ヘルシーな食材を用いた軽食やハーブティーがいただける「タラソカフェ」など、さまざまなウェルネス体験ができるので興味がある方はぜひ!
※下記リンクにある料金情報は「特定のプラン」における料金です。詳細についてはリンクをご確認ください。
詳細情報
ザ・テラスクラブ アット ブセナ
沖縄県 / 名護 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
名護にあるザテラスクラブアットブセナ 那覇から距離がありますが、送迎を依頼することができます
13歳以下は宿泊不可で静かな大人向けリゾートです
レストランやスパ、タラソプールも宿泊者しか利用できないので静かな空間が維持されています
スタッフみなしっかりしていて、親切な対応が多くストレスなく過ごせました
ヘルシーな料理を食べられるレストラン、名護浦湾の絶景(軽石が無くなりますように)、テラスが広々とした部屋(wifi弱め且つちょっと暗い照明)、自律神経を整えられるタラソセラピープールを大人の要望を十分に満たす設備でした
ヘルシーな食事と静かな環境、スタッフの質の高さ、景色のいい部屋と那覇からアクセスが悪くてもまた行きたくなるホテルです
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「One Suite THE GRAND(ワンスイート ザ グランド)」は、古宇利島の頂に位置するリゾートホテル。客室は、全室オーシャンビューを楽しめるリゾートテイスト。「プレミアオーシャンビュー」のお部屋なら、庭から直接インフィニティプールに行けて便利ですよ。プールのあとは、庭のジャグジーでリラックスするのもいいですね♪花束やケーキのサービス(有料)があるので、記念日ステイにもおすすめです。
インフィニティプールは、古宇利島の海抜約100mに位置しているため、広大な東シナ海を遠くまで見渡せます。伊江島・伊是名島(いぜなじま)・伊平屋島(いへやじま)なども望めるので、海や空はもちろん、さまざまな離島の眺めも楽しんでみて♪プールを満喫したら、リゾート感たっぷりのデッキチェアで一息。二人で他愛もない話で盛り上がりながら、心安らぐひとときを堪能しましょう。
創作和食の名店「La BOMBANCE(ラ ボンバンス)」出店のレストランは、味だけでなく見た目もバッチリ♡芸術作品のような料理は、思わず写真に収めたくなるほど素敵です。夕食は、創作和食の本格コースディナーがいただけます。地元食材を使用しているので、沖縄の味をたっぷり満喫できますよ。
詳細情報
One Suite THE GRAND
沖縄県 / 今帰仁 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
一休で予約。
結婚記念日と記載したからか、フロントからのアクセスが良いお部屋をアサインしてくれ、お部屋にはスワンの装飾、最終日には朝食後にアニバーサリープレートを用意してくれた。
ターンダウン時にアメニティの交換がないとかレンタルした電動アシスト自転車(有料)が途中で壊れたが対応があっさししていたりとか高級な割に対応がそれなりなのがが残念。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」は、アメリカンテイストのリゾート地「美浜アメリカンビレッジ」内にあるリゾートホテルです。客室は、”アールデコと沖縄モダンの融合”をテーマにした、シック&モダンなリゾートスタイル。ブルーグレーを基調とした「メイン棟」と、上質な別棟「プレミア棟」から客室を選べます。「プレミア棟」には、プライベートプール付きの客室もあるので、お部屋でもプールを楽しみたいときにぜひ!
インフィニティプール(有料)があるのは、「メイン棟」8階のスパ。周辺には、カラフルな建物が見えて、まるでアメリカ西海岸にいるような気分を楽しめます。プールサイドには「カフェ&バー」も完備。鮮やかな南国カラーのドリンクを味わえば、リゾート感がさらにアップ♪彼と一緒に海外バカンス気分を楽しんで。
大浴場は、沖縄本島にはめずらしい天然温泉。地下約1400mから汲み上げた温泉を使用しており、疲労回復や冷え性などに効果が期待できますよ。女性風呂には低温のミストサウナ、男性風呂には高温のドライサウナを完備。サウナも一緒に利用すれば、より疲れもリフレッシュ♪しっかり疲れをとって、翌日も元気に出かけましょう。
詳細情報
レクー沖縄北谷スパ&リゾート
沖縄県 / 沖縄、北谷 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
美浜アメリカン・ビレッジの一角に位置しており、とても便利です。
その位置関係のためか、外壁は奇抜な色合いですが、内装は白を基調とした落ち着いた佇まいです。
新しいので、設備は申し分ないです。プレミア棟だと大浴場や朝食会場から少し離れていますが、グレードは高いようです。
とてもリーズナブルな価格設定なので、満足度は高いのですが、ビュッフェ形式の朝食がかなり混んでいて、切れているおかずもいくつかありました。
夏の間、10月末までは、インフィニティプールが利用出来るので、さらに魅力は高いと感じました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「MB(エムビー)ギャラリーチャタン by ザ・テラスホテルズ」は、「美浜アメリカンビレッジ」に隣接するライフスタイルホテルです。館内に足を踏み入れると、まず緑豊かな吹き抜けのアトリウムに目を奪われます。アトリウムを囲む各フロアには、沖縄にゆかりのあるアーティストの作品が展示してあり、美術館デート気分を楽しめますよ。のんびりフロアを巡って、二人でお気に入りの作品を見つけてみてはいかが?
インフィニティプールは7階にある「ルーフトッププール」。遮るもののないパノラマ絶景を堪能できます。空と海の美しさはもちろん、夕方のサンセットは圧巻!ホテル正面にある「チャタンハーバーブルワリー&レストラン」で醸造されたオリジナルのクラフトビールを味わいながら、カバナに座って素晴らしい景色を楽しみましょう。また、お部屋のクローゼットにはプールガウンが備えられているので、ぜひ利用してみてくださいね。
客室は全5タイプ。キッチン付きのお部屋や、スイートルームなど、さまざまな客室があるので、好みで選んでみて。どのお部屋も、ナチュラルシンプルなデザインで居心地バツグン。おしゃれで上質なインテリアも、心がときめきます♡自由気ままに過ごして、二人の笑顔がたえない幸せステイを楽しみましょう。
詳細情報
MB GALLERY CHATAN by THE TERRACE HOTELS
沖縄県 / 沖縄、北谷 / リゾートホテル
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」は、沖縄県内で最初に作られた公共マリーナ「宜野湾港マリーナ」を目の前に佇むホテルです。客室は、専用のインフィニティプールやクラブラウンジが利用できる「クラブフロア」と、利便性が高い「スーペリアフロア」の2つのフロアから選べます。全室オーシャンビュー&テラス付きなので、テラスからの心地よい風にあたりながら絶景を楽しんでみて。
こちらは、「クラブフロア」宿泊者専用のインフィニティプール。14階のプールからは、どこまでも続く海を存分に堪能できますよ。「宜野湾港マリーナ」の海に浮かぶヨットも壮大で見応えがあります。2階のインフィニティプールは、全宿泊者利用OK。目の前の景色が間近に見えて、14階のプールとはまた違った雰囲気を楽しめます。
スパエリアは、水着着用で利用できるサウナや岩盤浴、屋内バーデプールなどがあり、カップルで利用するのもおすすめ。あいにくの天気でインフィニティプールが利用できない…なんてときに楽しむのもいいですね。沖縄の文化・伝統を取り入れたスパメニューが受けられる「SPA THE KUHORO PRINCE(スパ ザ クホロ プリンス)」もあるので、よりリフレッシュしたいときにぜひ!
詳細情報
沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん
沖縄県 / 沖縄、宜野湾 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ご厚意で1つ部屋をグレードアップしていただけました。
クラブラウンジ利用しましたが、長時間使えるのが大変良かったです。
食事やデザートがすぐ補充されていて満足出来ました。
もう少しジュースなどがあると良かったです。
とにかく新しいので快適に過ごせることは間違いないです。
2Fのプールからサウナ、岩盤浴、大浴場までの作りがちょっと使いづらい印象なのと、値段に対して部屋が狭いのだけ残念です。場所も恩納村などと違ってリゾート感が少ないので1泊の料金がちょっと他の同クラスのホテルと比べて高い気はします。レストランもプリンスとはいえブッフェだけなので(夜はきちんとコースを食べたいです)
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ノボテル沖縄那覇」は、首里の丘の上に佇むスタイリッシュなリゾートホテルです。客室はスタンダードやスイートなど、全9タイプから選べます。写真のお部屋「テラススイート」は、インフィニティプールに直接行けるテラスがありプールを楽しむのにピッタリ。プールを楽しんだあとは、すぐに客室に戻ってまったり休憩なんてこともできちゃいます♡
インフィニティプールは、高台ならではのロケーションが自慢。空や風と一体になったような感覚は、とっても気持ちいいですよ。また、那覇市内を一望できるので、夜は夜景が素敵♡プールもライトアップされて、カップルで過ごせば、より距離が縮まること間違いなしです。ロマンチックな空間を、二人で存分に堪能してくださいね。
プールに隣接するテラスで、バーベキューを楽しめる夕食付きプランを選ぶのもおすすめ。メニューは、牛肉や豚肉などの肉類のほか、沖縄そば麺の焼きそばやホテル特製カレーなど…♪ここならではの味をたっぷり満喫できますよ。オプションでアルコール飲み放題も追加すれば、おいしいお肉とお酒でより盛り上がりますね。
詳細情報
ノボテル沖縄那覇
沖縄県 / 那覇 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
首里城のそばの小高い丘の上に那覇市街を見下ろすように建つノボテル沖縄那覇の、ラウンジの使えるPREMIUMフロアに宿泊しました。
元々50年ほど前に都ホテルとしてオープンした古いホテルですが5年ほど前にリノベーションしてノボテル沖縄那覇としてオープンしました。
外観はとても古く見えますが部屋はとてもきれいで快適でした。
今回日曜日に宿泊したのでラウンジの使えるPREMIUMフロアの部屋が12500円ほどで予約できました。
ここのホテルの一押しは最上階15階の那覇市内の360度のパノラマビューの楽しめるプレミアムラウンジと、沖縄唯一の3階にあるインフィニティプール。
ゆいレールの駅からは少し離れていますが国際通りからもタクシーで1000円かからない距離にあり、首里城へも歩いて行けました。
朝食ブッフェもいろいろ種類があって美味しかったです。
残念だったのは朝食時間にクラブ○○のツアーの団体客がたくさんいて異常に騒がしくて落ちつけなかったことですが次に行く際もまた利用してみたいと思いました
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
景色と一体化したような浮遊感が味わえる”インフィニティプール”。人気観光地である沖縄には、素敵なインフィニティプール付きのホテルがたくさんあり、カップルステイにピッタリ♡大好きな彼と一緒にステイすれば、忘れられない思い出が作れますよ。ぜひ今回の記事を参考にして、幸せあふれる旅を楽しんでくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室