2025年02月28日

冬の沖縄におすすめのホテル&ヴィラ16選|プール付きやあの憧れリゾートも!
贅沢なリゾートステイを満喫できる「沖縄県」の高級ホテルやヴィラ。そんな憧れの宿に泊まるなら、オフシーズンの沖縄旅行がおすすめです。冬の沖縄は本州に比べるととても温暖。ビーチやプールサイドで寛いだり、温水プールに入ったり、クルーズや散策に出かけたりといろいろな楽しみ方があるんです♪しかも、オンシーズンよりもお手頃だったり。憧れのホテルになかなか手が届かないと諦めていた人は、ぜひオフシーズンを狙ってみませんか?静かな沖縄でゆったりしたリゾート時間を過ごせますよ♡

画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
洗練された高級リゾートホテルから眺める沖縄の青い海。忙しい日常を離れてゆったりと過ごすリゾート時間は、誰もが憧れる夢のようなひと時ですよね。でも、シーズン中の沖縄のホテルは海外旅行より高くついてしまうことも…。予算の都合で諦めてしまっていた人も多いのではないでしょうか?

画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
そんな人にぜひおすすめしたいのが、オフシーズンの沖縄旅行。ホテル代や飛行機代がリーズナブルになる冬は、憧れのホテルも予算の範囲内に収まる可能性が高いんです!また、温暖な沖縄では冬でも楽しめるレジャーがいろいろ。ビーチやプールサイドで日なたぼっこ、クルージングや散策など、素敵なウィンターバケーションを過ごせる高級ホテルやヴィラをさっそくご紹介していきましょう。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 星のや沖縄 | ![]() | 123,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 沖縄、読谷 | |
![]() | 87,285円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 名護 | ||
3. ハレクラニ沖縄 | ![]() | 68,310円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 恩納、沖縄 | |
![]() | 85,728円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 沖縄 | ||
5. 百名伽藍 | ![]() | 121,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 南城 | |
6. ザ・ブセナテラス | ![]() | 46,734円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 名護 | |
![]() | 92,126円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 今帰仁 | ||
![]() | 146,132円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 読谷、沖縄 | ||
9. 星のや竹富島 | ![]() | 84,700円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 竹富島 | |
10. ホテルシギラミラージュ(宮古島) | ![]() | 63,471円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 宮古島 | |
11. ヴィラブ リゾート | ![]() | 108,513円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 伊良部島 | |
![]() | 54,510円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 宮古島 | ||
![]() | 80,960円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 伊良部島 | ||
14. リゾナーレ小浜島 | ![]() | 29,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 小浜島 | |
![]() | 28,800円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 石垣島 | ||
16. JUSANDI | ![]() | 136,801円〜 宿泊プランを探す | 別荘・ヴィラ・コンドミニアム | 石垣島 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.星のや沖縄/読谷村
沖縄の贅沢を詰め込んだ、暮らすように過ごす沖縄最高峰のラグジュアリーリゾート

画像提供:星のや沖縄様(https://hoshinoya.com/okinawa/)
「那覇空港」より車で約60分。「星のや沖縄」は、沖縄らしいのどかな景色が残る読谷村の海辺に佇む沖縄を代表するラグジュアリーリゾートです。自然豊かな海岸線沿いを約1kmに渡って広がる客室は、全室オーシャンフロント!室内は大きなテーブルのある「土間ダイニング」を設けられています。目の前の海や南国らしい花が咲く庭などを眺めながら、暮らすような気分で過ごせますよ。

客室は、全室スイートルームで4つのタイプに分かれています。中には、写真のような海辺にいるようなテラスリビングのあるお部屋もありますよ。ソファで寛ぎながら、好きなだけオーシャンビューを堪能できるなんて贅沢ですね。

画像提供:星のや沖縄様(https://hoshinoya.com/okinawa/)
移りゆく海景色をただただ眺めるだけでも心満たされますが、「星のや沖縄」では冬でもいろいろな過ごし方を楽しめます。水盤が幾重にも続くように見えるインフィニティプールは、加温式で一年中24時間利用が可能。12月~2月の冬季の夕暮れ時には、温かいプールに入りながらシャンパンや泡盛を使ったカクテルなどを味わえます。

画像提供:星のや沖縄様(https://hoshinoya.com/okinawa/)
もちろん昼間のアクティビティも盛りだくさんです。スノーケリング・ダイビング・乗馬・カヤックなどは通年で参加できるほか、琉球空手や琉球舞踊などの伝統文化を習う体験も。割安で旅行できるオフシーズンだからこそ、連泊していろいろなことにチャレンジするのもいいかもしれません。
詳細情報
星のや沖縄
沖縄県 / 沖縄、読谷 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 空港リムジンバス:那覇空港から約100分、 車:那覇空港から約60分
宿泊した人の口コミ
4月にオープンして、グランドオープンが7月とのことで、とっても新しく素敵でした。道場は、檜でしょうか欅でしょうか、樹の匂いがとても心地よかったです。部屋も開放的で、異次元に来た感じがしました。朝は、逆にセミの声がうるさかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.ザ・リッツ・カールトン沖縄/名護市
大人のリゾートステイを満喫。世界に誇るホテルブランド

世界中にホテルを展開する一流ホテルブランド「ザ・リッツ・カールトン」。日本では都会的なイメージの強いホテルですが、その中で国内初のリゾートホテルとして存在感を放つのが「ザ・リッツ・カールトン沖縄」です。「那覇空港」から車で約75分のところに、落ち着いた大人の世界が…。洗練されたシックなデザインの客室は大人のバケーションにぴったりです。眺望のいいお部屋もいいけれど、こちらの「カバナルーム」でのんびりおこもり感のある滞在もおすすめ。

ホテルでは至る所で美しい水の演出を目にします。こちらはオールデイダイニング「グスク」のテラス。透明感あふれる水のガーデンの向こうに美しい「名護湾」が広がります。シーズン中は暑すぎて長居しづらい場所も、日差しが温かで心地良く感じる冬なら理想的なリラグゼーションスペースになりますよ♡

スイーツ好きな仲間と過ごす女子旅なら、眺めのいいロビーラウンジでアフタヌーンティーを堪能するのがおすすめです。沖縄の素材を使ったオリジナルスイーツは、旅の気分を盛り上げてくれる優しい味わい。おしゃべりを楽しみながら優雅な午後のひと時を過ごしてみてはいかがでしょう?
詳細情報
ザ・リッツ・カールトン沖縄
沖縄県 / 名護 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車にて約75分
宿泊した人の口コミ
久しぶりに宿泊しました。
ホテルの場所は名護と言っても恩納村との境に近く、ブセナ岬は坂を下って喜瀬交差点の先、ハレクラニも近いです。
到着前は以前よりマネージャーも変わりハード経年劣化も気になっていましたが、ひとつの事を除き楽しく三日間過ごしました。
冬季で沖縄に自粛モードが高まりつつある時期だったため、ゲストが少なくヤモリも鳴かない時期(笑)で非常に静かにホテルステイ出来ました。
またクラブラウンジでは記念日のスイーツをプレゼントしていただき良い思い出になりました。
スタッフは記念日などのおもてなしにも慣れているご様子です。
ゴールド会員のルームアップグレードもありハイフロアがアサイン、グリーンと青い海を一望して癒されました。
しいて残念なところを書くと、ゲスト数のせいか朝食のデニッシュがなかったり品数が少なかった事、
クラブラウンジのフードも過去に比べて縮小傾向にある事です。
予約したゲストが高い期待値と共に遠くから飛んでくるホテルだと思うので、
その気持を慎重に汲みとって運営してほしいです。
サービスとしては近所のレストランへの無料送迎はまだあります。(ビーチ送迎は有料化)
これはクラブラウンジで一日中お酒を飲んだ後でも食事に出かける事ができて助かりました。
また前回はFHRレイトアウト時間にスタッフが手薄でぐだぐだ出発でしたが、
今回はバレーサービスがなくとも冷たいお水を渡してくださったりと気持ち良い出発でした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ハレクラニ沖縄/恩納村
全てがラグジュアリー♡ハワイの高級リゾートを体感できるホテル

ワイキキで100年以上続く高級リゾートホテル「ハレクラニ」。そのハレクラニが国外で初めて手がけた2軒目のホテルが恩納村にある「ハレクラニ沖縄」です。360室ある客室すべてが見事なまでのオーシャンビュー!プライベートプールを備えたスイートルームやヴィラもあり、本場ハワイに負けない最高級のリゾートステイを満喫できます。「那覇空港」から車で約75分のところに、そんな夢みたいな場所が…♡

シーズン中はにぎわうプールも冬の間は穴場感たっぷりの癒しスポットに♪暖かい日差しを浴びながら、のんびり海を眺めるのもいいですね。こちらのプールでは金・土・日にSUPヨガを体験することもできます。水のレジャーが恋しい人は、ぜひ参加してみては?
※プログラムの情報は2024年1月現在のものとなります。最新情報は公式HPをご確認ください。

忙しい日常を離れてじっくり癒されたいという人には「スパハレクラニ」がおすすめです。ハワイと沖縄のヒーリングメソッドが融合したスパメニューを体験すれば、体が芯から解きほぐされて生まれ変わったような気分に♡さらに、スパ内の温泉に入れるうれしい特典も付きます。

冬だということを忘れてしまうほどの南国気分に浸ったら、おいしい食事でさらに満たされましょう!「ハレクラニ沖縄」には4つのレストランがあり、お店の雰囲気もメニューもそれぞれ異なります。こちらのレストランは、「イノベーティブ シルー」。有名シェフの川手寛康氏のイノベーティブな料理を心ゆくまで堪能できます。夕食のほか朝食もいただけるので、気になる人はどちらも足を運んでみてはいかが?
詳細情報
ハレクラニ沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車にて約75分
宿泊した人の口コミ
コロナ禍の2年前、泊まって良かったホテルなのでリピートしました。
前回、ビーチフロントウイングだったので、今回はサンセットウイングに泊まりました。
サンセットウイングの方が落ち着いた雰囲気でリピーター向けです。
人気レストランは毎朝大行列だった朝食はWEBで順番待ち出来るようになりました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座/宜野座村
海とやんばるに抱かれる。静けさに満ちた美食リゾート

観光地のにぎわいから離れ、美しい海とやんばるの森に囲まれた静かなリゾート地・宜野座村。そのビーチ沿いに佇むのが、美食と細やかなホスピタリティに定評のある「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS(ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ) 宜野座」です。アクセスは那覇空港から車で約60分。広い敷地内にはヴィラ5室と連棟14室の客室が揃います。リーズナブルなスタンダードツインでもゆったりした広さ。子連れの宿泊客にも人気のお部屋です。

すべての客室のテラスにはジェットバスを完備。冬でも温水に浸かりながらのんびり寛げます。また、プール付きの豪華なヴィラも、オフシーズンなら手が届くお値段かも♪ワンランク上のリゾートステイを叶えるために、あえて冬を選んで訪れるのもいいですね!

「ひらまつ」が手がけるホテルは、何と言っても美食が魅力。やんばるの森や海を見渡すレストランでは、沖縄の食材をふんだんに使ったフランス料理を堪能できます。また、レストラン棟にあるラウンジバーには、希少な古酒(くーす)のコレクションも。ディナーの余韻に浸りながら、ラグジュアリーな夜のひと時を過ごせます。

翌日の朝はちょっと早起きしてインフィニティプールへ。プールサイドからは刻一刻と色を変える美しい日の出を見られます。人が少ない季節だからこそ独占できる絶景は、一生ものの思い出になるはず♡冬のリゾートの醍醐味をとことん味わい尽くせますよ。
詳細情報
THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 宜野座 沖縄
沖縄県 / 沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港から車で約60分 名護市から約30分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.百名伽藍(ひゃくながらん)/南城市
神話の舞台でスピリチュアル旅。大人の隠れ家的ホテル

「那覇空港」より車で約35分、沖縄の神話の舞台として知られる百名にある「百名伽藍」は、隠れ家的な高級リゾートホテルです。全18室の客室は本館と別館の2棟に分かれており、間取りや趣きも様々。こちらの「伽藍 別館」は約200坪もの敷地に佇む唯一の離れで、大パノラマのオーシャンビューを独占できます。

一方、本館の客室も負けてはいません。「白隠の間(はくいんのま)」は静謐な時間が流れる美しい和室がメイン。客室に面したテラスの他に、リクライニングチェアを並べた専用テラスや展望露天風呂などを有し、場所によってがらりと変わる雰囲気を楽しめます。

さらに、最上階には小部屋に分かれた貸切露天風呂「方丈庵」が7室も並んでいます。宿泊客の利用はなんと無料。早朝から深夜0時まで自由に入れるので、朝日・夕日・星空など、お好きなシチュエーションの中で最高のバスタイムを満喫しましょう♡

宿泊の場合は全て夕食と朝食付き。ディナーには海の見えるダイニングで、日本料理と琉球料理を融合させた「和琉会席」を堪能できます。神秘の地のパワーが詰まった食材は、心と体にじんわりと染み渡りそう。大切な人と語り合いながら味わいたいですね。
詳細情報
百名伽藍
沖縄県 / 南城 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 空港から車で約35分/空港から国道331号線を南城市方面へ(新原ビーチ近く)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.ザ・ブセナテラス/名護市
ホテルにいるだけ。ただそれだけで心を満たしてくれるホテル

「那覇空港」より車で約90分、県内屈指のリゾート地として知られる「部瀬名岬(ぶせなみさき)」。その岬に佇む「ザ・ブセナテラス」もまた、沖縄を代表する高級リゾートホテルです。全408室の客室はメゾネットやヴィラなどもある豊富な客室スタイル。ラグジュアリーかつ南国らしい開放感に満たされます。

いくつものレストラン・カフェ・バーがあり、ゆっくり時間を過ごせる場所を選べるのも大型リゾートホテルの魅力の一つ。テラスで寛ぎたいなら、暖かで心地良い昼の間にカフェでのんびりするのがおすすめです。ディナーにはドレスアップして別のレストランへ足を運べば、同じホテルにいることを忘れてしまうほど新鮮な気分に♡ビーチリゾートならではの、癒しとスペシャル感を同時に味わえますよ。

「冬の沖縄はレジャーが限られていてつまらない…」という人でも大丈夫。ホテルでは1年を通して様々なアクティビティに参加できるので、いろいろ体験してみましょう。サンセットクルーズは2名から開催されるので、人が少ないオフシーズンこそおすすめです。他にも、ダイビング・スノーケル・ヨガ・テニス・エステ・体験プログラムなど、幅広いメニューが揃っています。

画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
のんびり派の人は、沖縄の風を感じながらお部屋でまどろむ…。何もしない贅沢な過ごし方も最高ですね。館内には、屋内プールやフィットネスジム、スパ・サウナといった施設もあるので、どんな人でもその人にベストな最高のバカンス時間を過ごせますよ。
詳細情報
ザ・ブセナテラス
沖縄県 / 名護 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港より車で約90分(沖縄自動車道利用で約75分)、空港リムジンバス利用で約90分 ※空港からホテル直行の無料シャトルバスも運行あり
宿泊した人の口コミ
2泊した。海の眺めは良い。ハワイかサイパンかグァムのリゾートホテルっぽい。
もう、ちょっと時代錯誤と感じた。料理選べる、が普通。施設が広くていろいろ遊べて子供連れにはいいかもです。
が、実際は昔の思い出に浸る高齢者が多いような印象。とにかく30年前のリゾート感満載で、いや 違うでしょって感じでした。あー歳とっちゃったな。若者は楽しめるかもです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.One Suite THE GRAND(ワンスイート ザ・グランド)/古宇利島
美食とリゾートに酔いしれる。名店とのコラボホテル

「那覇空港」より車で約1時間40分。「One Suite THE GRAND」は車で渡れる離島・古宇利島に2021年にオープンしたホテルです。わずか22室の客室は全室オーシャンビュー。テラスにジャグジーを備えた部屋もあり、広い海や空を眺めながら心ゆくまで寛げます。

ホテル最大の特徴は、ここでしか味わえない美食のおもてなし。ミシュランに10年連続で掲載された日本料理の名店「La BOMBANCE(ラ・ボンバンス)」による特別な創作和食が自慢です。また、期間限定で東京の人気店がディナーを提供することもあるので、美食好きなら要チェックですよ。

お天気のいい日は屋上のインフィニティプールでリラックス。プールの営業は10月末までなので、冬の時期は誰もいない水面に反射する空の景色が広がります。静寂が生む、美景をゆっくり堪能。オフシーズンの静かなひと時に深く癒されそうですね。

ディナーはもちろん、朝食も「La BOMBANCE」のメニューに舌鼓。地元の食材を使った和食か洋食をお好みで選べます。色とりどりの豪華な朝ごはんに気分も一気に上がるはず♡宿泊者しか味わえない、まさにここだけの特別な美食体験です。
詳細情報
One Suite THE GRAND
沖縄県 / 今帰仁 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港より車で約100分。
宿泊した人の口コミ
一休で予約。
結婚記念日と記載したからか、フロントからのアクセスが良いお部屋をアサインしてくれ、お部屋にはスワンの装飾、最終日には朝食後にアニバーサリープレートを用意してくれた。
ターンダウン時にアメニティの交換がないとかレンタルした電動アシスト自転車(有料)が途中で壊れたが対応があっさししていたりとか高級な割に対応がそれなりなのがが残念。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ/読谷村
カップルでもグループでも楽しい♪全室プール付きヴィラのホテル

画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
「那覇空港」より車で約70分、「ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ」は全48室がプール付きヴィラというなんとも贅沢なホテルです。リビングとベッドルームが向き合うように配され、中央にあるプールやテラスは完全なプライベート空間♡カップルはもちろん、ベッドルームが2室あるヴィラはグループやファミリーにもおすすめです。

「プレミアムヴィラ」のテラスにはジェットスパもありますよ。プールに入るにはちょっと寒い季節でも、ジェットスパなら快適に開放感を満喫♪宿泊代が安くなる分、お部屋をグレードアップするのもいいですね。また、一部の「クラブプールヴィラ」は10月1日~5月15日の期間は水温30度の温水プールになります。予約する際に、リクエストするのがおすすめです。

観光もたっぷり楽しみたいという方には、ホテル主催のアクティビティがおすすめ。大型ボートを借り切ってのプライベートクルーズや、「読谷村(よみたんそん)」の名所を巡るガイドツアーなど、地元の魅力をたっぷり堪能できるプログラムが揃っています。また、気軽に参加できるヨガなどのワークアウトもあるのでチェックしてみて下さいね。憧れのホテルステイを自分たちの好みに合わせて彩ってみてはいかがでしょう?
※プログラムの情報は2024年1月現在のものとなります。最新情報は公式HPをご確認ください。

画像提供:ザ・テラスホテルズ様(https://www.terrace.co.jp/)
一日の終わりは美味しいディナーで締めくくり♡ホテル内の素敵なレストランで優雅なディナーも良し、ヴィラで味わうおこもりディナーも良し。ラグジュアリーなひと時を過ごせますよ。ディナー前に、美しいサンセットを眺めながらバーでカクテルタイムを楽しむのもおすすめ。
詳細情報
ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ
沖縄県 / 読谷、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港より車で約70分(国道58号線または沖縄自動車道を利用)、空港リムジンバス利用で約90分
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.星のや竹富島/竹富島
離島の集落でのんびり。島時間が流れるヴィラ

画像提供:星のや竹富島様(https://hoshinoya.com/taketomijima/)
「星のや竹富島」は石垣島からフェリーで約10分の竹富島にあります。人口わずか約360人の小さな島に並ぶヴィラは、琉球赤瓦を使った伝統的な建築スタイル。まるで島の集落の一つであるかのように風景に馴染み、ゆったりした島時間に身を委ねられます。

画像提供:星のや竹富島様(https://hoshinoya.com/taketomijima/)
食事はおしゃれなダイニングに移動して、ラグジュアリーな雰囲気に気分も一新。竹富島特有の食材をフレンチにアレンジした「島テロワール」という美食メニューをいただけます。特に冬は旬を迎える食材が多く、期間限定のコースが登場します。あえてこの時期に滞在したくなるほど魅力的ですよ。

ホテルの中心にはプールがあり、景色を見晴らすカフェテラスのようなエリアも。暖かい日は飲み物を片手に大切な人とゆっくり語り合うのもいいですね。外で過ごすのが心地いいのは、冬の沖縄ならでは。開放的な空の下で、ゆるり癒しの時間を。

画像提供:星のや竹富島様(https://hoshinoya.com/taketomijima/)
さらに、「星のや竹富島」では離島の魅力に触れるアクティビティも充実。竹富島を巡るツアーはもちろん、近隣の西表島への探検、スノーケルやダイビング、伝統の文化体験など、アウトドア派もインドア派も楽しめるプランが揃っています。ぜひ静かな離島でたっぷり遊び尽くしましょう!
詳細情報
星のや竹富島
沖縄県 / 竹富島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 竹富港より送迎車で約8分
宿泊した人の口コミ
GoTo 始まった時に真っ先に浮かんだいつかは泊まってみたかった宿。
しかし、港の送迎車は乗務員が 1人しかおらず、チェックや荷物積み込みに時間がかかって、他の宿やツアー送迎車すべてがとっくに去ったあとにやっと出発というもたつきよう。
そして、このコロナ禍、全窓閉まってるうえに、補助席まで使わせるギュウギュウ詰めという密はんぱない状況で驚いた。
そして、そんな密なバンでホテルに着いたら「密を避けるため 1組ずつお呼びします」と言われ、これが星のやなの?と一番最初にがっかりしたけど、その後も「うわー、さすが星のや」とおもえるような対応の体験はできなかった。
ハード面は確かにすごくて贅沢で素敵な時間が過ごせたけど、スタッフは人に寄るバラツキがあるし、全体的に丁寧だけど、決してホスピタリティ性が高いとは思わなかった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.ホテルシギラミラージュ/宮古島市
一日たっぷり遊び尽くせる♪100万坪のリゾート施設内にあるホテル

ホテルステイの醍醐味は、リゾート内だけで丸一日たっぷり遊べること。例えばビーチ沿いにある「シギラ黄金温泉」は豊富な自家源泉を持つ本格的な温泉施設です。水着で入れるプールや貸切のプライベートルームもあるので、カップルでも女子旅でも大満足!冬だからこそ体感できる心地良さがありますよ。

さらに、ビーチと丘の上との間には沖縄唯一のペアリフトまであるんです!高い場所から見晴らす宮古島の海は、他にはない貴重な絶景♡鳥になったような気分で空中散歩を楽しめます。ゴルフ場もあるので、ゴルフを楽しむのもいいですね。
詳細情報
ホテルシギラミラージュ(宮古島)
沖縄県 / 宮古島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 宮古空港より車で約15分|宮古島空港ーホテル:無料シャトルバス、下地島空港ーホテル:有料エアポートライナー詳細はHPより
宿泊した人の口コミ
朝食は和食と洋食バイキングのどちらも美味しかったです。
部屋も綺麗でソファーでゆっくり出来ました。
洗面台が2つあるのでそれぞれが使えていいですね!
お風呂もシャワーと浴槽が分かれているので自宅のお風呂に入っている感じでした。
リゾート内をバスで巡ることが出来お土産の買い物に便利でした。
ただ外で待っていると「中で座ってお待ちください、バスが来たらお呼びします」と
声をかけられたのでロビーの椅子に座っていましたが
声をかけられず時間になったので外へ出ると、今バスが出ましたと・・・
でもその場にいたスタッフの方が車で目的地へ連れて行ってくれて助かりました。
ホテルスタッフの方へ那覇の免税店でGOTOクーポンが使えるか聞きましたが
「わからないのでこのリゾート内で使ってください」と言われましたが、
使えるかどうかを調べてもらえばよかったと思いました。
結局免税店でも使えたので自分自身で調べればよかったです。
レンタカーも空港での受け渡ししかないと言われ
急にホテルで思い立ったので諦めようとしましたが
娘がネット検索でホテルで受け取れるレンタカー店を探せたので良かったです。
リゾート内での買い物などをすすめたいのはわかりますが
宿泊者の気持ちに寄り添った案内をしていただけたら嬉しいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
シーフードレストラン シギラタートルベイの詳細情報
シーフードレストラン シギラタートルベイ
宮古島市 / シーフード
- 住所
- 沖縄県宮古島市上野新里1405-201
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 定休日 [水] 18:00 - 22:00 [木] 18:00 - 22:00 [金] 18:00 - 22:00 [土] 18:00 - 22:00 [日] 18:00 - 22:00
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
11.ヴィラブ リゾート/宮古島市
プライベートビーチが目の前に広がる。全6棟の沖縄風ヴィラ

「宮古空港」より車で約25分。宮古島と橋でつながる伊良部島の海岸沿いに佇むホテル「ヴィラブ リゾート」は、客室がわずか6棟のオールヴィラ。沖縄の古民家に使われる赤瓦にバリ風のテイストも取り入れたデザインで、広いテラスの向こうには「伊良部ブルー」とも呼ばれる真っ青な水平線が見渡せます。

プライベートプールやガゼボを備えたテラスはとにかく開放的!リクライニングチェアに身を預け海を眺めるひとときが最高の贅沢に感じられます。冬の旅だからこそ日差しの下が心地良く感じられますよ。

美しい海をより近くに感じたくなったら、目の前のビーチへお散歩♪実は周辺はホテルのプライベートビーチになっているんです。オフシーズンの海は観光客が少なく静かで穏やか。心を空っぽにしてリフレッシュできます。

「ヴィラブ リゾート」は食事がおいしいことでも評判のホテルです。ディナーで選べるのは、イタリアン・創作琉球料理・ヴィラでBBQの3コース。どのコースにも島の食材が使われているので、離島ならではの美食を堪能できます。
詳細情報
ヴィラブ リゾート
沖縄県 / 伊良部島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 宮古空港からタクシーまたはレンタカーで約25分(伊良部大橋経由) ※タクシーご利用の場合、費用3,000円程
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12.シギラベイサイドスイート アラマンダ/宮古島市
高台からの絶景が自慢。全室スイートのプレミアムなホテル

「宮古空港」より車で約15分、広大なリゾート施設「シギラセブンマイルズリゾート」の高台に佇むのが、全室スイートの高級ホテル「シギラベイサイドスイート アラマンダ」です。客室はプール付きのヴィラやスイート、ジャグジー付きのスイート、アジアンテイストのスイートなど幅広いラインナップ。何度リピートしても、違う客室に泊まれば新鮮なリゾートステイを満喫できます。

こちらの「ジャグジースイート」は、テラスにジャグジーを備えたヨーロピアンテイストのお部屋。開放的なオーシャンビューで、スイートとしてはお値段もリーズナブルな点が人気です。室内にはキッチンや洗濯機もあるので、暮らすようにリラックスして過ごせますよ。

リゾート内にはなんと20店舗以上のレストランがあり、そのうちの5店舗は「シギラベイサイドスイート アラマンダ」内にあります。連泊でおこもりをしても、飽きることがありませんよ。朝食の会場となる「マラルンガ和琉創作」は、テラス席からの眺めが最高♪暖かい日はぜひ絶景を間近に感じながら、おいしい朝食を味わいましょう。

さらに、ホテルではこんなお楽しみも。プールヴィララグーン棟に広がるラグーンにはウミガメが住んでおり、決まった時間にえさやりをすることができるんです。手ぶらで海の生き物とふれあえるのは、数ある沖縄のホテルの中でも貴重な経験。素敵な思い出の一つになりそうですね!
詳細情報
シギラベイサイドスイート アラマンダ(宮古島)
沖縄県 / 宮古島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 宮古空港より車で約15分|宮古島空港ーホテル:無料シャトルバス、下地島空港ーホテル:有料エアポートライナー詳細はHPより
宿泊した人の口コミ
池には、ウミガメが泳いでいました。ゴルフ場が目の前で、開放感いっぱいです。受付と宿舎は道路を挟んでいて、少し広い部屋になっていました。バスも走っていて、時間外だとワンボックスで行先まで届けてくれます。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13.イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古/宮古島市
白と青のコントラストが美しい。サンゴ礁のビーチを望むホテル

「宮古空港」から車で伊良部大橋を渡って約20分。伊良部島の海岸沿いに佇むのが「イラフ SUI(スイ) ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」です。サンゴ礁のビーチやガーデンを望む客室は、空や海の青を引き立てる白を貴重としたデザイン。さわやかな色彩のコントラストが心をまっさらにしてくれます。

「伊良部ブルー」と呼ばれる美しい海を、ただただ眺めて過ごすのも最高の贅沢ですが、島の魅力をたっぷり満喫したいなら、ホテルのアクティビティを利用してみてはいかがでしょうか。冬のおすすめアクティビティは、ガイドと出かけるマングローブ林の探検。4~5名までのグループで参加できるので、カップルにも女子旅にもぴったりです。豊かな自然や人とのふれあいにほっこり。

お楽しみのディナーは洗練されたオーシャンビューのレストランで♡夜まで暖かければ、広いテラス席をリクエストするのもいいですね。沖縄の食材や琉球技法を取り入れたオリジナルのフレンチが、離島のリゾートステイをさらにリッチに演出してくれます。
詳細情報
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
沖縄県 / 伊良部島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 宮古空港よりお車にて伊良部大橋を経由し、約20分
宿泊した人の口コミ
伊良部島南部の開発が続くエリアに立つ白亜のホテルです。
良かったところ
・スタッフ全員、感じが良い、応援したくなる感じの方々
・シャンパンディライトでシャンパンが飲み放題、おつまみも美味しい
・ウェルカムスイーツ、フルーツ(カットしてもらえます)が可愛くて美味しい、室内冷蔵庫のドリンク無料
・お部屋が広い、バスタブが大きい
・バルコニーは広く、海の眺めが素晴らしい
・朝食が美味しい、厨房の方々はミスもなく完璧
頑張って欲しいところ
・ターンダウンは布団を適当に形作るだけではありません、系列の海外ホテルから勉強してほしい
枕の形も整えて並べ直すなどしてほしい。子供のぬいぐるみなどは海外のマリオットではとっても可愛く並べてあって嬉しくなることが多いです。こちらのホテルではほったらかしでした。枕は昼間にもたれたままの形で崩れているし、ベッドの端に無造作に置かれた子供のぬいぐるみの姿にがっかり。
・スタッフ間での情報共有が出来ていない
ゲストサービスに伝えたことが各部署のスタッフに伝わっていないことがあり、同じ内容の電話をかけ直すことがありました。朝食でも頼んでないごはんとお味噌汁がきたり。
・頼んでいないことは聞いてからしてほしい
今回お願いしていないソファーベッドが作られていました。直してもらいましたがソファーのサイドの肘掛け部分が逆。本来はホテルのHPお部屋写真通りなら窓側に肘掛け部分がくる。ベッド側にあり移動しにくいったらありゃしなかったです。直してくれたスタッフさんも慣れておらず、わいわいされてました。
・スタッフにより情報が様々であり、言葉足らず
例えば、ランドリーは現在フロントに預けて洗濯後に返却ですが、預ける際は畳んで返却と言われても実際は乾燥後のくしゃくしゃのまま袋に入って返ってきました。返却が遅くなるとは聞いていましたが、チェックアウト30分前までなんの連絡もないまま。仕方なくこちらから電話して受け取りました。
また、ランドリーの場所を尋ねた際に確かに場所は教えてくれましたが、上記のようにフロントに預ける旨などは教えてもらえず。自分でランドリーまで行った際に掲示を見てフロントへ預けに行きました。一言伝えてくれていたらな、と思います。
全体を通して感じたのは、個々のスタッフにおいての力量とホテルマンとしての熱意に著しい差があること。もちろん、お客様に喜んで頂こうという気持ちが伝わってくる素晴らしいスタッフの方々は何人もおられました。その一方、基本的なホテル業務につまずくスタッフがいるのも事実です。
マリオットのラグジュアリーコレクションとして存在するなら、この差を埋めるべくスタッフの更なる教育をお願いしたいところです。
ちなみにお値段に関しては施設料だなぁと思います。広いお部屋代に加えて、あの立地に電気・水道を引き、塩害に晒される建物・造築物を日々メンテナンスするにはなかなかのコストがかかると思います。高い宿泊料金の半分は施設料、残りがサービスと思えば妥当です。
お値段そのままがサービスに直結するとは思わない方が良いです。あれ?って思うことになります。
ただ、どのスタッフさんも本当にええ感じの人ばかりですよ。もう、失敗しても頑張れ!って思う感じ。滞在中、何回も心の中で応援してました。
将来的に素晴らしいホテルになるといいですね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
14.星野リゾート リゾナーレ小浜島/小浜島
洗練された離島リゾート♪全室スイートのヴィラ

「石垣港」よりフェリーで約25分。美しいサンゴ礁とビーチに囲まれた小浜島にあるのが、「星野リゾート リゾナーレ小浜島」です。広大な敷地の中に点在する全60室のヴィラは、全てスイートルーム。こちらの「デラックススイート」はラグーンと呼ばれる水辺に面しており、南国らしい開放感に満たされています。

画像提供:星野リゾート リゾナーレ小浜島様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/)
一方、「アンバサダースイート」は屋外のテラスにジェットバスを備えたプライベート感満載のお部屋。室内にはサウナルームもあり、贅沢なおこもりスパを楽しめます。冬の星空の下、温かいお風呂にゆったり浸かるのも最高ですね!

ホテル内にはオーシャンビュースポットがいくつもあるので、ぜひいろいろな場所で過ごしましょう。こちらは2021年に誕生した「ガジュマルツリーテラス」。ガジュマルの木の上に作られた約3.5mもの高さのテラスで、八重山ブルーの美しい海や近隣の島々を見渡せます。

冬の滞在中の楽しみ方は他にもいろいろ。コバルトブルーの海を前に、レストランの料理をテイクアウトできる「ティンガーラナイトディナー」、旬のたんかんでサウナを楽しむ「TANKAN BEACH SAUNA」やライトアップされたゴルフ場で夜のラウンドを楽しめる「イルミナイトゴルフ」など、盛りだくさんのアクティビティを体験できます。オフシーズンの良さにハマってしまうかも♡
詳細情報
リゾナーレ小浜島
沖縄県 / 小浜島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 小浜港からホテルの無料送迎バスで約10分
宿泊した人の口コミ
寝室とリビングが別になっていて、寝る時間が異なる家族旅行にはいいかもしれないです。テーブルはありますがデスクはありません。テレビはBSが映りませんでした。デイベットがくつろげました。
はいむるぶしと比べて、買物に困りました。自動販売機が2台ありましたが、水着以外に買物はほぼできません。フロントに言えば、アイスクリームが買えそうでした。無料のちんすこうがありました。
朝食も夕食も時間を決めて予約が必要です。
客室が多くないのかどこもこじんまりしていてひっそり静かです(活気がない)。スタッフは多いので困っているとすぐに声をかけてくれます(見られてる?)。全体的におしゃれなので、快適さよりも映える思い出作りをしたい方、ゴルフをする方、家族と一緒にいるだけで楽しい小さいお子さんがいる家族向けのように感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
15.ANAインターコンチネンタル石垣リゾート/石垣島
クラブラウンジに専用プールも♪プレミアムなステイを満喫

人気の離島・石垣島で海外リゾートのような贅沢に浸れるのが、石垣空港から車で約20分の場所にある「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」です。広大な敷地に5棟の宿泊棟が軒を連ね、2020年に誕生した新館は日本初の1棟丸ごと「クラブインターコンチネンタル」。ワンランク上のリゾートステイを楽しみたい人におすすめの部屋がたくさん揃っています。

クラブラウンジは輝く海や八重山諸島を見渡すとびきりの空間。朝食・アフタヌーンティー・イブニングカクテルの提供があり、沖縄らしさにあふれたこだわりのメニューを味わえます。オフシーズンの滞在なら、混み合うことなくゆっくり寛げるはず。プレミアムなおもてなしが心を解きほぐしてくれますよ♡

さらに、クラブインターコンチネンタルには専用のプール&ガーデンもあるんです!ホテルの主要エリアから離れているので、オフシーズンは特に静かな雰囲気。また、プールサイドでもクラブラウンジと同じメニューを提供してもらえます。冬の暖かい日差しを浴びながら、贅沢なアウトドアを楽しんでみては?

翌日の朝食にもクラブラウンジの特別感がたくさん詰まっています。4種類のエッグベネディクト・パン・フルーツ・サラダはブッフェスタイル。専用キッチンからは作り立ての卵料理や和朝食など、多彩なメニューが届きます。いろんなメニューをゆっくり味わえるのも、冬のホテルステイの醍醐味です♪
詳細情報
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
沖縄県 / 石垣島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 石垣空港からお車で約20分, 空港バスで約25分(ホテル前下車)
宿泊した人の口コミ
部屋は広く、ベランダ付きで、眺望も優れていました。ベッドは快適、バス、洗面空間も広く使いやすかったです。朝食のビュッフェは品数が多く、オムレツとマンゴージュースは毎日楽しみました。ディナーはビュッフェ、中華料理、日本料理と日によって違う場所を予約しました。どこの料理も美味しかったです。ビーチとプールは快適そうです。観光ツアーの送迎も、必ず来てくれましたので、観光の拠点としても優れていると思います。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
16.JUSANDI(ユサンディ)/石垣島
豊かな自然を体感。森の中にある5棟のヴィラ

敷地内は豊かな自然がそのまま残る神秘的な雰囲気。ガジュマルやパパイヤなどの亜熱帯植物が自生しており、散策しているだけで自然の深いエネルギーに満たされます。そして、このアプローチの先には…。ヴィラ専用のプライベートテラスに出られるんです!

ホテルライクなテラスを想像していると、たどり着いた時の驚きや感動もひとしお!なんと自然の地形をそのまま活かしたアウトドア感たっぷりのテラスなんです♪誰にも邪魔されない自分たちだけの絶景スポットは、まるで秘密基地のよう。心に深く残る思い出になりますね。テラス付きのヴィラは4棟あります。予約時にチェックしてみて下さい。

実は「JUSANDI」のレセプション棟から徒歩約5分の場所には、石垣島の有名なヒーリングスポット「青の洞窟」があるんです。干潮時には歩いて行けるだけでなく、シーカヤックで探検することもできますよ。ダイビングやシュノーケルの代わりにぜひ体験してみては?
詳細情報
JUSANDI
沖縄県 / 石垣島 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
- 住所
- アクセス
- 新石垣空港より車で約15分
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
オフシーズンの沖縄で充実のリゾートステイを楽しもう!

温暖な沖縄はオフシーズンでも楽しみ方がたくさんあります。宿泊代がお得になる冬こそ、普段は手が届かない高級リゾートホテルに泊まるチャンスです。この冬はぜひ、沖縄で優雅なリゾートステイを楽しんでみませんか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室