宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年03月31日
島根県の「松江」には、東京から飛行機を利用すれば約2時間、寝台特急「サンライズ出雲」などでも訪れることができます。国内最大級の室内ガーデン「松江フォーゲルパーク」や、遊覧船にも乗れる「宍道湖」、国宝に指定された「松江城」をはじめ、怪談の著者「小泉八雲旧居」など、親子で楽しめる自然・歴史あふれるスポットがいっぱい!そんな松江を旅する時におすすめの、和室や子ども用アメニティ、バイキングなどがある、子連れで泊まりやすいホテル・旅館をご紹介します!
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
島根県の「松江」は、江戸時代の面影が残る町並みと雄大な自然に囲まれた素敵な場所。市内を観光してみると城下町らしいゆったりとした時間が流れています。国宝の「松江城」や夕景の美しい「宍道湖(しんじこ)」など、家族旅行で訪れたい観光地がありますよ。今回はそんな松江観光に便利な宿を、「JR松江駅周辺」と「松江しんじ湖温泉」等に分けてご紹介。一足伸ばして訪れていただきたい、港町にある素敵な旅館も選んでいますので、最後まで読んでみてくださいね。
子連れ旅行は何かと心配になりますよね。赤ちゃんも安心の和室があったり、ベビーベッドの貸し出しや、お子様ランチやバイキングがあったりするお宿を選ぶと、ママやパパも安心して泊まれますよ。今回は松江市で子連れにおすすめのホテル・旅館をご紹介!普段忙しいママやパパも家族旅行で子どもとの時間を充実させて、いっぱい思い出を作ってくださいね。
JR松江駅には、寝台特急「サンライズ出雲」をはじめ、松江駅と出雲空港を結ぶ送迎バス、高速バスの発着場があります。また、松江市内を走る路線バスや観光ループバス「ぐるっと松江」、タクシー乗り場もあり、松江市内の観光のスタートにぴったり♪そんな松江駅周辺なら、アクセスもしやすく観光にも便利ですね。
「松江エクセルホテル東急」は松江駅から徒歩約3分と、便利な場所にあります。和洋室があったり、ビュッフェで好きなものを選んで食べられたり、小さなお子さんとも泊まりやすいホテルですよ。ロビーは落ち着いた雰囲気で、おしゃれなデザインのインテリアが飾られ高級感溢れる雰囲気。1階にはフリーのパソコンコーナーもあり、観光情報や地元のグルメが楽しめるお店の検索などに便利です。
お部屋はスタンダードのほか、靴を脱いでゆったりと過ごせるスーペリアなど多彩なので、子供の年齢によってお部屋を選ぶのもいいですね。こちらは畳のスペースもあり、赤ちゃんや小さな子どもがいても安心のデラックスツイン(和洋室)です。ベビーベッドの貸し出しも無料ですよ。ゆっくりと足を伸ばしてくつろげるスペースで、旅行で歩き疲れた体を休めてくださいね。
※デラックスツインには洋室・和洋室があり、和洋室希望の場合は電話にて予約が必要です。
翌朝はホテルでゆっくりと和洋食の朝食ビュッフェをいただきましょう。島根県産の穴子を使った穴子フライや、山陰産の卵を使い4種類の具材が入れられるオムレツなど、地元の食材を使用した料理を楽しめます。ほかにも、フレンチトーストやサラダ、プリンやガラス瓶入りのケーキなどのスイーツまで、さまざまな料理から好きなものを選べるのも嬉しい♪おかゆや玉子豆腐、ヨーグルトなどもあるので、小さな子どもも一緒に食べられますよ。
詳細情報
松江エクセルホテル東急
島根県 / 松江 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
なんと松江のお友達が手配してくれていた!
三重県民の私に県民割は適用されないので、直前まで待って、直前割引を狙ったが、お友達が先に手配してくれていた。普段の私なら絶対に選ばない高級ホテル。トイレは当然ウォシュレット。シャワーは水圧を4種類くらい変えられるやつで、霧状になるのも出てくるやつ。ドライヤーも出力が強いもので、髪が長い女性には特にありがたかった。
また、朝食ブッフェは種類豊富で美味しかったが、割子そばだけはダントツ人気で、
8時台に行くとほぼない。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
松江駅から徒歩約3分と駅近で便利な「ドーミーインEXPRESS(エクスプレス)松江」。ウェルカムコーヒーをはじめ、21時半から23時までは夜食にぴったりの「夜鳴きそば」、そのほかにも時間帯によってアイスキャンディーや乳飲料が無料でいただけるなど、大人にも子どもにも嬉しいサービスが充実しています。2階と10階には話題のコミックが並ぶ「ドーミーイン文庫」もあるので、子どもも大人も退屈せずにホテルでの時間を過ごせますよ。
こちらのお部屋は「デラックスクイーンルーム」。広めのお部屋にはソファーもあるので、まるでおうちのようにリラックスして過ごせます。お風呂にはテレビがついているので、普段とは違う雰囲気に子どももお風呂を楽しんでくれること間違いなし。小さい子ども向けには、お風呂で遊べる「アヒル隊長」のおもちゃもあるので、退屈せずに過ごせますね。
朝食は、免疫力アップのバイキング♪3種類のトッピングから選べる出雲そばやしじみ汁、いろいろな料理が少しずつ味わえる「小鉢横丁」など、好きなものを好きなだけいただけるので、好き嫌いのある子どもでも安心ですね。和食だけでなく洋食も楽しめるので、家族の好みが違っても大丈夫。朝から家族みんなでエネルギーチャージして、旅行を楽しみましょう。
詳細情報
ドーミーインEXPRESS松江
島根県 / 松江 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
まず松江駅から徒歩五分以内。近くにコンビニ2軒。12分位歩けばイオンモールもあります。松江城、宍道湖の夕陽スポットも足が弱くなければ徒歩圏内。非常に立地は良いです。
大浴場はありませんが無料の夜泣きそば、アイスはあります。
浴室にもテレビがありますが浴槽に段差(腰掛)があり折角のテレビも肩まで浸かってゆっくり観ることは不可能です。これが一番残念!!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
松江駅から徒歩約3分と駅チカなので、荷物が多い子連れ旅行にも助かります。チェックインは自動精算機でできるので、待ち時間が少ないのも嬉しいポイント。ロビーには宿泊者用のアメニティやドリンク、お菓子のバイキングコーナーも充実していて、子連れでのホテルステイにも役立ちますね。
ファミリーでの宿泊は、2号館にあるツインルームがおすすめ。室内はシンプルなインテリアでまとめられていて、小さな子どもや赤ちゃんがいても安心です。加湿器や空気清浄機の貸し出しもあり、快適な空間で過ごせますよ。
朝食は約30種類の豊富な品数から選べるバイキング。しじみの味噌汁や出雲そば、島根県名産のあごのやき、津田かぶの漬物など、島根らしい栄養満点の料理を朝から堪能できます。子どもも一緒にいただけるので(子ども料金あり)、家族みんなで美味しいバイキングを満喫してくださいね。
詳細情報
松江アーバンホテル
島根県 / 松江 / カプセルホテル
宿泊した人の口コミ
1・2号館(とキュービックルーム※カプセル)に分かれていますが、フロントは全て1号館2階に集約されており混雑時は行列ができていました(一応自動チェックイン機もあるので通常時は負担に感じることは無さそうです) 低価格で泊まれるカプセルからシングル・ツインと分かれているので予算に応じて選ぶことが可能。今回時間の都合で利用はしませんでしたが、朝食はバイキングレストランとなっており街中にあるビジネスホテルながら朝の時間もゆったり快適に過ごすことができそうです。
昨今の旅行支援により訪問日も満室近かったのか、ホテル敷地内の駐車場が満車で一畑百貨店の立体駐車場に回されたり(駐車券をフロントに提示すると敷地内駐車場と同じ料金で利用可能となります)、フロントが1か所しかなく(窓口は3つありましたが)全客室分の手続きをしているので時間帯によっては混雑したりと時間には余裕をもった行動がオススメ。ホテル前の道路の都合上、一部進入禁止となっている場所があるので道路標識には最新の注意を。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「松江しんじ湖温泉」は、宍道湖しんじこの北側で1972年に開湯した温泉地です。このエリアにあるホテルや旅館は、宍道湖の景色を眺めながら過ごせるよう建てられたものも多く、旅情たっぷりのひと時が過ごせます。また松江市と出雲市を結ぶ一畑電車(いちばたでんしゃ)の松江しんじ湖温泉駅もあり、出雲大社とあわせて旅行を楽しみたいファミリーにもおすすめのエリアです。
「ホテル一畑」は、松江駅から車で約10分、松江しんじ湖温泉駅から徒歩約3分の松江しんじ湖温泉街にあります。ホテルの正面には宍道湖が広がり、朝はしじみ漁をする漁師の姿を、夕方にはホテル前の公園より宍道湖の夕陽を眺められるなど、時間帯ごとに異なる素敵な景色が楽しめます。
こちらは「西館 ゆったり和室10畳+広縁」。宍道湖を眺められるレイクビュ―で、美しい景色を堪能できます。広めの和室はゆったりと足を伸ばしてくつろげますよ。靴を脱いで上がる和室は、赤ちゃんがハイハイしたり小さい子どもが歩き回ったりしても安心。のんびり過ごして旅の疲れを癒やしてくださいね。
西館の最上階にある天然温泉の大浴場は、開放感あふれるレイクビュー。ゆったりと広い大浴場は、宍道湖を眺めながらくつろいで入れます。脱衣所にはベビーベッドが置いてあり、赤ちゃんを連れていても利用しやすいのも助かりますね。化粧水や乳液などのスキンケアのアメニティもあり、ママにも嬉しいサービスが充実。
朝食は宍道湖を眺めながらいただく約30種類の和洋食ブッフェ。島根県名産の赤天やあご野焼き、しじみの味噌汁などの和食のほか、ライブキッチンで作るフレンチトーストやオリジナルのピザなどの洋食も充実しています。和食・洋食あわせて約30種類もあるブッフェなので、子どもも大人も満足できますよ。
詳細情報
松江しんじ湖温泉 ホテル 一畑
島根県 / 松江 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ビジネス利用でいつもは松江駅前のホテルを利用するのですが、温泉に入りたかったのでアクセス的に便利そうなこちらにしました。松江駅までタクシーで10分位です。
フロントはタクシーの手配もお願い出来て対応も良かったです。
部屋はレイクビューにしたので夕焼け・夜景・日の出と景色が良かったので折角泊まるなら湖の見える部屋をお勧めします。大浴場はリニューアル直後だったのか脱衣所が綺麗でタオルも充分に用意されていてお湯も良かったです。
ひとつ残念なのは、食事が美味しくなかったことです。好き嫌いはなくグルメでもないのですが、朝夕共にビュッフェの料理が見た目・味共にあまり食指が進みませんでした。時間帯が悪かったのかな・・・唯一美味しかったのはライブキッチンのステーキです。
食事は好みがあると思うので何とも言えませんが、そこを重視しないのであればお勧めの宿です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「なにわ一水」は、松江駅から車で約10分、松江しんじ湖温泉駅から徒歩約8分のホテルです。松江しんじ湖温泉駅からは無料送迎もありますよ(要予約)。全ての客室は宍道湖の絶景を望むレイクビュー。時間とともに表情を変える宍道湖の景色を眺めながら、家族でのんびり過ごしましょう。
客室は、全館23室のうち、20部屋が宍道湖を眺望する露天風呂または展望風呂付き客室になっています。こちらのお部屋は「デザインフロアMINAMO(みなも)203号室 展望風呂付き和室12畳」。12畳の和室は広々とした空間で、大きな窓からは宍道湖を眺められます。展望風呂も付いていて、くつろぎの時間を満喫できますよ。
大浴場や露天風呂もあるので、大きなお風呂で松江しんじ湖温泉を満喫するのもいいですね。手足を伸ばして温泉に浸かれば、日頃の疲れもじんわり癒されていきそう♡女性大浴場の脱衣所にはベビーベッドが完備されているので、子供と一緒に温泉を楽しめるのも嬉しい♪
詳細情報
松江しんじ湖温泉 なにわ一水
島根県 / 松江 / 旅館
宿泊した人の口コミ
期待値が高すぎたのか?思ったほどではなかったです。お食事の担当のかたのお食事の提供のしかたが雑だったりして、お値段ほどではなかった印象です。お部屋はベッドのツインタイプなのは使いやすくてよかったです。湖は目の前でした!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「松江ニューアーバンホテル」は、松江駅から車で約10分、松江しんじ湖温泉駅から徒歩約7分のところにあり、「松江城」や「小泉八雲記念館」などにも近く、観光にも便利なホテルです。宍道湖が目の前なので、ホテルからは宍道湖を一望でき、夕方や朝に家族で湖畔をお散歩するのもおすすめ♪
こちらは本館の「リニューアル和室6畳」。宍道湖が眺められ、和室にベッドが置いてあるので、小さい子どもやハイハイする赤ちゃんがいても安心して利用できます。ローベッドで、子どもが落ちる心配も不要。ベッドに慣れているママやパパにも嬉しいですよね。幼児の子どもには、スリッパ、歯ブラシ、タオルハンカチなどのアメニティサービスもあり、子ども向けのサービスも充実しています。
見晴らしのよい大浴場では「松江しんじ湖温泉」を源泉とする天然温泉が楽しめます。効能は、疲労回復と健康増進といわれていて、子育てで疲れているママやパパにもおすすめ。四季折々の宍道湖や自然風景を満喫しながら、広めのお風呂に手足を伸ばしてゆっくりとつかり、日々の疲れを癒やしてくださいね。
翌朝は、本館9階にある「スカイビューキャンドル」で宍道湖を眺めながらゆっくりと朝食バイキングを堪能しましょう。宍道湖産のしじみの味噌汁や出雲そばなどの和食を始め、好きな具材を選んで挟めるコッペパンや島根のブランド卵のネッカエッグなどの洋食も充実。自分で作るコッペパンサンドは、子どもたちも楽しめますよ。
詳細情報
松江しんじ湖温泉 ニューアーバンホテル本館・別館
島根県 / 松江 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
宍道湖大橋の北に位置し、松江城にも近いホテル。外観は古いが、中は外観以上に古くない。温泉付きで、シングル1人8,700円にしてはコスパいい。JR松江駅からはバスに乗る必要があり、京橋バス停から徒歩5分ほど。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
温泉大浴場は「天女の湯」と露天風呂付きの「浦島の湯」の2つで、1日ごとに男女入れ替え制。こちらは「浦島の湯」。大きな窓の向こうには、露天風呂もあり2種類のお風呂を楽しめます。ゆっくりと温泉につかり、くつろぎの時間を過ごしてくださいね。
詳細情報
松江しんじ湖温泉 松平閣
島根県 / 松江 / 旅館
宿泊した人の口コミ
まさにこれぞ旅館といった感じの旅館でした。大浴場は広いわけでもないですが狭くもなくまあまあ。ただ、5,6人入りますと洗い場が若干混む感じになりました。庭からみる宍道湖が良かったです。駅からもわりと近いので、公共交通機関利用の方には良いかもしれません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
松平閣の詳細情報
松江市の東端に位置する美保関町(みほのせきちょう)。町内数か所にある漁港では、旬の日本海の海の幸が水揚げされています。町内にある事代主神(えびす様)の総本宮「美保神社」は、海と音楽にゆかりの深い神社。少し離れた「美保関灯台」からは、日本海の絶景も楽しめます。
「美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿」は、松江駅から車で約1時間、鳥取県の境港駅より車で約15分のところにある、島根半島の漁港にある老舗の割烹旅館。本館は1905年に建てられ120年の歴史もあり、営業中の旅館としては島根県で初めての国登録有形文化財に指定されています。堺港市の水木しげるロードまでは車で約15分と、観光にも近くて便利。昔話に登場しそうな雰囲気の建物に、子どももワクワクしますよ♪
客室は本館と新館、別邸、ゲストハウスの4タイプ。こちらの別邸「柘榴(ざくろ)」は、お部屋からザクロの木が見えることから名前が付けられています。1日1組限定の貸切なので、周りを気にすることなく家族の時間が過ごせるのも嬉しいですね。キッチンや調理器具もあるので、食材を持ち込んで料理することも。リノベされた古民家は、まるで田舎に帰ってきたかのような懐かしい雰囲気を感じながらゆっくりと過ごしましょう。
展望大浴場は、眼下に広がる港町の風景をはじめ、時間とともに表情を変える美保湾が見渡せる絶好のロケーション。お子様用の椅子や桶セットなどもあり、お子様と一緒の入浴も安心。また、大浴場横にあるキッズスペースには、お子様向けのおもちゃや絵本のコーナーが並んでいます。子どもも退屈せずに過ごせるので、ママやパパにも助かりますよ。お風呂に行きたがらない子どもにも、「おもちゃのところに行こう」と誘うのも♪
お宿の目の前は定置網の水揚げ場。夕食には鮮度抜群の魚介を使った料理が味わえます。冬には松葉ガニを取り入れたコースもおすすめ。子ども向けにはお子様ランチもあるので、美味しい夕食を家族で満喫しましょう。
詳細情報
美保関温泉 旅館 美保館 国文化財の宿
島根県 / 松江 / 旅館
宿泊した人の口コミ
日帰り温泉で利用しました。ベビーバスやベビー石鹸、子供用の風呂椅子や桶が用意されており、自由に使用できます。子連れには本当にありがたいサービスで快適に温泉を楽しめました。無料駐車場はありますが道に面した場所であまり広くはありません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
島根県「松江市」で家族旅行におすすめのお宿特集はいかがでしたか。豊かな自然に囲まれ、季節ごとに様々な表情を見せてくれます。子連れでも泊まりやすいホテル・旅館に泊まって、ぜひお子様と一緒に、緩やかな時間が流れる城下町の雰囲気や温泉をたっぷり楽しんでくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室