2016年06月19日

今年も冷やし中華はじめました。東京の絶品冷やし中華7選
夏に食べたくなるのが冷やし中華!さわやかな酸味が食欲をそそりますよね。この夏に食べたい冷やし中華のお店をピックアップしました!ぜひお気に入りのお店を見つけてくださいね♪
実は冷やし中華は夏バテで食欲減退しがちな時でもするすると入っていくだけではなく、上に乗った野菜、卵、チャーシューやハムといった具材で色々な栄養が取れる優秀メニューなんです。今回はそんな暑い夏の味方、冷やし中華・冷麺をご紹介します。
珉亭(みんてい)【下北沢】
みん亭の冷やし江戸っ子食べてえ
— ×¶ikvd€Ry×™(素人) (@pikadery) 2015年8月19日
萬福(まんぷく) 【銀座】
冷やし中華はじめました。
— s_i_g_n (さい) (@s_i_g_n) 2013年6月14日
銀座にきたし時間もちょうど良いので、東銀座 萬福で冷やしそば(醤油)。
一年一年、ここにあって有難う。
濃いめの甘酢醤油に辛子、もやしと焼豚。
おいしく、いとおしく、いただきました、ごちそうさま。 pic.twitter.com/PxODazP1wW
萬福の詳細情報
あさひ【浅草】
冷やしあさひ超美味しかった pic.twitter.com/hmQZDm3DlB
— チヒロ (@feru_chi) 2016年6月4日
揚子江菜館(ようすこうさいかん)【神保町】
冷やし中華はじめました~
— ミスター黒猫のカフェめぐり (@mr_kuronekocafe) 2016年5月13日
と言いつつ常にあるお店ですがww
明治39年創業の老舗 揚子江菜館
冷やし中華の元祖とも言われる五色涼拌麺
錦糸玉子の下にはうずらの卵が隠れんぼにゃーฅ^._.^ฅ pic.twitter.com/p2xppB3tk9
慶楽【有楽町】
#銀座冷やし中華行脚
— 中澤友作 Nakazawa Yusaku (@tomosaku) 2015年7月2日
ケータイ壊れたので、急ぎ修理行きがてら日比谷「慶楽」。ゴマだれの「芝麻冷麺」は、ゴマなのに酢がたっぷり入り酸味満載、クセはあるけどワシはハマった。具もどれも味が良く極細麺と絡んで美味い!1230円てのだけ贅沢感。 pic.twitter.com/LmmS6IZQlP
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
ホテルオークラ 中国料理「桃花林」 日本橋室町賓館【日本橋】
麺恋処 いそじ【代々木】
麺恋処いそじ@代々木
— Mascara Condor-24 (@Mascara_condor) 2016年6月11日
「冷し中華」
冷やし中華はじまっていました
豚魚ベースで酸味のある冷たいタレが、
モチモチな麺によく絡んでウマイ
具材の彩りもキレイ☺ pic.twitter.com/740Sn4AiTk
麺恋処 いそじの詳細情報
5000麺恋処 いそじ
南新宿、代々木、北参道 / ラーメン
- 住所
- 東京都渋谷区代々木1-14-5
- 営業時間
- 11:30~20:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
いかがでしたか?
最近では通年食べられるお店も増えて、冷やし中華ファンにはありがたい時代ですが、それでもやはり冷やし中華は夏が旬。街角で「冷やし中華はじめました」、そんな張り紙やのぼりを見かけて流れで注文するのもオツですが、あえて美味しい冷やし中華を目的にでかける、なんていうのも楽しいですよ♪