icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
特集
いよいよ夏本番!もう夏休みの予定は決まりましたか?2016年版夏休みのおでかけ特集です。夏は、花火大会、海水浴、プール、お祭り、キャンプ、フェスなどイベント目白押し!icottoでは、カップルはもちろん家族でも楽しめる全国の人気おでかけスポットや、子供の自由研究の題材にもってこいの観光スポット情報なども合わせてお届けします。今年の夏休みに「きっとおでかけしたくなる。」ような情報を集めました。
帰省の際には家族や友人にお土産を買っておく方が多いかと思いますが、事前に買い込んでおくと荷物が多くなってしまい大変。そんな時は羽田空港でお土産をセレクトするのがおすすめです。東京ならではのお菓子やお土産が豊富に揃う羽田空港なら...
夏の風物詩のひとつ「夏フェス」。日本では4大フェスと呼ばれる、大規模な夏フェスが開催されています。「フジロックフェスティバル」「サマーソニック」「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」「ライジング・サン・ロック・フェスティバ...
たまにはリッチに高級ホテルで遊びませんか?街中で開放感抜群のリゾート気分が味わえますよ。今回は宿泊してなくても利用できる「高級ホテルのプール」を紹介します。大人にぴったりな夏遊び楽しんでみては?
夏の暑さで食欲がない時や、二日酔いの時、脂っこいものが続いた時など無性に食べたくなる冷麺。今回は、都内で美味しい冷麺が食べられるお店を紹介します。さっぱり食べられるのにしっかりコクを感じる黄金スープで夏を乗り切りましょう!
神奈川県の座間市には広大なひまわり畑が存在します。その規模は、いまや総面積5.5ヘクタールまで拡大!毎年7月と8月に「ひまわりまつり」が開催され、たくさんの花見客でにぎわいます。最近、夏休みっぽいことしてないな?とおもったら座...
2016年は観測至上最悪の猛暑になると言われています。今年の暑い夏は、冷たいスイーツを食べて乗り切りましょう!美味しくって少し冷たいスイーツは、福岡グルメ観光の箸休めにもぴったり。福岡で人気のスイーツが食べられるお店をご紹介します。
夏に食べたくなるのが冷やし中華!さわやかな酸味が食欲をそそりますよね。この夏に食べたい冷やし中華のお店をピックアップしました!ぜひお気に入りのお店を見つけてくださいね♪
ここ数年のかき氷ブームで、こだわりのシロップやトッピングの種類が増えてきましたね。これから夏に向けて、おいしいかき氷が食べられるお店を都内限定でリストアップしました。天然氷を使ったお店や、旬の果物で作ったシロップなど、見ている...
北陸新幹線の開通で訪れやすくなった富山県。とくに春から夏にかけてが観光のベストシーズンとのこと。なかでも、産卵のために深海から富山湾沿岸に押し寄せてくる「ほたるいか」が定置網にかかった時に放つ青い光は幻想的な絶景ポイント!「活...
子どもがお仕事を疑似体験できる「キッザニア東京」。春休みや夏休みはオープン前から大行列ができる人気施設です。初めて訪れる際は特に、前知識があるのと無いのとでは、当日に体験できるお仕事体験の数も大きく変わってきます。そんな方のた...
夏の京都の風物詩といえば、納涼床・川床料理。夏の暑い日に屋外で涼しい風に吹かれながらいただくビールは最高です!ランチ・ディナーを楽しめる鴨川・貴船・高雄エリアの料理屋さんを厳選してご紹介します。夏は、うだるような暑さの京都で涼...
宮崎県民が愛してやまない、宮崎の郷土料理「冷汁」。食欲の衰える夏でもさらさらと食べられる冷汁は、きゅうりやしそ、みょうがなど薬味がたっぷり入った健康食。宮崎県内で美味しい冷汁が食べられるお店をご紹介します。宮崎に行ったらぜひ本...
季節関係なくアイスを食べちゃう!という、アイス好きは必見です!スイーツ好きも見逃せませんよ!なんと、山梨県には無料でアイスが食べられるところがあるんです!山梨県の「シャトレーゼ白州工場」では、工場見学とアイス食べ放題が行われて...
軽井沢は都心から電車で約60分で行けるリゾート地です。贅沢な時間を過ごせる場所として人気です。特に、旧軽井沢銀座は教会やカフェなどおしゃれな施設が多く建ち並んでいます。軽井沢へ観光に行くなら、メインストリートの旧軽井沢銀座を散...
『モエレ沼公園』は、札幌市郊外にある広々とした園内に巨大な噴水、水遊び場、芸術性の高い遊具などがあり、一日思いっきり身体を動かして遊ぶことができる注目スポットです。世界的な彫刻家イサム・ノグチが公園全体の基本計画から遊具まで設...
夏に向けてスタミナつけましょう!スタミナ料理の代表格・鰻をリーズナブルに食べられるお店を紹介します。夏を乗り切るスタミナつけても、夏を乗り切るお金がなくなっては本末転倒…今回は、2000円以下で食べられるリーズナブルな鰻ランチ...
最近巷でブームとなりつつあるかき氷。これからの季節、蒸し暑くなると特に食べたくなりますよね。お祭りで食べるかき氷も美味しいですが、最近ではこれまでとは違った、かき氷の概念が覆るような絶品のかき氷がたくさんあるんですよ!大阪市内...
天気の良い日、心地よい風を感じながらバイクを走らせる。バイクの運転経験が増えれば増えるほど経験したくなるのがツーリング。美しい景色を眺めながら運転を楽しみ、通過する土地の名所やグルメを堪能することのできるツーリングは、充実した...
どの季節に旅行で訪れても、四季折々の素晴らしい風景が楽しめるのが魅力の京都。今回は早ければ5月上旬から咲き始め、場所によっては9月中旬まで楽しめる「蓮」と「睡蓮」をピックアップしました。朝早い時間に咲く“ハス”、そして花が開く...
全国のサーファー達からも愛される糸島の海。景観も非常にダイナミックで美しくゆったりとした時間が流れています。日々の喧騒を束の間忘れるのに最適な場所です。天神北から車を飛ばして35分で到着する夢のリゾート・糸島。今回は海の見える...
上高地は長野県松本市安雲にある標高1500メートルの高原です。飛騨山脈(通称「北アルプス」)の南に位置する上高地では、マイカーの乗り入れが禁止されているため、とても空気がきれいで思わず深呼吸をしてみたくなるほどの気持ちよさです...
東京・調布から飛行機でたった40分程で行ける東京の離島・神津島(こうづしま)を知っていますか?伊豆諸島の一つである、神津島は、海水浴やビーチアクティビティだけでなく、トレッキングが出来たり温泉もあるんです。さらに、新鮮な魚介が...
梅雨が終わると暑い夏がやって来ます!そんな夏を乗り切るためにスタミナ料理はいかがですか?元気になれる料理といえば、すっぽん。定番のすっぽん鍋からラーメンまで今回は東京ですっぽんが食べられるお店を紹介いたします。
いよいよ今年も4月29日から旭山動物園の夏期開園が始まります!人気のペンギンやホッキョクグマ、アザラシなど動物のダイナミックな行動や本来の姿が見られる行動展示は、ほかでは見られない画期的なもの。今やすっかり日本全国で有名になっ...
京都の夏の風物詩となっている、鴨川納涼床。毎年5月から9月の暑い時期に、川面に席を設けられます。川面に面した席で、外の涼を感じながら、さまざまな食事がいただけます。日本の主に会席料理が多いですが、もちろんさまざまな料理が楽しめ...