2016年04月18日

湘南・江の島デートにおすすめ!レンタサイクルで海風を感じるプラン

湘南・江の島デートにおすすめ!レンタサイクルで海風を感じるプラン

湘南・江の島エリアのデートといえば、「新江ノ島水族館」や江の島を一望できる「江の島展望灯台」など、たくさんのスポットに恵まれています。ドライブがてら車で訪れる人も多いかもしれませんね。でもせっかく海を満喫できるエリアに足を運ぶなら、海風をおもいっきり感じてみたくありませんか? 江ノ島駅周辺にはレンタサイクルができるお店がたくさんありますよ。まずはサイクリングにおすすめなスポットやレストランをご紹介します!

湘南を最大限に楽しみたいなら、サイクリングで!

湘南を最大限に楽しみたいなら、サイクリングで!19614

出典:parchさんの投稿

江の島や七里ガ浜、サザンビーチなど、みどころいっぱいの湘南。海沿いのドライブデートももちろん素敵なのですが、湘南を満喫するにはサイクリングが一番! ってご存知でしたか? 湘南の海岸沿いを走る道路はいつも混んでいます。休日ともなると車が全く動かないほどの大渋滞に見舞われることも。デートの時間を無駄にせずあちこち見て回りたいなら、車はさっさと停めてレンタサイクル! これがベストです。

どこで借りられる?レンタサイクル

どこで借りられる?レンタサイクル19617

出典:kickyさんの投稿

レンタサイクルのお店は、湘南の海岸沿いに点在しています。エリアごとにいくつかご紹介しますので、まずは「ここを拠点に動きたい!」という場所をチェックしてみてください。

江の島(江ノ島)駅周辺のレンタサイクル店

江の島(江ノ島)駅周辺のレンタサイクル店19619

出典:

【最寄り駅】
小田急片瀬江ノ島駅
江ノ島電鉄江ノ島駅
湘南モノレール湘南江の島駅

江の島周辺は最もレンタサイクルのお店が多いエリア。ここを拠点にすれば、西へも東へも行きやすいので便利です。まずは、レンタサイクルができるお店をチェックしましょう!
※借りられる自転車の種類、台数、利用時間、料金などの詳細は各リンク先をご確認ください。

JR茅ヶ崎駅周辺のレンタサイクル店

JR茅ヶ崎駅周辺のレンタサイクル店19626

出典:SH-peaceさんの投稿

サザンオールスターズのファンにはおなじみの茅ヶ崎サザンビーチにあるレンタサイクル店。茅ヶ崎駅から徒歩で20分です。少し距離がありますが頑張って歩きましょう! もちろんここまで車で来て、すぐに自転車に乗り換えてもOKです。(駐車所あり)
※借りられる自転車の種類、台数、利用時間、料金などの詳細はリンク先をご確認ください。

JR辻堂駅周辺のレンタサイクル店

JR辻堂駅周辺のレンタサイクル店19630

出典:parchさんの投稿

こちらは辻堂駅を降りてすぐのところにあるレンタサイクル店。自転車に乗れば、ビーチまであっという間にたどり着けます。
※借りられる自転車の種類、台数、利用時間、料金などの詳細は各リンク先をご確認ください。

江ノ電七里ヶ浜駅周辺のレンタサイクル店

江ノ電七里ヶ浜駅周辺のレンタサイクル店19634

出典:αあつしさんの投稿

このエリアは、自転車で江ノ電と並走ができちゃいます! 「江ノ電に乗ったけど、あまりに混んでて景色が満喫できない!」そんな時には、七里ヶ浜駅で降りてこちらでレンタサイクルしちゃいましょう。
※借りられる自転車の種類、台数、利用時間、料金などの詳細はリンク先をご確認ください。

さあ行こう! 自転車デートに最適なスポットは?

さあ行こう! 自転車デートに最適なスポットは?19638

出典:カニサガさんの投稿

「湘南観光はレンタサイクルがおすすめ」とは言っても、さすがに一日で全てを回ることはできません。行きたいところをピックアップして、エリアを絞りましょう。今回は茅ヶ崎から七里ガ浜までを3つのエリアに分け、おすすめデートスポットやレストランをご紹介します。

見どころ満載・江の島エリア

見どころ満載・江の島エリア19641

出典:

江の島は、周囲をめぐるだけでも見どころ満載。水族館に行けば半日使ってしまいそうだし、江の島の中も全て回ったら時間が足りなくなってしまいそう。ここは絶対に行きたい! というところをチェックしてみてください。

新江ノ島水族館

新江ノ島水族館19644

出典:

「えのすい」の愛称でおなじみの新江ノ島水族館。えのすい名物のクラゲは見ているだけで心が癒され、あっという間に時間が経ってしまいます。こちらの水族館は季節ごとにさまざまな展示方法で入場者を楽しませてくれるのも嬉しいポイント。行く度に新しい出会いがあるので、何度でも足を運びたくなります。江の島からは自転車ですぐ来れますよ♪

新江ノ島水族館19646

出典:αあつしさんの投稿

デートスポットとしては定番すぎるほどの定番ですが、間違いなく楽しめます♡

新江ノ島水族館の詳細情報

新江ノ島水族館

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
アクセス
1) 小田急線 片瀬江ノ島駅から徒歩で3分 2) 江ノ電 江ノ島駅から徒歩で10分 3) 湘南モノレール 湘南江の島駅から徒歩で10分
営業時間
公式ホームページでご確認ください。
料金
大人 2500円 年間パスポート5000円 学校・一般団体(20名以上)の団体入場料金あり 高校生 1700円 年間パスポート3400円 学校・一般団体(20名以上)の団体入場料金あり 子供 1200円 ※小中学生 年間パスポート2400円 学校・一般団体(20名以上)の団体入場料金あり 幼児 800円 年間パスポート1600円 学校・一般団体(20名以上)の団体入場料金あり

データ提供

片瀬西浜海水浴場

片瀬西浜海水浴場19650

出典:

湘南の海岸であればどこからでも富士山を眺めることができますが、このあたりのビーチでは特に美しく見えるのが特徴。夏と冬とではがらりと雰囲気の変わるこちらの海水浴場、夏場はイマドキの海の家がたくさん出て賑わいます。冬になるとご覧のとおり、サーフィンやSUP(スタンドアップパドル)を楽しむ人がたくさん。どちらも味わいのある風景です。ふたりでゆっくり眺めるのに素敵な海岸ですよ。

片瀬西浜海水浴場19652

出典:五月さんの投稿

湘南のサーファー達は、自転車にボードを乗せて海まで気軽にやって来ます。

片瀬西浜海水浴場の詳細情報

片瀬西浜海水浴場

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸3丁目
アクセス
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩2分。

データ提供

小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩2分

江島神社

江島神社19655

出典:`・ω・´さんの投稿

厳島神社(広島)、竹生島(滋賀)と並ぶ日本三大弁財天のひとつです。縁結びでも有名なところですから、カップルで訪れてみるのも良いかもしれません。3つのお宮から成る神社ですが、島の中は坂だらけ。全て回ろうと思うとなかなか大変なコースです。せっかくのデートが疲れて険悪ムードにならないよう、事前リサーチをしっかりしておきましょう。

江島神社の詳細情報

江島神社

住所
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
アクセス
小田急片瀬江ノ島駅から徒歩で20分
営業時間
8:30〜17:00 (奉安殿)
料金
大人 150円 奉安殿、団体25人以上で100円 高校生 100円 奉安殿、団体25人以上で70円 中学生 100円 奉安殿、団体25人以上で70円 小学生 50円 奉安殿、団体25人以上で40円

データ提供

恋人の丘「龍恋の鐘」

恋人の丘「龍恋の鐘」19660

出典:atsushi805さんの投稿

江島神社、奥津宮のあたりからすぐのところにある恋人の丘。こういう「恋人の聖地」は全国にありますが、こんな絶景が見られるのはここだけ。お天気が良ければぜひ夕暮れ時に訪れることをおすすめします! ぜひ、ふたりで鐘を鳴らしてみてください。

恋人の丘「龍恋の鐘」19662

出典:のりりんさんの投稿

ずっとラブラブでいてくださいね♡

恋人の丘「龍恋の鐘」の詳細情報

恋人の丘「龍恋の鐘」

住所
神奈川県藤沢市江の島2

データ提供

江の島岩屋

江の島岩屋19665

出典:

幻想的な雰囲気あふれる江の島岩屋は、波の侵食によって出来た洞窟で、江の島の南側に位置しています。入口からはかなり遠いので、江の島まで来てもここまでは来ない人が多いかもしれません。でもデートで来たのなら、せっかくですからここまで足を伸ばしてみてください。洞窟の中はとても神秘的、そして外に出れば目の前に広がる太平洋! ここでしか見られない風景を楽しむことができますよ。

江の島岩屋19667

出典:mentosさんの投稿

江の島の南側はこんな光景が広がっています。ここまで来る人はなかなかいません。だからこそ来てみたいですね。

江の島岩屋の詳細情報

江の島岩屋

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目
アクセス
片瀬江ノ島駅から徒歩で40分
営業時間
[2月〜4月] 09:00〜17:00 および10月。 [5月〜9月] 09:00〜18:00 [11月〜1月] 09:00〜16:00 *年中無休 ※台風など荒天の際は施設を閉鎖または開業時間を変更する場合があります。
料金
大人 500円 団体料金(20名以上)400円 小学生 200円 小・中学生  団体料金(20名以上)160円 幼児 無料

データ提供

江の島アイランドスパ(足湯)

江の島アイランドスパ(足湯)19670

出典:

江の島に渡るとすぐに見えてくるこの建物、スパリゾートなんです。実はあまり知られていなかったりするのですが、スパとしての評判はかなりのもの。友達と一緒ならゆっくりと癒されに行きたいところですが、デートでここを通りかかったのならとりあえずは天然温泉の足湯! 足湯ならその場で手軽に楽しめるのが嬉しいですね。

江の島アイランドスパの詳細情報

江の島アイランドスパ

住所
神奈川県藤沢市江の島2-1-6
アクセス
1) 小田急片瀬江ノ島駅から徒歩で10分 2) 江ノ電江ノ島駅から徒歩で14分 3) 湘南モノレール  湘南江の島駅から徒歩で14分
営業時間
07:00〜21:00 最終受付20:00 ※他施設は季節により異なる

データ提供

しらすを食べるならここ! 「江之島亭」

「江之島亭」料理 19675

出典:ナマダさんの投稿

江の島といえばしらす! という方も多いのはないでしょうか。江の島にはしらすを食べさせる店がたくさんありますが、こちらは江の島の頂上近くにあるお食事処なのです。つまり、絶景を見ながら美味しいしらすがいただけるということ。せっかくデートで江の島のしらすを食べるなら、こんなお店に行ってみるのもいいですね。

「江之島亭」内観 19677 広がる湘南の街

出典:山海美味さんの投稿

お天気が良ければこんな景色が見られます!

江之島亭の詳細情報

江之島亭

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島 / 海鮮、丼

住所
神奈川県藤沢市江の島2-6-5
営業時間
[月~金] 10:30~17:30(L.O)冬季 [土・日] 10:30~19:00(L.O) 天候によって、早く閉める場合があります。 日没後、1時間くらいとお考えください。
定休日
不定休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

お洒落なカフェならこっち! 「iL CHIANTI CAFE」

「イル キャンティ カフェ 江の島」料理 19681 バーニャカウダM①

出典:ロンアルさんの投稿

こちらも江の島の頂上にあります。素敵な景色を見ながらお洒落なイタリアンカフェで食事ができるなんて、最高ですね。こちらでも、ピザなどのメニューでしらすをいただくことができますよ! 美味しいイタリアンをいただきながら、ゆっくり景色と会話を楽しんでください。

「イル キャンティ カフェ 江の島」料理 19683 しらすビッツァM

出典:ロンアルさんの投稿

しらすのピザはこちら。他にもウニのピザなどが人気です。

「イル キャンティ カフェ 江の島」内観 19684

出典:Eatingoutさんの投稿

明るい店内でゆっくりと食事が楽しめます。

イル キャンティ カフェ 江の島の詳細情報

イル キャンティ カフェ 江の島

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島 / イタリアン、カフェ

住所
神奈川県藤沢市江の島2-4-15
営業時間
11:00~21:00(LO20:00)
定休日
無休
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥2,000~¥2,999

データ提供

サーフ天国へ! 辻堂・鵠沼(くげぬま)エリア

サーフ天国へ! 辻堂・鵠沼(くげぬま)エリア19687

出典:レンコンさんの投稿

サーフィンが好きな2人なら、もちろん波乗りデートも楽しめるこのエリア。でも、自転車で潮風を感じながら走るだけでも素敵な思い出になりますよ。それぞれの海岸で少しずつ違う雰囲気が味わえるのも面白いかもしれません。

辻堂海浜公園

辻堂海浜公園19689

出典:瑞の魁さんの投稿

辻堂海岸を目の前に見るところにある公園。犬の散歩をする人や家族連れの多い、のんびりとした公園です。ここから見る富士山は巨大! 椰子の木とのコントラストがちょっと珍しい感じで面白いですね。暖かい頃なら、ここでお弁当を食べるのもGOOD。

辻堂海浜公園19691

出典:S*Noelさんの投稿

神奈川県立辻堂海浜公園の詳細情報

神奈川県立辻堂海浜公園

住所
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2
アクセス
辻堂駅南口からバスで10分 「辻堂海浜公園前」または「辻堂海浜公園入口」下車
営業時間
9:00〜17:00 交通公園(乗物利用16:00まで)交通展示館(入館16:00まで)
定休日
[月] 祝日の場合は開園、祝日の翌日、年末年始
料金
大人 310円 交通展示館/20歳未満および学生(高校生を除く)210円 高校生と65歳以上100円 中学生以下は無料 (当日に限り再入館可能です) ※「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」又は「療育手帳」をご提示の障害者ご本人と介添えの方は1名まで無料 団体料金(20人以上) 20歳以上65歳未満(学生及び高校生除く)260円 20歳未満および学生(高校生、及び65歳以上の学生を除く)160円 65歳以上及び高校生(団体料金なし) 交通公園無料、スカイサイクル/大人21

データ提供

辻堂海水浴場

辻堂海水浴場19694

出典:

江の島から西に少しいった辺りです。なだらかな海岸線がどこまでも続く静かなビーチは、デートにも最適。夏は海水浴場として開放されますが、それ以外の季節は2人で海を眺めたり歩いたりするのにぴったりです。左に江の島、右に烏帽子岩、と「いかにも湘南」な風景を楽しめますよ。

辻堂海水浴場の詳細情報

辻堂海水浴場

住所
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目
アクセス
JR東海道本線辻堂駅から江ノ電バス鵠沼車庫行きで10分、辻堂海浜公園前下車、徒歩3分

データ提供

サザンビーチ&烏帽子岩

サザンビーチ&烏帽子岩19698

出典:茅人さんの投稿

サザンオールスターズのファンなら一度は訪れてみたいサザンビーチ。「チャコの海岸物語」に登場する烏帽子岩もここから見えます。この「Cモニュメント」もサザンオールスターズのアルバムジャケット写真に使われているので、ご存じの方が多いかもしれませんね。

サザンビーチ&烏帽子岩19700

出典:のりたかT&Yさんの投稿

烏帽子岩は、肉眼ではこんなに近くに見えませんが…こういう形をしています。

サザンビーチちがさきの詳細情報

サザンビーチちがさき

住所
神奈川県茅ヶ崎市中海岸
アクセス
1) JR茅ヶ崎駅南口から茅37系統浜見平団地行きバスで10分 - 「海水浴場前」バス停から徒歩で5分 2) JR茅ヶ崎駅から徒歩で20分 3) JR茅ヶ崎駅南口から茅ヶ崎市コミュニティバスで10分 - 「サザンビーチ入口」から徒歩で1分 4) さがみ縦貫道路茅ヶ崎海岸ICから車で5分
営業時間
[夏] [7月7日〜8月31日] 8:30〜17:00

データ提供

がっつりハンバーグなら、「サンドバーカフェ 辻堂東海岸店」

「STEAK HOUSE sandbar 辻堂海岸サーファー通り店」料理 19703 窯焼きハンバーグ

出典:

サイクリングの途中でお腹が減ったら、がっつりハンバーグやステーキはいかがでしょう。こちらは自家製の窯焼きハンバーグとステーキがおすすめ。お肉が食べたいな〜! という気分であれば、ぜひこちらに立ち寄ってみてください。辻堂海浜公園からすぐです。

「STEAK HOUSE sandbar 辻堂海岸サーファー通り店」外観 19704 店頭

出典:湘南の宇宙さんの投稿

店構えはおしゃれな感じ。駅からは徒歩20分以上の場所にあるので、まさに自転車で行くのがベストな場所にあります。

STEAK HOUSE sandbar 辻堂海岸サーファー通り店の詳細情報

STEAK HOUSE sandbar 辻堂海岸サーファー通り店

鵠沼海岸、辻堂、本鵠沼 / ステーキ、ハンバーグ、ハンバーガー

住所
神奈川県藤沢市辻堂東海岸1-12-27 辻堂東海岸マイタウン海岸通り1FB
営業時間
[ランチ]12:00~15:00 (L.O.14:00) [ディナー]17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日
毎週火曜日・木曜日 / 祝日は営業【臨時の営業情報は公式ホームページ営業日カレンダーでご確認下さい。】
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

隠れ家♡な雰囲気で食事をしたいなら……「くれば」

「くれば」料理 19707 ビシソワーズ

出典:海辺の肴さんの投稿

鵠沼海岸の住宅街にあるこちらのレストランは、ハワイの別荘をイメージしたというリゾート感溢れる雰囲気のお店。一品一品心をこめたお料理は心まであたたかくなる美味しさです。リピーターも多いというこちらのお店ですが、やはり駅から徒歩では来づらい距離にあります。レンタサイクルでなら、気軽に来られますね♪

「くれば」内観 19708

出典:大臣。さんの投稿

店内はハワイアンな雰囲気です。

「くれば」外観 19709 こちらが、CReBarです♪

出典:極楽とんぼ姫さんの投稿

入口ではカモメがお出迎え。

くれば (CReBar) - 鵠沼海岸/カフェ [食べログ]

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

2人でたくさん写真を撮りたい! 七里ガ浜エリア

2人でたくさん写真を撮りたい! 七里ガ浜エリア19712

出典:huskyさんの投稿

思わず写真に収めたくなる風景が連続して現れる、七里ガ浜エリア。ビーチはもちろん、江ノ電を撮影するのにもぴったりの場所ですね。

江ノ電!

江ノ電!19714

出典:Shuchangさんの投稿

七里ガ浜エリアは江ノ電の撮影ポイントとしても有名です。レトロな色合いの電車がかわいいですね。レンタサイクルでお出かけ中なら、江ノ電と並走して走る! なんてことも可能ですよ。車にはくれぐれも気をつけて、この街を疾走してみてください!

「スラムダンク」の踏切(鎌倉高校駅)

「スラムダンク」の踏切(鎌倉高校駅)19718

出典:光画部Rさんの投稿

アニメ「スラムダンク」に登場するこの風景は、知る人ぞ知る撮影ポイントです。しかしスラムダンクにこだわらなくとも、海・江ノ電・踏切が3つ揃ったこの風景は「いかにも湘南」という風情たっぷりなので、デートの記念に撮影してみてはいかがでしょうか。ただし、江ノ電が通りかかる瞬間を狙わなければいけないので、なかなかタイミングが難しいですよ。

七里ヶ浜海岸

七里ヶ浜海岸19722

出典:一路さんの投稿

七里ヶ浜から隣の稲村ヶ崎へ向けて、美しい海岸が続きます。こちらは海水浴場のあるビーチに比べると少し波が高め。浅瀬の幅も狭いので、夏になっても海水浴場にはなりません。その代わり、一年中たくさんの人がサーフィンをしにやってくる賑やかな海岸です。海の色が美しいので、撮影ポイントとしても素敵なんですよ。

七里ヶ浜海岸19724

出典:momoken819さんの投稿

夕暮れも絶景、ロマンチックですね。

七里ヶ浜の詳細情報

七里ヶ浜

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜

データ提供

ハワイ気分で食べよう!「パシフィック ドライブイン」

「Pacific DRIVE-IN」料理 19727 オムレツ ベーコン&マッシュルーム

出典:kamahideさんの投稿

「ハワイの人がドライブインで軽く食べているような朝食」をコンセプトにした食事がいただけるお店。江の島と富士山を一緒に見ることができる絶景もポイントです。テラスでもいただけますよ。

「Pacific DRIVE-IN」内観 19728

出典:こやぎ126さんの投稿

テラスからの眺めは最高。お天気の良い日は外がいいですね。

「Pacific DRIVE-IN」外観 19729 フォトスポット♬

出典:tomomi_tmさんの投稿

入口はこちら。日本にいることを一瞬忘れてしまいそう?!

Pacific DRIVE-INの詳細情報

Pacific DRIVE-IN

七里ケ浜、稲村ケ崎 / ハワイ料理、パンケーキ、カフェ

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12
営業時間
平日: 10:00~20:00 土日祝: 8:00~20:00 (L.O.19:30) サマータイム中は混み具合によりL.O.が早まる場合がございます。予めご了承ください。
定休日
不定休
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

海沿いのお洒落レストラン「リストランテ・アマルフィイ 本店」

「リストランテ アマルフィイ 本店」料理 19732

出典:NEW気分屋さんの投稿

イタリアのアマルフィイ海岸になぞらえて作られたこちらのレストランは、断然テラス席がおすすめ! 景色がすばらしいご馳走になりますよ。もちろんお料理の味も◎ですが。車で来ると大渋滞に巻き込まれてしまう危険性がありますが、レンタサイクルならスイスイ来られます。

「リストランテ アマルフィイ 本店」外観 19733 江の島を見ながらお食事を

出典:

イタリアの雰囲気、出ていますね。

リストランテ アマルフィイ 本店の詳細情報

リストランテ アマルフィイ 本店

七里ケ浜、鎌倉高校前 / イタリアン、パスタ

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-4-8
営業時間
[月~金] ランチ  11:00~14:30(L.O) ディナー 17:00~20:30(L.O) [土・日・祝] 11:00~20:30(L.O)
定休日
元日1月1日
平均予算
  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥8,000~¥9,999

データ提供

江ノ島電鉄 七里ヶ浜駅下車 徒歩3分
七里ケ浜駅から236m

湘南のサイクリングデートスポット、いかがでしたか?

湘南のサイクリングデートスポット、いかがでしたか? 1619774

出典:ジュン兄さんの投稿

海沿いの車の多さには本当にうんざりしてしまう人が多いエリアなので、サイクリングでデートというのは本当にいいアイデアなんです。きれいな景色と美味しい料理を存分に味わって、さらにラブラブでいられるような素敵なデートを楽しんでみてくださいね!

神奈川県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

特集

関連キーワード

みなとみらいを旅する編集部おすすめ