2016年09月02日

途中下車して散策しよう!駅から近い日本全国のお城10選

途中下車して散策しよう!駅から近い日本全国のお城10選

日本にはたくさんのお城がありますが、ちょっと時間の空いたときにもいける駅から近いお城をまとめてみました。青春18きっぷを使って途中下車して、お得にお城巡りも楽しむのもおすすめです。

駅に近い!日本全国のおすすめのお城の魅力をご紹介!

足湯に浸かれる山形の名城・上山城(山形県)

まずは東北を代表する温泉地・山形県上山市にある「上山城」です。山形新幹線・かみのやま温泉駅から徒歩7分のところにあり、「羽州の名城」と呼ばれています。元々はこの地をおさえていた最上氏が構えていた城。城内は江戸時代以降を統治していた土岐氏にかかわる資料や甲冑、さらに上山にゆかりの人物に関する資料などが展示されています。天守閣の展望台からは天気がよければ、蔵王の山々を眺めることができます。上山城の散策が終わった後は近くにある足湯に浸かって足元を癒しましょう。

足湯に浸かれる山形の名城・上山城(山形県)748469

出典:

「羽州の名城」上山城の天守閣。現在は歴史資料館として活用されています。

足湯に浸かれる山形の名城・上山城(山形県)748471

出典:

城内に再現された木の架け橋。目の前には蔵王の名物「御釜」の画像が見えます。

上山城周辺はゆっくりと寛げる足湯で散策して疲れた足元を癒しましょう。

伊達家ゆかりの城・白石城(宮城県)

宮城県からは伊達家ゆかりの三層白亜の城「白石城」です。仙台駅からJR東北線で福島方面へ約48分、白石駅から蔵王方面へ10分のところにあります。築城したのは安土桃山時代といわれており、江戸時代から伊達政宗を支えた武将の一人・片倉小十郎景綱の居城となりました。日本最大級の三階櫓の天守閣は「石落とし」などが再現されていますが、櫓の外に出ると白石の街並みと蔵王連峰を眺められます。売店や食事処、さらに立体ハイビジョンシアターなどがある「歴史探訪ミュージアム」へ行って片倉家の歴史を学んでみましょう。

伊達家ゆかりの城・白石城(宮城県)748473

出典:ヤエノオデキさんの投稿

1995年に再現された三層白亜の城・「白石城」

伊達家ゆかりの城・白石城(宮城県)748475

出典:

白石市内で開催される「小十郎まつり」で使用される片倉小十郎景綱の甲冑(レプリカ)

伊達家ゆかりの城・白石城(宮城県)748476

出典:

城内の天守閣からは城内からの白石市内の街並みと蔵王連峰を眺めることができます。

リニューアルしたばかりの天守閣に注目!小田原城(神奈川県)

戦国大名・北条氏の居城だった駅から近い場所にある居城が神奈川県にある「小田原城」です。箱根に近い場所にあり、多くの観光客でにぎわっています。本丸を中心に整備された城址公園内は天守閣や歴史見聞館、そして「二宮金次郎像」で有名な二宮尊徳を祀った「報徳二宮神社」など小田原城址公園は見どころ満載です。小田原駅から徒歩10分以内のところにあり、アクセスも便利です。2016年4月末には天守閣のリニューアル工事が終わって美しい白色に輝くお城に生まれ変わりました。北条家にかかわる資料や小田原合戦について学んだ後は展望台から眺める相模灘と箱根の山々をじっくりと眺めてみましょう。

リニューアルしたばかりの天守閣に注目!小田原城(神奈川県)748478

出典:

2016年4月末に天守閣がリニューアルしたばかりの小田原城

リニューアルしたばかりの天守閣に注目!小田原城(神奈川県)748481

小田原城の天守閣からは相模灘や箱根の山々、そして天気が良ければ富士山も見えます。(筆者撮影)

リニューアルしたばかりの天守閣に注目!小田原城(神奈川県)748484

出典:

城内もお濠の跡は梅雨時になると美しいアジサイの花が咲いています。

漆黒の国宝・天守閣に注目!松本城(長野県)

長野県といえば五重六階の天守として日本最古の歴史を誇る国宝・松本城を欠かせません。JR松本駅から徒歩10分のところにあり、石川数正らが安土桃山時代に建てた城で攻防に有利な山城が多い時代であって平地に建てられた平城が特徴的です。ポイントは鉄砲蔵と月見櫓。鉄砲戦を想定して造られた松本城のために造られたとされ、貴重な古式銃のコレクションが展示されています。また月見櫓は善光寺拝見の際に立ち寄る予定だった徳川家光を迎え入れるために造られたとされ、お濠と北アルプスの山々の風景は美しいの一言。

漆黒の国宝・天守閣に注目!松本城(長野県)750048

出典:yoc50dさんの投稿

漆黒に染められた国宝・松本城の天守閣

漆黒の国宝・天守閣に注目!松本城(長野県)750063

出典:

松本城内の天守閣では火縄銃や鉄砲が展示されています。

漆黒の国宝・天守閣に注目!松本城(長野県)750050

出典:

天守閣から外へ出ることはできませんが、窓越しから松本市内の街並みを眺められます。

石田三成ゆかりの城・大垣城(岐阜県)

大河ドラマ「真田丸」で注目されたスポットの1つ「大垣城」へ出かけてみましょう。岐阜県大垣市のシンボルであり、関ケ原の戦いで有名な石田三成の本拠地としたお城「大垣城」。大垣駅から駅前通りをまっすぐ歩いて7分、大垣公園の中に天守閣が見えます。城内に入ると三成に関する資料や甲冑、そして関ケ原の戦いの前に起こった「杭瀬川の戦い」のジオラマなどが展示されています。全国的にも珍しい4層4階建ての天守閣からは大垣市内の街並みと「伊吹山」を眺められます。

石田三成ゆかりの城・大垣城(岐阜県)750068

出典:

4層4階の白漆喰の総塗籠(そうぬりこ)め式の優雅な名城・大垣城の天守閣

石田三成ゆかりの城・大垣城(岐阜県)750072

出典:

城内は石田三成や三成を支えた武将の甲冑や資料が展示されています。

石田三成ゆかりの城・大垣城(岐阜県)750073

出典:

展望室からは大垣市内の街並みや伊吹山などの風景が見えます。

「ひこにゃん」と出会おう!彦根城(滋賀県)

日本を代表する名城は主に近畿地方を中心に集まっており、その代表格の1つが滋賀県にある「彦根城」です。彦根駅から12分のところにあり、天守の周辺はお濠や「玄宮園」と呼ばれる庭園、「彦根城博物館」などお城だけでなく様々なスポットを散策できます。現存する天守は高さ21メートルと小ぶりながら、切妻破風などの屋根模様の造りに特徴があります。内部は当時の瓦などの資料や隠し部屋、さらに展望室からは琵琶湖を眺めることもできます。彦根の人気ゆるキャラ「ひこにゃん」に会ってお城をバックに記念写真を撮ってみては?

「ひこにゃん」と出会おう!彦根城(滋賀県)750089

出典:

彦根、そして日本のゆるキャラ文化を定着させた「ひこにゃん」がお出迎え!

「ひこにゃん」と出会おう!彦根城(滋賀県)750078

出典:tjs0489さんの投稿

約400年の歴史を誇る彦根城の天守

「ひこにゃん」と出会おう!彦根城(滋賀県)750092

出典:

日本の城郭では唯一とされる左右対称の櫓・彦根城の「天秤櫓」

「大坂の陣」で注目のスポット!秀吉が築いた名城・大阪城(大阪府)

大阪環状線の大阪城公園駅から約15分、天守閣が見えてきます。豊臣秀吉が築城を始めたお城で現在の天守閣は3代目。内部では大阪城にまつわる貴重な資料や「大坂夏の陣」を再現したジオラマなどが展示されており、歴史好きにはたまりません。兜の試着体験をはじめ、天守閣の展望室からの眺望などもあり、思い出に残る歴史観光と天下人気分を満喫できます。大河ドラマ「真田丸」で「大坂の陣」が注目されている中、秀吉や真田信繁(のぶしげ)の世界を大阪城で体感してみてはいかがでしょうか。

「大坂の陣」で注目のスポット!秀吉が築いた名城・大阪城(大阪府)750094

出典:

3代目の大阪城天守閣

「大坂の陣」で注目のスポット!秀吉が築いた名城・大阪城(大阪府)750093

出典:

「大坂夏の陣」を再現したミニチュア。真田信繁など307体のフィギュアを使って最大の戦い「天王寺口の戦い」を紹介しています。

「大坂の陣」で注目のスポット!秀吉が築いた名城・大阪城(大阪府)750096

出典:

大阪城天守閣の展望室からは金のしゃちほこをはじめ、「大阪城ホール」やビジネス街「京橋」などの街並みを眺められます。秀吉のような天下人気分を浸ってみては?

新幹線からも眺められるお城・福山城(広島県)

山陽新幹線に乗っているとお城が見えてきました。福山駅から歩いて5分、広島県福山市にある「福山城」です。現在天守閣は「福山城博物館」として活用されていますが、江戸時代に徳川家康の従兄弟である水野勝成によって築城されました。福山藩や歴代藩主ゆかりの甲冑、刀剣などを展示しています。周辺には美術館などが集まっており、和と洋の芸術作品を鑑賞できる点でおすすめです。天守閣からは新幹線も見ることができるので、歴史好きだけでなく電車好きの子どもの方にも楽しめます。

新幹線からも眺められるお城・福山城(広島県)750132

出典:清三郎さんの投稿

福山城の天守閣。国の重要文化財「伏見櫓」や「筋鉄御門」にも注目!

新幹線からも眺められるお城・福山城(広島県)750136

出典:

福山城の天守閣からはJR福山駅に近いので、新幹線が走っているのが見えます。

うちわ作りも体験できる!丸亀城(香川県)

400年以上の歴史を誇る香川県の「丸亀城」は、丸亀駅から歩いて10分のところにあります。高さ日本一の石垣を有し、石垣の名城とも言われています。

最上階からは、瀬戸大橋や「月見櫓跡」からは飯野山(讃岐富士)と丸亀の街並みを眺めることができます。天守の館内は兜などの資料が展示されている他、「太鼓門」と呼ばれる風格漂う門の内部は、攻撃の仕掛けや太鼓も見ることもできます。

また、城内には丸亀名物「うちわ」を作る体験工房もあるので、うちわの竹組みに和紙をのり付けして待っている間に天守周辺を散策して時間を過ごすのもいいですね。

うちわ作りも体験できる!丸亀城(香川県)750147

出典:

日本一の石垣の上に立っている丸亀城の天守

うちわ作りも体験できる!丸亀城(香川県)750150

出典:

丸亀城の月見櫓跡からは飯野山(讃岐富士)や瀬戸内海を眺めることができます。

黒田官兵衛が初めて九州に築いた名城・中津城(大分県)

九州地方を代表する“おんせん県”大分県からは、中津市にある「中津城」です。博多駅から特急で約1時間20分、中津駅から歩いて15分のところにあります。戦国大名の1人・黒田官兵衛が築いた城として知られていますが、現在残っているのは石垣のみ。城内は後の藩主・奥平家の甲冑や書物など資料が展示されています。歴史好きの方には見逃せないお城です。

黒田官兵衛が初めて九州に築いた名城・中津城(大分県)750156

出典:

黒田官兵衛が築いた九州初のお城「中津城」

黒田官兵衛が初めて九州に築いた名城・中津城(大分県)750157

出典:

奥平家ゆかりの甲冑や資料が城内にある資料館で展示されています。

黒田官兵衛が初めて九州に築いた名城・中津城(大分県)750159

出典:

天守閣の展望室からは中津市内の街並みを眺めることができます。

さいごに

青春18きっぷなどを使えば、何度も途中下車をしてお得にお城巡りを楽しめるのでおすすめです。各地へ旅行に行ったら駅チカのお城をチェックしてぜひ、立ち寄ってみましょう。

関連記事

関連キーワード