2016年09月15日

信州上田の松茸小屋6選!焼き松茸に土瓶蒸しに松茸ざんまい♪

信州上田の松茸小屋6選!焼き松茸に土瓶蒸しに松茸ざんまい♪

長野県は国産松茸の収穫量がなんと日本一。特に真田丸で盛り上がる上田市には、多くの松茸山があります。その松茸山には、「松茸小屋」と呼ばれる松茸をフルコースで楽しむことが出来るお店があるのをご存知でしょうか。高級食材である松茸を松茸小屋で心行くまで楽しんでみませんか?

秋の高級食材、松茸をたらふく食べよう!

秋の高級食材、松茸をたらふく食べよう!783279

出典:メイコさんの投稿

鼻を抜ける独特な香りとシャキシャキとした食感がたまらないキノコの王様、松茸。松茸ご飯に、焼き松茸に天ぷらに…と、色々味わってみたいものですが、でもそれはとっても高級で、特に国産となればなかなか手が出ませんよね…。

「あぜみち山荘」内観 783787 松茸、ゴロゴロ!!!

出典:まろんママさんの投稿

いつか思いっきり食べてみたい。そう夢を描いている人も多いのでは?

松茸は、アカマツの根元だけで育つという特性を持ち、さらには人工栽培が難しいといわれています。そのため、生産量が限られていて、値段も超高級。しかも、傾斜や尾根の向き、日当たり、温度、湿度、雨量、土壌生物の量…などなど、良い生育条件が重ならないと育ちません。軌跡のキノコと言っても過言ではない松茸。そりゃ、お値段も高くなりますよね。

秋の高級食材、松茸をたらふく食べよう!780618

出典:NSeos50dさんの投稿

生きた赤松の根元でしか育たない松茸。そしてアカマツも松茸が持つ「菌根菌」がないと生きられないという、特別な共生関係で成り立っています。まさに、自然の恵みですね。

長野県は国産松茸の聖地

「あぜみち山荘」料理 783797

出典:

高級な国産松茸ですが、もっとも多い収穫量を誇るのが長野県です。特に上田市は、松茸が良く育つための条件が揃っている名産地。そんな上田市には、収穫時期の9月中旬~11月の期間、「松茸小屋」がオープンします!松茸小屋では、採りたての松茸を思う存分楽しめるとあって、県内外を問わず毎年多くの人で賑わいます。

2016年は豊作の予想!

2016年は豊作の予想!780620

出典:権造さんの投稿

2016年の松茸収穫予想は、秋以降の天候にもよりますが、豊作が期待できると言われています。質のいい立派な松茸を心行くまで食べられるチャンス!以下では、松茸山に古くからあるおすすめの松茸小屋を紹介していきます。

見晴台

「見晴台」料理 777542 松茸鍋

出典:馬事公苑さんの投稿

上田市奈良尾山にある見晴台は、今年創業50年を迎える県内でも知名度が高い老舗松茸小屋です。こちらでは、松茸スライスを惜しみなくたっぷりのせ、きじ肉と一緒に食べる「松茸すきやき鍋」がイチオシ。すべてのコースに含まれるメニューです。お子さまコースにも松茸料理があり、手抜かりなし。お友達やカップル、ファミリーで訪れたいお店です。

「見晴台」料理 777572

出典:kumi1204さんの投稿

こちらもおすすめメニュー、松茸1本の銀蒸しです。銀蒸しは、良質な松茸をアルミホイルで包んで蒸したもの。松茸は手で裂くと香りが格段によくなりますので、少しずつ裂いて食べてみて♪松茸そのものの美味しさをシンプルに楽しむことが出来ますよ。鼻に抜ける松茸の強い香りを堪能して!

「見晴台」外観 778409

出典:kumi1204さんの投稿

■アクセス
<車>
①上信越自動車道「東部湯の丸I.C.」から県道81号経由で約50分 ②長野自動車道「松本I.C.」から国道19号→松本トンネル(有料)→三才山トンネル(有料)→平井寺トンネル(有料)経由で約65分
<電車>
JR上田駅で上田交通別所線に乗り換え、下之郷駅で下車。駅からタクシーで約25分

松茸山 見晴台の詳細情報

松茸山 見晴台

下之郷、中塩田、塩田町 / 郷土料理

住所
長野県上田市富士山4248
営業時間
[月]  11:00 - 21:00 [火]  11:00 - 21:00 [水]  11:00 - 21:00 [木]  11:00 - 21:00 [金]  11:00 - 21:00 [土]  11:00 - 21:00 [日]  11:00 - 21:00 ■ 営業期間 松茸シーズンのみの営業 毎年 9月上旬〜11月下旬。 ■ 定休日 営業期間中は無休。
平均予算
  • ¥6,000~¥7,999

あぜみち山荘

あぜみち山荘781442

出典:

上田市自然公園にも指定されている、松茸山鴻ノ巣山(こうのすやま)は、白い縞模様の崖がむき出しで見える美しい景観が魅力の景勝地。あぜみち山荘はその鴻ノ巣山の目の前にあり、ダイナミックな景色を楽しみながら絶品の松茸料理を楽しめます。

「あぜみち山荘」料理 783386

出典:

コース料理は松コース5000円からで、食べきれない場合はテイクアウトもOKです。個室やテラス席(時間制限あり)もあるので、家族連れやカップル、仕事の接待など様々な場面で楽しめます。テラス席はペット連れも可能です。

「あぜみち山荘」料理 783389

出典:なおなお姐さんさんの投稿

あぜみち山荘のオススメは、炭火で焼いて楽しむ「松茸の姿焼き」です。特選の最高級松茸を、じっくり炭火で焼いて食べます。他に、熱燗に生の松茸を入れて楽しむ松茸酒も人気です。

あぜみち山荘778417

出典:

店舗は駐車場から緩やかな坂道を、2分ほど登ったところにあります。女性はヒールではなく、スニーカーがあると安心です。

■アクセス
<車>
①上信越自動車道「東部湯の丸I.C.」から県道81号経由で約25分 ②長野自動車道「松本I.C.」から国道19号→松本トンネル(有料)→三才山トンネル(有料)→平井寺トンネル(有料)経由で約60分
<電車>
JR上田駅で上田交通別所線に乗り換え下之郷駅で下車。駅からタクシーで約14分

あぜみち山荘

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

松茸山鈴子山荘本店

「松茸山 鈴子山荘 本店」料理 778603

出典:Muscleさんの投稿

松茸山鈴子山荘本店は、鈴子山の良質な松茸を楽しめる松茸小屋。オススメは松茸、銀杏、鶏肉などが入った松茸どびん蒸しです。蒸し器で丁寧に加熱されているので、だし汁と松茸の香りが絶妙にマッチし、まさに技ありのメニューです。

「松茸山 鈴子山荘 本店」料理 778533

出典:Muscleさんの投稿

コース料理はAコース5300円から楽しめます。どびん蒸し、茶わん蒸し、松茸天ぷら、焼き松茸、松茸なべ、松茸ごはん、松茸のお吸い物、香の物がついたCコース以上を注文すると、きのこおろし和え小鉢がつきます。コース料理を注文すると、松茸ごはんが1杯までおかわりOKのうれしいサービスがあります。

「松茸山 鈴子山荘 本店」料理 778534

出典:Muscleさんの投稿

駐車場から店までは100メートルほど坂道を登ります。アカマツや野草、蝶々など里山の風景を楽しみながら歩けますので、散策気分を味わえますよ。ただし坂道は急な階段になっているので、歩くことが困難な方は、お店で送迎もしてくれます。必要な方は予約時に申し込んでおきましょう。

■アクセス
<車>
①上信越自動車道「東部湯の丸I.C.」から県道81号線→県道82号線→県道65号線経由で約35分 ②長野自動車道「岡谷I.C.」から国道142号線→新和田トンネル(有料)→国道152号線→平井寺トンネル(有料)経由で約65分
<電車>
JR上田駅で上田電鉄別所線に乗り換え、下之郷駅で下車。駅から無料送迎あり(要予約)

松茸山 鈴子山荘 本店の詳細情報

松茸山 鈴子山荘 本店

下之郷、中塩田、塩田町 / 日本料理、鍋

住所
長野県上田市古安曽977-1
営業時間
[月]  11:00 - 15:00  17:00 - 20:00(L.O. 19:00) [火]  11:00 - 15:00  17:00 - 20:00(L.O. 19:00) [水]  11:00 - 15:00  17:00 - 20:00(L.O. 19:00) [木]  11:00 - 15:00  17:00 - 20:00(L.O. 19:00) [金]  11:00 - 15:00  17:00 - 20:00(L.O. 19:00) [土]  11:00 - 15:00  17:00 - 20:00(L.O. 19:00) [日]  11:00 - 15:00  17:00 - 20:00(L.O. 19:00) ■ 営業時間 昼食 14:00までにご来店ください 【営業期間】 松茸シーズンのみの営業 ★営業期間(2022年度):9月8日~11月中旬(予定) ■ 定休日 毎年9月上旬~11月中旬の季節営業。営業期間中は無休。
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999

丸光園松茸山

「丸光園松茸山」料理 783659 松茸鍋(3人前)

出典:yama0117さんの投稿

上田駅から車で15分とアクセス良好。松茸山鴻之巣で50年以上の歴史を持つ丸光園松茸山。著名人にも多くのファンがいる老舗松茸小屋です。こちらの魅力は何といっても、自家製ねぎをふんだんに使った、こだわりの松茸なべ。鶏肉のうま味がたっぷりの出汁に松茸の風味が合わさり、最後まで飲み干したくなる美味しさです。

「丸光園松茸山」料理 783665 焼き松茸

出典:大泉っ子さんの投稿

こちらはDコースに含まれる焼き松茸。こちらの小屋では鉄板で焼きます。

コース料理はA~Dコースまであり、Aコースは松茸なべ、松茸どびんむし、松茸飯、松茸汁、香物の5品で5000円で楽しめます。さらに、丸光園松茸山でしか飲めない限定オリジナル「松茸酒」は、信州銘醸(株)と提携して仕込まれた、どびん蒸しに引けを取らない芳醇な松茸の香りが楽しめる日本酒です。信州の秋を、心行くまで楽しめること間違いなしです。

「丸光園松茸山」外観 778614

出典:yama0117さんの投稿

■アクセス方法
<車>
①上信越自動車道「東部湯の丸I.C.」から県道81号線経由で約36分 ②長野自動車道「松本I.C.」から国道19号→松本トンネル(有料)→三才山トンネル(有料)→平井寺トンネル(有料)経由で約70分
<電車>
JR上田駅で上田交通別所線に乗り換え、下之郷駅で下車。駅からタクシーで約35分

丸光園松茸山

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

松茸山 別所和苑

「松茸山 別所和苑」外観 778632

出典:

きれいに整備された広大な松林が広がり、美しい景観の中にある別所和苑は、食事だけでなく松茸狩りも楽しめる松茸小屋です。食材は、松茸以外にも地元産の食材にこだわっています。味だけでなく盛り付けも美しいので、特に女性客に支持されています。

「松茸山 別所和苑」料理 778634 和苑の松茸コース

出典:

気になるコース料理は先付け、松茸鍋(鶏肉は信州産福味鶏を使用)、松茸土瓶蒸し、松茸の茶碗蒸し(信州産黄金卵を使用)、松茸ご飯、きのこのお吸い物、うどん、デザートの8品で8000円のほかに、2コース揃っています。信州の鎌倉と呼ばれる別所で、いつもより上品な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

「松茸山 別所和苑」料理 778637 松茸鍋

出典:

「松茸山 別所和苑」内観 783704

出典:

美しい景色を見ながら食事が楽しめます。

■アクセス方法
<車>
上信越自動車道「上田菅平I.C.」から上田バイパス→県道171経由で約45分
<電車>
JR上田駅で上田電鉄別所線に乗り換え、別所温泉駅で下車。駅から無料送迎あり(要予約)

松茸山 別所和苑の詳細情報

松茸山 別所和苑

別所温泉 / 郷土料理、日本料理、レストラン

住所
長野県上田市別所温泉字城山241
営業時間
[月]  11:00 - 20:00 [火]  11:00 - 20:00 [水]  11:00 - 20:00 [木]  11:00 - 20:00 [金]  11:00 - 20:00 [土]  11:00 - 20:00 [日]  11:00 - 20:00 ■ 営業時間 15:00~20:00は完全予約制 営業期間:9/10~11/16 ■ 定休日 期間中は無休
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999
  • ¥15,000~¥19,999

別所山荘

「別所山荘」料理 779649 松茸なべ(松茸の下は、糸こんにゃく、白菜、鶏肉など)

出典:natchan72さんの投稿

別所温泉街から登ったところにある松茸小屋です。らせん状に、きれいに盛り付けられた松茸。思わず目を見張るお客さんも多い、別所山荘の目玉メニューの松茸鍋です。こちらは鶏肉、糸こんにゃく、ネギ、白菜ですき焼き風に頂きます。きれいに盛られた松茸が、しんなりしてきた頃が食べごろですよ。

「別所山荘」料理 779773 松茸ご飯、松茸のお吸い物

出典:natchan72さんの投稿

松茸ごはんは、アニメで見るような大盛りです。これを楽しみに訪れる常連さんも多いそう。お店の外観は少々古めかしいので、初めて来るお客さんは躊躇してしまうかもしれませんが、これがまさに昔ながらの松茸小屋です。中に入ると、とてもおいしい松茸料理に出会えますので安心してくださいね。

「別所山荘」外観 779792 外観

出典:もんきち64さんの投稿

昔ながらの松茸小屋です。

■アクセス方法
<車>
上信越自動車道「上田菅平I.C.」から上田バイパス→県道171経由で約50分
<電車>
JR上田駅で上田電鉄別所線に乗り換え、別所温泉駅下車。駅からタクシーで15分

別所山荘の詳細情報

別所山荘

別所温泉 / 郷土料理、鍋

住所
長野県上田市別所温泉919-8
営業時間
■ 営業時間 9月中旬から11月初旬。詳しくは直接お問い合わせください。 ■ 定休日 11月初旬~9月中旬

いかがでしたか?高級食材として知られる国産松茸。そんな松茸を身近に感じることが出来るのが松茸小屋です。新鮮なため香りもすばらしいですよ。なお、松茸小屋は必ず予約をしてからいきましょう!予約がないと食べることが出来ない場合もあるのでご注意を。今年の秋は、豪華な秋の味覚を味わいに信州へ来てみませんか?

関連記事

関連キーワード