2025年01月03日

憧れの黒川温泉へ大人旅。一度は泊まってみたい素敵な旅館15選/熊本県

憧れの黒川温泉へ大人旅。一度は泊まってみたい素敵な旅館15選/熊本県

「街全体が一つの宿 通りは廊下 旅館は客室」。そんなコンセプトでつくられた熊本県の「黒川温泉」は、旅館ごとに異なる泉質のお湯が湧いているため、ちょっと歩けば全く違う泉質の趣向を凝らした露天風呂に入れちゃう、温泉好きにはたまらない場所です。田の原川の渓谷を中心に、自然の風景をそのままに活かした風情ある和風旅館が佇みます。入湯手形を首から下げて、のんびり湯めぐりを楽しんでみませんか? 大人のしっとりとした温泉旅行にふさわしい、素敵なおすすめ宿をご紹介します。

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

しっとり落ち着く黒川温泉大人旅に。おすすめの旅館をご紹介

黒川温泉 湯あかり

熊本県の「黒川温泉」は、田の原川を中心に30軒ほどの旅館が並ぶ温泉郷。統一感のあるしっとりとした街並みが魅力で、大人の癒やし旅にもぴったり。「入湯手形」を使えば、温泉街にある27ヵ所の露天風呂から3つ選んで湯めぐりも楽しめます。そんな風情ある黒川温泉へ、日頃の疲れを癒しに行きませんか?この記事では、大人女性のご褒美旅行におすすめのお宿をご紹介。清潔感や気分を高めてくれる空間・サービスにも注目して選びました。ぜひお宿選びの参考にしてみてくださいね。

こんな旅館を集めました!

この旅のコーディネーター

私がおすすめ!

koji

koji

icotto編集部 編集担当

温泉大好き編集者。湯舟に入ってふぅ~この瞬間が最高♡魅力的な温泉宿を厳選してご紹介します!

執筆協力:

koji

※掲載内容は2024年7月時点の情報です。ご予約の際は公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。

ちょっぴりリッチに。優雅な気分を味わえるお宿

1.「湯峡の響き 優彩」

ライブラリコーナーにカラオケも!館内で楽しく過ごせる

ライブラリコーナーにカラオケも!館内で楽しく過ごせる4043289

「湯峡の響き 優彩(ユキョウノヒビキ ユウサイ)」は、温泉街の中心部に佇む旅館。客室は和室の心地よさと洋室の使い勝手の良さを兼ね備えた、和モダンな雰囲気です。館内には様々な浴場があり、場所によってガラリと雰囲気が変わります。「竹林の湯」は竹林に囲まれたお風呂。夜はライトアップされ幻想的です。天然温泉と美しい景色が疲れた心を癒やしてくれます。また館内施設が充実しているのも◎カラオケやバー、ライブラリなど好きな場所でくつろげますよ。

泊まった人のクチコミはこちら

貸切風呂が2ヶ所あり、それぞれ違った趣きです。
我が家は杉の湯の方の貸切風呂が木の温もりがあって良かったです!

出典:『貸切風呂が良かったです!』by チュンチュンさん|黒川温泉 湯峡の響き 優彩のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 湯峡の響き 優彩

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 湯峡の響き 優彩
  • 黒川温泉 湯峡の響き 優彩
  • 黒川温泉 湯峡の響き 優彩
  • 黒川温泉 湯峡の響き 優彩
  • 黒川温泉 湯峡の響き 優彩
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺北黒川6554-1
アクセス
JR豊肥線 阿蘇駅より別府行バスで約50分 黒川温泉下車徒歩10分
夏の旅は熊本・黒川温泉へ。観光計画に役立つお楽しみポイント

じっくり読む この宿の良いところ

夏の旅は熊本・黒川温泉へ。観光計画に役立つお楽しみポイント

宿泊した人の口コミ

ぽんぽんたぬき旅行時期 2024年6月

黒川温泉の中でも大型旅館です。
夕食、朝食のバイキングは満足でした。
値段相応な内容です。
温泉もいくつかかあり、良いお湯でした。
館内も綺麗でロビーから見える川と緑の景色は心が癒されます。部屋は畳にツインベッドで料金考慮すると普通以下です。スタッフの対応はビジネスホテルのバイトみたいな対応のためもう少し頑張っていただきたい。

大人2名 税込 参考価格

39,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.「帆山亭」

約5000坪の敷地に10室の離れ。静かな空間で自家源泉を堪能

約5000坪の敷地に10室の離れ。静かな空間で自家源泉を堪能4043288

「帆山亭(ホザンテイ)」は、黒川温泉郷の最上流にある旅館です。広大な敷地にある客室は全て露天風呂・内湯付きの贅沢な離れ。全室100%自家源泉かけ流しの温泉で、周りを気にせず、プライベートな時間を楽しめます。古民家のような和室、天井の窓から満天の星を眺められる和洋室など、好みに合わせて選べるのも魅力。料理やおもてなしも心地よく、贅沢な気分で過ごせますよ。

icotto編集者のコメント

koji

近くに建物がないので、夜は星が綺麗に見えるのも◎

詳細情報

黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
住所
熊本県阿蘇郡南小国町東奥黒川温泉6346
アクセス
大分自動車道日田ICより約50分 送迎あり(条件あり) ※黒川温泉バス停までの送迎(事前予約が必要になります)
大人2名 税込 参考価格

57,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.「いこい旅館」

ノスタルジックで心あたたまる。13の湯めぐりを楽しめる

ノスタルジックで心あたたまる。13の湯めぐりを楽しめる4043321

やぶきの屋根に囲炉裏、太い木の梁。「いこい旅館」は、日本の昔ながらの風景がそのまま残ったような旅館です。お湯は含食塩・硫黄・硫化水素泉のかけ流し。美人湯、足湯などバラエティ豊かな13種類のお湯を楽しめます。「立ち湯」は深さ約1.5mの変わったスタイルの温泉。竹の棒につかまりながら、温泉の中に浮遊する感覚を楽しみましょう。お料理は、地元の旬の食材を使った和食会席を。阿蘇の「あか牛」や大分県の天然鮎などを堪能できます。

泊まった人のクチコミはこちら

2本の竹を支えにして入る立ち湯は初めて経験しました。玄関前の足湯と囲炉裏も雰囲気があって良かった。

出典:『日帰り入浴で利用しました』by マリー88さん|黒川温泉 いこい旅館のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 いこい旅館

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

住所
熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉川端通り
アクセス
JR豊肥本線 阿蘇駅より車・バスで約1時間
夏の旅は熊本・黒川温泉へ。観光計画に役立つお楽しみポイント

じっくり読む この宿の良いところ

夏の旅は熊本・黒川温泉へ。観光計画に役立つお楽しみポイント

宿泊した人の口コミ

stacy旅行時期 2022年9月

最初に訪れたところが混んでいて日帰り入浴ができなかったので、こちらを利用。
こじんまりとした温泉で、人も多かったので、ゆったりすることはできませんでしたが、やはり温泉は気持ちがいいです。
出るころには混雑のため日帰り入浴はできなくなっていたので、ラッキーでした。
ここは一度試せばもういいかな、という感じでした。

大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.「お宿のし湯」

田舎の雰囲気にホッとする。暮らすように過ごせる

田舎の雰囲気にホッとする。暮らすように過ごせる4043322

黒川温泉街にある「お宿のし湯」は、田舎暮らしをするように滞在を楽しめる旅館です。全11室の客室はロフト付きや茶室、中庭付きなど個性豊か。お部屋で過ごすのはもちろん、囲炉裏のある中庭でひと休みしたり、古木の風合いが素敵な喫茶室でお茶を味わったり、のんびりとした時間を過ごせますよ。夕食は月替わりのメニューなので、旬のお料理を味わえます。露天風呂や貸切風呂などのお風呂も楽しみ♪

泊まった人のクチコミはこちら

最高に良かったのは貸し切り風呂。空いていれば好きな時間に入れます。一晩中入浴できる内風呂は居心地よくついつい深夜まで長湯してしまいました。

出典:『最高のおもてなし。色んな貸切風呂を満喫しました。』by 桜子さん|黒川温泉 お宿のし湯のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 お宿 のし湯

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 お宿 のし湯
  • 黒川温泉 お宿 のし湯
  • 黒川温泉 お宿 のし湯
  • 黒川温泉 お宿 のし湯
  • 黒川温泉 お宿 のし湯
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6591-1
アクセス
車で福岡空港から2時間半、熊本空港から1時間半。バス運行あり(福岡・熊本・大分)バスでお越しの方にはバス停まで無料送迎
大人2名 税込 参考価格

59,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5.「里の湯 和らく」

静かにくつろげる大人の隠れ家

静かにくつろげる大人の隠れ家4043290

かやぶき屋根の山門が訪れる人をあたたかく迎えてくれる「里の湯 和らく」。新潟から移築したという築約180年の古民家の母屋が素晴らしく、ひと昔前にタイムスリップしたような気分で滞在を楽しめますよ。客室は全室が温泉の半露天風呂付きで、窓を開ければ露天風呂風に早変わり。外の空気が入ってきて涼しくとっても気持ちいいんです。寒い日は窓を閉じれば空気が暖かいまま入浴できますよ。夜はバーラウンジでお酒を傾けながら、今日の旅について思いを巡らせて。

icotto編集者のコメント

koji

露天風呂は夜になると星空を眺められてロマンティック♪

詳細情報

黒川温泉 里の湯 和らく

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 里の湯 和らく
  • 黒川温泉 里の湯 和らく
  • 黒川温泉 里の湯 和らく
  • 黒川温泉 里の湯 和らく
  • 黒川温泉 里の湯 和らく
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6351-1
アクセス
■九州横断道日田ICより60分■湯布院ICより60分■熊本空港より70分■大分空港より100分■福岡市内より150分
大人2名 税込 参考価格

56,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.「お宿 野の花」

離れの貸切宿で水入らず♪贅沢なひとときが過ごせる

離れの貸切宿で水入らず♪贅沢なひとときが過ごせる4043318

黒川温泉から少し離れた静かな地にある「お宿 野の花」。古いインテリアが揃う旅館は、懐かしさやあたたかさを感じてホッとする空間。渓流を望める露天風呂「ぎんねずの湯」や、切石風呂や桶風呂がある内浴場「檜皮の湯」が魅力です。6つの離れには全て露天風呂付き。カップルや家族水入らずで過ごしたい方にぴったりです。夕食は個室の食事処でゆっくりと。地元の食材をふんだんに使った懐石料理で、阿蘇の味を堪能できます。朝食も旬の野菜を使った和定食。お風呂や食を満喫してとことんのんびりと過ごしましょう。

泊まった人のクチコミはこちら

広大な土地にわずか8室しかない。各部屋にお風呂がついているためか大露天風呂も人に会うこともないし、ホテル内でも会うことはほとんどない。

出典:『奥黒川の静かな離れ宿』by やねせんさん|お宿 野の花のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 お宿 野の花

熊本県 / 阿蘇 / 旅館

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6375-2
アクセス
黒川温泉中心部より車で5分程度。温泉街まで送迎可能(無料)。黒川名物「湯めぐり」も是非お楽しみください。
大人2名 税込 参考価格

30,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.「黒川温泉 やまびこ旅館」

川のせせらぎに心癒される

川のせせらぎに心癒される4043317

黒川の自然に囲まれた場所にある「やまびこ旅館」。黒川温泉随一の大きさの露天風呂や、それぞれ個性のある6つの貸切風呂で、自然を感じながら静かでゆったりとした時間を過ごせますよ。美人の湯を思う存分満喫して♪お部屋は和室と和洋室があり、どちらも畳で足をのばしてくつろげます。大人数で泊まれるお部屋もあり、旅行シーンに合わせてお部屋を選べますよ。夕食は馬肉のタタキや熊本県産牛など、地元の素材を中心とした会席料理。専用の個室で、ゆっくり食事を楽しんでくださいね。

icotto編集者のコメント

koji

館内には数か所のラウンジがあり、お部屋以外でもくつろげます。

詳細情報

黒川温泉 やまびこ旅館

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 やまびこ旅館
  • 黒川温泉 やまびこ旅館
  • 黒川温泉 やまびこ旅館
  • 黒川温泉 やまびこ旅館
  • 黒川温泉 やまびこ旅館
住所
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺字黒川6704
アクセス
JR阿蘇駅より車で40分。JR日田駅より車で60分。バスは九州横断バスほか、福岡より直行バスも4往復ございます。  
大人2名 税込 参考価格

50,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

8.「黒川荘」

びょうぶ岩の絶景が望める!乳緑色の露天風呂

びょうぶ岩の絶景が望める!乳緑色の露天風呂4043310

温泉街から離れた山あいにある「黒川荘」。和風な外観の旅館ですが、吹き抜けのロビーは洋風レトロな雰囲気です。温泉は乳緑色の湯。露天風呂と室内風呂があり、いずれも男女日替わりで楽しめます。露天風呂ではびょうぶ岩が眼前にそそり立ち、まさに絶景。大自然の中で贅沢なひとときを過ごしましょう。夕食は個室で和会席を。地元の恵みや旬の素材を使った丁寧なお料理を、前菜からじっくりと堪能できます。母屋や離れにある和室でくつろぐ時間も楽しみ。

泊まった人のクチコミはこちら

プライベート重視でゆっくりした時間を過ごされたい方におすすめの宿の一つです。(中略)客室の露天風呂、泊まったお部屋(棟)は本当に最高で、聞こえてくるのは川のせせらぎだけと言う贅沢な空間でした。

出典:『離れが最高 是非贅沢な時間を過ごしたい方に』by いとはさん|黒川温泉 黒川荘のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 黒川荘

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 黒川荘
  • 黒川温泉 黒川荘
  • 黒川温泉 黒川荘
  • 黒川温泉 黒川荘
  • 黒川温泉 黒川荘
住所
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6755-1
アクセス
福岡方面より黒川温泉直行バスあり 熊本方面より九州横断バスあり

宿泊した人の口コミ

アラカン旅行時期 2024年9月

今回は、黒川温泉で3つの温泉巡りをしようと考え、九州縦断バスのバス停から山河に向かって歩いていたのですが、とびきりな暑さで、流石にあまりの距離を再考し、手前の黒川荘に立ち寄ることにしました。館内は、とても可愛らしい作りで、女性としては、とても嬉しい宿でした。石鹸やシャンプーなども用意されていたので、その後の2箇所にはなかったことから、最初に立ち寄って正解でした。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

29,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

9.「山みず木別邸 深山山荘」

完全プライベート空間の離れでリラックス♪

完全プライベート空間の離れでリラックス♪4043323

「山みず木別邸 深山山荘」は、8つの離れに宿泊棟がある泊食分離スタイルの旅館。フロントからお部屋までは離れていますが、専用のカートでの送迎があるので荷物が多くても安心です。客室は和室、洋室、露天風呂付きなど様々なタイプが。完全プライベート空間の贅沢なひとときを過ごすなら、露天風呂付き客室がおすすめ!夕食は敷地内のレストラン「みやまダイニング畔」で。熊本県産の食材や旬の素材をふんだんに使った創作会席料理です。日々の喧騒を忘れて穏やかな時間を過ごせますよ。

泊まった人のクチコミはこちら

山みずきの奥にあり平屋の棟が立ち並んでいますが、それぞれ距離がありますので落ち着いて滞在できます。
お食事も美味しく、泉質も良いのでまた行きたい。

出典:『落ち着く温泉』by しろねこさん|山みず木別邸 深山山荘のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 山みず木別邸 深山山荘

熊本県 / 阿蘇 / 旅館

  • 黒川温泉 山みず木別邸 深山山荘
  • 黒川温泉 山みず木別邸 深山山荘
  • 黒川温泉 山みず木別邸 深山山荘
  • 黒川温泉 山みず木別邸 深山山荘
  • 黒川温泉 山みず木別邸 深山山荘
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6393
アクセス
バスで到着の場合、黒川温泉バス停より無料送迎あり(要予約)

宿泊した人の口コミ

しろねこ旅行時期 2023年12月

山みずき本館から坂を下った先にあります。
こちらはプライバシーを優先したつくり、一軒ずつのお宿です。
男女別の立派な湯処の棟があり、それぞれ露天風呂と内風呂があります。泉質が良くて、硫黄の香りがしました。

大人2名 税込 参考価格

68,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

手が届くお値段が嬉しい♪心安らぐコスパ宿

10.「山あいの宿 山みず木」

川が目の前!絶景露天風呂でリフレッシュできる

川が目の前!絶景露天風呂でリフレッシュできる4043286

「山みず木」は、黒川温泉街から少し離れたくじゅう連山のふもとに佇む旅館です。自慢は渓流沿いにある絶景の露天風呂。露天風呂のすぐそばを田の原川が流れ、自然の中に溶け込む心地よさを味わえます。お湯は、神経痛や筋肉痛などに効果が期待できるといわれているナトリウム塩化物硫酸塩泉です。古民家のような内湯や檜造りの貸切風呂も魅力。湯めぐりの後は和室や和洋室などで、都会の喧騒を忘れてまったりと過ごしましょう。

泊まった人のクチコミはこちら

お部屋も静かで、窓から小川沿いの木立がながめられて素敵でした。
お風呂もたくさんあって素晴らしい!
食事も美味しくて、コスパが良いです。

出典:『期待以上』by gogofonkunさん|黒川温泉 山あいの宿 山みず木のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 山あいの宿 山みず木

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

住所
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6392-2
アクセス
大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)

宿泊した人の口コミ

Kotuic旅行時期 2023年5月

黒川温泉山みず木も、黒川温泉の温泉街からは随分離れた場所にあった。
ここは温泉街から歩いてゆくのは無理で、無条件に車で向かう。
狭い道だが来訪者が多く、慎重に行き違いして進む。

温泉街から離れている分、山みず木のコンセプトである
「山は山のまま みずは水のまま 木は木のまま それが山みず木の全てです」
「何もないがここにはあります」
に確かに近くなるのであろう。
ひっそりと空いていれば上記のコンセプトを堪能できたかもしれないが、前評判が高いのか訪問客が多く、普通の温泉かなという感じで期待したほどではなかった。

なお、撮影禁止のため写真の登録はない



大人2名 税込 参考価格

44,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

11.「旅館 壱の井」

和モダンなお部屋で過ごしやすい◎自然に囲まれてくつろげる

和モダンなお部屋で過ごしやすい◎自然に囲まれてくつろげる4043320

「旅館 壱の井(イチノイ)」は黒川温泉の中心部まで徒歩5~7分ほどで行けます。自然の中でゆったり過ごしたい方にも、温泉街をぶらぶら歩きたい方にもおすすめです。客室は昔ながらの和室やモダンな和洋室などがあり、好みのお部屋でくつろげます。温泉は、柔らかい肌ざわりと独特の香りを楽しめる硫黄泉。温度は約40~42℃とややぬるめ。のんびりとつかって体の疲れをほぐしていきましょう。山石を使った露天風呂もあり、自然を感じながら贅沢なひとときを過ごせますよ。

泊まった人のクチコミはこちら

一人旅でしたがお部屋も10畳と広く、快適な滞在が出来ました。(中略)値段も黒川温泉にしてはリーズナブル、狭い部屋を好まない方には是非お勧めしたいです。

出典:『硫黄の香り漂う落ち着ける宿です』by メイリンさん|黒川温泉 旅館 壱の井のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 旅館 壱の井

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6630-1
アクセス
日田駅または阿蘇駅よりお車、日田ICよりお車にて約1時間
大人2名 税込 参考価格

39,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

12.「山の宿 新明館」

手掘りの洞窟風呂がユニーク。秘湯気分を楽しめる

手掘りの洞窟風呂がユニーク。秘湯気分を楽しめる4043316

明治35年創業の老舗旅館「新明館(シンメイカン)」。黒川温泉街の中心地にあるので、散策の拠点にぴったりです。名物の「洞窟風呂」は、なんとご主人が約10年かけて手掘りで作ったのだとか!お湯の色が時々コバルトブルーに見える露天風呂、広々とした湯船をひとり占めできる家族風呂などもありますよ。夕食は魚や山菜など、地域で昔から愛されてきた食材を堪能。温泉と食事を満喫して、日頃の疲れを癒やしましょう。

出典
2枚目:クリント東木さんの投稿(https://4travel.jp/dm_hotel-10219621/pict)

icotto編集者のコメント

koji

大自然に包まれた家族風呂は、洞窟風呂とはまた違う雰囲気です。気分をガラッと変えて温泉を楽しめるのが魅力!

詳細情報

黒川温泉 山の宿 新明館

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

住所
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6608
アクセス
鳥栖JCTから大分道へ。日田ICから黒川まで1時間
夏の旅は熊本・黒川温泉へ。観光計画に役立つお楽しみポイント

じっくり読む この宿の良いところ

夏の旅は熊本・黒川温泉へ。観光計画に役立つお楽しみポイント

宿泊した人の口コミ

takubay旅行時期 2021年10月

念願の黒川温泉を訪れました❗️

今回泊まったのは、「山の宿 新明館」さんです。

姉の紹介で今回予約したのですが、結果は大正解‼️

接客、温泉、食事全てが良かったです✨

まず、接客ですが宿の前に着くと橋を渡って駐車場の案内を丁寧してくださりました。

それから、宿に入るとすぐに館の説明や温泉の説明を流れるようにしてくださりとても助かりました❗️

夕食は炉端を囲んでヤマメの塩焼きを食べたり、和牛ステーキを豪華に炉端で焼いて食べるというこの上ない至福を堪能しました😊

温泉はあらかじめ貸切露天風呂を予約しました!

とても滑らかな泉質で黒川温泉を堪能できました♨️

再訪間違いなしです‼️‼️

大人2名 税込 参考価格

44,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

13.「黒川温泉 旅館 奥の湯」

広大な敷地内で湯めぐりが楽しめる♪

広大な敷地内で湯めぐりが楽しめる♪4043306

田の原川上流に沿った場所にある「黒川温泉 旅館 奥の湯」。川のせせらぎや自然を感じられる、静かで心地よい旅館です。約2000坪の敷地内には露天風呂や大浴場、洞窟風呂、貸切風呂など9種類のお風呂が点在し、湯めぐりができます。9種のお風呂はすべて源泉かけ流しの天然湯。客室はそれぞれ趣きの違った26室で、半露天風呂付きの竹に囲まれた離れも。深緑、紅葉、雪景色と四季折々の景色が楽しめる館内で、散歩をしたり温泉に入ったりと、1日を満喫できるのが嬉しいポイントです♪

icotto編集者のコメント

koji

24時間利用できるお風呂が多いので、たっぷり満喫できるのが嬉しい!

詳細情報

黒川温泉 旅館 奥の湯

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 旅館 奥の湯
  • 黒川温泉 旅館 奥の湯
  • 黒川温泉 旅館 奥の湯
  • 黒川温泉 旅館 奥の湯
  • 黒川温泉 旅館 奥の湯
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6567
アクセス
【車】熊本ICより約100分、日田ICより約60分。湯布院ICより約70分。
大人2名 税込 参考価格

33,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

14.「旅館 山河」

森に包まれてゆったりと深呼吸できる

 森に包まれてゆったりと深呼吸できる4043297

出典:

温泉街から少し離れた、コナラが茂る森の中にある「旅館 山河」。美しい自然に包まれて、心からリラックスできます。お湯は源泉かけ流しの自家源泉で、薬師の湯(単純硫黄泉)と美肌の湯(ナトリウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉)の2種類を楽しめますよ。お風呂は7種類あるので、湯めぐり気分で温泉を満喫。温泉の後は、本格的な日本料理をいただきましょう。「阿蘇のあか牛」、熊本名物の「馬刺し」など、地元の食材を使った旬の味を楽しめます。

出典
1枚目:きしゆめさんの投稿(https://4travel.jp/dm_hotel-10038665/pict)
2枚目:えりこさんの投稿(https://4travel.jp/dm_hotel-10038665/pict)
3枚目:hamamooooooさんの投稿(https://tabelog.com/rvwr/004909237/visited_restaurants/list)

泊まった人のクチコミはこちら

2種類の泉質の趣のある風呂がいくつもあり、どの風呂に入ろうかと悩むほど、無料の貸切風呂があるのも嬉しいです。

出典:『風情のある旅館』by ミロヒさん|黒川温泉 旅館 山河のクチコミ【フォートラベル】|黒川温泉・杖立温泉

詳細情報

黒川温泉 旅館 山河

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

住所
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6961-1
アクセス
阿蘇駅からバスで50分

宿泊した人の口コミ

Masa旅行時期 2022年3月

黒川温泉街からずいぶんと離れてはいるのですが、バスの運行もあり、マイカーやレンタカー利用なら問題なく、連泊中いつも人の動きがにぎやかで人気のお宿だということが分かります。貸し切り湯も多く、楽しめました。

大人2名 税込 参考価格

46,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

旅館 山河の詳細情報

旅館 山河

南小国町その他 / 旅館・民宿

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6961-1
平均予算
  • ¥20,000~¥29,999

特別な日にぴったり。思い出に残る高級旅館

15.「御処 月洸樹」

遊び心のある客室で寛ぎの時を。月光浴を楽しむ宿

遊び心のある客室で寛ぎの時を。月光浴を楽しむ宿4043298

「御処 月洸樹(ゴショ ゲッコウジュ)」は、黒川温泉郷の高台に佇む高級旅館です。約4500坪もの広大な敷地に客室はわずか8棟。全て源泉かけ流しの露天風呂・内湯付きです。大切な人との特別な旅行にぴったりですよ。敷地内の山頂には、開放感たっぷりの「天空の露天風呂」があります。ここからの眺めは疲れも悩みも吹き飛ぶ絶景。事前予約で貸切にできるので、大切な人と感動的な景色を楽しんで。

icotto編集者のコメント

koji

天空の露天風呂から見えるのは、外輪山や英彦山の絶景…!貸切して絶景をひとり占めできちゃいます♪

詳細情報

黒川温泉御処 月洸樹

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉御処 月洸樹
  • 黒川温泉御処 月洸樹
  • 黒川温泉御処 月洸樹
  • 黒川温泉御処 月洸樹
  • 黒川温泉御処 月洸樹
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6777-2
アクセス
福岡空港より車で高速利用にて2時間
11%OFF
大人2名 税込 参考価格

183,337円164,307
icotto(イコット)で見る

心からくつろげる大人の温泉地へ

心からくつろげる大人の温泉地へ4043287

「街全体が一つの宿 通りは廊下 旅館は客室」がキャッチコピーの黒川温泉。少し歩けば全く違う泉質の温泉に入れる、温泉好きにはたまらない場所です。どの旅館もそれぞれ個性豊か。気になる旅館で、ゆっくりと黒川温泉を楽しんで♪

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード