2016年10月26日

東京都内の一軒家割烹・会席料理7選。デートや会食にもおすすめ!
都内で一軒家のお店というとなかなか無いように思えますよね。しかし探してみると雰囲気抜群で、こだわり抜いた料理を提供する割烹・料理屋は結構あるんです。今回はそんな都内にある一軒家のお店をご紹介します。敷居が高いように思える割烹でも、使い勝手が良かったり、意外にリーズナブルなお店もあるんです。ぜひ、用途にあったお店を探してみてください。
八雲茶寮/都立大学駅
目黒区八雲の一角にひっそりと佇む、紹介制レストラン「八雲茶寮」。和菓子屋「HIGASHIYA」が手掛けるお店で、夜は紹介制ですが、朝食・昼懐石は一見でも利用できます。かつて住宅で使用された建物を改装し、広い庭を眺めながら四季折々の和食を頂くことができます。
八雲茶寮の詳細情報
八雲茶寮
都立大学 / 日本料理
- 住所
- 東京都目黒区八雲3-4-7
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 12:00 - 21:00(L.O. 料理21:00) [水] 12:00 - 21:00(L.O. 料理21:00) [木] 12:00 - 21:00(L.O. 料理21:00) [金] 12:00 - 21:00(L.O. 料理21:00) [土] 12:00 - 21:00(L.O. 料理21:00) [日] 定休日 【営業時間】 [朝茶] 9:00受付、9:15開始 [茶房] 9:00~16:00 [楳心果] 9:00~16:00
- 定休日
- 月曜日、日曜日
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
- ¥30,000~
知る人ぞ知る、白金の隠れ家料理屋
和味 大輔(わみ・だいすけ)/白金台駅
住宅街の中にひっそりと佇む、まさに隠れ家的雰囲気の料理屋「和味 大輔」。白金台駅から徒歩5分ほどの場所にあります。コースの他にアラカルトでも注文でき、一つ一つ丁寧に仕込まれた優しい味わいの一品が並びます。一見敷居が高そうですが、コースは5,800円からと比較的リーズナブルで、気軽に入れるのも魅力の一つです。
和味 大輔
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
中目黒にある雰囲気抜群の一軒家レストラン
HIGASHI-YAMA Tokyo/中目黒駅
中目黒駅から10分ほど歩いた場所にある「HIGASHI-YAMA Tokyo」は、八雲茶寮の系列店です。目立たない看板で、注意していないと通り過ぎてしまうのでご注意を。門をくぐり細い階段を上がり中庭を抜けると、歴史を感じさせる木造一軒家が現れます。中はスタイリッシュな空間で、雰囲気抜群。夜はもちろんランチも営業しており、手軽な値段で楽しめます。
HIGASHI-YAMA Tokyoの詳細情報
HIGASHI-YAMA Tokyo
中目黒、池尻大橋、代官山 / 日本料理、カフェ
- 住所
- 東京都目黒区東山1-21-25
- 営業時間
- [月] 18:00 - 22:00 [火] 18:00 - 22:00 [水] 18:00 - 22:00 [木] 18:00 - 22:00 [金] 18:00 - 22:00 [土] 定休日 [日] 定休日 [祝日] 18:00 - 22:00 [祝前日] 18:00 - 22:00 [祝後日] 18:00 - 22:00 ■ 営業時間 ディナー 18:00/19:00~ お食事スタート ■ 定休日 土曜、日曜定休日
- 定休日
- 土曜日、日曜日
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
- ¥15,000~¥19,999
ミシュラン星獲得の名店!”本物の和食”を追求するお店
くろぎ/湯島駅
湯島駅から徒歩3分程度の場所にある「くろぎ」は、TV番組「料理の鉄人」の黒木さんがオーナーシェフを務めます。”Reception”(おもてなし)という言葉をコンセプトにして2011・2012年にミシュランの星を獲得した名店です。昼は10組限定のの2部制、夜は2名からの予約制となっています。予約を取るのはかなり困難と言われているので、予約開始時間を確認し、トライしてみてください。
くろぎの詳細情報
くろぎ
大門、御成門、浜松町 / 日本料理
- 住所
- 東京都港区芝公園1-7-10
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 12:00 - 14:30 17:00 - 23:00 [水] 12:00 - 14:30 17:00 - 23:00 [木] 12:00 - 14:30 17:00 - 23:00 [金] 12:00 - 14:30 17:00 - 23:00 [土] 12:00 - 14:30 17:00 - 23:00 [日] 定休日 [祝日] 定休日
- 定休日
- 月曜日、日曜日、祝日
- 平均予算
- ¥30,000~
- ¥30,000~

あわせて読む
銀座「くろぎ茶々」で食べられる“伝説の鯛茶漬け”とは?
本格日本料理を堪能できる高級料理店
神楽坂 石かわ/牛込神楽坂駅
飯田橋駅から徒歩6分のところにある「石かわ」は、ミシュラン三ツ星を獲得した神楽坂の顔と呼ばれるお店です。本格的な日本料理を堪能でき、おまかせコースのみというこだわりがあります。店内はカウンターと個室があり、どちらも落ち着いた雰囲気となっています。
神楽坂 石かわの詳細情報
神楽坂 石かわ
牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂 / 日本料理
- 住所
- 東京都新宿区神楽坂5-37 高村ビル 1F
- 営業時間
- ■ 営業時間 夜 17:00~ ■ 定休日 日曜日、月曜日、祝日、(3月下旬、8月中旬、年末年始休みあり)
- 平均予算
- ¥30,000~
- ¥30,000~
路地裏に佇む一軒家で、加賀懐石料理を堪能!
神楽坂 前田/飯田橋駅
飯田橋駅から徒歩4分ほどの場所にある「神楽坂 前田」は、加賀生麩をふんだんにつかった繊細で華やかな伝統の加賀懐石が楽しめます。都会の喧騒を忘れさせてくれる佇まいの一軒家スタイルのお店は、一枚板のカウンターと広々とした個室の用意があり、会食やデート、接待など様々なシーンに対応してくれます。
神楽坂 前田の詳細情報
神楽坂 前田
飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / 日本料理、郷土料理、海鮮
- 住所
- 東京都新宿区神楽坂3-6
- 営業時間
- [月] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:30 - 23:00(L.O. 21:30) [火] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:30 - 23:00(L.O. 21:30) [水] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:30 - 23:00(L.O. 21:30) [木] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:30 - 23:00(L.O. 21:30) [金] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:30 - 23:00(L.O. 21:30) [土] 11:30 - 15:30(L.O. 14:30) 17:00 - 23:00(L.O. 21:30) [日] 11:30 - 15:30(L.O. 14:30) 17:00 - 23:00(L.O. 21:30) [祝日] 11:30 - 15:30(L.O. 14:30) 17:00 - 23:00(L.O. 21:30) ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999
- ¥20,000~¥29,999
黒板塀の中にある大人の隠れ家居酒屋
神楽坂 おいしんぼ/飯田橋駅
神楽坂の裏路地にひっそりと佇む黒板塀の隠れ家的和食居酒屋「神楽坂 おいしんぼ」。敷居が高そうに見える外観ですが、囲いの中にはレトロな一軒家が佇み、和の趣きがあります。ランチ・ディナーの両方で営業しており、旬のアラカルトからコース料理まで様々なシーンに対応してくれます。
神楽坂 おいしんぼ 本店の詳細情報
神楽坂 おいしんぼ 本店
飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / 居酒屋、日本料理、豆腐料理
- 住所
- 東京都新宿区神楽坂4-8
- 営業時間
- [月] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:30(L.O. 22:00) [火] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:30(L.O. 22:00) [水] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:30(L.O. 22:00) [木] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:30(L.O. 22:00) [金] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:30(L.O. 22:00) [土] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:30(L.O. 22:00) [日] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:30(L.O. 22:00) [祝日] 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:30(L.O. 22:00) ※不定休 ※1月は1/14(火)・20(月)・27(月)は休業日となります。
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥6,000~¥7,999
いかがでしたか?
一軒家と聞くと、すべて敷居が高いように思えますが、それはお店によって全然違います。今回紹介したのは、一見さんでも大丈夫なところばかりなので、まずは予約の電話をしてみてください。大切な記念日・デート・接待など、どこれもここぞいう時に使いやすい、雰囲気抜群ですが、味も保証できるものばかりです。予算と相談しつつ、最高の時間を過ごしてくださいね。