2016年12月17日
長野・善光寺や戸隠神社に参拝するなら【北信濃三大パワースポット】をまわろう!
長野を旅するなら絶対外せない「善光寺」や「戸隠神社」は多くの観光客が足を運びます。ちょうど、善光寺から戸隠神社に向かう途中に立ち寄れる「飯縄神社(皇足穂命神社)」にも、ぜひ足を延ばしてみてください!飯縄神社は、東京都八王子市にある「高尾山薬王院」のご本尊・飯縄大権現様の総本山です。おすすめの北信濃“三大パワースポットを紹介します。
長野県といえばまず名前が挙がるのが、本堂が国宝に指定されている「善光寺」。この善光寺とも深いつながりがあるのが「戸隠山(戸隠神社)」と「飯縄山(飯縄神社)」です。戸隠山と飯縄山の2つは大昔から山岳信仰の霊場として栄えた場所で、善光寺と並んで【北信濃3大パワースポット】と呼ばれています。今回は長野を旅するなら、ぜひ訪れてほしい「善光寺」「戸隠神社」「飯縄神社(皇足穂命神社)」を紹介します。
長野の観光で外す事ができないのが“善光寺さん”。創建はなんと約1400年前にさかのぼる歴史のあるお寺です。ご本尊は日本最古の仏像といわれている阿弥陀如来像。長野だけではなく、日本屈指の大寺院です。
長野市内にある『善光寺』は、戸隠連峰・横手山・四阿山の三方向を山々にかこまれています。そのため、山から発せられるエネルギーをまんべんなく取り込むことができる場所に位置しています。朝日を抱いた山々から受けるパワーが素晴らしいので、特に朝方の参拝がオススメ。早朝に「お朝事(あさじ)」や「お数珠頂戴」が執り行われ、観光客もこれらを身近で見学できます。
長野を代表する観光スポットというだけではなく、その周辺に位置する宿坊街や門前町の規模は東日本随一です。7年に1度のお前立本尊の御開帳の際は非常に多くの人々が訪れ、祈りがささげられます。
※前回の「御開帳」は、2015年に執り行われました。次の開催は7年後の「2021年」の予定です。よく“7年に一度”と耳にしますが、【数え年】での7年です。御開帳が行われた年を1年目として数え始めます。
本堂の地下には、有名な「お戒壇巡り(かいだんめぐり)」があります。これは死の世界を疑似体験できるというもの。階段を降りた先に広がるのは、一切の光がない闇の世界。ここを手探りで回廊を進んでいくのですが、暗闇の中で御本尊のちょうど真下にある「極楽浄土への錠前」を指先の感覚で探します。この錠前へ触ることができれば、仏様とご縁を結ぶことができるといわれています。本当に真っ暗で、前を歩く人の背中もわからない状態ですが、携帯や懐中電灯などの光はいっさい厳禁なので、ご注意を。
御朱印は、善光寺(本堂)、御詠歌、山門(文殊菩薩)、びんずる尊者(撫佛)、おやこ地蔵の5種類用意されています。ほかに、枚数限定で特別な御朱印がある場合も。そして、御開帳期間中には、持っているとご利益がある散華が付いた御朱印もあり、とくに初日は、その日付を求め長蛇の列に。
善光寺 11月からの特別御朱印は金文字です。こちらは数量限定 書き置きタイプです!!#善光寺 #金文字 #御朱印 pic.twitter.com/xOkEMm0H2G
— まゆだるま (@aibon55M) 2016年11月13日
信州善光寺公式ホームページ
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
2000年余り前に建てられたという古くから信仰を集めている『戸隠神社』。ひとことで戸隠神社と呼ばれていますが、実際は火之御子社・宝光社・中社・九頭龍社・奥社の五社からなりたっている神社なんです。そして、日本神話にも登場する「天の岩戸」が飛んできたものが、この地に落ちて戸隠山になったという伝説が伝わっています。この神様の力に満ちた戸隠山を中心として、戸隠神社には「天の岩戸開きの神事」にかかわりのある神々がお祀りされています。
戸隠神社の中でも、奥社参道の杉並木は特に強力なパワースポットです。杉並木が並ぶ参道へ足を踏み入れた途端、自分を取り巻いている空気の質が変わるのを肌で感じることができます。約2キロの奥社と九頭龍社へ続く道のりは、一般車両の立ち入りはできないため自分の足で進むことになります。2キロは長いと思うかもしれませんが、両側に立ち並ぶ杉並木の発する不思議なパワーを浴びていると、意外とすぐに目的地まで到着してしまいます。
五社のなかでも、一番パワーが強い場所といわれているのが「奥社」です。
【奥社】
ご祭神:天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)
ご利益:開運、心願成就、五穀豊熟、スポーツ必勝など
奥社のすぐ手前にあるのが『九頭龍社』です。こちらには、戸隠神社の創建前からこの土地で地主神として信仰されていた神様・九頭龍大神が祀られています。戸隠神社が建立される時に、奥社のご祭神である天手力雄命を迎え入れた神様だとされています。虫歯・歯痛にもご利益があるといわれていて、歯科関係者がお参りに来る場所としても知られています。
【九頭龍社】
ご祭神:九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)
ご利益:心願成就、雨乞いや縁結び、魔除け、虫歯・歯痛
『中社』は、商売繁盛や開運のご利益があるため、新しい事を始めたり思いつく力を高めてくれる場所です。社殿右奥にある滝もぜひ立ち寄りましょう。滝が持つ清らかな力を吸収して、心が澄みわたるように清々しい気持になります。
【中社】
ご祭神:天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)
ご利益:学業成就・商売繁盛・開運・厄除・家内安全
最も強いパワーに満ちているのが、『宝光社』の本殿へと続く270段の階段です。昇るのをためらってしまいそうな長い階段ではありますが、この両脇に立ち並ぶ杉の巨木から発せられる清らかなパワーを浴びるには長い階段はもってこいとか。ゆっくりと自分のペースでかまいませんので、石段を上がりながら清らかなパワーを自分の中にとりこみましょう。
【宝光社】
ご祭神:天表春命(あめのうわはるのみこと)
ご利益:女性と子供の守護神
『火之御子社(ひのみこしゃ)』は天照大神がお隠れになった際、岩戸の前で舞われた女神・天鈿女命(あめのうずめのみこと)をお祀りするお社です。天鈿女命が舞を舞われたことから芸能や縁結びのご利益のあるといわれています。そのため良縁に恵まれたい女性やカップルだけでなく、芸能関係者も数多く参拝する神社なんです。
【火之御子社】
御祭神:天鈿女命(あめのうずめのみこと)
ご利益:芸能ごと、縁結び
中社から奥社へ徒歩で向かうのでしたら、ちょっと足をの伸ばして途中で「鏡池(かがみいけ)」へ立ち寄りませんか?その名前に鏡の文字を持つ通り、この場所は身も心も浄化してくれるといわれているパワースポットです。空やまわりの景色が水面に映り込む景色はまさに鏡のようで、一見の価値があります。
北信濃“三大パワースポット”のひとつ!「戸隠神社」で開運祈願
サイト上の都合により閲覧できない記事です。
戸隠神社
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
全国各地に2500社もあるといわれている飯縄神社の惣社が『飯縄神社(皇足穂命神社)』になります。こちらも歴史が古く、なんと西暦270年頃、飯縄山の山頂に天神大戸道尊をお祀りしたのが起こりといわれています。平安時代から山岳信仰の修験道と関係をもっていました。飯縄山の南側の山頂には「奥社」があり、その周りはに東南方には富士山や浅聞山、西北には戸隠連峰高妻、乙妻、西岳を、北には妙高、黒姫、西南を日本アルプスの山々にぐるりと取り囲まれています。日本の名だたる山々に囲まれた立地は強力なエネルギーが集まる場所です。
戸隠バードラインから少し外れた場所にある「里宮」には御神木のように佇む、長野市指定の天然記念物「皇足穂命神社の大杉」があります。何度か落雷があった境内で、一度もこの杉の木は被害を受けたことがないそう。なお、御朱印は、善光寺の御開帳の期間中しかいただけないので気をつけてください。
【飯縄神社(皇足穂命神社)】
ご祭神:大戸道命、大戸辺命、保食命
ご利益:戦勝の神、山岳の神、除災開運、災厄消除、招福万来
飯縄神社公式ホームページ
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
日本最古ともいわれる歴史を持つ3カ所のパワースポットを巡って厄をはらい、霊山の雰囲気の中でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。