2017年01月05日

寛ぎ空間と上質ビュッフェ♡定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌がおとぎ話みたい
上質なリゾートを運営する鶴雅リゾートによる「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」。「森のおとぎ話」がテーマです。寛ぎとかわいさを感じる仕掛けがあちこちに散りばめられています。温泉には緑あふれる露天風呂、女性専用の岩盤浴スパも。温泉の後は自慢のビュッフェへ行きましょう。自分で具を乗せるピザや自慢のスイーツでお腹も満足できますよ。30種類から選んだぴったりの枕で寝ればすっきりした目覚めが待っています。ビュッフェと日帰り入浴のセットも大人気。魅力いっぱいの定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌を紹介します。
北海道の上質なリゾートとして常に上位にあげられる鶴雅リゾート。その鶴雅リゾートが定山渓温泉に開いた「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」。
寛ぎの空間と上質なビュッフェまで楽しめる「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」の魅力をご紹介します。
「森」で寛ぐ
シンボルの暖炉
「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」のテーマは「森のおとぎ話」。「森」をテーマにした寛ぎ空間にはかわいさが潜んでいます。
緑に囲まれたテラス
森林浴のようなゆったり温泉
「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」に着いたらまずは温泉へ♪泉質は、ナトリウム塩化物泉。上がった後もぽかぽかと身体が冷えにくく、冷え症にも効くとされている女性にも嬉しい泉質です。
泉質:ナトリウム塩化物泉(中性低張性高温泉)
効能:冷え性/慢性婦人病/関節痛/神経痛/疲労回復/慢性消化器病/五十肩/運動麻痺/健康増進/病後回復/関節のこわばり/くじき/打ち身/切り傷/やけど
女性限定!岩盤浴スパ
魅惑のビュッフェ
ウサギを追いかけてレストランへ♪
温泉でさっぱりしたら、気が付くとグーグー鳴るお腹――夕食はビュッフェとコースからチェックイン時に時間を指定してチョイスできます。レストランで待たされる心配はありません。
和・洋・中なんでもそろいます
自慢のスイーツ♪
宿泊者だけの特権!ストウブで炊いたご飯の朝食
限定4室のコテージがおすすなわけ
お腹もいっぱいになったら客室へ。どの部屋ものんびり寛げるのですが、特におすすめは限定4棟のコテージ。どんなお部屋か覗いてみましょう。
緑あふれる空間を独り占め
メゾネットのひろびろ間取り
温泉も独り占め
30種類!のピローギャラリー
一日ゆっくり温泉と食事を楽しんで、最後に大事にしたいのは睡眠。ピローギャラリーには30種類を超える枕を用意。アドバイザーがあなた好みの枕をチョイス。快適な眠りが約束されています。
利用シーンはさまざま
気軽に上質体験。日帰り利用
上質な温泉とビュッフェをお得に楽しむなら日帰りプランがおすすめです。ランチタイムだけでなく、ディナータイムにもビュッフェと日帰り入浴のセットが設定されています。
紅葉の季節にはさっぽろ湖へ
さっぽろ湖の詳細情報
札幌国際スキー場のアフタースキーにいかが?
札幌国際スキー場の詳細情報
札幌国際スキー場
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓937番地先
- アクセス
- 1) 札樽道 朝里ICから車で17km 2) JR札幌駅からバスで90分 3) 新千歳空港からバスで120分
- 営業時間
- [2022年11月18日〜2023年5月7日] 予定
- 料金
- 大人 4800円 1日券(12/1〜3/31)※リフト券(ICカード)保証金として500円を加算してお支払ください。
アクセスは?
車なら札幌都心から国道230号線を通って、約40分。札幌方面から向かうと温泉街のある右手ではなく、山側の左手に曲がるところに注意。
公共交通機関ならじょうてつバスを利用。札幌駅前から定山渓温泉行に乗車して、約1時間。定山渓温泉東2丁目で下車。徒歩2分で到着です。南北線真駒内(まこまない)駅から予約制で無料送迎バスも運行しています。こちらも便利です。
いかがでしたか?
森の深い緑に包まれた「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」。ゆったりと寛げる上質な空間と魅惑的なビュッフェが人気です。一番堪能できるのは宿泊することですが、ビュッフェと温泉の日帰り利用も大人気。気軽に楽しむこともできちゃいます。是非おでかけしてみませんか?
詳細情報
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌
北海道 / 札幌 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 車:札幌の市街地から約40分、バス:JR札幌駅から路線バスで約70分の「白糸の滝」で下車。そこから徒歩約4分
宿泊した人の口コミ
母の誕生日祝いを定山渓ですることになり和洋室のある森の謌に決めました。以前は露天風呂付きのお部屋でしたが、今回は改修中とのことで泊まれなかったのが残念。乳幼児連れなので和洋室は便利です。誕生日のお祝いなので会席料理が良かったのですが空きがなくビュッフェの個室を利用しましたが、場所が離れていたことと、室料11,000円とちょっと高額なのが残念でしたが、お料理は種類も多く子供たちは大喜びで良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ