2024年06月24日

札幌都心から1時間未満!温泉で有名な定山渓の観光スポット15選
温泉で有名な「定山渓」。札幌駅から車で約45分。あっという間に緑に囲まれた「定山渓温泉」に到着です。でも魅力は温泉だけではないんです。豊かな自然、おいしいグルメ。のんびりリラックスしたいときも、みんなでアクティビティを楽しみたいときもぴったりのスポットがありますよ。四季を通して美しい風景、イベントの数々。おすすめの定山渓の観光スポット15選を紹介します!
目次

開湯150年
そもそも、「定山渓温泉(じょうざんけいおんせん)」ってこんなところなんです!温泉地として拓かれたのは、約150年前。アイヌの人々の案内でこの地にやってきた修行僧の「美泉定山(みいずみじょうざん)」。「豊平川(とよひらがわ)」の川岸や川底から豊富に湧く温泉を見て、小屋を建て湯治場に。生涯、「湯守り」としてこの地の発展に尽くしました。その定山の名を取って、「定山渓」と呼ばれるようになりました。
今も泉源からは60度から80度の熱いお湯が豊富に湧きでています。その量、毎分約8600リットル。豊かな温泉を楽しめるホテルが緑の渓谷のなかにたたずむ温泉郷となりました。やわらかな温泉でゆっくりするのはもちろん、豊かな緑と水辺を眺めたり散策したり、楽しいアクティビティに夢中になったり。グルメもいろいろあって目移りしてしまいます。
定山渓温泉 湯の滝の詳細情報
定山渓の詳細情報
定山渓温泉へのアクセスは?
定山渓温泉へのアクセスは車かバスを利用。車を利用の場合、札幌都心からは約27キロ。国道230号線を通って45分ほどで到着です。新千歳空港からでも1時間半です。とっても近いんですよ。
バスを利用の場合、直行便の「かっぱライナー号」が便利。札幌駅前とを1日5往復、約1時間で結びます。
「かっぱライナー号」より少し時間はかかりますが、路線バスも札幌駅前と地下鉄南北線・真駒内駅前から出ています。時刻表を確認の上ご利用ください。
路線バス (じょうてつバス)の詳細情報
定山渓の見どころ
1.定山源泉公園
まずご紹介するのは、定山渓温泉の中心にある「定山源泉公園」。定山渓温泉を拓いた僧、定山の像があるのはここ。小さくても魅力たっぷりの公園です。

まずは無料の足湯♪源泉に近いせいなのか、ここはちょっと熱め。是非挑戦して欲しいのが「温泉たまごの湯」。ネットに卵を入れて、待つこと20分。とろーり卵に温泉の塩味がほんのり効いた温泉卵の出来上がり。
定山源泉公園の詳細情報
定山渓物産館の詳細情報
2.定山渓散策路

ちょっと揺れる?とも評判の「二見吊橋(ふたみつりばし)」。紅葉の鑑賞スポットとしても有名です。
二見吊橋の詳細情報
新緑、紅葉と四季を通して美しい定山渓温泉。「定山渓散策路」は、その魅力を見て歩けるお散歩コース。「定山渓二見公園」から出発し、「二見吊橋」までは是非お出かけを。さらにその上流まで渓谷に沿って道は続きます。時間と体力に合わせて楽しんで!

定山渓温泉を流れる「豊平川」にはカッパがいたという伝説も。微笑ましいカッパ像もお散歩の楽しみです。
「定山渓二見公園」には「かっぱ大王」の像。ユーモラスな姿を見に来てください!
定山渓散策路の詳細情報
定山渓二見公園の詳細情報
3.定山渓神社
定山渓温泉の山裾にある「定山渓神社」。赤い三角屋根がどこかヨーロッパの山小屋風。普段訪れてても温泉地から一つ離れて静かな雰囲気に癒されますが、ここはイベントの会場としての顔もあるんです。
冬は「定山渓温泉 雪灯路(ゆきとうろ)」。一面のスノーキャンドルが境内に並び、とっても神秘的。

キャンドルに願いを書いて火をともし、無事に消えずに持って行けたら願いが叶うとか。あなたはどんな願いをしますか?

定山渓神社の詳細情報
4.豊平峡ダム
札幌市内で紅葉がきれいなところと言ったら「豊平峡(ほうへいきょう)ダム」。紅葉を急峻な岩肌とダム湖の水の青さが引き立てます。
6月から10月にはダムから観光放流を実施。豪快な水しぶきが迫力満点です。
周囲の豊かな自然を守るために車は駐車場に置き、ハイブリッド電気バスでアクセス。定山渓温泉での立ち寄り入浴とセットになったお得なチケットをチェックしてみてくださいね。
豊平峡ダムの詳細情報
アクティブに楽しむ
5.豊平川で遊ぶ
温泉でのんびりばかりではない行動派には、ラフティングやカヌーのアクティビティを。札幌を流れる「豊平川」でラフティングまで出来ちゃうんですよ。
ラフティングは「Blue marble」(ブルーマーブル)まで問合せを。
カナディアンカヌーでゆっくり川下り。カヌーは「アミューズスポーツ カヌーツーリング」でツアーを実施しています。

アミューズスポーツ カヌーツーリングの詳細情報
6.定山渓ファーム
ただ果物狩りができるだけじゃない「定山渓ファーム」。採れたてフルーツを使ったジャム作りやピザ作りの体験教室も。釣り堀やツリートレッキングまで、一日楽しめるメニューがいっぱいです。
6月はイチゴ、7月になるとサクランボ。秋はリンゴやぶどう。途切れることなくフルーツが旬を迎えます。いつ行っても楽しめますよ。
釣り堀で釣った魚をその場で塩焼きに。格別の味ですよね。
定山渓ファームの詳細情報
お手軽♪足湯・手湯・日帰り温泉
7.心の里 定山
手軽に温泉を楽しめるのが足湯。「定山源泉公園」にも無料の足湯がありますが、「心の里 定山」はさらにのんびり過ごせるまったく新しい足湯です。
定額の料金を払えば、あとは制限時間もなく、足湯も入り放題、お菓子も飲み物も好きなだけ楽しめます。本を読みながらのんびりするもよし、何もせずぼーっとするのも素敵♪心も身体もほぐされて、ゆったり、のんびりしませんか。
足湯は雰囲気も温度も違う8種類。自然の専門書が800冊。周囲には散策路もあります。ほっこり安らげるスポットです。
心の里 定山の詳細情報
心の里 定山
札幌市南区その他 / その他
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉西4-372-1
- 営業時間
- [月] 10:00 - 18:00 [火] 10:00 - 18:00 [水] 10:00 - 18:00 [木] 10:00 - 18:00 [金] 10:00 - 18:00 [土] 10:00 - 18:00 [日] 10:00 - 18:00
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
8.かっぱ家族の願かけ手湯
足湯よりもっとお手軽なのが手湯。「かっぱ家族の願かけ手湯」では、かっぱの頭にお湯を満たし、口から出るお湯に手を浸します。そうすると願いが叶うとか。
国道230号線から定山渓温泉の温泉街に入る交差点にあるので、まず立ち寄ってみてはいかがでしょう。
かっぱ家族の願かけ手湯の詳細情報
9.やわらぎの里 豊平峡温泉
日帰り温泉として名高い「やわらぎの里 豊平峡温泉」。源泉かけ流しの広い露天風呂が評判です。床にはびっしりと湯の花が着く濃い泉質。山間の秘湯の雰囲気も格別です。
さらに「豊平峡温泉」を有名にしているのは中にある「ONSEN食堂」のインドカレー。秘湯にカレーとちょっと不思議な組合せですが、こだわりの本格派インドカレーです。温泉とインドカレーはマストの組み合わせです!
豊平峡温泉の詳細情報
豊平峡温泉
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓608-2
- 営業時間
- 10:00〜22:30 (最終受付21:45)
- 定休日
- 無休

あわせて読む
アニマルグランピングができちゃうワクワク癒し体験「ノースサファリサッポロ」/札幌
ONSEN食堂の詳細情報
ONSEN食堂
札幌市南区その他 / インド料理、インドカレー、ジンギスカン
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓608-2 豊平峡温泉
- 営業時間
- [月] 11:00 - 21:00 [火] 11:00 - 21:00 [水] 11:00 - 21:00 [木] 11:00 - 21:00 [金] 11:00 - 21:00 [土] 11:00 - 21:00 [日] 11:00 - 21:00 ■ 営業時間 【インドカレー】 11:00~21:00(L.O.) 【和食】 11:00~14:00(L.O.) 17:00~20:00(L.O.) ■定休日 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
定山渓ではこれを食べたい!
10.ジェイグラッセ(J・glacée)
「フルーツ王国」、余市町など北海道で採れたリンゴを使ったアップルパイが人気の「ジェイグラッセ」。リンゴは砂糖を使わずに加工。果物本来のみずみずしい味わいが魅力です。
カフェスペースでイートインも可能。アップルパイにアイスクリーム、さらにフルーツ♪サクサクのパイ生地もたまりません。
盛り付けもオシャレ。木を使ったカントリー調の店内でいただけば雰囲気も盛り上がります。
ジェイグラッセの詳細情報
ジェイグラッセ
札幌市南区その他 / カフェ、ソフトクリーム、スイーツ
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉西4-356 ぬくもりの宿 ふる川
- 営業時間
- [月] 09:30 - 17:00 [火] 定休日 [水] 09:30 - 17:00 [木] 09:30 - 17:00 [金] 09:30 - 17:00 [土] 09:30 - 17:00 [日] 09:30 - 17:00 [祝日] 09:30 - 17:00 [祝前日] 09:30 - 17:00 [祝後日] 09:30 - 17:00 ※イートインスペースは下記時間に限り対応しております。 11:00~14:00(お休みさせていただく場合もございます。) ※テイクアウトは通常通り9:30~17:00で営業しております。 ※定休日:火曜定休、不定休(仕入れ状況やイベントなどによりお休みの場合ございます)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
11.ヴェルジネバッカーノ(Vergine Baccano)
石釜で焼いたパンで有名な「ヴェルジネバッカーノ」。クロワッサンからハード系のパンまでラインナップが豊富です。香ばしくカリッと石釜で焼かれた表面の無骨さとじんわり火が通ったしっとり柔らか内側の繊細さが対象的。人気店ですので早目の来店を!
「ヴェルジネバッカーノ」は思わず見落としてしまいそうな小さくてかわいいお店♪北海道産小麦を使って焼き上げたパンを是非食べてみてください!
外の広場には机と椅子があるので、飲み物を買って一緒にいただくこともできます。石窯パンはほっこり優しい味わい。
ジャージーミルクのソフトクリームもありますよ。
ヴェルジネバッカーノの詳細情報
ヴェルジネバッカーノ
札幌市南区その他 / パン
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉西1-63-4
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 定休日 [水] 10:00 - 16:00 [木] 10:00 - 16:00 [金] 10:00 - 16:00 [土] 10:00 - 16:00 [日] 10:00 - 16:00
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 平均予算
- ~¥999
12.カフェ 崖の上
本当に「崖の上」としか表現できない場所にある「カフェ 崖の上」。高いところが苦手な人は落ち着かないかも…でも、絶景が楽しめます。
駐車場からは見えないのですが、テラスに回ると…
店内の特等席は、一番奥!川の流れを見下ろしながら、絶好のロケーションです!
ぜんざいやチーズケーキがおすすめメニュー。崖の高さにドキドキしても、スイーツでほっこりしてくださいね。
カフェ 崖の上の詳細情報
カフェ 崖の上
札幌市南区その他 / カフェ、甘味処、ケーキ
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓567-36
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 10:00 - 18:00 [水] 10:00 - 18:00 [木] 10:00 - 18:00 [金] 10:00 - 18:00 [土] 10:00 - 18:00 [日] 10:00 - 18:00 ■ 定休日 月曜(祝日の場合は営業、火曜休)
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
札幌の奥座敷・定山渓温泉にある「カフェ崖の上」がギリギリだ!
定山渓に泊まるならココ!
13.定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川

和の旅館とホテルの快適さ、いいところが集まった「定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川」。小ぢんまりした和室からモダンな特別室、愛犬同伴OKのお部屋などタイプが豊富です。館内にはラウンジや囲炉裏、ライブラリーなどくつろげる施設がいっぱい。おもてなしが行き届いた空間です。
館内には、露天風呂、温泉蒸し風呂、貸切風呂も。温泉三昧を楽しめます。
特別フロア専用ラウンジ「ここの木」のライブラリーには蔵書がたっぷり。
詳細情報
定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川
北海道 / 札幌 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 「定山渓湯の町」のバス停からすぐ
宿泊した人の口コミ
定山渓にある温泉宿です。周りにある大きな温泉のホテルとは違い、とても趣のある雰囲気です。ウェルカムドリンクや、各所にある休憩所、離れの足湯など、1泊2日では足りないくらいい色々なところで楽しむことができます。もちろん温泉も良いですし、食事も本当に美味しいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
14.定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌

センスの良さで知られる鶴雅(つるが)リゾート。その鶴雅リゾートが運営する「定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌(もりのうた)」。森の中でのくつろぎがコンセプト。部屋数も少ないので落ち着いた雰囲気が流れます。「定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌」は食事がおいしいことでも有名。ランチビュッフェを目当てに来る人も多数います。

ロビーには大きな暖炉。まわりのじゅうたんが芝のように見えてきます。

評判を呼んでいる「森ビュッフェ」。夕食も朝食もランチもバイキングスタイルで心ゆくまで楽しめます。夕食には和食会席のコースも。

自分で選んで乗せたトッピングをスタッフが焼いてくれるピザ。自分だけの欲張りのオリジナルピザが完成です!

ここのスイーツはワンランク上。最後のデザートは別腹です。
詳細情報
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌
北海道 / 札幌 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 車:札幌の市街地から約40分、バス:JR札幌駅から路線バスで約70分の「白糸の滝」で下車。そこから徒歩約4分
宿泊した人の口コミ
母の誕生日祝いを定山渓ですることになり和洋室のある森の謌に決めました。以前は露天風呂付きのお部屋でしたが、今回は改修中とのことで泊まれなかったのが残念。乳幼児連れなので和洋室は便利です。誕生日のお祝いなので会席料理が良かったのですが空きがなくビュッフェの個室を利用しましたが、場所が離れていたことと、室料11,000円とちょっと高額なのが残念でしたが、お料理は種類も多く子供たちは大喜びで良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
15.定山渓温泉 定山渓ビューホテル

子どもから大人まで楽しめる「定山渓温泉 定山渓ビューホテル」。定山渓温泉の中で最大級の大きさを誇ります。

客室からの眺めも最高ですよ。

大人は館内に6つある温泉を湯めぐり。館内に楽しみがいっぱいです。

「水の王国 ラグーン」という大きなプールが子どもたちに人気。広いプールには、流れるプールやウォータースライダー。小さな子ども用に浅いプールもありますので安心です。
詳細情報
北海道定山渓温泉 定山渓ビューホテル
北海道 / 札幌 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 札幌駅北口⇔ホテル往復無料シャトルバス運行(要予約)。JR札幌駅よりじょうてつバスで約70分。
宿泊した人の口コミ
特に小さい子供連れなどのファミリーや 学生グループなどが ずっとワイワイ楽しめる大型施設の温泉ホテル。 屋内の温泉プールが広くてスプラッシュリバーなどでガンガン遊べて ジャグジーでゆったり、など 真冬でも安心して遊び通せるのが 嬉しい。温泉自体も色々あって 時間をかけて楽しめます。プランによっては 古めの所と新しめの客室から予算に合わせて選べます。ビュッフェも種類が多く蟹も楽しめて カラオケやゲームコーナーなど 遊びつくせるホテルなので 1日温泉も遊びも堪能できました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
いかかでしたか?
大人から子どもまで、のんびり派もアクティブ派もみんなが楽しめる定山渓温泉。そのおすすめ15スポットを紹介しました。札幌の市街地から1時間ほどでアクセスできて、温泉もグルメも自然も満喫できちゃいます。
新緑、果物狩り、紅葉、雪灯路と四季を通して楽しいイベントがあるのも魅力。楽しく遊んで最後は温泉でほっこりと。定山渓温泉に遊びにきませんか?